複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

ヴィーナスアカデミーで学べるトータルビューティのカリキュラムは在校生、卒業生、企業から高い満足度と実績を残しています。在学中に幅広い分野の技術を学ぶことで、それぞれが自分の目指す方向を明確にし、適正を発見することができます。
また、業界ニーズも大きいことからプラスアルファの知識と技術を身につけることは就職時にも有利になります。それぞれが自分らしい「美」と「好きな仕事」を見つけ、輝けるように、ヴィーナスアカデミーでは万全のバックアップをしていきます。

【名古屋校】校舎見学付きの来校型オープンキャンパス♪

♥日時:4/29(火)5/3(土)5/4(日)5/5(月)5/6(火
 11:00/13:00/15:00/17:00
 お好きな時間で選べる個別説明会です♪
♥場所:ヴィーナスアカデミー名古屋校
♥料金:無料
♥持ち物:ございません♪

\\ どれか1つ!コスメギフト//
リファのコーム / DIOR マキシマイザー / アディクションのアイシャドウ / SHIRO

▼個別相談会
✨個別説明
あなたに合ったないようでお話をします!
美容業界 / コースや資格 / スクールライフ / 就職 / 入試・学費
などなど…あなたの「知りたい」が聞ける♪

✨校舎見学
授業で普段使っている設備や校舎を実際に見学してみよう!

学科情報

■18歳以上の方対象の学校です。
東京デザインプレックス研究所は、次代のプロフェッショナルデザイナー、コンテンツクリエイターを育成する「東京発コンテンポラリーデザインの複合型教育機関」です。
「ボーダレス思考」「ソーシャルデザイン」「経済合理性」「デジタル環境対応力」「プラスコミュニケーション」を教育コンセプトに、大人(社会人・大学生など)を短期間で即戦力に導きます。
講師には、現役デザイナー、トップクリエイターが揃い、独自の教育プログラム&サービスを提供します。

【WEBクリエイティブ】授業体験セミナー

未経験から時代に左右されないWebデザイナーを目指している方を対象に、これから求められているスキルや、Webデザイナーとして活躍するために必要不可欠なスキルについて専任の講師が体験を通して基礎からわかりやすく説明します。Webでクリエイティブな仕事がしたいという方に役立つセミナーです。

<開催場所>
東京デザインプレックス研究所

学科情報

中部ビューティ・デザイン・デンタルカレッジ(CBDC)はきれいになれる専門職を目指すあなたを全力で応援します!

\CBDCの8つのポイント/

❶キレイになれる専門職の資格がとれる!
就職後に役立つ関連分野の資格・検定をとれるのがCBDCの特長です。

❷ワンランク上の資格もとれる無料対策授業!
希望する人は放課後に色彩1級やパーソナルカラー検定など、1つ上の資格を目指せます。

❸合格率が高い!
美容系の学科設置以来22年間、多くのキレイになれる資格試験で良い実績をあげています。

❹開校時(開校29年)からずっと少人数・担任制!
熱心で生徒思いの先生からきめ細かい指導がうけられます。支えあえる友達もできます。

❺1学年3学期制と2学期制!
学期ごとの中間・期末考査で、どのくらい身についたか確認して着実に上達できます。
▷ 美容・トータルビューティ3学期制
▷ 歯科衛生2学期制

❻18:00まで施設開放、自主練できます!
たくさんの学生が授業後自主的にのこって熱心に技能練習や課外授業を受講しています。

❼授業料分納制度が あります!
貸与型奨学金を利用して授業料を分納する(月額6万円)ことができます。

❽豊橋名産ヤマサちくわ(株)相談役・元会長が地域還元事業として創立!
授業料は開設以来値上げせず、県内で学費負担の少ない学校のひとつです。さらに利幸学園育英金を設置して、優れた人材の育成と地域発展に尽力しています。

入試説明会

【入試説明会】
10:00~11:00
※受付時間はいずれの日程も開始30分前から

▾2025年
6月1日(日)、14日(土)、22日(日)、28日(土)
7月13日(日)、19日(土)、27日(日)
8月3日(日)、10日(日)、17日(日)、24日(日)、31日(日)
9月7日(日)、14日(日)、21日(日)

学科情報

創立120周年を迎えた2021年4月、本学卒業生であり世界的な建築家 妹島和世氏のグランドデザインによる新たな目白キャンパス(東京都文京区)での学びが始まりました。JR山手線内という都心にありながら緑豊かな創立の地・目白キャンパスに、家政学部、文学部、人間社会学部、私立女子大学で唯一の理学部の全学部を統合しました。2023年に国際文化学部、2024年に建築デザイン学部、2025年4月に食科学部を開設し、女子総合大学として文理融合の多様な教育をなお一層推進します。創立者 成瀬仁蔵の教育方針である「自学自動」、すなわち自ら学び、自ら行動する学修姿勢を育む環境で、新しい明日を共に創る人材を育てています。

