4月27日(日) 〜 8月9日(土)

【来校型】2025年 スペシャルオープンキャンパス!

  • 一人OK
  • 友達
  • スペシャル
  • 要予約

◆2025年オープンキャンパス情報を公開!
TIDの学びや魅力を存分に体験できる多彩なプログラムをご用意しています!
大学の特色や入試対策、学生生活のリアルな情報を知るチャンスです。

詳細なプログラム内容は随時更新いたしますので、ぜひチェックしてください。

【開催日時】
・2025年3月23日(日)
・2025年4月27日(日)
・2025年6月21日(土)
・2025年7月19日(土)
・2025年8月9日(土)

受付開始 9:15~(入退場自由)
ご都合の良い日程をお選びいただき、ぜひご参加ください!

▼プログラム例
・大学説明会
TIDのカリキュラムや学びの特徴、サポート体制についてご紹介します。
・模擬授業
ITやゲーム、CG、AI、セキュリティなど、興味のある分野の授業を体験!
TIDならではの実践的な学びを肌で感じてください。
【授業例】「ゲーム業界のお仕事!」「エンジニア×アニメ」「スマホでセキュリティ体験!」 など
・入試対策講座
2026年度 総合型・推薦型選抜のポイントを詳しく解説!
・TID学生トーク
授業、アルバイト、キャンパスライフについて、学生たちが本音で語ります!
・キャンパスラリー
学生が使っている施設や教室を巡り、キーワードを集めてオリジナルグッズをゲット!
・モーションキャプチャ体験会
ゲームやCG、Vtuberで使われる技術を体験!光学式モーキャプの精度を実感できます。
・サークル紹介
サークル活動の制作物や日常の様子をご覧いただけます。
・個別相談
入試、奨学金、学生生活など、気になる疑問に丁寧にお答えします。
・学食体験(カフェテラス)
オープンキャンパス特別営業!TIDの学食を味わえるチャンス。(※有料)

▼ポイント
・入退場自由!ご都合に合わせて参加可能です。
・プログラム詳細は決定次第、ホームページでお知らせします。
・最新情報は随時更新予定!お見逃しなく。

今年もたくさんのご来場をお待ちしております!

開催日時

日程をタップすると申し込みできます

4月13日(日) 〜 4月26日(土)

【来校・オンライン】新高2・3年生向け|ミニオープンキャンパス

TIDを知る。大学説明会

  • 一人OK
  • 友達
  • 要予約

新高校2・3年生の皆さんへ!2・3月TIDイベント開催
「進路はまだ迷っているけど…」「ITやAIってちょっと気になる!」
そんな方にぴったりのイベントです。

【60分でわかるTID!】
大学の特色やカリキュラム、就職についての大学説明、キャンパスツアー、個別相談を実施します。

✅ こんな方におすすめ
・これから本格的に進路を考え始める方
・IT・ロボット・AI・ゲームなど、情報分野に少しでも興味がある方
・「専門職大学って何?」と気になっている方

💻遠方の方はメタバースキャンパス(オンライン)もぜひご活用ください。
※メタバースキャンパスは説明会と個別相談のみとなります。

💡メタバースキャンパスとは?
TIDの「メタバースキャンパス」にアバターで大学説明会、個別相談に参加できます!
申し込み後に専用URLをお送りしますので、PCからご参加ください。

■開催場所
本学のキャンパスで開催します。
〒132-0034 東京都江戸川区小松川2-7-1

■来校 タイムスケジュール
9:30~ 【午前の部】受付
9:45~  説明会
10:30~ キャンパスツアー
11:00~ 個別相談 

■オンライン タイムスケジュール
9:30~ 【午前の部】受付
9:45~  説明会
10:30~ 個別相談

※イベントの終了時刻は前後する場合がございます。

開催日時

日程をタップすると申し込みできます

4月12日(土) 〜 4月12日(土)

【来校・オンライン】プログラミングでドローンを飛ばしてみよう!

