• 専門学校
  • 愛知県

ニチデの『3年課程』では「午前授業」を取り入れています。午前中は学校で授業を受けて、午後の時間は自由。空いている教室で課題、アルバイト、家に帰って創作活動など、ライフスタイルに合わせた時間の使い方ができます。ほかにも就職活動や卒業制作などの時間を確保できるので、メリハリのある充実した時間の使い方ができます。
また、早くスキルを身に付けたい、学費を抑えたい、早く社会で働きたいような方向けに 『2年課程』もあるので、目的や条件に合った選択ができます。(2年課程:グラフィックデザインコース・キャラクターデザインコース)

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【キャラクターデザイン&イラスト講座】体験入学(13:00~16:30)

専門学校日本デザイナー芸術学院

パンフレットだけではお伝えしきれない授業の魅力を実際に体験してみませんか?
各コース、それぞれの特徴を短い時間で感じて頂けるような体験講座を準備しております!
事前にお申し込みの上ご参加ください♪

◆講座
∟デザイン・アート講座
∟動画クリエイター講座
∟キャラクターデザイン&イラスト講座
∟マンガ講座(日本マンガ芸術学院)
∟小説講座(日本マンガ芸術学院)
∟保育講座

※各講座の内容は日によって変わりますので、事前に学院HPでご確認ください。

●はじめての方でも安心の講座ばかり
初心者の方を対象にした易しい内容の講座を行ないますので、お気軽に参加してください。

●在学生とのフリートーク
先輩たちから学生生活の魅力・実体験を聞いてみてください!

●学生寮・学生マンションも見学OK!
入学後に一人暮らしを希望する方には、物件についての詳しいご紹介をします。

体験入学はご家族と一緒の参加も大歓迎です。保護者様の不明点も一緒に解消できるようにしていきたいと思います。保護者対象の説明会も同時開催し、入学相談や学費相談もお受けします。どんな学生生活を送れるのか、イメージしていただけるようお話ししますのでぜひご来場ください。

■当日のスケジュール
<12:00 >開場・受付開始
<13:00> 学院紹介ムービー上映・コース紹介
<13:40>校内見学
<14:00>体験講座/保護者相談会
<15:30>個別相談/AO入学エントリー受付
<16:30>体験入学終了/寮・マンション見学(希望者)

※服装自由・持ち物不要です♪

体験講座は、毎回メニューが変わりますので繰り返し参加して色々な実習にチャレンジしてください!

オープンキャンパス情報

【キャラクターデザイン&イラスト講座】体験入学(13:00~16:30)

専門学校日本デザイナー芸術学院

パンフレットだけではお伝えしきれない授業の魅力を実際に体験してみませんか?
各コース、それぞれの特徴を短い時間で感じて頂けるような体験講座を準備しております!
事前にお申し込みの上ご参加ください♪

◆講座
∟デザイン・アート講座
∟動画クリエイター講座
∟キャラクターデザイン&イラスト講座
∟マンガ講座(日本マンガ芸術学院)
∟小説講座(日本マンガ芸術学院)
∟保育講座

※各講座の内容は日によって変わりますので、事前に学院HPでご確認ください。

●はじめての方でも安心の講座ばかり
初心者の方を対象にした易しい内容の講座を行ないますので、お気軽に参加してください。

●在学生とのフリートーク
先輩たちから学生生活の魅力・実体験を聞いてみてください!

●学生寮・学生マンションも見学OK!
入学後に一人暮らしを希望する方には、物件についての詳しいご紹介をします。

体験入学はご家族と一緒の参加も大歓迎です。保護者様の不明点も一緒に解消できるようにしていきたいと思います。保護者対象の説明会も同時開催し、入学相談や学費相談もお受けします。どんな学生生活を送れるのか、イメージしていただけるようお話ししますのでぜひご来場ください。

■当日のスケジュール
<12:00 >開場・受付開始
<13:00> 学院紹介ムービー上映・コース紹介
<13:40>校内見学
<14:00>体験講座/保護者相談会
<15:30>個別相談/AO入学エントリー受付
<16:30>体験入学終了/寮・マンション見学(希望者)

※服装自由・持ち物不要です♪

体験講座は、毎回メニューが変わりますので繰り返し参加して色々な実習にチャレンジしてください!

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 千葉県

◆若者をハッピーに!
本校の教育理念であり全教職員の願いです。
そのために必要なのは大人としての自立です。
そのお手伝いをすることが、私たちの何よりの喜びです。

◆面倒見のいい学校No.1宣言
本校では、勉強について行けなくてやめた学生は、一人もいません。
真面目に努力する学生、最後まであきらめない学生は、絶対に見捨てません。

◆人間教育の重視(3つの守り)
どんなにコンピュータの技術が発展しても、最も大切なのは人間性です。
「時間を守る、約束を守る、ルールを守る」当たり前のようですが大切なことです。
この3つの守りは本校の教育の根幹であり伝統です。

◆授業理解度アンケートの実施
授業理解度アンケートとは校長自らが年2回実施する教師が学生から評価を受ける制度です。
結果はすぐに集計して数値・グラフ化され、教師間で公開されています。
評価の高い授業を共有することにより、授業の質を向上させてきました。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
オープンキャンパス

