ショップ・店オーナー(経営者)になるには?仕事内容・年収・向いている人を解説!
- 2020.12.04
投稿日:2020年12月4日|最終更新日:2024年9月13日
この記事は約 5 分で読めます。
ショップ・店オーナーとは、自分の店を経営する人のことです。アパレルやカフェ、美容院など、さまざまな業種でショップ・店オーナーになることができます。
しかし、お店のオーナーまたは経営者になるには、どのようなスキルや資格が必要なのでしょうか?
この記事では、ショップ・店オーナーになるにはどうすればいいのか、仕事内容や年収、向いている人の特徴、おすすめの専門学校などを詳しく紹介します。
自分のお店を経営したいという方は、ぜひ最後までお読みください!
ショップ・店オーナー(経営者)とは?
ショップオーナーや店オーナーとは、店舗の経営者(オーナー)のことを指します。当記事では以下「ショップオーナー」として職業内容を記載していきます。
一口にショップといっても何のショップのこと?となってしまいますが、一般的には衣類のショップやネットショップなどを指していることが多いようです。他にもカフェやレストラン、美容院、ネイルサロン、洋菓子店、花屋、雑貨販売などあらゆるお店の経営者もショップオーナーとなります。
結果として範囲が広すぎるため、衣類(アパレル)のショップオーナーをメインに参考にしてチェックしていくことにしましょう。
ショップオーナーの仕事内容とは?
ショップオーナーとして働くためにはまず自分の店を持たなければなりません。
そのためまずは店舗の決定、仕入れ業者の選定、商品やメニューの決定を行います。そしてオープンに向けて宣伝活動をしたり、従業員を雇う場合は教育をしたり、資金繰りや在庫管理などショップの経営全般に関することをすべてオーナーが行っていかなければなりません。
●資金調達
アパレルショップのオーナーの場合は、まずは資金調達を行います。仕入れや店舗にかかるお金(敷金礼金、家賃、改装費、備品費など)、販促費など開業するためにはお金がかかります。それらを計算して融資を受ける、助成金や補助金を利用するなどの方法で準備していきます。
●立地選定
それから商品を購入するターゲットに合わせた店舗の立地選びをします。例えば若者向けの服を取り扱うのに高齢の方が多い地域に店舗を構えては売り上げを見込むことはできませんし、かなり極端な話になってしまいますが高齢者が多い団地の中にこっそりと店舗を構えるよりは若者が多く利用する駅に近く目立つ場所の方が多くのお客様が来店される可能性が高いでしょう。
●内装・外装
そして店舗が決まったら内装・外装を直していきます。費用を抑えるためにDIYできそうな部分は自分で直し、その他の部分を業者に依頼するというケースも多いようです。
●オープン準備
あとは備品や商品の仕入れ、販促活動、開業届の届け出、従業員の教育など、店のオープンまでには多くの業務を行わなければなりません。
オープン後も売上計画や予算計画の作成、週間・月間・年間スケジュールの計画・作成、ディスプレイ、接客などを行います。
接客については顧客の確保はもちろん従業員の見本になるように、常に最前線で行っていくとよいでしょう。
このように経営者として、そして最前線で働くスタッフとして活躍しなければならないためショップオーナーの仕事はとても大変で責任が重いということがわかります。
ショップ・店オーナー(経営者)になれる学校はこちら
ショップオーナーになる方法(資格取得方法等)
ショップオーナーになるための特別な資格はありません。ただし経営する種類によって必要な資格があるので注意が必要です。
例えば飲食店を経営する場合は「食品衛生責任者」と「防災管理者」の資格がなければ開業することはできません(必須です)。また、深夜0時以降に酒類を扱う場合は「深夜における酒類提供飲食営業開始届出書」を管轄する警察署に届け出なければなりません。
アパレルショップのオーナーの場合、特別な資格はありませんが独立開業するのであれば「個人事業の開廃業等届出書」を開業後1ヶ月以内に管轄する税務署に届け出なければなりません。
いずれのショップオーナーを目指す場合も、まずはそれぞれの業種に就職して経験を積んでから開業するケースが多いようで、例えば調理師学校で勉強してから飲食店に就職する、ファッション系の専門学校で服について学んでからアパレルショップに就職するなどしてから独立開業を目指すという流れになるでしょう。
もちろん未経験からショップオーナーを目指す方もいらっしゃいますが、それ相応の勉強や経験(服が好きで休みのたびにショップに行く、展示会に参加してコネクションを作るなど)を積んでいることが多いでしょう。
▼企業経営に興味がある人はこちらの記事もチェック!