◎少人数による教育、文理融合の多様な連携で学ぶ女子の総合大学
文系から理系まで、文理融合の多様な連携で学べる女子の総合大学です。授業は約3,000科目を開講し、専門科目に加えて多様な時代に活躍するための力を育む学際的な基盤教育科目も設置しています。また全学部を対象に「キャリア教育」「社会連携教育」、2021年に文部科学省が定める『数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)』に認定された「AI・データサイエンス・ICT教育」の三つの教育認定プログラムを設置、これらのプログラムを履修することにより、豊かな思考力・表現力・実践力を身につけます。教員と学生の距離が近く、全学科で少人数のゼミ式の授業を展開。卒業論文(卒業研究・卒業制作)の作成は全学科必修です。

◎各種ガイダンスなど充実したキャリア支援
就職支援は、女性としてキャリアを積みながらその後の仕事や人生をいかに充実したものにしていくか、という質の高い就職の実現を重視しています。キャリア支援課が中心となり各機関と連携しながら、様々なキャリア支援プログラムを1年次から展開しています。長年の経験による「女性の就職に関する支援体制」が確立しているため、他では手に入らないオリジナル資料も多く提供することができます。このような伝統ある支援体制による強力なバックアップと学生自身の努力の結果、卒業生の就職率は例年98~99%と高水準を維持しており、内定先への満足度も高い数字になっています。

学科情報

岡山科学技術専門学校は、グローバルな時代を生き抜く、心豊かで逞しく真の実力を身に付けた本物の技術者の育成を目指しています。

カギセンには13の学科があります。実際の現場を想定しながら技術と知識を身につけていく面白さを体感する多彩な13学科。
夢を実現する細やかなサポートがあります。
カギセンで学ぶこと。それは知識や技術だけではありません。
夢を目標にする力。「これができる」という自信。カギセンで未来に100%の自信を。
9,000名を超える卒業生は地域産業の各専門分野におけるスペシャリストとして活躍しており、各方面からの本校への期待はますます高まっています。

◆就職に強いカギセン
企業との連携が密接。業界との太いパイプで就職をバックアップ!
企業との連携によるきめ細かい就職指導によって、高い就職実績を誇ります。1991年に設立された企業後援会には、全国から202社(2025年2月現在)の企業に入会いただいております。教育課程編成や施設見学研修、技術講習会などの教育面、インターンシップや校内企業説明会など学生の就職面、両面において強いバックアップをいただいています。

オープンキャンパス

気になる学科、目指せる職業がよく分かる体験メニューを用意しています。
授業や学校生活のことなど、疑問や質問があれば何でも聞いてくださいね。

【タイムテーブル】
9:30発 送迎バス 岡山駅西口(運動公園口)
9:30~ 受付(昭和町校舎)
10:00 全体説明・体験実習・保護者説明会
12:30 終了

【体験実習メニュー】
■映像音響学科
・ライブスタッフ・テレビ番組スタッフを体験してみよう!
・ブライダル演出をしてみよう 他

■電気通信工学科
・電気通信のスゴさを体感!体験!
・電灯回路を作って楽しく3路スイッチの仕組みを知ろう 他

■食品健康科学科
・機能性食品作り体験!大豆からマヨネーズを作ろう!
・体組成計で筋肉量の測定と効果的な運動を体感しよう! 他

■建築工学科・建築工学研究科
・住宅模型を作ってみよう
・建築・インテリアのデザイナー体験! 他

■測量環境工学科
・色んな測量器械(ドローン、トータルステーション等)を使ってみよう
・電子平板で目に見えるものを図化、数値化してみよう 他

■二級自動車工学科・国際自動車工学科
・2サイクル・エンジンの分解組付け&エンジン始動!
・タイヤ脱着及びタイヤ交換作業! 他

■DX学科
モータを動かすプログラムを作ってみよう!
AIカメラを使ってトマトの熟れ具合を調べよう!他

■ICTライセンス学科
・オンライン授業を体験してみよう
・プログラミング体験!AIで顔認証 他

■国際ICTものづくり学科
・レーザー加工機でオリジナルコースターを作ろう!
・画像処理プログラミングでオリジナル画像を描こう! 他

■一級自動車工学研究科・進学準備学科
体験実習は実施しておりません。
ご質問・ご相談がありましたらお気軽にお問い合わせください。

★入試特典
本年度受験対象者に入学試験の面接が免除されるオープンキャンパス パスポートを発行!
※留学生は対象となりません。
※ICTライセンス学科は書類審査のみのため対象となりません。