オープンキャンパス

船橋情報ビジネス専門学校

〇当日のイベント〇
・学科体験授業
・就職説明ブース
・入学相談ブース
・保護者ブース
・一人暮らしブースなど

午前の部  9:30~12:00(受付開始9:00~)
午後の部 13:30~16:00(受付開始13:00~)
【入退場自由】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

オープンキャンパス

船橋情報ビジネス専門学校

〇当日のイベント〇
・学科体験授業
・就職説明ブース
・入学相談ブース
・保護者ブース
・一人暮らしブースなど

午前の部  9:30~12:00(受付開始9:00~)
午後の部 13:30~16:00(受付開始13:00~)
【入退場自由】

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 群馬県

【本校の特長】

1.実践力を重視し、考える授業を展開。様々なケースへの対応力を養います。
保育や介護の実践には、どれだけ学習と訓練を重ねても、答えが出ない、対応に迷う事態に遭遇します。
本校では、できるだけ柔軟かつスピーディな思考力と行動力を身につけるため、ケーススタディをもとに「考える授業」を展開。卒業後、現場に出てから慌てず、焦らない基礎対応力を養っています。
カリキュラムにおいて現場実習を重視し、またボランティア活動を推奨しているのもこうした理由によるものです。

2.きめ細かい就職指導で、めざす道に就職できるようにバックアップ!毎年、高い就職率を誇ります。
本校は、1974年の設立時より、多くの保育士、介護福祉士を輩出し、地域の保育力、介護力の向上に貢献するとともに、広いネットワークを形成。就職に関しても心強いバックボーンとなっています。
また、早期からのきめ細かい就職指導も特長の一つ。
就職ガイダンスの開催や就職対策講座「基礎教養」の開講、HRA(ホームルームアドバイザー)による個別面談など、学生個々の志望に応じた就職指導を行っています。
こうした取り組みが毎年高い就職率につながっています。

3.社会福祉法人としての理念が学費にも反映されています。
本校の経営母体は、営利を目的としない社会福祉法人です。
本校は「地域社会への貢献」と「全員の幸福」を理念として掲げていますが、それは学生に対しても同様です。
学費をできるだけ抑え、入学年度を対象とした学校独自の特待生・奨学金制度の創設、通学定期券半額補助制度など、学びやすい環境を支援しています。   

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

授業体験

大泉保育福祉専門学校

学科ごとのいろいろな授業体験をメインに実施します。

【無料送迎あり】
下記の場所から送迎が出ます。
乗車を希望される方は、お申し込みの際にお知らせください。
※同乗者についてもお知らせください。

・太田駅(北口)  8:50発
・熊谷駅(南口)  8:30発
・足利駅(北口)  8:25発
・足利市駅(南口) 8:50発

◎自家用車で来校される方には、駐車場をご用意しております。

オープンキャンパス情報

授業体験

大泉保育福祉専門学校

学科ごとのいろいろな授業体験をメインに実施します。

【無料送迎あり】
下記の場所から送迎が出ます。
乗車を希望される方は、お申し込みの際にお知らせください。
※同乗者についてもお知らせください。

・太田駅(北口)  8:50発
・熊谷駅(南口)  8:30発
・足利駅(北口)  8:25発
・足利市駅(南口) 8:50発

◎自家用車で来校される方には、駐車場をご用意しております。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 沖縄県

1.約束・時間の厳守
約束や時間を守ることは、社会での信用を得ることに繋がります。
自分自身と正面から向かい合い、真剣に取り組もうとする決意の顕れです。

2.挨拶の励行
自ら挨拶することでやる気が生まれ、お互いの意識を向上させます。
活力ある社会を生み出す源となるものです。

3.清潔な身嗜み
清潔感のある服装・髪型・化粧などは、見ている人を気持ちよくします。
円滑な人間関係を醸成することが、社会で活躍する基盤となるのです。

4.自己管理の大切さ
常に整理整頓し、次への準備を整えることで、自信を持って行動することができます。
その結果大きな実を結ぶことができるのです。

5.目標の設定
短期・中期・長期の目標を設定します。目標に向かって歩むことで人は生き生きとし、達成感や充実感が味わえます。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

専門学校 尚学院国際ビジネスアカデミー

進路で悩んでる君!夢をつかみたい君!SIBAを体験し次のステップへGO!
考えると同時に行動することも大事です。
ランチあり!プレゼントあり!特典あり!
無料送迎あり!!

◀SIBA公式LINEから簡単オーキャン予約


■公式LINEのチャット内で『オーキャン予約』とメッセージ送信で
 簡単予約が可能✨
■送迎場所指定から当日までのやり取りがスムーズに行えます!

【公式LINEからの予約方法】
① 公式アカウント:尚学院国際ビジネスアカデミー SIBA を友だち追加

②『オーキャン予約』とメッセージ送信で
 予約フォームのメッセージが届きます。

③ 希望コースや送迎の有無の確認を行い予約完了!

