1ランク上のスキルを持ったマルチなトリマーを目指す!
あなたの知りたい情報がすぐわかる!
学校概要
本校で学ぶことにより、単に犬の美容師ではなくお客様や愛犬のことをより考えられる「ペットコンシェルジュ」を目指します。
ペット業界にはトレンドがあります。多種多様なサービスを提供するには質の高いトリマーが求められます。
「ファースト ドッグ グルーミング スクール」は画一的な授業ではなく、就職後や開業後ペット業界で活躍できる力をつけるために時代やニーズに合ったカリキュラムを取り入れております。
技術実習はもちろんのこと、実戦で役に立つトリマーとしての知識やコミュニケーション能力にも重きを置くことで技術と知識と心の調和が取れたトリマーを育てます。
【 8つの特長 】
1.エクセレントメディカルトリマー 信頼されるトリマーの育成
2.誇れる技術力 高度技術の指導
3.充実したカリキュラムに一人一頭の担当制。最後までやり遂げるから実力が付く!
4.多彩なコース設定! プロを目指す方から趣味のコースまで
5.第一線で活躍中の講師陣と信頼の置けるJKC公認の講師
6.トリミング学校の新風 当校独自のこだわりのシステム導入!
7.「7つの習慣JⓇ」 技術と心のバランスを!
8.遠方からでも本気で学びたい方は大歓迎!寮完備で安心して学べる!暮らせる!
※横スクロールで他の動画を確認できます
学部・学科
-
トリマー総合科/全日制基礎科2年コース
- トリマー・グルーマー
- ハンドラー
-
トリマー総合科/全日制HALFコース
- トリマー・グルーマー
- ハンドラー
-
トリマー総合科/集中1年コース
- トリマー・グルーマー
- ハンドラー
-
トリマー総合科/休日科(土曜コース)
- トリマー・グルーマー
- ハンドラー
-
トリマー総合科/週3コース
- トリマー・グルーマー
- ハンドラー
-
トリマー総合科/フリーコース(チケット制)
- トリマー・グルーマー
- ハンドラー
-
速成科(6ヵ月コース・3ヶ月コース)
- トリマー・グルーマー
- ハンドラー
関係者の皆さまへ
保護者の方へ
本校の特長を申し上げますと、従来のトリミング学校が行っている画一的な授業ではなく「個別指導」で分からないところは分かるまで指導をし苦手を作らせない授業内容や「一人1頭以上の完全担当」で数多くの実習を行いトリマーとしての技術面を上げるのはもちろんのこと、知識面やメンタル面にも重きを置き職場で必要な社会人基礎力も在学中に身に付けることで総合的な「ペットコンシェルジュ」として信頼されるトリマー「エクセレントメディカルトリマー」を育成しております。
学習指導要領の改訂が行われ、大学・専門校はより専門性や対話的指導を求められるようになりました。
本校は開校以来「7つの習慣」や「アクティブラーニング授業」を動物系専門校では唯一取り入れており、主体的・対話的な心の教育を併せて行うことで「コミュニケーション能力」「チャレンジ精神」「判断力」「表現力」などを高め、結果在学中に技術・知識・心の調和が取れ、なりたい自分への後押しになり現在の動物業界に必要なトリマーとして社会に出て行けると考えております。
体験説明会の際、保護者様には本校の理念をご理解いただくために「親学講座」を実施しておりますのでぜひ一緒にご参加いただきたく存じます。
みんなの声
ただのトリマーでなく「ペットコンシェルジュ」を目指す
時代のニーズに合わせたカリキュラム
ただの犬のトリマーでなく「ペットコンシェルジュ」を目指すところが、この学校の面白いところだと思いました。時代のニーズに合わせて設計されたカリキュラムで、技術だけでなくトリマーとしての知識やコミュニケーション能力も重視しているのが印象的です。実習中心の授業で一人一頭の担当制を取っているので、責任を持って最後まで丁寧に学ぶことができそうです。
技術と心のバランスを重視する「7つの習慣」を教育方針にしているところも興味深いし、遠方からの学生のための寮が完備されていたり、夜間や短期などいろいろなコースを展開したりしているので、トリマーを目指す様々な人に会えることも楽しみです。
- 将来の夢
- 動物に関わる仕事がしたい!
口コミ
-
資料・パンフレットの口コミ
【デザイン】
色使いも可愛くて目を引くデザイン。華やかな印象
【わかりやすさ】
充実した内容がわかりやすく書いてあり十分納得できた。
【情報の充実】
夢を叶えるために最短距離の情報が欲しかったのですが、わかりやすく情報も多くよかった
【学校の期待度】
就職や開業にも強そうで期待できる。
【親の説得材料】
就職に強そうなのでそこを押して説得したいです。