★送迎バスの乗り場について
岡山駅西口(送迎バス乗り場)より無料送迎バスを運行しています。

学科情報

【学びの3本柱】
iUの学びは、「ビジネス」「ICT」「グローバルコミュニケーション」が大きな柱です。

■ビジネス
ビジネスの仕組み、マーケティング、マネジメント、財務や法務の知識などビジネスを網羅的に学びます。
ビジネスに必要となる理論を身につけるだけでなく、起業や必修インターンシップ等を通じて主体的・実践的に使いこなす。
様々な問題を発見・解決する力、新たなアイデアを生み出し続ける創造力。それをカタチにする実践力を磨きます。
卒業までに全員が起業にチャレンジし、イノベーションの創出を実践的に学びます。

■ICT
プログラミングやシステム開発など、ICTの基礎的な知識やスキルから、セキュリティ、IoT、AIなどICT分野のトレンドまでを網羅的に学習します。
急速に変化する情報化社会で、ICTを活用して何ができるのかを理解し、ICTスキルを味方に社会が求めるイノベーションを起こせる人材に。
進化し続ける技術を常に追いかけ、生涯に渡り技術を獲得し続けるスキルを養います。

■グローバルコミュニケーション
共通言語として英語を学び、ビジネスの現場で英語を用いて自身の考えを的確に伝えられるコミュニケーションスキルを身につけます。
諸外国における文化的背景の理解、宗教と文化、日本文化を理解する学びを通して、協働する外国人と創造的なビジネスコミュニケーションを可能にします。

学校見学&入学相談

自分のスケジュールに合わせて見学・相談ができます。
まだ何も決まっていない方やしっかり相談したい方、
普段の学生の雰囲気や授業風景の見学にご案内します。

開催日・時間 | 平日:9:00~17:00 ※受付16:00まで
会 場 | iU 情報経営イノベーション専門職大学

学科情報

国際エステティック専門学校は、歴史あるヨーロッパのエステティックを学びながら、日本人の細やかな心配り、 美容の知識や技術などを基礎から学び、プロのエステティシャンを育成します。

【4つの強み】
◆少人数制指導
→エステティック学科のみの単科校
本校はエステティックに特化した学校です。専門性の高いカリキュラムと丁寧な少人数制指導で、確かなエステティックの知識と技術が身に付きます。

◆INFA国際パスポート 
→九州唯一、取得が可能
エステティック発祥の地ヨーロッパが認めた、EU(欧州連合)統一のエステティック資格として非常に注目されています。九州では唯一、本校のみ取得可能です。

◆校内サロン実習
→校内で現場力を磨く
サロンを再現した実習室で接客やロールプレイングを行い、仕事の流れを実践的に経験。学外のサロンでの実務実習に安心して臨めるよう、現場力を磨きます。

◆インターンシップ制度
→超実践カリキュラム
提携エステティックサロンでの実習が単位認定される『インターンシップ制度』を導入。通常授業で専門知識と技術を習得し、1年次後期、2年次後期からサロン実務実習を実施。学校で学んだことをサロンワークで実践し、その中で出た課題をまた学校で振返り、即戦力として通用する技術・知識・意識を磨きます。

【KOKUSAIの就職サポート】
◆KOKUSAIは就職はもちろん、社会に出てからもサポートで安心!
KOKUSAIでは、卒業後に活躍できる十分なフィールドの用意はもちろんですが、社会に出てからの、それぞれの卒業生の人生や仕事の充実までを視野に入れたサポート体制も充実しています。

オープンキャンパス


エステの専門学校ってどんな授業があるの?どんなところに就職できるの?…などなど、みなさんの「?」にしっかり答えるために、本校では実際の授業が体験できるオープンキャンパスを開催しています。
校内見学や入試説明会も同時開催中です!ぜひご参加ください!

【1日の流れ】
■12:30~12:50 受付
1Fのエントランスで受付を済ませてください。
受付が完了したら会場にご案内します♪

■13:00〜 スケジュール確認・学校紹介
1日のスケジュールを確認後、KOKUSAIがどんな学校なのか簡単に紹介します。

■13:30〜 [1時限目]体験授業
エステやメイクなど魅力的なビューティー体験に挑戦。

■14:30〜 [2時限目]体験授業
キレイになれるKOKUSAIのリアルな授業を体験してみよう!

