O.Hさん(2023年卒)
旭情報サービス株式会社勤務・ITビジネス学科(2023年卒)⼤阪府出⾝
~ビジアカを選ぶまで~
「ビジネスとITが学べる」という点に惹かれて⼤阪ビジネスカレッジ専⾨学校へ。
『HTML/CSS/JavaScript』の授業がきっかけでプログラミングが好きになり、IT関連の仕事を志すようになる。
在学中は、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)やサービス接遇検定の資格を取得した。学⽣時代については「良い友だちに恵まれ、楽しく過ごすことができた」と振り返る。勤務先の旭情報サービスは、東京に本社を置く企業。
さまざまな業界・企業のシステム開発やシステム運⽤などをサポートしている。
交通、医療、ものづくりなど、さまざまな分野に!
IT技術を⽣かす企業で働いています★
他⾕ 涼⾹さん(2018年卒)
株式会社キャン勤務・ ファッションビジネス学科(2018年卒)兵庫県出⾝。
~ビジアカを選ぶまで~
⾼校⽣のとき、⾃分らしさを表現できるファッションの⼒に興味をもつ。また、
ショッピングも好きで、洋服を買うときのわくわく感を⼤勢の⼈に味わってほしいと思い、アパレルショップスタッフをめざすように。ファッションビジネス学科を選んだ理由は、アパレル業界の販売職に特化した教育内容に惹かれたから。
在学中は、ファッション販売能⼒検定、リテールマーケティング(販売⼠)、⾊彩検定(R)など、多くの資格・検定を取得した。
2020年よりSM2 Keittio(サマンサモスモスケイッティオ)イオンモール神⼾北店
の店⻑に。
ナチュラルで温かい雰囲気が⼈気のアパレルブランド。
ショップの店⻑を務めています!

H.Yさん(2019年卒)
第⼀園芸株式会社(ホテル⽇航⾦沢フラワースタジオ)勤務・フラワービジネス学科フラワーデザイナー専攻 神⼾市出⾝。
~ビジアカを選ぶまで~
祖⽗が造園業を営んでいた影響から、中学⽣の頃から草間に興味を抱く。兵庫県⽴播磨農業⾼校園芸科に進み、フラワー装飾技能⼠3級を取得したことがきっかけで、フラワーコーディネーターを⽬指すことを決意。ビジアカで専⾨的な知識・技術を⾝につけ、同校卒業後、第⼀園芸株式会社に就職した。帝国ホテルなどのフラワーショップで経験を重ね、2022年4⽉からホテル⽇航⾦沢フラワースタジオに勤めており、ブライダルやホテル内を彩るフラワーアレンジメントを⼿がけている。
お客様のイメージに近づくだけでなく、超えていく―。
そんなお花を⽬指しています!

榮美咲さん(2020年卒)
トリミングサロンマシェリ経営・ペットビジネス学科トリマー専攻(2020年卒)
~ビジアカを選ぶまで~
⾃宅で飼っていた⽝がトリミングサロンできれいにかわいくなるのを⾒て、⾃分でやってあげたいと思うようになったのがトリマーをめざすきっかけに。⾼校卒業後、オープンキャンパスで学⽣たちが楽しそうだった⼤阪ビジネスカレッジに迷わず⼊学。
在学中にADACHI トリマーベーシック認定、ADACHI トリマーB級ライセンス・C級ライセンス、愛玩動物飼養管理⼠、ビジネス⽂書技能検定、ビジネス能⼒検定などの検定に合格。数か所のトリミングサロンでの勤務経験を経て、2023年10⽉にトリミングサロンを開業
卒業後3年で開業。⽝に最適な環境と、⾃分の理想的な働き⽅を実現できました!

R・Kさん(2023年卒)
⼀般社団法⼈キャットグルーマー協会神⼾勤務・ ペットビジネス学科トリマー専攻ドッグ&キャットコース2023年卒
~ビジアカを選ぶまで~
⾼校卒業後、「充実したカリキュラムや施設、就職率の⾼さや将来性に惹かれて」ドッグ&キャットコースに⼊学。明⽯市から通学。「電⾞の中で勉強できるし、⼤阪駅から近いので便利でした」。在学中にADACHI トリマーベーシック認定、ADACHI トリマーC級ライセンス、キャットグルーマーライセンスB級、キャットケアアドバイザー、愛玩動物飼養管理⼠などの検定に合格。卒業後、東京に本部を置くキャットグルーマー協会に就職。
⽇々、猫についての知識や技術を⾼めていける環
境に満⾜しています★
- 1人が閲覧中!
後藤 凜花さん(2023年卒)
株式会社グラシアス勤務・総合ビジネス学科(2023年卒)京都府出⾝。
~ビジアカを選ぶまで~
⾃営業を営む⺟の影響で、営業職をめざすようになる。
「丁寧に仕事をする様⼦や、お客さまに信頼される姿をそばで⾒ていて、『かっこいい』と憧れていました」。営業職をめざせる学校を探し、ビジネス系の専⾨学校を複数検討。マーケティングやプレゼンテーションなどの授業を通して実践⼒が磨ける点に惹かれて、専門学校大阪ビジネス・アカデミーを選んだ。
勤務先である株式会社グラシアスは、GX事業やDX事業などを⼿がける企業。現在は営業職として、お客様が抱える課題解決に尽⼒している。
たくさんの⼈と出会い、関係を築いていく営業職。
⼈が好きな私にぴったりの職業です!