複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 専門学校
  • 東京都

1,000時間以上の実技・ゼミ+充実の国家試験サポートで、 成功する「はり師・きゅう師、あん摩マッサージ指圧師」を育成!

学科情報

東洋鍼灸専門学校では、「鍼灸科」と「鍼灸あん摩マッサージ指圧科」をご用意しております。
いずれも独立開業できるレベルのスキルが身に着くことに重点を置き、実技・臨床を重視したカリキュラムになっています。
日中働いている方は「夜間部」。また「昼間部」も授業後の仕事や家事を両立している学生等、高校新卒から社会人までの幅広い年代が在籍!ライフスタイルに合わせて通えます。

【東鍼校が誇る3つの特徴】
①圧倒的な実技・臨床時間
実技・臨床時間 + 実技室開放時間 1000時間超!!
※業界最多レベルの臨床・実技時間

本校では、実際の臨床に活かせる知識と技術を養うために、本校独自の参加型臨床実習を行います。臨床家としての心得、態度、言葉遣い、ならびに一連の施術行為(医療面接、身体診察、施術等)を実践的に理解体得するとともに、それらを常に習慣化できることを目的にしています。さらに実技室開放で技術に磨きをかけます。

②伝統校ならではの熟練著名講師陣
柳谷素霊が崇高な理念を基に創立した本校の誇り高き権威と伝統は、脈々と現代に受け継がれ、日本鍼灸界屈指の名門校として多数の優秀な卒業生を輩出しています。
講師陣には、鍼灸業界の各師会・学会の役職者、メディアで取り上げられるほどの著名な講師が名を連ねています。
実力派講師陣により、他校では得られない技術力をご提供いたします。

③実践現場の声を伝える特別授業
鍼灸・あんまマッサージ指圧の正規実技授業はもちろん、卒業生を中心としたTEP(Toshin Extra Program) =実践型課外特別授業により、より現場に近い実技授業を提供します。臨床実習を加えた実技授業は質・量とも業界トップレベルであることを内外からも評価いただいています。
求人数は400件を超え、卒業後の希望就職率はほぼ100%
平日は専任のキャリアカウンセラーが常駐しており、卒業後の相談も可能です。
皆さんの学びと資格取得、進路をしっかりサポートします。

リアル授業体験

夜間部(1年生、2年生、3年生)授業に参加して、授業はもちろん、在校生の雰囲気を体感しませんか。
鍼灸学校の授業に興味お持ちの方には、特にお勧めです!
開催日時:毎週水曜日18:30スタート
ご興味をお持ちの授業を解説付きでご案内します時間(各20~30分程度)

◇会場:本校第一校舎へお越しください
◇定員:各回2名
◇主なスケジュール
●18:10 受付開始 当日のスケジュール説明
●18:30 ご希望の授業に参加(参加可能な授業は下記ご参照ください)
卒業生が専門用語も解説しますので、安心!
 <実技授業>
2年生 あん摩マッサージ指圧実技
2年生 はり灸実技(大浦校長)3年生 はり灸実技
<学科>
1年生 心理学     

授業体験後、校内見学や入学相談(希望の方のみ)も可能です。

●19:40 希望がございましたら、大浦校長への質問タイム
希望がない場合は、見学と入学相談のみで終了となります。

学科情報

国家資格を取るだけじゃない。その先の現場を視野に入れ、卒業後に出会う「患者さん」のために技術、経験、知見を伝えるのが“森ノ宮”の力。医療だけでなく、スポーツ、美容など幅広く活躍できる人材を育成します。

オープンキャンパス

MORINOMIYA OPEN CAMPUS 2025!


1日で森ノ宮がまるわかり!

学校紹介&入試説明・学費説明など学校のことはもちろん、「学び体験!学科別プログラム」では実際に授業で使用する道具に触れたり、先生によるプロの技を目前で見学できるデモンストレーションなどをご用意。職業理解を深められます!

その他、自慢の校舎をご案内する「キャンパスツアー」、学生のホンネが聞ける「学生スタッフとのフリートーク」、もっと詳しく知りたい、聞きたいことは「個別相談」など内容も盛りだくさんの内容となっています!