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

専門学校 尚学院国際ビジネスアカデミー

進路で悩んでる君!夢をつかみたい君!SIBAを体験し次のステップへGO!
考えると同時に行動することも大事です。
ランチあり!プレゼントあり!特典あり!
無料送迎あり!!

◀SIBA公式LINEから簡単オーキャン予約


■公式LINEのチャット内で『オーキャン予約』とメッセージ送信で
 簡単予約が可能✨
■送迎場所指定から当日までのやり取りがスムーズに行えます!

【公式LINEからの予約方法】
① 公式アカウント:尚学院国際ビジネスアカデミー SIBA を友だち追加

②『オーキャン予約』とメッセージ送信で
 予約フォームのメッセージが届きます。

③ 希望コースや送迎の有無の確認を行い予約完了!

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 大阪府

リゾスポでの学びがスポーツの職業へつながる!

【夢をかなえるリゾスポの5つの強み!】
①就職に強い!生徒一人ひとりを担任と就職担当教員でダブルサポート!
②資格に強い!資格取得を全力でサポート!
③スポーツ現場と密接に連携!プロチームや実業団で学べる!
④スポーツ業界の最先端で活躍している先生から学べる!
⑤保健体育教員免許状の取得も可能!

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【全学年対象】プロの技を体験しよう!スペシャル体験オープンキャンパス★

大阪リゾート&スポーツ専門学校

スポーツ業界で活躍している本校の講師や卒業生等によるスペシャル体験授業!
学校生活とスポーツの仕事がよりイメージ出来る1日です!
参加者全員にAOエントリー資格証や下記特典をプレゼント!!
さらに!プロトレーナー・プロインストラクターから特別体験授業が受けられる!

▼オープンキャンパスの流れ▼
1.学校説明会
  学校の特徴を分かりやすく説明
2.体験授業
  先輩から普段の内容を教えてもらおう
3.個別相談
  一人ひとりにあわせて学校や入試方法についてご説明します!

◆交通費補助制度◆
オープンキャンパスに参加する際の交通費を一部補助します!
※イベントの前日までに要申込

▼詳細はコチラをご覧ください
https://www.sanko.ac.jp/osaka-sports/event/transportation_cost.html

お一人での参加も、お友達や保護者の方とご一緒の参加も大歓迎!
服装も自由なので気軽にご参加ください!

【開催時間】
10:00~12:30(9:30受付開始)/14:00~16:30(13:30受付開始)

※保護者説明会同時開催

オープンキャンパス情報

【全学年対象】プロの技を体験しよう!スペシャル体験オープンキャンパス★

大阪リゾート&スポーツ専門学校

スポーツ業界で活躍している本校の講師や卒業生等によるスペシャル体験授業!
学校生活とスポーツの仕事がよりイメージ出来る1日です!
参加者全員にAOエントリー資格証や下記特典をプレゼント!!
さらに!プロトレーナー・プロインストラクターから特別体験授業が受けられる!

▼オープンキャンパスの流れ▼
1.学校説明会
  学校の特徴を分かりやすく説明
2.体験授業
  先輩から普段の内容を教えてもらおう
3.個別相談
  一人ひとりにあわせて学校や入試方法についてご説明します!

◆交通費補助制度◆
オープンキャンパスに参加する際の交通費を一部補助します!
※イベントの前日までに要申込

▼詳細はコチラをご覧ください
https://www.sanko.ac.jp/osaka-sports/event/transportation_cost.html

お一人での参加も、お友達や保護者の方とご一緒の参加も大歓迎!
服装も自由なので気軽にご参加ください!

【開催時間】
10:00~12:30(9:30受付開始)/14:00~16:30(13:30受付開始)

※保護者説明会同時開催

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 広島県

◆時代が求める少子高齢化解決のために
今、日本は少子高齢化社会と直面しています。トリニティカレッジはその社会で求められる「医療」「福祉」「保育」におけるプロフェッショナルな人材を育成します。

◆不況に強い!就職率100%
トリニティカレッジは就職率100%。経済不況による就職氷河期が到来しようと関係ありません。個々の能力を最大限に発揮でき、誇りをもって働ける職場への就職をバックアップします。

◆トリニティだからこそ取得できる資格の数々
介護福祉士・保育士・幼稚園教諭・臨床工学技士・社会福祉主事……etc

もっとみる

学科一覧

  • 介護福祉学科

    【介護福祉士/社会福祉士/児童福祉司/生活指導員/医療ソーシャルワーカー/社会福祉主事/介護職員/訪問介護員(ホームヘルパー)/介護ヘルパー/社会福祉施設介護職員(寮母・寮夫)/手話通訳者/ケアマネージャー/精神保健福祉士/福祉施設指導専門員/ガイドヘルパー(外出介護員)/介護職員初任者研修/介護支援専門員(ケアマネージャー)】

  • こども保育学科

    【社会福祉主事】

  • 臨床工学科

学科一覧

  • 介護福祉学科

    【介護福祉士/社会福祉士/児童福祉司/生活指導員/医療ソーシャルワーカー/社会福祉主事/介護職員/訪問介護員(ホームヘルパー)/介護ヘルパー/社会福祉施設介護職員(寮母・寮夫)/手話通訳者/ケアマネージャー/精神保健福祉士/福祉施設指導専門員/ガイドヘルパー(外出介護員)/介護職員初任者研修/介護支援専門員(ケアマネージャー)】

  • こども保育学科

    【社会福祉主事】

  • 臨床工学科

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

OPENCAMPUS2024

トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校

トリニティのオープンキャンパスはお仕事の内容・やりがいや、学科の特徴・魅力を体感的に楽しく知ることができます。
体験授業で優しい先生、面白い先輩達と交流して学校の雰囲気を知ることだけじゃなく、自分の本当にやりたい事、夢の叶え方を見つける事ができる特別なイベントです!