ショップオーナーに関連する資格
ショップオーナーは経営者ですので、経営に関連する資格は実務に非常に役に立つと考えられます。
●中小企業診断士
中小企業診断士は経済産業大臣が認定する国家資格で、中小企業の経営課題に対する診断や助言を行う専門家のことをいいます。中小企業支援法によって「経営の診断及び経営に関する助言」をすることが業務だと定められています。
現状の課題を診断・分析して成長戦略のアドバイスを行うことが主な業務となるため経営コンサルタントが取得するような資格となっているようですが、資格を取得することによってビジネスに関する知識を多く得ることができるため経営者が「経営をするために」資格を取得するというケースも多いそうです。
なお試験の科目は、一次試験が「経済学・経済政策」「財務・会計」「企業経営理論」「運営管理」「経営法務」「経営情報システム」「中小企業経営・政策」の7科目、2次試験が「中小企業の診断および助言に関する実務の事例」に関する筆記試験と口述試験となっています。
かなり難しい内容のため合格率が低い高難易度の資格となっていますが、経営に関する幅広い知識を身につけることができるため経営者におすすめの資格です。
●経営士
経営士は一般社団法人日本経営士会が実施する経営士試験の合格者に与えられる資格です。中小企業診断士と似ている資格ですが中小企業診断士は国家資格で、経営士資格は民間資格である点が大きく異なる点です。国家資格である中小企業診断士と比較すると取得しやすい傾向にあるようですが、経営管理の実務経験が5年以上なければ受験することができないので経験ありきの資格とも言えます。
なお、同法人は経営士を「経営管理に関する高度な専門知識を駆使して経営の効率化、業績向上、企業文化の創造・成熟化などに貢献できるスペシャリストのこと」だとしています。資格を取得することによって経営をする人に対して、運営や企画などについて幅広く指導やアドバイスができるようになるそうですので、経営者としても取得するメリットがたくさんあるでしょう。
今後のショップ・店オーナー(経営者)の将来性
ショップオーナーの将来性は、その人自身の努力によるものだと考えられます。
店を開くまでの間にいかに経験を積んでいるか、成功するためにショップの商圏分析がきちんとできているか、信頼できる仕入れ先との取引ができているか、財務状況は正しく把握できているかなど、常に努力を欠かさず将来性を切り開いていくことができなければショップオーナーとしての将来性は厳しいものになるでしょう。
努力を欠かさず多くの顧客を得ることができれば将来性はあるということになりますので、人によっては数千万円、数億円のチェーン展開をすることに成功する人だって居るのです。将来性は未知数です。
ショップオーナーの就職先
ショップオーナーには完全に個人で経営している場合と、他の企業と契約して経営している場合がありますが、いずれにしてもオーナーが始めたいショップが就職先ということになるでしょう。
そのため就職先をすべて紹介することは困難ですが、アパレルショップのオーナーとして働くとすれば
・アパレルメーカー
・アパレルショップ
などが主な就職先として挙げられるでしょう。
ショップオーナーの平均年収・MAX年収
これも業種などによってことなるため、平均値を取ることは困難です。
完全に独立して個人の店として経営していればその規模により大きく異なりますし、アパレルなどと契約している場合もまた、契約方法や店舗の有無などで年収には大きな差が出るようです。
アパレルメーカーやアパレルショップのフランチャイズ契約などをしているオーナーの場合、平均年収は約250~400万円だと言われています。
アパレルのネットショップだと300~1,000万円となっています。
もちろん経営手腕によっても大きく異なります。前述したように数千万円~数億円稼ぐオーナー(この場合はもう社長とかになるかもしれませんが)だと、年収だって数千万円以上になるでしょう。
ショップオーナーに向いているのはこんな人
ショップオーナーに向いている人は、まず何事にも慎重に向き合うことができる人です。