<プログラム例>
★学校紹介
★学科別体験授業
★入試・学費説明
★キャンパスツアー
★個別相談



==イベント参加特典==

1:来校特典「選べる電子マネーギフト」プレゼント!
さらに、大阪府外にお住いの方には、交通費も支給します!

<交通費サポート>
兵庫県・奈良県・京都府:1,000円
和歌山県・滋賀県:2,000円
その他エリア:4,000円

2:受験料減免!
イベント参加回数に合わせて、受験料2万円が減免されます!
1回の参加で、半額に!
2回以上の参加で全額免除!

3:AO入試エントリー資格ゲット!

=====================================

★ご家族との参加OK!
お付添の方には交通費補助としてQUOカード500円分をプレゼント!

★もちろんひとりでの参加も大歓迎!
学生スタッフがサポートするので安心してください。

★私服OK!手ぶらでOK!


ご来校お待ちしております!

学科情報

高齢社会・人生100年時代を迎えた日本。
高齢社会を支える、「柔道整復師」「鍼灸師」という仕事を一人でも多くの方に知っていただき、
真の医療人を育成すべく近畿医療専門学校を開校しました。
アスリートの負傷にも対応出来るスポーツトレーナーの育成を行います。

【近畿医療の特長】
①経営力・食べていける力が育つ環境
本学で学んだ知識や技術をいかにして仕事へと結びつけるか。“職業人としての成功を意識した授業”を
通して、理想の就職から独立、経営・運営のノウハウまでを身に付けられます。

②患者の接遇から実技までチェックする「学習システム」
整骨院から病院など、多彩なフィールドにおいて実際の活動に触れる“業界体験プログラム”を実施。プロが行う患者への働きかけ、施術の基礎から応用までを目の当たりにできます。

③国家資格合格まで責任を持って、第一線で活躍する柔道整復師が講師、実践力・即戦力を育む!
柔道整復師の資格対策を知り尽くした“国家試験対策室”の専任メンバーが、一人ひとりを全力でサポートします。

④国家資格取得後に活かせる実践力を養う!
両資格を養成する学校において、国家資格の取得を最終目標に備えています。
こういう考えに疑問を持つ本学では豊富な“インターンシップ”を通して、取得した国家資格をきちんと活かす教育を実践しています。

⑤実践力を育成するカリキュラム
実際に使えるスキルの養成を重視するため、実践力を育成する独自カリキュラムを展開。
基礎技術となる包帯は1年次から実技を学ぶなど、現場に強いスペシャリストの育成に取り組んでいます。

⑥卒業後の進路について安心の就職サポート
整骨院や病院、スポーツ施設など幅広いネットワークを活かした就職支援体制。早期の独立開業も夢ではありません。

⑦様々な場面で活躍できる柔道整復師
整骨院の開業をはじめ、病院や福祉関連、スポーツクラブ各種施設のトレーナーやプロアスリートの専属トレーナーなど、活躍の場は多彩に広がっています。

⑧働きながらでも通学可能、生活スタイルに合わせて学び方を選択
日曜・祝日は休校、授業外ではセミナーなども開催し、時間の有効活用が可能。
整骨院や鍼灸院等で働きながら通える午後コースなどライフスタイルに合わせた学び方の選択ができます。

2024年近畿医療専門学校オープンキャンパス

※新型コロナウイルス(cobvid-19)対策として、3密を避けて、少人数で開催いたします。

【当日のスケジュール】
■10:30~ 学校説明
★土曜日は13:30~
本校の理念・歴史、各学科の授業内容や実習、就職先などをより知っていただけるように説明します。

■11:00~ 体験実習と施設見学
★土曜日は14:00~
授業で用いる包帯や鍼(はり)お灸などを見て・触れて・学べる!実際に使われている教室で希望学科の授業を体験できます。近畿医療の校内を見学して周ろう!!

■10:50~理事長メッセージ
★土曜日は13:50~
当校の理事長である小林英健より、当校の理念、設立への思いをお話いたします。また、小林が生み出した治療法「スポーツ活法」を体験可能です。

■11:50~スポーツ科学について
★土曜日は14:50~
専門学校初のスポーツ科学の施設・学科を設置。最新のスポーツ科学に触れるチャンスです!

