複数校を見比べたい人におすすめ!

学校の詳細情報

<地球の地下には何がある?求む、未来の技術者>
月に人類が降り立ったのは1969年。
今では火星に探査装置が着陸し、調査をおこなっています。
人類が掘削(くっさく)した一番深い井戸は約12km。
地球をリンゴで例えると、まだ皮の部分までにしか到達していないことになります。
宇宙開発に比べ、私たちが住んでいる地球の深部は、まだまだ未知の世界。
この地球の中を調べるためには、掘削技術が必要不可欠です。


<建学の背景>
学校法人ジオパワー学園は業務スーパーの創業者である沼田昭二が私財を投じて2021年(令和3年)6月に設立した学校法人です。
当学園は失われつつある地熱掘削技術の継承と保存を目的とし、再生可能エネルギーの中でも安定エネルギーである地熱発電を中心とした掘削技術を体得し、日本の未来のエネルギー自給率向上のため「社会に役立つ再生可能エネルギーの技術者」を育成していくことを目標としています。


<コース紹介>
日本全国の掘削企業によるバックアップ体制により第一線で活躍する技術者や掘削を発注する企業のプロ達が地球の地下のプロフェッショナルを養成します。

▼ロータリー掘削コース
エネルギー開発や地球温暖化対策に興味がある人におすすめの技術者養成を目的としたコースです。

▼スピンドル掘削コース
地質調査、火山調査、地震調査などに興味がある人におすすめの技術者養成を目的としたコースです。

▼掘削管理者養成コース
掘削の発注側に立って資源開発や各種調査に携わりたい人におすすめの管理者養成を目的としたコースです。


<就職・資格>
業界をけん引してきた専門講師が学生一人ひとりの意欲や目標を達成するため就職・資格習得に向け全力で指導、サポートします!

▼就職・資格習得サポート
一年間という限られた時間だからこそ丁寧に、授業内で各種技能講習、資格習得サポートを行なっていきます。

▼就職・資格習得サポート
掘削業界は若い人材を心待ちにしており、本校設立に際しても機材提供やオンライン授業など幅広くご協力頂いております。

学校の詳細情報

2024年4月より、旧松本医療福祉専門学校は、新たに『信州松本動物専門学校』へ校名を変更し
県内唯一となる動物専門の学校として生まれ変わります。

これまで20年近く動物業界で活躍する多くの人材を輩出してきた「専門学校未来ビジネスカレッジ」の【動物看護師学科】及び【ペットライフケア学科】の礎はそのままに移設。校舎内も一新し、最新の施設設備を整え、業界を目指す皆様に最適な学習・実習環境を提供します。また、業界に精通した豊富な専門知識と経験を持つ教師陣達による、より充実した授業カリキュラムで全力サポートします!

オープンキャンパス

動物と一緒に学ぶ未来を体験してみませんか?
信州松本動物専門学校では、実際の授業や施設を見学しながら、
学びの魅力をリアルに感じられるオープンキャンパスを開催しています。
動物業界を目指すあなたの「好き」を形にする第一歩。ぜひ、私たちと一緒に未来を考えてみましょう!

\こんな人におすすめ!/
・動物が大好きで、将来ペットや動物に関わる仕事がしたい!
・学校の雰囲気や授業の内容を実際に知りたい!
・学費や入試について詳しく知りたい!
・先生や在校生と直接話して、将来のイメージを膨らませたい!

▼体験メニュー詳細
https://mirai.ac.jp/mia/wp-content/themes/mia/images/oc.pdf

<同時開催 入試説明会について>
2025年8月30日以降のオープンキャンパス開催日において、
午後1:30よりオープンキャンパスとは別枠で入試説明会を実施します。
なお、入学試験実施後、定員充足等により早期に募集を締め切った場合は年度内の実施を行わない場合があります。

