学校の詳細情報

◆KADOKAWAグループの新スクールだから学べること
KADOKAWAのプロの作品を活用してスキルアップを目指します。マンガ家には多種多様なスキルが必要ですが、自分の中に蓄えられた情報や能力からしか作品に反映することはできません。多くの情報や能力を自身に蓄える上で、KADOKAWAの作品から情報を得られるのはとても良い刺激となり成長に繋がります。

◆デジタルに特化した授業
デジタルに特化したカリキュラムだからマンガ、イラスト、アニメ業界だけでなく今注目の縦スクロールマンガにも対応。CLIP STUDIO(デジタルソフト)を使用してデジタルマンガを制作スキルを身につけるなど、拡大するマンガ市場にも通用する人材を育成します。

◆コンビ制作
物語を考えそれを文字に表現する「文芸学部」と、想像を形にする「マンガ学部」の双方の強みを組み合わせて、面白いマンガ作品を共同で創り出すというユニット制の制作活動です。

◆マンガ・イラスト専攻 2年制と3年制の2コース
近年ではマンガ制作における手法がアナログからデジタルに移り変わってきています。
国内マンガ市場は過去最高の市場規模まで拡大しており、その中でも特に電子出版市場の拡大が顕著です。そうした背景もあり、マンガ制作スタジオの採用ニーズが高まってきています。今まではマンガを仕事にするならマンガ家としてデビューをするかアシスタントをするかしか道がありませんでしたが、これからはマンガの業界で就職できるようになります。KADOKAWAマンガアカデミーはデビュー・就職を共に叶えるための教育を行っていきます。

ノベルライター体験

魅力的な文章を書く上での基礎を体験できます!!
読み手の気持ちに立って自分の想いを文章に書き出す授業です!!

学校の詳細情報

佐渡島に残る伝統建築物を使ったリアルな実習を経験し、宮大工として必要な技術と知識を体得!現代建築も学ぶので、二級建築士の受験資格も卒業と同時に取得。社寺建築から一般住宅まで対応できるプロを目指せます。

◆学生は全国から入学! 《 新潟県外生率96% 》
◆未経験でも大丈夫! 《 高校の工業科以外の出身学生71% 》

【目指せる職業】
宮大工
大工/建築士/建築デザイナー/家具・建具大工/古民家リノベーション/かやぶき職人/木彫刻師/伝統建築と現代建築を融合する建築クリエーター/伝統構法による住宅設計士 など

全国各地 出張学校説明会 

出張学校説明会 
※完全予約制のため、開催3日前までに参加予約が必要です。

佐渡開催のオープンキャンパスには都合がつかない。
そんな方はぜひ出張学校相談会にお越し下さい。

学校のこと、授業のこと、就職状況や資格について、入試・学費・奨学金など、
パンフレットやホームページだけではわからないことを、丁寧に解説します!

【日程】
東京 2025年4月13日(日) 、 2025年5月11日(日) 、 2025年5月25日(日)
長野市  2025年4月20日(日)
名古屋  2025年4月12日(土) 、 2025年5月10日(土)
兵庫  2025年4月19日(土)
大阪  2025年4月20日(日) 、 2025年5月24日(土)
静岡  2025年4月27日(日)
仙台  2025年5月17日(土)
秋田  2025年5月18日(日)


【参加メリット】
・AOエントリー資格がもらえる!
 6月以降は会場でのAO面談も可能です。
・佐渡オープンキャンパス参加時の交通費補助
 (本人分)1万円⇒2万円へUP!
・Amazonギフトカード1000円分プレゼント!

★保護者様の参加も大歓迎です!

■開催時間
1回目 9:45~11:15
2回目 11:30~13:00
3回目 13:15~14:45
4回目 15:00~16:30

※参加予約の際に希望時間(第2希望まで)を備考欄に入力してください。
(ご希望に添えない場合もあります)追って時間をご連絡します。

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

◆東京デザイナー学院は、2024年4月から東京デザイナーアカデミーに生まれ変わりました。
デザイン総合校東デは広い視野・スキルをもった真のデザイナーを育てます。

時代の移り変わりとともに、絶えず進歩をしていくデザインの世界。
業界の第一線で活躍するデザイナーは、しっかりとした基本をベースにして、自らの経験や知識を総動員して、新たなフィールドにチャレンジし続けています。
次世代のデザイン業界では、多角的な視野、ビジネスセンス、好奇心に溢れたデザイナーがさらに求められることでしょう。
多彩な学科専攻をもつ東デでは、現在のデザイン現場に対応した実践的なカリキュラムで、専門分野だけにとどまらない視野の広さをもった真のデザイナーを育てていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★2025年4月入学にむけて動き出そう!★
2024年6月1日 AOエントリー解禁!
オープンキャンパス参加で総合型選抜(AO入学)のエントリー資格を贈呈!