  • 一人OK
  • 友達
  • 要予約

【受付時間】9:30~ 【開催時間】9:45~
【開催場所】東京情報デザイン専門職大学

【見て聞いてTIDを知ろう!】
大学の特色やカリキュラム、就職についての大学説明会、キャンパスツアー、模擬授業、個別相談を実施。

【模擬授業】
現在、プログラム界隈で流行しているPythonと呼ばれるプログラミング言語を用いて、室内で飛ばすことができる小型ドローンの飛行を制御するプログラミングを体験できる講義です。この講義は、プログラミングを経験したことが無い人でも簡単にプログラミングを体験できる内容になっています。TIDの教職員と学生が、しっかりとレクチャーしてくれますので、安心して参加して下さい。

※リピーターの方は模擬授業からの参加もOK!(予約時にお知らせください)

◯講師
東京情報デザイン専門職大学 准教授
以後 直樹先生

筑波大学第三学群卒業、同大学院システム情報工学研究科博士後期課程修了(博士(工学))母校の旭川工業高等専門学校にて教員として従事。旭川工業高等専門学校システム制御情報工学科准教授を経て、現在に至る。

◆来校 タイムスケジュール
9:30~ 受付
9:45~ 説明会/入試対策講座
10:30~ キャンパスツアー
11:00~ 模擬授業
12:00~ 個別相談

◆オンライン タイムスケジュール
9:30~ 受付
9:45~ 説明会
10:30~ 個別相談

※イベントの終了時刻は前後する場合がございます。

開催日時

日程をタップすると申し込みできます

4月29日(火) 〜 4月29日(火)

【来校・オンライン】モーションキャプチャーを実演!キャラクターに反映する技術を学ぼう

  • 一人OK
  • 友達
  • 要予約

【開催日時】8/17(土)
【受付時間】9:30~ 【開催時間】9:45~
【開催場所】東京情報デザイン専門職大学

【見て聞いてTIDを知ろう!】
大学の特色やカリキュラム、就職についての大学説明会、キャンパスツアー、模擬授業、個別相談を実施。

【模擬授業】
エンタメ業界やスポーツの動画解析など、さまざまな分野で活用されている モーションキャプチャー技術 を学べる特別授業!
本学で「モーションキャプチャー実習」を担当する 株式会社スパイス 専務取締役・林先生 が登壇し、最先端の技術について詳しく解説します。
さらに、実際にモーションキャプチャースーツを着て、動きを記録する実演も!プロの技術を間近で体験できる貴重な機会です。

※リピーターの方は模擬授業からの参加もOK!(予約時にお知らせください)

◯講師
株式会社スパイス 専務取締役
林 丈二先生

20年以上前からモーションキャプチャ―システムの輸入・販売を開始。mocapスペシャリストとして全身・指・表情すべての部位のモーションキャプチャ―を長年にわたり調査研究。著名なゲームタイトルの3DCG制作にも多数携わる。

◆来校 タイムスケジュール
9:30~ 受付
9:45~ 説明会
10:30~ キャンパスツアー
11:00~ 模擬授業
12:00~ 個別相談

◆オンライン タイムスケジュール
9:30~ 受付
9:45~ 説明会
10:30~ 個別相談

※イベントの終了時刻は前後する場合がございます。

開催日時

日程をタップすると申し込みできます

4月11日(金) 〜 4月28日(月)

オンライン学校説明&個別相談会

  • 要予約

個別相談なのでお悩みや疑問などなんでも気軽に質問可能!
対面式が苦手な方はカメラOFFでももちろん大丈夫です!

◎個別での学校説明・進路相談・保護者質疑応答など
◎平日開催(希望の参加時間を申込みフォームよりご選択ください)
◎15時~/16時~/17時~ ※事前予約必須

【zoom・Google Meetsをご希望の方】
お申込み後、担当者より、
メールにて当日のオンライン用のURLが送られてきます。
連絡の取れるようにお願いします。

開催日時

日程をタップすると申し込みできます

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!