ファッション、デニムジーンス、ブライダル、ビジュアルデザイン、イラスト、アニメ、インテリア・プロダクトが学べる専門学校です。
現役のプロデザイナーをはじめとする、強力な講師陣が皆様をバックアップします!

岡山県内唯一の総合デザイン学校である中国デザイン専門学校は資格取得だけではなく、デザインの現場で活躍するためのスキルを学べる学校です。

◆現役プロによる指導
デザインのトレンドを50名の講師陣からレクチャー!
本校のの常勤教員は9割以上が「キャリア・サポーター」有資格者。
単なる資格取得を目的とするのではなく、デザインの現場で活躍するための支援を学生1人1人に合わせて実施しています。

◆3年で計画的なキャリア教育
実践的で卓越した技術が習得できるカリキュラム!
本校は、知識・技術を習得するためにさまざまな就学プランを準備しています。
3年制カリキュラムでは、1年次の基礎デザイン科目を通じて、2年進級時に専攻を選択します。
2年制カリキュラムでは、職業に必要な知識・技術を習得しながら早期就職を目指します。

◆プロの現場でリアルなデザイン体験
高い品質が求められる現場でスキルアップ!

#奨学金(JASSO) #学校独自の奨学金 #特待生受験 #総合型選抜入試 #推薦入試 #就職率が自慢 #学食・カフェテラス #駅から近い #少人数制クラス #高等教育修学支援制度の対象校

オープンキャンパス

オープンキャンパス

一緒にやってみよう!!ハッピーなデザイン体験

デザインやクリエイティブって何!?
デザイナーをめざしたい、漫画家やアニメーターになりたい、
そんな疑問や希望を持っている人は、
ぜひチュウデのオープンキャンパスに参加してみよう!!

4つのデザイン体験メニューでさまざまな分野のデザイン体験ができます。
自分自身で触れて、感じる体験をしてみよう◎
さあ、広げてみよう「ジブンの夢」を!!

学校説明会内の保護者・高等課程説明会では
専門課程の卒業生及び在校生が参加し、学校での生活や体験談についてお話しします。

【開催日程】
2023年
3月23日(木)
4月15日(土)
4月29日(土)
5月13日(土)
5月27日(土)

【開催時間】
10:00~13:00

【スケジュール】
■受付
開始30分前より受け付けを行っております。
お車でお越しの際には正面駐車場をご利用ください。

■デザイン体験(4つのコースから選択)
10時より開始します。講師紹介、在校生紹介後、デザイン体験開始!
学校の雰囲気が一番良く分かる時間です。
初めての方も、在校生がしっかりサポートします!
※希望の体験メニューを申込み画面にてご選択ください。

■解散
13時に終了

実技講習会

\実力アップ!!のリアル授業体験/

特待生選考の対策に、またビジュアルデザイン科の入学選考時の作品提出に対応。

「デザインの実技経験がないんだけど、入学選考の提出作品ってどうやって作ればいいの?」「特待生選考の実技作品のレベルは、どのくらいだろう?」と、ちょっぴり不安なキミ。

お任せください!この実技講習会では、チュウデのプロの先生の指導を受けながら、入試提出用の作品を作ることができます。
しかも受講料は無料。特待生選考の実技にも対応しています。

【講習内容】
■色彩構成
与えられた言葉から連想したイメージ、基本形態の構成をトーナルカラー(日本色研)を使って表現します。

持参物・・・はさみ・スティックのり・鉛筆・定規(30cm)・コンパス・消しゴム

■デッサン
初めての方でもわかる内容で、与えられたモチーフを見ながら、鉛筆にてデッサンします。

持参物・・・鉛筆(2H、H、HB、2B、3B、4B)・鉛筆削り・練り消しゴム・カッター

【スペシャル講習】
試験さながら各内容を1日かけて取り組みます。

【スケジュール】
■受付
開始30分前より受け付けを行なっております。
お車でお越しの際には正面駐車場をご利用ください。

■午前講習 10:00~
午前講習は10時より開始します。初めての方へも分かりやすく指導します。

■昼食
昼食は各自でご用意ください。

■午後講習 13:00~
午後講習は13時より開始します。初めての方へも分かりやすく指導します。

■解散 15:30
15時30分に終了。

■入試説明&個別相談
さらに詳しくチュウデのことを知りたい方は、お気軽に担当者までお声がけください。

キャンパスムービー

中国デザイン専門学校について動画で詳しく見てみよう!
  • 動画を再生するにはこちらをクリックしてください
動画を再生するにはこちらをクリックしてください

資料・オープンキャンパスの口コミ

中国デザイン専門学校の資料・オープンキャンパスってどう?
先輩たちの口コミを集めました

パンフレットについての口コミは投稿されていません

オープンキャンパスについての口コミは投稿されていません

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!