※来校orオンライン『【平日開催】個別相談会』など開催中
興味のある学科の授業を体験してみよう!
https://www.tdg.ac.jp/open-campus/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【マンガ学科】オープンキャンパス

マンガ学科の授業を体験してみよう!

◆受付時間◆
初めての方 12:00~12:30
2回目以降の方 13:00~13:20
◆タイムスケジュール◆
学校説明会 13:00~
体験授業  13:30~
学科説明会 15:00~
個別相談  15:30~

☆開催場所【神保町マンガスタジオ】〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-34-2

★参加特典★
オープンキャンパス参加でAO入学のエントリー資格を贈呈!

学校の雰囲気や学生の様子・授業形式などがより詳しくわかる!
◇楽しみながら実際の授業を体験
◇在校生や先生とのお話しもできます♪
◇本校の特色・入学制度・就職についてもご説明。

はじめての方、お友達やご家族と一緒でも大丈夫です
開催日ごとにさまざまな体験授業をご用意しています。
希望の体験講座が開催される日程を選んで参加しよう!

\イベント予約者限定!交通費サポート実施中/
イベントご予約いただいた方へ
当日学校までの交通費を一部サポートさせていただきます!
※予約確認時に詳しくご説明します♪

学校の詳細情報

日本外国語専門学校(JCFL)は、語学・留学・エアライン・ホテル・ブライダル・旅行・ビジネス・国際関係・大学編入・公務員など11学科34専攻の総合学園。語学力とマナーを身につけ、エアラインやホテル・ブライダル・旅行などの観光業界やグローバル企業、外務省などの官公庁、さらには海外への就職を目指します。

また大学3年次編入試験でも、万全の英語・面接・論文指導で東京外国語大学や北海道大学、東北大学、筑波大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、中央大学、法政大学、学習院大学、同志社大学などの国公立・私立名門大学に毎年のように合格しています。

さらには海外大学正規留学や芸術留学などを目指す1年制海外留学科もあり、世界20ヵ国300大学等の提携・実績校ネットワークをもちます。1年間で語学や異文化理解など留学に必要なすべての準備ができます。

保護者説明会

保護者説明会

“大学との違い”を含め、保護者向けに特化した説明会。“保護者のみご参加”も歓迎いたします!

<いつやってる?>
10:00~13:30

★ご説明内容★
●学校概要
●教育の内容(カリキュラム)
●進路実績(就職・留学・大学編入)
●資格取得実績
●大学・短大との違い
…ほか。個別質疑応答も行っています。

お子様とご一緒に来校の場合、保護者説明会終了後、お子様と合流して学科説明・個別相談も受けられます。

現在、3人が閲覧中…

学校の詳細情報


1945年創立の阿佐ヶ谷美術専門学校、通称アサビは、全日制の総合美術学校です。

1年次は全学科共通の基礎学年がアサビの特徴です。前期はクリエイティブを幅広く体験しながら学び、後期は6つの専門基礎コースから希望のコースを選択します。前期、後期を通して、デッサンとデジタルのカリキュラムを受講します。

2年生から学科/コースに所属し、それぞれの専門性にそった科目を受講します。専門授業以外にも、自由に選べる学術造形科目があり、幅広い分野での学習が可能です。全日制なので、夜20時まで学校の設備を自由に使えます。3年間でデザイナーやアーティスト、クリエイターとして自己実現を目指します。

卒業後さらに1年、研究科に進学してより学習を深めることもできます。卒業後も学校にあるさまざまな工房が使用可能。卒業してからも学校とのクリエイティブな関係は続いていきます。

学校説明会(予約不要)

アサビの学習システムや他の学校との違い、就職についてなど、みなさんが気になるところを、スライドを使用してわかりやすくご説明します。ご希望の方には学校の施設見学や個別相談にも応じています。 ※午前・午後どちらの回も説明内容は同じです。ご都合のいい回にご参加ください。

■プログラム
[午前 1回目]
10:15~10:30 受付
10:30~11:05 学校説明
11:05~ 個別相談・施設見学 ※希望者のみ

[午後 2回目]
13:15~13:30 受付
13:30~14:05 学校説明
14:05~ 個別相談・施設見学 ※希望者のみ

■詳細は以下よりご確認ください。
https://www.asabi.ac.jp/oc/#

学校の詳細情報

和の心と精巧な技から生まれる伝統工芸。
TASKではその道が確実に拓けるよう体系的な教育システムを整えています。
技の習得だけでなく、伝統工芸の学びを通じて、一人ひとりが人として成長し、
社会で活躍できるようサポートします。

【TASK's 7つのスゴイPoint 】
1⃣ 名工による質の高い指導
TASKで技を伝授するのは一流の工芸士たち。その道のプロが目の前で技を披露しながら直接指導します。自らが極めた技、ものづくりの極意、そして職人としての心構えを伝えます。