■15:30〜 校内見学・個別相談
分からないことはどんどん質問してね。

【交通費補助制度】
1.公共の交通機関(電車、バス、航空機、フェリー等)利用が対象です。
2.お住まい地域ごとに上限額内の金額を実費支給いたします。
3.1年間に2回目の来校(学校見学等も支給対象)まで支給いたします。
4.保護者様も1名様まで支給(2回目まで)いたします。
5.交通費補助制度の適用はご出願までとさせていただきます。

(福岡・佐賀)4,000円まで
(長崎・熊本・大分・山口) 7,000円まで
(宮崎・鹿児島)10,000円まで
(長崎の離島)15,000円まで
(沖縄・鹿児島の離島・その他の県)20,000円まで

学科情報

◆河原ビューティモード専門学校の特徴

❶中四国唯一の美容系総合専門学校
美容師・理容師・メイク・ネイル・エステを学ぶことができる、中四国唯一の美容系総合専門学校です。それぞれの学科で特色ある取り組みを行っており、全学科が文部科学大臣より職業実践専門課程の認定も受けています。

❷東京の有名サロン「PEEK-A-BOO」による連携授業を四国初導入!
業界の第一線で活躍している実力派の講師陣から、卒業後のサロンワークにも活かしていける確かな技術を学び、美容人生の礎として修得していきます。

❸担任制で徹底サポート!高い国家試験合格率&就職率100%
学習面から生活面、些細なことでも相談がしやすく、安心して学校生活を送れる環境が整っています。就職活動においても、担任・就職キャリア支援センターが一体となってサポートしています。

❹最短期間で2つの美容系国家資格を取得!~ダブルライセンス~
「美容師」「理容師」2つの美容系国家資格が取得できるよう『修得者通信課程(1.5年制)』を設置しています。昼間課程の「美容学科」「理容学科」いずれかの学科への入学者も対象となっております。
2つの国家資格を取得することで、あらゆる美容技術の提供が可能となり、多様化する美容業界での活躍の場を広げることができます。

❺日本初!VR・ARを使った映像教材開発
文部科学省事業として2020年度より開発を進める、全国初の『VR・ARを活用した映像教材』が2022年度内に完成予定!これまでの美容教育を根本から変える取り組みです。愛媛の美容教育をリードする学校として、これからも他にはない美容教育を提供していきます!

❻学費追加徴収なし!すべてが学費に含まれており安心!
学費・教育充実費の中に、在学中必要となる教科書代や消耗品代等すべてが含まれています。当校では追加費用が発生しないためマネープランも立てやすく、費用面の心配をすることなく、安心して授業を受けることが可能です。

❼イベント盛り沢山!充実のキャンパスライフ
学生生活を彩るイベントもたくさんあります!
各イベントで学科・学年を超えた交流を深め、友達との思い出やイベントに合わせたヘアメイクも楽しもう!また学校は私服登校なので好きなファッションを楽しむことができますよ♪

個別相談会

完全個別対応・完全予約制で開催しています✨

●「コロナが心配だから、不特定多数の人と接触したくない…。」
●「総合型選抜(旧AO方式)入試エントリー資格がほしい!」
●「知らない人がいると聞きたいことが聞けないない…。」
●「他の参加者に話を聞かれたくない!」
●「実際の学校を見てみたい!」
●「オープンキャンパス(土曜日)の参加が難しい!」

【開催日】日曜・祝日を除く毎日開催(※まずはご相談ください!)
【特 典】ご本人の参加でAO入試エントリー資格を認定します!
【対 象】高校3年生・社会人
【内 容】
・学校・学科について ・入試制度について ・学費・各種支援制度について
・資格・就職について ・学校生活について
など、あなたの聞きたいこと・知りたいことに何でもお答えします。

※高校3年生・社会人に参加者を限定しております。ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

\開催までの流れ/
■STEP1:参加予約
・下記お申込みフォーム・公式LINE・お電話にてご予約ができます!
・お電話・LINEの場合は「個別相談会に参加したい」とお伝えください!
・ご希望の日程をお伝えください。

▼公式LINE
https://lin.ee/2bBAp56

▼電話
089-915-5578

■STEP2:日程調整
・ご予約後、担当者より確認の連絡を入れさせていただきます。
・担当者からの連絡をもって予約完了となります。

※ご予約いただいた日程でできるだけ開催したいと思っています。
 どうしても都合が合わない場合は、別日調整をお願いすることがございます。
 予めご了承ください。

■STEP3:来校・開催
・当校校舎1F受付までお越しください!
・当校担当スタッフが丁寧にご説明いたします。
・ご希望の方は、校舎内の実習施設等の見学も可能です。

学科情報

資生堂美容技術専門学校は、資生堂グループ全面支援により、美容師・ビューティーコンサルタント・エステティシャンなど、様々な美容のプロフェッショナルを目指す方のための美容専門学校です。

オープンキャンパス(放課後コース)

【放課後コース】オープンキャンパス

夕方からの短いOCですが進路に迷っている人や美容学校についてまだあまりよくわからない人など気軽に参加しながらプチ実習体験も楽しんでみてね!!

