
あなたのアイデアがゲームになる!
- 卒業後の主な進路
-
- ゲームクリエイター
- ゲームデザイナー
- 募集定員
-
30名
- 修業年限
-
2年
- 初年度納入金
-
1,480,000円
ゲームデザイン、シナリオ、プログラム・CGの基礎から
プレゼンテーションまでゲームを作るのに必要な知識を幅広く学びます。
また、1年次から行うチームでのゲーム制作や、
ゲームエンジンを使った個人制作で、
ゲームプランナー・ゲームデザイナーとして制作の現場で活躍できる、
実践力のある人材を育てます。
◆目指せる職業
ゲームプロデューサー/ゲームディレクター/ゲームプランナー/ゲームデザイナー/ゲームシナリオライター/レベルデザイナー/バトルプランナー
◆特長と強み
【Point.01】
ゲームを「創る」から、スキルが「身につく」
実習中心でゲームクリエイターに必要なスキルを学んでいくので、学んだ様々なスキルを生かせます。また設計上の問題点を開発作業を通して発見・修正。頭の中で考えるだけでは不可能なリアルな経験を得ることができます。
【Point.02】
プロと同じ方法でゲームを創る!共同制作
ゲーム開発に必要なスキルを身につけるためには、ゲーム開発をプロと同じ方法で実践することが不可欠です。1年次に講義と並行して、チームでのゲーム開発を2度行うことで、短期間で本物のスキルが身につきます。
【Point.03】
聞くだけではない参加型・プレゼン主体の講義
現役ゲームクリエイター講師の講義は参加型。学んだ事をプレゼンし、その場で評価をもらいます。 実際にゲーム作りを仕事にしている