経営をすると言うことは現状だけでなく将来の状況も予測していかなければなりません。今行っている事業がこの先どう変化していくのか、起こり得るリスクにはどのようなものがあるのか、商圏分析に変化があればどう対処すれば良いのかなど、常に慎重に向き合い、対処していかなければなりません。それができなければオーナーになることは難しいでしょう。
また、オーナーということは店舗の責任者です。
例えばアパレルメーカーの店長とは異なります。企業が守ってくれるということはありません。仕入れのトラブル、お客様からのクレーム、不動産のトラブルなど自らが対処していかなければなりません。それらに柔軟に、臨機応変に対応できる人であることが求められます。
ショップ・店オーナー(経営者)になれる学校はこちら
おすすめのショップオーナー(経営者)に関連する専門学校
ここからは、ショップオーナーに関連するおすすめの専門学校をご紹介します。
いずれも経営に関連する分野でとても評価の高い学校なので、ショップオーナーについて専門的に学びたいという方には最適な学校です。
グレッグ外語専門学校【東京都目黒区】
◆関連学科:国際ビジネス学科 ビジネスプランナーコース
自由が丘、新宿、横浜の3か所にキャンパスすべてに2学科7コースを設置。
徹底した少人数レベル別クラスで、個人の学習速度やレベルに応じた授業を展開するので、それぞれの目標に合った学習が可能です。
サービスマナー、セールスマーケティング、ネゴシエーションなど、ビジネスに必要なスキルを徹底的に身につけます。
また、日本と海外におけるビジネスの成功例、失敗例をケーススタディにして、経営の基本を学びます。
国際的なビジネス起業を視野に入れ、ビジネスシーンに合わせた英会話も学べるので、グローバルなフィールドで起業を目指している人におすすめです・
グレッグ外語専門学校の詳しい紹介はこちら
総合学園ヒューマンアカデミービジネスカレッジ【東京都新宿区】
◆関連学科:総合ビジネス専攻
ビジネスシーンで求められるマナーや一般常識、PCスキル、コミュニケーション能力などを身につけながら、必要な資格取得を目指せるムダのないカリキュラムを用意。
2年後にしっかりと就職できる“就職力”を身につけます。
幅広いビジネス分野の最前線を目指せる実力をつけたい人に!
総合学園ヒューマンアカデミービジネスカレッジの詳しい紹介はこちら
専門学校 東京ビジネス・アカデミー
◆関連学科:経営学科
「好きなこと」+「ビジネススキル」
6年連続就職率100%!代々木駅より徒歩0分の好アクセス・好立地のビジネス総合校
起業も視野にビジネスを基礎から学ぶ!高度な資格取得と実践的な授業であらゆるビジネス界で通用するスキルを身につけよう!
【経営学科の学びのPOINT】
◆POINT1 中小企業診断士、宅地建物取引士、FP技能士……高度な資格を取得して自分の武器に!
◆POINT2 現役の講師陣は「プロ集団」。”成功する経営”と”生きたビジネス”を学ぶ!
◆POINT3 希望の分野で即戦力としての活躍を可能にする充実のキャリア指導!
専門学校 東京ビジネス・アカデミーの詳しい紹介はこちら
日商簿記三鷹福祉専門学校【東京都三鷹市】
◆関連学科:経営ビジネス学科、情報ビジネス学科
日商簿記三鷹福祉専門学校では、「経営ビジネス学科」「情報ビジネス学科」の2つの学科があり、それぞれに特化した職業教育を実践しています。時代の変化に対応した当該学科では、カリキュラムに基づき、最新の知識とスキルを皆様に提供しています。
日商簿記三鷹福祉専門学校の詳しい紹介はこちら
大原簿記法律専門学校難波校【大阪府大阪市】
◆関連学科:ビジネス ライセンス系
高い実績を誇る大原!最適な学習環境で最短の合格を目指せる!
試験内容に対応したカリキュラム、教材や設備も充実。実績と歴史のある大原学園なら、ビジネス資格、税理士・会計士試験、公務員採用試験合格を目指せます。
大原簿記法律専門学校難波校の詳しい紹介はこちら
新潟ビジネス専門学校【新潟県新潟市】
◆関連学科:経営マネジメント学科、ビジネスライセンス学科
創立44年の伝統校!就職率100%の実績!
NBCでは医療事務、登録販売者、美容、販売、ファッション、パソコン、事務、eスポーツ、広告・Web、イベント、SNS運用など、目指せるお仕事は60種類!
専門職就職と資格取得に強い専門学校です。
新潟ビジネス専門学校の詳しい紹介はこちら