■12:10~ 授業体験
★土曜日は15:10~
学科の説明を聞き、授業で用いる包帯や鍼(はり)お灸などを見て・触れて・学べます。

■休憩

■13:00~ 入試・学費サポート
★土曜日は16:00~
入試制度や学費、奨学金などを詳しく説明します。

■13:30~ 個別相談
★土曜日は16:30~
学校生活や就職、試験対策など、不安に感じていることにお答えします!学費についてのご相談なども受付いたします。

■13:45~ スポーツ科学ラボ体験
★土曜日は16:45~
今年度スタートしたスポーツ科学の研究施設を体験できます!プロアスリートも測定で使う施設をお使いいただけます。

■14:30頃 お疲れ様でした!
★土曜日は17:30頃
お気をつけておかえりください!また、別の学科を受けるなど、是非とも遊びにおこしください!

★参加特典★
・オリジナルグッズプレゼント
・高校生はQUOカード500円分プレゼント!
・遠方からお越しの方へ交通費片道補助
 ※遠方の方のみで上限があります(詳細はお問合せ下さい)
・遠方からお越しの方へ無料体験宿泊
 提携先の宿泊施設となります(詳細は電話でお問合せ下さい)

現在、2人が閲覧中…

  • 専門学校
  • 東京都

理想的な環境でスタートできる学校。 それが新宿医療専門学校<SSJS>です。 四谷三丁目駅から徒歩2分!

学科情報

◇◆人にやさしく、自分をつよく◆◇
この言葉には、人を思いやる気持ちや寄り添う気持ちを実践するには、自分が成長しなければならないという思いが込められています。
教員も学生も互いに成長し続け、患者様を笑顔に変えていく場所。
それが私たち新宿医療専門学校です。


◆3つのフィールドでそれぞれに活躍する プロフェッショナルへ。◆
本校は“確かな知識と技術”を修得することを教育の中心に据え、鍼灸師・柔道整復師としての基本を重視しながらも新しい知識や技術を積極的に取り入れ、現代医療の現場で活躍できる鍼灸師・柔道整復師を社会に送り出してきました。入学するまで鍼や包帯に触ったこともない方から、高等教育機関で医療を学んできた方まで、知識や技術、年齢や性別もさまざまな背景の方たちが、本校で学ぶことによって「優れた医療人」としての資質を磨き、卒業後に多方面で活躍しています。
さらに、2015年4月に歯科衛生学科が開学し、時代のニーズに対応する“真のプロフェッショナル”となる歯科衛生士の育成を推進していきます。


◆臨床実習に関する設備が充実。現場で差がつく実力が身につきます。◆
実技実習室やキャンパス内に併設された治療施設など、臨床実習に関する施設が充実しているのがSSJSの強みの1つ。
日進月歩で進化する技術をしっかり習得するため、各種設備に配慮しています。
各教室にはAV機器を完備し、最新情報をパソコン、ビデオなどを用いて授業に活かしています。


◆スポーツトレーナークラブ◆
・アスリー卜の健康管理や傷害予防
・運動時の怪我の応急処置・
・怪我をしにくい身体を作るためのトレーニング方法 など

スポーツの現場で役に立つ知識と技術を、株式会社ケッズトレーナーの協力のもとに学んでいきます。
その他にも、有名スポーツチームの見学や競技の現場での研修を通じて、トレーナーとしての視野を広げます。

【ケッズトレーナーの帯同する活動にも同行!】
全日本男子バレーボール・全日本卓球チームなど、オリンピックや世界大会のトップレベルで活躍するトレーナーを現場で見学する事ができます!
【ボランティアでトレーナー活動】
クラブで学んだ知識や技術の実践の場として、大会などでトレーナー活動を行い、実践的な経験を積んでいきます。

オープンキャンパス 体験授業

SSJSのオープンキャンパスでは、入試説明会や「学び」を体験できるイベントが満載です。
実習に触れることができるキャンパスツアーなどSSJSを体験できるイベントや保護者対象説明会など実施します。
入学希望の方だけでなく、保護者の方の参加も大歓迎です。

\実習を体験しよう!/
実際に授業を教えている先生による体験授業を行います。その日によってメニューが異なるので、何度でも参加OK!