<ご参加にあたって注意点>
■ 受付の際は、予約されたお名前と希望学科をお伝えください。
■ お持ち物、服装の指定はありません。高校からの指導がない限り私服でかまいません。ただし、体験授業は動きやすい格好がおすすめです。
■ お車でお越しの際は、本校まで直接お越しください。係の者が駐車場をご案内します。
■ 6月28日、7月19日の回、送迎バスをご利用の方はご希望の乗車場所の出発時間10分前までにお越しいただきドライバーにお名前をお伝えください。
■ お申込み後、変更や止むを得ず参加不能となった場合は、以下いずれかの方法よりご連絡をお願いします。
お問合せフォームから:https://www.mirai.ac.jp/mia/contact/
お電話にて:0263-29-1200
LINEにて:友達登録はこちら
https://liff-gateway.lineml.jp/landing?follow=%40394zyqhy&lp=6IEWlK&liff_id=2006975292-4GWjXXDv
■ 各種諸事情により、中止や人数制限、日程変更となる場合がございます。その際は、事前告知しますのでご確認ください。

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

◆中央動物総合専門学校の「ここがスゴイ!」
・国家資格「愛玩動物看護師」指定養成所
愛玩動物看護学科では、国家資格「愛玩動物看護師」取得を全力サポートします。
・対面授業と遠隔授業を併用したハイブリッド型実習
学内の多面授業では、教員が技術や知識に加え遠隔先に即した観点で指導します。さらに、遠隔実習やオンデマンド教材では学外の実習指導者のもと、双方向通信で指導します。
・最新の設備と機器が充実!
最新鋭の設備・機器が揃う環境で最新のスキルを身に付けることができます。
・ペットパティシエ実習が受講できる!
グループ校である中央調理製菓専門学校静岡校の教員による本格的な製菓の授業を行なっています。
近年は動物医療が発達したことで、愛玩動物の高齢化も進んでいます。今後、手作り、オーガニック、低カロリーなど栄養バランスが調整されている療法食やおやつのニーズが高まってくることから、本校ではペットパティシエの授業に力を入れています。
・ITの基礎知識が学べる!
就職先で頼られる人材になれるようネット、SNS、PCスキルを高めます。
・校外研修が多彩
伊豆アニマルキングダム、下田海中水族館、盲導犬の里 富士ハーネス、動物先端医療センターAdAMなど、県内での様々な施設での実習のほか、県外での実習も行います。
・静岡市認定ペット防災アドバイザーの資格がとれる!
大規模災害が相次ぐ昨今、避難時のペットの取り扱いや、避難先でのペットとの生活について精通した人材の必要性が高まっています。当学では静岡市と連携し、ペット同行避難訓練等を行い、ペット防災アドバイザー資格の取得にも力を入れ、ペットを守るための災害危機管理ができる人材を育成します。
・部活動・課外活動が豊富
猫部やSNSの活動など、授業以外のことを学ことのできる場があります。
・かわいい飼育動物たちと一緒に学べる!
中央動物総合専門学校のかわいい飼育動物と一緒に学んでいきます。
仲間は今後も続々と増える予定。あなたのリクエストが採用されるかも?!
・清水駅から徒歩6分で通いやすい
アクセス抜群の駅近キャンパスです。
静岡中心街へも電車で11分!

中央動物総合専門学校の夜間学校説明会

気軽に学校の説明が聞ける!夜間の学校説明会を開催します

【開催日程】
2025/4/23(水)
2025/5/14(水)
2025/6/11(水)
※体験授業はありません。
昼間忙しくてオープンキャンパスへの参加が難しい方も、気軽に参加いただけます!

学校の詳細情報

KAPが選ばれる5つの理由。
「人と動物の架け橋となれる人材の育成」を校訓に、
兵庫県内で約20年動物業界へ即戦力となる人材を輩出してきた本校が選ばれる5つの理由についてお伝えします。

理由その1
サークルが豊富

理由その2
学生が目指す職場と
同じ環境を再現した設備と施設

理由その3
「好き」を未来に繋げる
就職へのサポート

理由その4
学校生活を充実させる
先生たちとの距離の近さ

理由その5
好きと本気で向き合うために4つのコースと6つのゼミ

また、新しい国家資格に対応した、「動物看護師学科」の設立

わくわくが止まらない。学校に行きたい。
学校に行けば、好きな動物たちがいる。自分と同じように動物が好きな友だち、
先輩、先生たちがいる。KAPのキャンパスライフは、毎日が驚きと発見で楽しい。