入試や学費、資格、就職、カリキュラムのことなど知りたいことは全部教えてもらえます!
イベント中は優しい先輩スタッフ学生が案内をするのでお一人でもご安心して参加頂けます。
お友達や保護者の方も大歓迎です♪ぜひ一緒にご参加ください🥳

▾知りたいことが知れる盛り沢山のプログラム
・学校、学科紹介(職業開設、資格・就職・カリキュラム説明)
・参加する度に内容が変わる!体験授業
・これで対策バッチリ!入試説明会
・学校生活のリアルが知れる先輩在校生との交流
・学費サポート説明会
・保護者向け説明会
・交通費補助あり ※条件あり
・一人暮らし気分を味わえる無料宿泊体験

▾参加特典
①交通費補助🚃
広島市外から公共交通機関でお越しの方に交通費片道分(上限5千円)を補助します。
(1)3年生の時は2回まで利用OK
(2)1、2年生の時はそれぞれの学年で1回ずつ利用OK
(3)保護者・ご家族の方は対象外です。

②無料宿泊体験
一人暮らしを考えている方は学生マンション・学生寮に体験宿泊いただけます。
友だち同士、ご家族でのご宿泊もOK(体験入学会の前日or当日の1泊)。
※体験宿泊を希望する場合には必ず保護者の承諾を得てお申込みください。
※部屋数に限りがあるため、満室の場合はお断りする場合がありますのでご了承ください。

【スペシャルオープンキャンパスについて】
トリニティでは1年に3回(春休み、夏休み、冬休み)普段のオープンキャンパスとは違う特別なオープンキャンパスを開催していますこの日だけの特別授業や豪華な参加特典があるのでチェックしてね!

🌟3月23日(土):卒業生プロフェッショナルスペシャル(春休み編)
🌟7月20日(土):卒業生プロフェッショナルスペシャル(夏休み編)
🌟12月21日(土):トリニティクリスマスパーティー

オープンキャンパス情報

OPENCAMPUS2024

トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校

トリニティのオープンキャンパスはお仕事の内容・やりがいや、学科の特徴・魅力を体感的に楽しく知ることができます。
体験授業で優しい先生、面白い先輩達と交流して学校の雰囲気を知ることだけじゃなく、自分の本当にやりたい事、夢の叶え方を見つける事ができる特別なイベントです!

入試や学費、資格、就職、カリキュラムのことなど知りたいことは全部教えてもらえます!
イベント中は優しい先輩スタッフ学生が案内をするのでお一人でもご安心して参加頂けます。
お友達や保護者の方も大歓迎です♪ぜひ一緒にご参加ください🥳

▾知りたいことが知れる盛り沢山のプログラム
・学校、学科紹介(職業開設、資格・就職・カリキュラム説明)
・参加する度に内容が変わる!体験授業
・これで対策バッチリ!入試説明会
・学校生活のリアルが知れる先輩在校生との交流
・学費サポート説明会
・保護者向け説明会
・交通費補助あり ※条件あり
・一人暮らし気分を味わえる無料宿泊体験

▾参加特典
①交通費補助🚃
広島市外から公共交通機関でお越しの方に交通費片道分(上限5千円)を補助します。
(1)3年生の時は2回まで利用OK
(2)1、2年生の時はそれぞれの学年で1回ずつ利用OK
(3)保護者・ご家族の方は対象外です。

②無料宿泊体験
一人暮らしを考えている方は学生マンション・学生寮に体験宿泊いただけます。
友だち同士、ご家族でのご宿泊もOK(体験入学会の前日or当日の1泊)。
※体験宿泊を希望する場合には必ず保護者の承諾を得てお申込みください。
※部屋数に限りがあるため、満室の場合はお断りする場合がありますのでご了承ください。

【スペシャルオープンキャンパスについて】
トリニティでは1年に3回(春休み、夏休み、冬休み)普段のオープンキャンパスとは違う特別なオープンキャンパスを開催していますこの日だけの特別授業や豪華な参加特典があるのでチェックしてね!