\先輩と仲良くなろう!/
昼食は学校で選べるお弁当をご用意します!学生ラウンジで先輩たちと楽しくランチ♪

\友達と一緒に参加しよう!/
クラブ体験や学校説明会、キャンパスツアーなど1日中楽しめるので、是非お友達と一緒にご参加ください!

■オープンキャンパスケジュール
▼午前の部
9:30 - 10:00 受付
10:00 - 10:30 学校説明
10:30 - 11:30 キャンパスツアー、体験授業
11:30 - 12:30 個別相談、座談会

※学生との座談会をご希望の方は昼食をご用意いたします

▼午後の部
12:30 -13:00 受付
13:00 - 13:15 学科説明
13:15 - 13:55 体験授業
14:00 - 14:30 入試説明会、保護者説明会
14:30 -   個別相談 ※ご希望の方のみ

※特別イベント等でタイムスケジュールを変更することがございます。

学科情報

アップルスポーツカレッジは、プロチームと一緒に即戦力を育てる学校です。

【当校の強み】
◆アップル×プロチームの実習
プロチーム・一流企業との教育連携でTOPレベルを実践!
プロの現場で、多くの経験と知識を最高の環境で学べるこの実習は、プロチームに実績を認められたASCにしかできないスペシャルプログラムです。一流の選手、トレーナー、コーチ、マネジメントスタッフが集まるプロチームで、真のスペシャリストを目指します。

◆インターンシップ制度!現場実習で就職を有利に!
~ 圧倒的な現場実習量・最高600時間!(2019年実績)~
ASCは日本トップクラスの実習時間で即戦力を育てます。
伝統校だから可能となる幅広い実習先と、専門学校トップクラスの豊富な実習量で夢のスポーツ業界就職を実現!

◆スポーツ系資格養成認定校
養成認定校として認められている学校は全国でも非常に少ない中、本校は北信越エリア最多の資格養成認定数を誇ります。憧れのスポーツ業界で活躍するために、アップルで養成認定校のメリットを活かし、「世界レベル」の資格をたくさん取得しましょう。

◆より大きな夢を実現!アップルから目指す大学編入制度!
アップルで多くの上級資格を取得し、実践力を養ってから大学3年次(大学により2年次)に編入学し、幅広い教養を深めるという「専門学校+大学」スタイルで、スポーツ業界のスーパースペシャリストを目指そう!

◆最強OB・OG
夢を叶えたセンパイがスポーツ業界で活躍しています!
プロ選手輩出実績全国専門学校No.1!

◆スペシャル講師陣
プロフェッショナルな講師陣があなたの夢を全力サポート!

オープンキャンパス

ひとりでも、お友だちと一緒でも、保護者の方との参加でもOK!
新潟県内外からラクラク参加できる無料送迎バスも運行!(PMコースのみ)
※AMの無料バスの運行はありません。
※日程によりご利用できない日があります。
 下記お申し込み前にご確認ください。

◎ AM
【受付】9:30~【開始】10:00~11:30 \ 90分完結のまるわかり説明会! /

◎ PM
【受付】12:30~【開始】13:00~16:30 \ 体験授業なども含めたじっくり理解型説明会 /

【体験一覧】

トレーニング分野
・トレーニング体験
・テーピング体験

こどもスポーツ分野
・スポーツ保育体験
・ジュニアスポーツ指導体験

スポーツビジネス分野
・商品知識講座
・用品メンテナンス体験
・スポーツメディア体験

バスケットボール分野
・バスケ必勝トレーニング

学科情報

4つの学科を有する医療系総合専門学校である「専門学校中央医療健康大学校」。鈴木学園のモットーである『卒業生の幸せを約束する』を実現する為、豊富な実習ときめ細やかなサポートで全員が国家試験合格を目指しています。相談しやすい担任制での少人数制の授業スタイルと将来を見据えた多職種連携授業で「医療のこころ」を持った医療人になろう。

学校や仕事の帰りに気軽に寄れる!夜間学校見学会

学校や仕事の帰りに気軽に学校を見学できます。
部活や仕事で日中いそがしい方は注目!
1時間程度の短時間で学校の中を見学、さくっと学校説明も聞けます。
保護者様とのご参加も大歓迎♪
ぜひ一度、学校を見にいらしてください。