2⃣ 実習中心の授業で段階的に習得
基礎から応用技術までを段階的に習得できるカリキュラムを用意。
実習中心の授業で「ものづくり」に専念でき、確実に技術を身につけることができます。

3⃣ プロジェクトに積極的に参加
企業や自治体など産官学が連携して行うプロジェクトに積極的に参加しており、学生たちが学んだ技術と培った発想力・創造力を生かして、さまざまな取り組みを行っています。

4⃣ 選べる10専攻・2コース
どの伝統工芸を学び、それを将来どのように生かすのか。
TASKの学びは10専攻3コース。
自分の興味や身につけたい技術とめざす進路に合わせて選べます。

5⃣ 国際交流で世界の文化に触れる
これからの伝統工芸にはグローバルな感覚や視野を持つことが必須です。
TASKでは提携校との交換留学をはじめ、さまざまな国際交流プログラムを用意しています。

6⃣ 最先端企業も注目
「社会で確かに活躍できる力」の養成を目標とするTASKでは、学びの先にある就職にも力を入れ、学生一人ひとりを徹底サポート。毎年、高い就職率を誇っています。
ハイレベルな技術を身につけたTASK生は、精密機器など最先端技術系企業からも高い評価を得ています。

7⃣ 技術+大学卒業 資格を取得
高度な技術の習得と共に、本校独自のシステムにより卒業時には「大学卒業資格(学士)」と「高度専門士」を取得。大学院進学の道も拓けます。二本松学院グループでは2006年度~2019年度で4,000人以上の学生が大学卒業資格を取得。TASKでは、4年間での取得率が毎年100%です。

オープンキャンパス

伝統工芸に直に触れて体験しよう!

▼当日のスケジュール▼
※午後開催日のスケジュール
13:00~13:50 学校概要説明
13:50~15:20 実習体験
体験終了後、アンケート記入・個別相談

※午前・午後開催日のスケジュール(実習体験は2つ選べます♪)
10:00~10:50 学校概要説明
10:50~12:20 午前 実習体験
休憩 ※昼食のご持参をお願いいたします。
13:20~14:50 午後 実習体験
体験終了後、アンケート記入・個別相談

*体験内容は、日程により異なります。

【オープンキャンパス参加の皆様へ】
オープンキャンパスに参加いただく際には、新型コロナウイルス感染拡大予防の趣旨をご理解いただき、下記の点にご協力をお願いいたします。
・参加日の出発前に検温をお願いいたします。
 発熱(37.5度以上)など体調に不安のある方は参加をお控えください。
・スクールバスをご利用の方はバス乗車時にも全員、検温をさせていただきます。
 発熱(37.5度以上)のある方はご乗車できませんのでご了承お願いいたします。
・バスの乗車中および校内では全員、マスクの着用をお願いいたします。
・参加者およびスタッフへの感染予防を考慮し、教職員はマスク着用でのご案内をさせていただきます。
 また実習体験の指導講師もマスク、フェイスシールドを着用させていただきます。
・スクールバス乗車およびキャンパス到着の際、必ず手指の消毒をお願いいたします。
 ※スクールバス、校内受付に消毒液を設置しています。
・三密を防ぐため、参加者ご本人様とお付き添いのご家族は1名様までとさせていただきます。

学校の詳細情報

fast(フィギュア・アートスタジオ)=ファーストは、フィギュア制作の知識と技術を学ぶ専門の学校です。
プロのフィギュア原型師として、業界でのデビューもしくは就職を目指してフィギュア造形のノウハウを2年間で学ぶ「専科コース」、フィギュアの作り方を短期間集中で学べる「週1コース」や「デジタル造型講座」、「月謝制教室」等もご用意しています。
 
fast・5つの強み★★★★★
1-プロの原型師育成のための本格的な造形カリキュラムを展開!
2-フィギュア業界のカリスマ講師陣によるカリキュラム編成と実践授業!
3-他の専門学校やスクールよりもリーズナブルな学費を実現!
4-こだわりの少人数制だからできる、きめ細かな就職・デビューサポート!
5-実際のフィギュア作りに欠かせない環境設備・造形機器の充実!
 
専科コース 本年度4月生AO・一般入学願書受付中!

体験入学【R-25体験入学】

当校の在校生・卒業生は、入学前に全く造形とは関係ないお仕事や勉強をされていた方、専門学校や美大で学ばれたものの挫折してしまったという方も少なくありません。

年齢や経験をネックと捉えず、どのようにして卒業後希望する進路へ向かっていくのか、fast独自の進路指導と現在のご自分の適正をチェックする課題をご体験いただけます。

現在、1人が閲覧中…