🌟3月23日(土):卒業生プロフェッショナルスペシャル(春休み編)
🌟7月20日(土):卒業生プロフェッショナルスペシャル(夏休み編)
🌟12月21日(土):トリニティクリスマスパーティー

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 山梨県

<認定団体と資格の信頼性>
ドクターの団体から認定される日本医師会認定医療秘書は、数ある医療秘書の資格の中でもワンランク上の資格です。
医療秘書は、医療機関の受付や医療事務を任された職種です。
だからドクターのお墨付きが必要なのです。

同様に歯科助手は,日本歯科医師会認定の歯科助手であることが必要なのです。
これらは本校に対する高い信頼性につながっており、誇りでもあります。


<高い就職率>
病院・クリニック、医科・歯科など、医療機関の規模や 診療科を問わず、すべての医療機関に勤務できるよう、各診療科の現役ドクターが講義を行っています。加えて、ビジネスマナーやコミュニケーション能力の向上にも力を注いでおり、就職先の医療機関からは、圧倒的に高い評価をいただいております。

就職についても、山梨県医師会・山梨県歯科医師会のバックアップのもと、創立以来40年以上積み重ねた歴史と実績は揺るぎないものです。
就職活動についての不安は全くありません。


<専門学校プラスアルファ>
本校では、二年制課程修了後、さらにキャリアアップを目指す人のために診療情報管理士専攻コース・医療情報技師専攻コース・ソーシャルワーク併修コースを設置しています。

2年間の専門課程修了後、進路の選択肢は、就職だけではなく、より高度な資格の取得や大学卒業資格を得るための上級コースも選択肢として設けています。


<各種検定取得サポート>
本校では、各種資格試験は学校独自の閉鎖的なものではなく、公平に開かれた資格試験を受験しています。
それは決して楽に合格できるものではありませんが、本校ではこれらの試験に対して、効果的なカリキュラムを編成しており、通常の授業を受けていればまず心配はありません。
加えて、受験対策講座や補習授業も開講していますので安心して受験に臨むことができます。

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

学校見学会

専門学校甲府医療秘書学院

<学校見学会の行事内容>
○あいさつ
○在校生の話
在校生から高校生へ向けてのアドバイスです。自分が高校生の頃考えていたこと、どのような勉強をするのか、どのような行事があるのか。将来の希望など…進路決定のヒントを教えてくれます。

○学校生活の紹介
生徒たちの楽しい写真を交えて、一年間のスケジュールをわかりやすくお話します。プレゼントが当たるクイズコーナーもあります。

○概況説明・入試案内
カリキュラムや講師陣の紹介、就職・入試・学費に関する情報を、わかりやすくお伝えします。

○体験授業(希望者は要予約)
A マナー講座 ~社会人必修の礼儀作法を学べる~
医療秘書は「医療機関の顔」と位置づけられています。来院する患者さんや来客の応対をするという点では、サービス業とかわりありません。患者さんによい印象を与えることができれば、よい評価にもつながります。基本的な礼儀作法を楽しく学びましょう。

B 医事コンピュータ講座 ~医事コンを使ってレセプト作ってみよう~
医療秘書の重要な仕事のひとつに医療費の計算があります。医療現場では、コンピュータを使って計算していますので、これを体験していただきます。
簡単な事例を用意しますので、予備知識が無くても大丈夫です。体験した高校生からは「楽しかった」などの感想をいただいております。

C コーディング講座 ~診療情報管理士の業務を体験~
診療情報管理士の仕事は、カルテの管理とそこに記載されている診療情報の活用です。その第一歩がWHOから示されている国際疾病分類コードを使用して行う「コーディング」です。この作業がどのような場面で活用されているのかもお伝えしますので、そのスケールを感じて下さい。

○ランチ&トーク(体験授業とセット)
昼食を召し上がりながら、教員や在校生と楽しくお話しください。教員には聞きにくいことでも、在校生になら聞きやすいかもしれません。気軽に声を掛けて下さい。

○施設見学
校内施設をご案内します。

・体験授業、ランチ&トークに参加される方は、13:30ごろ終了予定です。
・体験授業、ランチ&トークに参加されない方は、11:00ごろ終了予定です。

オープンキャンパス情報

学校見学会

専門学校甲府医療秘書学院

<学校見学会の行事内容>
○あいさつ
○在校生の話
在校生から高校生へ向けてのアドバイスです。自分が高校生の頃考えていたこと、どのような勉強をするのか、どのような行事があるのか。将来の希望など…進路決定のヒントを教えてくれます。

○学校生活の紹介
生徒たちの楽しい写真を交えて、一年間のスケジュールをわかりやすくお話します。プレゼントが当たるクイズコーナーもあります。

○概況説明・入試案内
カリキュラムや講師陣の紹介、就職・入試・学費に関する情報を、わかりやすくお伝えします。

○体験授業(希望者は要予約)
A マナー講座 ~社会人必修の礼儀作法を学べる~
医療秘書は「医療機関の顔」と位置づけられています。来院する患者さんや来客の応対をするという点では、サービス業とかわりありません。患者さんによい印象を与えることができれば、よい評価にもつながります。基本的な礼儀作法を楽しく学びましょう。

B 医事コンピュータ講座 ~医事コンを使ってレセプト作ってみよう~
医療秘書の重要な仕事のひとつに医療費の計算があります。医療現場では、コンピュータを使って計算していますので、これを体験していただきます。
簡単な事例を用意しますので、予備知識が無くても大丈夫です。体験した高校生からは「楽しかった」などの感想をいただいております。