\こんな人におすすめ!/
▪学校帰りに体験したい人
▪短時間でさくっと来たい人
▪シセビ生と仲良くなりたい人

現在、1人が閲覧中…

学科情報

ABioならではのカリキュラム、学べること、ABioだから知識・技術が身に付く、業界就職に強い学びを紹介します

【学びの強み】

①農業の総合専門学校だからできる!強固な学科連携!
農業・バイオ・フラワー・自然環境の学科が1つのキャンパスに揃っているから学科連携が可能に!
農業学科が作ったお米でバイオテクノロジー科が日本酒を作ったり。スマート農業テクノロジー科とフラワーデザイン科が食べられるお花を栽培したり等、学科連携ができるからこそ新しいものを生み出す力が強い!

②実習時間が多い!
授業の60%以上が実習!大学とは違い、座学よりも実習の中で自分自身が『やってみる』ことで技術・知識を身に付け、理解を深めます。
ABioの魅力は新潟県・新潟市の施設で実習できること!!

③業界のプロが指導!
農業・バイオ・フラワー分野の最先端で活躍するプロが直接指導します!また、実際に業界で使用している機材・器具を使用して授業を行っていきます。
業界の動向や仕事のリアルを聞くことができます!

④在学中に企業インターンシップができる!
学校での学びだけではなく、実際に企業でインターンシップ(研修)できることでプロ技術を学び、業界が求める知識を知ることができます!実習先がそのまま就職先となった学生は過去にたくさん!

◆二人三脚の就職サポートから生まれる、強い就職
一人ひとりの個性を生かした進路指導を行います。就職部との連携により求人と学生の個性をマッチングし、各求人に合わせて個別に対策指導を行います。また、インターンシップを積極的に導入することで、インターンシップから就職内定へつなげることができるのもABioの就職サポートの特徴です。

◆資格検定に強い!
・国家検定園芸装飾技能士(2級合格率100%・5年連続100%達成)
・国家検定造園技能士(2級合格率100%・5年連続100%達成)
・国家検定フラワー装飾技能士(2級合格率100%・2年連続100%達成)

5年連続!技能五輪全国大会「フラワー装飾」部門 新潟県代表としてABioの学生が毎年出場!

◆校舎が自然と都会のハイブリット!
意外と知らない!新潟農業・バイオ専門学校は新潟駅からバスで約15分で着き、周りには飲食店やカフェなど放課後の時間も充実!

【PMコース】来校型オープンキャンパス

【プログラム】
13:00ー16:00(受付12:30~)+希望制プログラム
・オープニング/学校説明
 ABioの特徴、教育方針、就職情報、最新トピックスをお話しします。

・学科説明・体験実習
 希望の学科に分かれて行います。

・入試説明/学費・奨学金説明
 自分に向いた入試制度が分かります。
 学費・奨学金制度についての説明も行います。

・希望制プログラム
 一人ひとりに合わせて、入試や奨学金、修学支援制度、
 寮アパート見学など専門スタッフが説明いたします。
 他、大学併修説明会も開催しています。
 寮アパート 見学は一人暮らしを考えている方にオススメです!

ポイント 在校生と一緒に楽しく体験できる!
体験授業は在校生がサポートします✨
農業、実験、フラワーアレンジメントなど季節に応じて異なる体験授業で
「食・農・花」をもっと好きになろう😊❤


◆ポイント新潟県内各地より無料送迎バス運行!
 各地からABioまでの直通バスを運行します!

◆ポイント来校型オープンキャンパス参加者全員に新米プレゼント!
 PMコースの来校型オープンキャンパスにご参加いただいた方全員に
 ABio生が育てたコシヒカリ「ABio米」をプレゼント!

【同時開催】保護者説明会!
※お子様と一緒に参加できる!

オープンキャンパスでは
参加された方の90%が満足している保護者向け特別プログラム
を開催しています。ぜひお子様と一緒にご参加ください。

・学校の教育理念
・入試・学費
・業界の動向
・就職実績
について詳しく説明いたします。

現在、1人が閲覧中…