
人生で役立つ”武器”を身につける
- 募集定員
-
220名
- 修業年限
-
4年
- 初年度納入金
-
1,275,000円
【法学部の特色】
◆夢をかなえる3つのコース
法学部では学生の希望する進路にあわせて、2年次に3つのコースの中から1つを選択します。
法学部は民間企業や警察官・消防官の就職に強く、また司法試験、国家公務員、地方公務員、裁判所事務官、国税専門官、司法書士、行政書士、宅地建物取引士などの合格者を多数輩出しています。
<企業と法コース>
民間企業で評価される資格には「宅地建物取引士資格試験」や「ビジネス実務法務検定」など、合格率が高く、在学中に取得できるものがあります。本コースでは「消費者法」「知的財産法」「経営学」などビジネスの最前線で求められる科目を中心に学びます。
<警察・消防コース>
人を守りたい、人を助けたい、そんな熱い思いを仕事にできるのが警察官や消防官です。市民の安全を守るために「被害者学」や「犯罪心理学」など刑事法関連科目を学び、法と正義を深く理解し、正義感や使命感を持った人材の育成に努めます。
<法職・行政職公務員コース>
法律の知識を生かして社会の役に立ちたいと希望する人のために、憲法、民法、刑法を始めとする法律系専門科目を中心に学びます。「公務員への道」など進路に直結した試験対策科目も用意しています。