C コーディング講座 ~診療情報管理士の業務を体験~
診療情報管理士の仕事は、カルテの管理とそこに記載されている診療情報の活用です。その第一歩がWHOから示されている国際疾病分類コードを使用して行う「コーディング」です。この作業がどのような場面で活用されているのかもお伝えしますので、そのスケールを感じて下さい。

○ランチ&トーク(体験授業とセット)
昼食を召し上がりながら、教員や在校生と楽しくお話しください。教員には聞きにくいことでも、在校生になら聞きやすいかもしれません。気軽に声を掛けて下さい。

○施設見学
校内施設をご案内します。

・体験授業、ランチ&トークに参加される方は、13:30ごろ終了予定です。
・体験授業、ランチ&トークに参加されない方は、11:00ごろ終了予定です。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 大阪府

①元気と明るさがHOSENの魅力!!
HOSENだからできる実習がたくさんあります☆
②子どもが好きなあなた!
HOSENで子どもたちといっしょに学んでいきませんか!?
③大阪保育福祉専門学校は、児童養護施設、保育所、幼稚園、乳児院、情緒障害児短期治療施設など、多くの施設に囲まれ、子どもの保育、教育、福祉に従事するための「根っこ」を体験することを理念としています!

もっとみる

学科一覧

学科一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

大阪保育福祉専門学校

子どもの施設に囲まれた学校の環境を生かして、
実際に児童養護施設や保育園で、体験や見学していただけるのが、
HOSENならではのオープンキャンパス!

オープンキャンパスには、メインプログラム以外に
下記のものが含まれています。
・学校・入試説明会
・AO入試説明会(※2/22除く)
・奨学金&学費納入相談会
・他校との学費比較シミュレーション
・保護者説明会
・完全個別相談会
・在校生や先生とフリートーク

①ソーシャルディスタンスを保ち、個別または小グループで対応します。
②希望者多数の場合は、時間予約制にさせていただく場合があります。
③感染症対策のため、食事のご提供は行っておりません。


★オープンキャンパスに参加するメリット
※オンラインオープンキャンパス参加者も対象
特典① 受験料2万円が無料!
特典② 受験後、合格者は入学金4万円減免!!(対象:AO入試合格者)
特典③ 初年度の前期学費払込の分納が可能!!
特典④ AO入試(前期日程)エントリー資格をゲット!
さらに、1年次後期授業料が10万円減免される「学費補助特待生制度」にチャレンジできる!!
特典⑤ オープンキャンパスの交通費を500円~7.000円まで補助!
※本人限定・事前予約・初回参加者のみ。
※当日は生徒手帳・免許証等現住所の確認ができるものと印鑑をご持参ください。
※詳細は学校HPをご覧ください。


<オープンキャンパスの1日例>

■10:00 「学校」集合
直接お越しください。参加者ごとに小グループに分かれてご案内します。

■HOSENの学びを体感する授業体験
HOSENの学生が実際に受けてる授業を体験しよう!

■法人内の子どもの施設について説明
学校と同じ敷地内にありますので、間近に施設を見て頂くことができます!

学校説明、学校見学、AO入試説明、個別相談も行います。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

大阪保育福祉専門学校

子どもの施設に囲まれた学校の環境を生かして、
実際に児童養護施設や保育園で、体験や見学していただけるのが、
HOSENならではのオープンキャンパス!

オープンキャンパスには、メインプログラム以外に
下記のものが含まれています。
・学校・入試説明会
・AO入試説明会(※2/22除く)
・奨学金&学費納入相談会
・他校との学費比較シミュレーション
・保護者説明会
・完全個別相談会
・在校生や先生とフリートーク

①ソーシャルディスタンスを保ち、個別または小グループで対応します。
②希望者多数の場合は、時間予約制にさせていただく場合があります。
③感染症対策のため、食事のご提供は行っておりません。


★オープンキャンパスに参加するメリット
※オンラインオープンキャンパス参加者も対象
特典① 受験料2万円が無料!
特典② 受験後、合格者は入学金4万円減免!!(対象:AO入試合格者)
特典③ 初年度の前期学費払込の分納が可能!!
特典④ AO入試(前期日程)エントリー資格をゲット!
さらに、1年次後期授業料が10万円減免される「学費補助特待生制度」にチャレンジできる!!
特典⑤ オープンキャンパスの交通費を500円~7.000円まで補助!
※本人限定・事前予約・初回参加者のみ。
※当日は生徒手帳・免許証等現住所の確認ができるものと印鑑をご持参ください。
※詳細は学校HPをご覧ください。


<オープンキャンパスの1日例>

■10:00 「学校」集合
直接お越しください。参加者ごとに小グループに分かれてご案内します。

■HOSENの学びを体感する授業体験
HOSENの学生が実際に受けてる授業を体験しよう!

■法人内の子どもの施設について説明
学校と同じ敷地内にありますので、間近に施設を見て頂くことができます!