学科情報

大阪・梅田にある平成医療学園専門学校は、医療系国家資格である柔道整復師・鍼灸師を養成する専門学校です。
全国柔整鍼灸協同組合が後継者育成のために創った学校だからできる教育、就職、業界サポートの充実。
また日本国内各地に姉妹校・提携校があり、合同模擬試験・教員交流・解剖実習など、様々な分野で協力し、教育の充実を目指しています。

【あなたの夢を必ず実現する平成医療学園専門学校の3つの強み】
1. 実習が豊富
平成がスポーツ業界に強い理由は、スポーツ現場での実習が多いから!サッカーや野球、ラクビーなどのメジャーなスポーツからトライアスロンやオートバイレースなど様々なジャンルの実習があります。現場での経験をたくさん積むことでスポーツトレーナーへの夢へ近づいていくこともできます。
2. プロの技が学べる
現場経験豊富な教員が実技を担当するので、表面上の知識だけでなく、現場での実体験を基に「活きた授業」を受けることができます。
3.多彩なゼミ
授業プラスαで就職に直結する知識を学ぶことができるゼミナール。実技を中心に「医療、スポーツトレーナー、美容、手技」と業界トップクラスの教員から教わります。

オープンキャンパス

●友達と一緒に参加もOK!
●保護者の方と一緒もOK!
●お子様がご一緒の場合でもご安心ください!
●当日参加もOK!

■参加のメリット■
・AOエントリー資格をGET!
・学校の雰囲気がわかる!
・体験授業で楽しく職業を理解!
・在校生や先生と話ができる!
・個別相談もあるから不安解消!

■プログラム■
●学校・学科紹介
柔道整復師・鍼灸師とは!?また本校でのキャンパスライフについて詳しくご説明します。

●体験授業
スポーツテーピング・包帯・鍼灸治療・ストレッチ・灸治療・美容鍼灸などを体験できる!

●入試・学費説明
入試の種類や試験内容、学費や奨学金について解説します。

●個別相談
進路についての不安や、就職、学費についてなど担当教員や専門のスタッフに相談ができます。

学科情報


★スポーツ健康医療専門学校が選ばれる5つの理由★
➊国家試験合格サポート
「わかりやすい授業」で、「全員が国家試験合格」を目指します。

\速報/
2024年度国家試験合格率
柔整科:90.2%
鍼灸科:95.8%

【国家試験に沿った模擬試験】
国家試験を想定し、毎月1 回程度の国家試験模試を行い、結果から苦手分野を割出し、個別指導・科目別補講で実力を向上させます。

【卒業生によるチューター制度】
チューター制度は、現場で活躍している本校の卒業生が、自身の経験を活かし、在校生に近い目線で補習授業として行うものです。

➋現場で生かせる能力が身につく充実した臨床実習
多岐にわたる恵まれた実習環境で、現場で活かせる能力を身につけます。

【トレーナー実習】
選手のコンディショニング作りやコミュニケーション方法について、実際の現場で実践的な知識と技術を学びます。

【クリニック実習】
整形外科やクリニックにおいて医療の重要性を学び、ワンランク上の経験を積むことができます。

【外部施術所実習】
実際に開業している先輩の施術所での施術や運営に触れ、将来の自分像を想像することができる、貴重な経験になります。

➌様々なテーマで開催!各種セミナー
・美容鍼灸セミナー
・テーピングセミナー
・開業セミナー
・トレーニングセミナー
・救急法セミナー

➍両学科を受講できる Wスクール制度
最短3年間で3つの国家資格(柔道整復師・はり師・きゅう師)が取得可能。さらに、減免制度で学費割引の対象になります。
さらに附帯コース「アスレテックトレーナーコース」も新たに開設!

➎学費をサポートする多種多様な免除制度
多種多様な免除制度で、進級時に免除になる制度も有り!

