授業料は、前期(入学時)と後期(10月)に等分して納付することが原則ですが、入学時に一括して納付することも可能です。
学納金の振込後、2025年3月31日までに「入学辞退届」を提出した場合は、入学金を除いた金額を返金します。
【ファッション総合科】
▼AO入学
〈A:1年次〉計 860,000円
〈B:1年次〉計 960,000円
〈A・B:2年次〉計 960,000円
※その他納付金〈A・B〉
副教材費 65,000円
衛生管理費 10,000円
同窓会費 15,000円
※2年次は〈衛生管理費 10,000円〉のみ必要
▼推薦入学
〈1年次〉計 960,000円
〈2年次〉計 890,000円
※その他納付金
副教材費 65,000円
衛生管理費 10,000円
同窓会費 15,000円
※2年次は〈衛生管理費 10,000円〉のみ必要
▼一般入学
〈1年次〉計 1,060,000円
〈2年次〉計 890,000円
※その他納付金
副教材費 65,000円
衛生管理費 10,000円
同窓会費 15,000円
※2年次は〈衛生管理費 10,000円〉のみ必要
※実習費について
学納金の実習費は共通の教材・用具、校外実習費、実習活動費用となります。
【建築クリエイター科】
▼AO入学
〈A:1年次〉計 920,000円
〈B:1年次〉計 1,020,000円
〈A・B:2年次〉計 1,150,000円
※その他納付金〈A・B〉
衛生管理費 10,000円
▼推薦入学
〈1年次〉計 1,020,000円
〈2年次〉計 1,150,000円
※その他納付金
衛生管理費 10,000円
▼一般入学
〈1年次〉計 1,120,000円
〈2年次〉計 1,150,000円
※その他納付金
衛生管理費 10,000円
※実習費について
学納金の実習費は共通教材、校外実習費用、実習活動費用等になります。
校外実習費:宿泊を伴う実習の宿泊費等、2年間で数回を予定。
実習活動費:実習活動に伴う授業で発生する実費等
渋谷ファッション&アート専門学校の学費や奨学金 / 寮
渋谷ファッション&アート専門学校の学費について
渋谷ファッション&アート専門学校の奨学金について
◆奨学金と進学ローン
本校は国の「高等教育の修学支援新制度」対象校に認定されています。
支援の詳細・申請手続き等は文部科学省のWEB サイトをご覧ください。
学校法人である本校は以下の公的制度も適用されますので、ご相談ください。
・日本学生支援機構奨学金
・東京都育英資金貸付事業
・国の教育ローン
◆本校独自の奨学金制度
「田中千代奨学金制度」
創設者である田中千代の遺志により、優秀な人材の育成とともに経済的援助を必要とする在校生を対象に勉学を奨励することを目的とする制度です。
<支給及び人員>
支給総額は100万円以内とし、人員は10名以内とする。
本校指定学生寮・学生マンションは、親元を離れて学ぶ学生のみなさんが家庭的な雰囲気の中で勉学に打ち込めるように配慮が施されています。
■共立メンテナンス:学生寮・マンションへの住み替え制度あり
食事は朝・夕2食付。専属の栄養士さんが、若いみなさんにふさわしい、バランスのとれた、バラエティー豊かな献立をつくり、信頼のおける寮長夫妻さんが常駐、家具も備え付けで、親身にお世話しますので、みなさんは勿論、ご家族の方々にも何のご心配もありません。
設備・環境・経済性・交通の便など、条件を備えた理想的な学生寮です。
■学生マンション総合案内センター:学生寮・学生マンション
多彩な施設を持ち、完全なるセコムのセキュリティ管理システムで、安心です。