学校説明、学校見学、AO入試説明、個別相談も行います。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 静岡県

どんなに高度な資格を取得していてもそれを使いこなすだけの技術がなければ意味がありません。
同じように高い技術を持っていてもそれを証明する資格を持っていなければ就職につながりません。
そしてどんなにすばらしい作品を完成させても、しっかりとしたコンセプトを説明できる力がないと、その作品の価値も半減してしまいます。

ひとつのことに秀でていることも必要かもしれませんが、何事もバランスが必要です。
「技術」「資格」「作品」「就職」この4つの柱がバランスよく整って初めて自分の夢のフィールドで活躍することができます。
このバランスを考えた教育が「沼情ブランド」なのです。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

沼津情報・ビジネス専門学校

オープンキャンパスでは、学科別の体験授業を通して職業や学びへの理解を深めることができます。
【主な内容】体験授業、学科説明、就職説明、入試説明、個別相談など

■時間
【午前の部】9:30〜12:00 【午後の部】13:30~16:00
※製菓・製パン科のみ9:30〜13:30
※午前+午後の1日参加も可能です(9:30~15:00)。昼食は外部にてお済ませください。
※午前と午後で同じ内容を実施します。

\オープンキャンパス当日のスケジュール/
【午前の部9:30 〜 12:00】
▾〜9:25 受付(1Fロビー)
▾9:30〜9:4 オープニング
▾9:40〜10:30 各種説明会
▾10:40〜12:00 学科説明・体験授業

【午後の部13:30 〜 16:00】
▾13:30 〜 16:00 受付(1Fロビー)
▾13:30〜13:40 オープニング
▾13:45〜15:05 学科説明・体験授業
▾15:10〜16:00 各種説明会

服装は自由、参加は無料です。
同伴される保護者については2名までとさせていただきます。
中学生以下のお子様の同伴については、ご遠慮願います。

★会場
沼津情報・ビジネス専門学校 (沼津市西条町17-1)

■徒歩の場合は、
JR沼津駅南口より、右手線路沿いに西へ5分進む。
*徒歩のルートを地図でご確認ください。

■自転車・バイクでお越しの際は、
本校敷地内、駐輪場をご利用いただけます。

■お車でお越しの際は、
イベント当日駐車スペースがございません。
お近くのコインパーキングのご利用をお願いいたします。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

沼津情報・ビジネス専門学校

オープンキャンパスでは、学科別の体験授業を通して職業や学びへの理解を深めることができます。
【主な内容】体験授業、学科説明、就職説明、入試説明、個別相談など

■時間
【午前の部】9:30〜12:00 【午後の部】13:30~16:00
※製菓・製パン科のみ9:30〜13:30
※午前+午後の1日参加も可能です(9:30~15:00)。昼食は外部にてお済ませください。
※午前と午後で同じ内容を実施します。

\オープンキャンパス当日のスケジュール/
【午前の部9:30 〜 12:00】
▾〜9:25 受付(1Fロビー)
▾9:30〜9:4 オープニング
▾9:40〜10:30 各種説明会
▾10:40〜12:00 学科説明・体験授業

【午後の部13:30 〜 16:00】
▾13:30 〜 16:00 受付(1Fロビー)
▾13:30〜13:40 オープニング
▾13:45〜15:05 学科説明・体験授業
▾15:10〜16:00 各種説明会

服装は自由、参加は無料です。
同伴される保護者については2名までとさせていただきます。
中学生以下のお子様の同伴については、ご遠慮願います。

★会場
沼津情報・ビジネス専門学校 (沼津市西条町17-1)

■徒歩の場合は、
JR沼津駅南口より、右手線路沿いに西へ5分進む。
*徒歩のルートを地図でご確認ください。

■自転車・バイクでお越しの際は、
本校敷地内、駐輪場をご利用いただけます。

■お車でお越しの際は、
イベント当日駐車スペースがございません。
お近くのコインパーキングのご利用をお願いいたします。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 徳島県

穴吹カレッジは、学生一人ひとりが、将来ずっと役立てる「スキル(実務機能・専門性・資格)」を育成します。

【穴カレで学ぶ5つのポイント】
1⃣穴カレは、実務の学校。
短期間で専門知識・技術と資格を身につけ、それを活かした就職をする「実務の学校」です。
・専門科目がほとんどで、基礎から応用まで体系的に学ぶ
・実習が多い→「できる」「使える」を重視
・社会の動きに応じて、カリキュラムを素早く更新する
・早く社会に出るから、キャリアを積むスタートが早い

2⃣資格という「シゴト武器」を身につける。
穴カレの進学価値は、将来もずっと役立てられる「資格」が取得できること。学科・コースによって設定資格・検定は様々ですが、普段の授業にも受験対策が組み込まれており、穴カレの卒業生は、どの学科・コースでも、資格・検定を取得しています。 資格・検定は、誰にでもできないことができる客観的な実力の証明。できるだけハイレベル、数多くの資格・検定を取得して、将来の自分に役立てましょう。

3⃣到達点は「希望のシゴト」。
単に就職することだけが目的ではない、身につけた専門性やスキルが活かせられ、自分が希望する業界や職業での就職をめざします。そして、就職後には、より高い専門性やキャリアを積む本番がスタートします。また、社会人として求められる、コミュニケーション力・主体性・チャレンジ精神・協調性などの育成にも力を入れています。