【高校生向け学費サポート】
指定校推薦減免や部活動応援減免など、高校生向けのサポート制度が充実しています。

【社会人向け学費サポート】
スキルアップしたい社会人を応援するために、多様な制度を揃えています。

【アスリート向け学費サポート】
現役アスリートとして活躍している、または活躍していた方向けの制度です。

夕方からの学校説明

休日忙しい方も安心!学校・お仕事帰りに気軽に参加できるオープンキャンパスを開催します🎉

夕方の時間を活用して、学校の雰囲気を体験しよう!
気になる方はぜひご参加ください🙌✨

一時間と短い時間になりますがじっくりとご説明いたします😊
皆様のご参加お待ちしております。

現在、2人が閲覧中…

学科情報

【2026年4月】町田に新しい美容専門学校が誕生!!!(新設計画中)
2026年4月、町田駅から徒歩5分の便利な立地に、新しい美容専門学校が誕生します!
美容師資格取得だけでなく、ネイルアート、メイクアップ、デザイン、SNS運用、フォトグラフィーなど、美容業界で求められる幅広いスキルを総合的に学べる環境が整っています。
自分らしさを活かして美しさを表現し、最先端のトレンドに対応できるビューティープロフェッショナルへと成長しましょう!

【アルファ医療福祉専門学校を選ぶ5つのポイント】
◆POINT1:少人数・担任制で手厚いサポート
安心して学校生活が送れるよう、1クラス25名~35名の少人数・担任制で、学生一人ひとりに合わせた学生生活のサポートを行っています。また、担任以外にもスクールカウンセラーを配置し、気軽に相談できる環境を整えています。

◆POINT2:企業連携による実践的な学び
現役の介護福祉施設長、治療院の院長、保育園の園長、大学・研究機関の研究者など、経験豊富な講師陣による実践的な講義や演習で、現場に必要な知識・技術を学びます。また、現場実習を通して対応力や実践力を身につけます。

◆POINT3:新しい技術で深まる学び
アクティブラーニングの導入を積極的に行っています。その一環として、最新のICTを組み込んだ授業を展開し、学生は自身のスマートフォンを利用しながら参加し、積極的に学びを深められる環境を整えています。

◆POINT4:高い国家試験合格率
通常授業が国家試験に直結するカリキュラムで、授業で学んだ内容が、国家試験にどう出題されるのかを毎回の授業等で確認し、講師陣が学生一人ひとりのレベルに合った解説や指導をきめ細かに行っています。

◆POINT5:満足度の高い就職を目指す
東京・神奈川を中心とし、3,000件を超える求人が寄せられています。様々な就職支援や企業説明会などを通し、担任やキャリア支援課と相談しながら「長く続けられる」「成長できる」企業への就職を目指します。

【柔道整復学科】オープンキャンパス・学校入学説明会

時間①:10:00〜12:00(9:40受付開始)
時間②:14:00〜16:00(13:40受付開始)
※ご参加希望の日程よりご確認ください。

内 容:学科説明・体験授業・入試説明・学費相談・個別相談
持ち物:筆記用具
服 装:自由

*参加時、同伴者がいる場合はお申込フォームの「その他質問」欄に合計の参加人数をご記載ください。

※人数制限を設ける場合がございます。ご了承ください。

学科情報

名古屋医健スポーツ専門学校はスポーツ・保育・医療・リハビリ・食・農業・健康美のプロを養成する専門学校です。全国に広がるグループ力を背景に、資格取得や就職を全面的にサポートする環境を整えています。業界のプロから直接学ぶ授業や、実際の現場での実習があなたをプロへと導きます!

2024年4月には新学科「農芸テクノロジー科(設置計画申請中)」と「食健康テクノロジー科(設置計画申請中)」が誕生!製菓・製パン・調理・カフェ・農業を学び、「食」と「農」の未来をつくる人材をめざします!

<名古屋医健の8つの特徴>
●現場で活きる力と自分らしい職業人を育む「多職種連携教育」
●「実践力」を身につける!多彩な現場実習
●お客様に喜ばれる商品づくりを学ぶ「企業プロジェクト」(食・農業系学科対象)
●人気NO.1制度!興味に合わせて授業が選べる「選択ゼミ」
●医療系学科にスポーツ現場力をプラス!現場力アカデミー〈NISA〉開講!
●将来の可能性を広げる!Wメジャーカリキュラム[スポーツ・食・農業系学科のみ]
●グループ力を活かした資格・就職対策や新規就農対策も万全!
●楽しいイベントが盛りだくさん!充実のキャンパスライフ!

AOエントリー対策講座!

AO入試のスタートはAOエントリーシートの提出!
裏面の作文の書き方のポイントをお伝えします!
自己分析をしながら将来の夢や目標を明確にできる特別イベント!◎