4⃣総合専門学校だから、出会いがたくさん。
専門学校には、「単科型」と「総合型」があります。穴カレは総合型専門学校なので、色々な分野の教員による授業や各種の資格・検定の設定、全学科・コースでの学園祭やスポーツ大会などのイベントがあります。そして、卒業生(地元企業を中心に8,601名)がたくさんいるので、社会に出てからも心強い。

5⃣中四国グループ校との連携で教育力向上。
穴カレは徳島校だけでなく、中国・四国内の4地区に専門学校があり、2022年4月現在の在校生数が4,750名、卒業生数が40,096名です。専門学校以外にも、専門職短期大学、高等学校、保育園、進学塾、日本語学校、IT企業などがあります。グループ校間での効果的なカリキュラム・授業の研究やオンライン授業、海外での合同研修などを積極的に行い、教育力や国際力を高めています。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

専門学校徳島穴吹カレッジ

各コースごとの詳しいコース内容説明と、分かりやすい体験授業を通して、楽しみながらコース内容が理解できます。また、個別の質問応答や、希望者には入学方法説明、入試対策講座も実施しています。

\オープンキャンパスに参加すると/
❶将来の目標がある人もこれから見つけたい人も進路研究ができる!
分かりやすい体験授業が盛りだくさん!あなたの「やりたい!」「なりたい!」がきっと見つかる!
❷リアルな情報が進路選択に役立つ!
設備・教員・アクセスなどを知ることができ、学ぶ環境を自分の目で確かめられる!また、入学方法は?奨学金は?…などがわかる。
❸高2・1生はスタートダッシュで差がつく!
興味のある分野やコース、将来のシゴトを早くからチェックしておくことで、その後の対策ができる!
❹保護者の方は、子どもと一緒に進路研究ができる!
お子様と一緒に参加することで、保護者目線での確認やお子様との進路相談がすすむ!

【タイムテーブル】
09:30~ 受付開始
10:00~ オープニング
10:40~ 学科説明・体験授業
12:00~ 個別相談など

◆新型コロナ感染症予防対策を行っています
・開催当日はマスク着用でお越しください
・入口で、手指消毒・検温を行います

◆交通費補助制度
遠方よりお越しの方には交通費を補助しています。
★お住いの地域に応じて、最小2千円〜最大1万円の交通費補助をしています

※要予約:オープンキャンパス開催日前の金曜日17:00までにご予約ください
※交通費補助を申請された方は必ず印鑑をご持参ください
※詳しくは、交通費補助一覧をご確認ください
 →https://web.anabuki-college.ac.jp/pdf/transportation-expenses.pdf

◆駐車場について
オープンキャンパスに車でお越しの際は、学校駐車場(無料)がご利用できます。ただし台数に限りがございますので、満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願い申し上げます。

※コロナ禍や台風等によりオープンキャンパスを中止する場合は、学校HP/ トップページ内の「重要なお知らせ」に掲載しますので、開催日直前に必ずご確認ください

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

専門学校徳島穴吹カレッジ

各コースごとの詳しいコース内容説明と、分かりやすい体験授業を通して、楽しみながらコース内容が理解できます。また、個別の質問応答や、希望者には入学方法説明、入試対策講座も実施しています。

\オープンキャンパスに参加すると/
❶将来の目標がある人もこれから見つけたい人も進路研究ができる!
分かりやすい体験授業が盛りだくさん!あなたの「やりたい!」「なりたい!」がきっと見つかる!
❷リアルな情報が進路選択に役立つ!
設備・教員・アクセスなどを知ることができ、学ぶ環境を自分の目で確かめられる!また、入学方法は?奨学金は?…などがわかる。
❸高2・1生はスタートダッシュで差がつく!
興味のある分野やコース、将来のシゴトを早くからチェックしておくことで、その後の対策ができる!
❹保護者の方は、子どもと一緒に進路研究ができる!
お子様と一緒に参加することで、保護者目線での確認やお子様との進路相談がすすむ!

【タイムテーブル】
09:30~ 受付開始
10:00~ オープニング
10:40~ 学科説明・体験授業
12:00~ 個別相談など

◆新型コロナ感染症予防対策を行っています
・開催当日はマスク着用でお越しください
・入口で、手指消毒・検温を行います

◆交通費補助制度
遠方よりお越しの方には交通費を補助しています。
★お住いの地域に応じて、最小2千円〜最大1万円の交通費補助をしています

※要予約:オープンキャンパス開催日前の金曜日17:00までにご予約ください
※交通費補助を申請された方は必ず印鑑をご持参ください
※詳しくは、交通費補助一覧をご確認ください
 →https://web.anabuki-college.ac.jp/pdf/transportation-expenses.pdf

◆駐車場について
オープンキャンパスに車でお越しの際は、学校駐車場(無料)がご利用できます。ただし台数に限りがございますので、満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願い申し上げます。

※コロナ禍や台風等によりオープンキャンパスを中止する場合は、学校HP/ トップページ内の「重要なお知らせ」に掲載しますので、開催日直前に必ずご確認ください

オープンキャンパス情報