是非オープンキャンパスに参加してみてください。

OPEN COLLEGE

◆1日の流れ
12:30 受付
13:00 お仕事体感プログラム
14:00 学校紹介・入試説明
14:30 学校見学
15:00 個別相談コーナー
16:00 下宿先紹介

◆体験内容
A.トリマー体感
B.ドッグトレーナー体感
C.ペットショップスタッフ体感
D.動物看護師体感
E.イルカ・海獣トレーナー体感
F.水族館・アクアリスト体感
G.動物園飼育員体感
H.野生生物調査員体感
I.野外活動インストラクター体感

◆参加特典
<参加者全員対象>交通費を補助!
・車でお越しの方で県外にお住まいの方は実費、
それ以外の方はクオカードを支給!
・お車でお越しの際は、本校北側の有料パーキングに駐車して下さい。お帰りの際に無料のチケットをお渡しします。
※おひとり様3回まで利用できます♪
※高校生、既卒の方が対象です。
【期間限定】
※実費支給は上限1万円まで。


<高校3年生対象>
入学金2万円分が免除になるチャンス!

無料送迎バスあり
※詳細は学校HPをご覧ください。
https://kap.ac.jp/admission/open-colloge.html

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

◆学びのポイント
i-nacだから、妙高だからできる3つのポイント
・妙高・新潟の大自然で学ぶ!
・体系的に構築されたオリジナルカリキュラムで、経験の少ない学生も確実にステップアップ!
・実践型の授業で即戦力に!

◆環境
多彩で豊富な自然の中でのフィールドワーク!
四季折々の多彩な自然があなたの学びの場。都市部では決して導入できないフィールドでの実技・実習が中心。学校施設としては日本最大級のクライミングウォールも備えています。

◆講師紹介
日本・世界で活躍する講師があたなをサポート
業界トップクラスの講師は高い専門知識・技術と豊富な経験をもつ個性派揃いです。自然・アウトドア業界で活躍したいという学生の思いを全力でサポートします!

妙高オープンキャンパス

◆i-nac本校(妙高)開催
午前の部 10:00~11:30(受付9:45から)/午後の部 13:00~15:30(受付12:45から)

カリキュラムや将来をしっかり確認!先生や在校生と沢山話そう!環境や寮をチェックしよう!

<参加特典>
AO入試エントリ―資格を付与!

<参加申込みはLINE・お電話・WEBフォームから選べます>
▼LINE
https://page.line.me/noj8882x?openQrModal=true
▼電話
入学サポートデスク直通
0120-537-010
▼WEBフォーム
https://www.mydreams.jp/form/T7B1Y?_gl=1*sjrgw7*_ga*MjA4MjMyMTM2NS4xNjc3NjM5NTQx*_ga_29BECWH9PG*MTY4MDY3NDI2MC4yLjAuMTY4MDY3NDMyNi42MC4wLjA.&_ga=2.51560361.1019869534.1680674260-2082321365.1677639541

学校の詳細情報

それぞれの仕事に直結した授業と豊富な実習、インターンシップでスキルアップ!福岡ビジネス・アカデミーが大切にしているのは実践力。目標とする業界で活躍する企業・業界人と共に考えたカリキュラムで即戦力となる人材を育成します。

【経営学科】オープンキャンパス

笑顔を届ける仕事がしたい!

人の生活に、癒しや美しさ、こころの豊かさをプラスするためのプロをめざすのがKSBです。
まず自分のこころが豊かになること、そんな福岡ビジネス・アカデミーの雰囲気を体験入学で感じて下さい。
在校生の経験や学園生活のリアルな話はきっと参考になりますよ!

※ 体験入学は、13:00開始 16:30終了です。12:30から受付しています。

※イベントによって開催日時がことなります。

★交通費サポート制度
https://www.ksb.ac.jp/blog/entry-10017.html

<ご予約の際のお願い>
●スマイルバスの運行に変更などがある場合、本校よりメール、電話などにて連絡をさせていただきます。
ご予約の際には、必ず、メールアドレスと電話番号をお知らせください。
●また、本校からの連絡に備えてあらかじめ092-474-9231・9232・9233・9234をご登録ください。
●メールの場合は「@eggnet.ac.jp」からの受信設定をお願いいたします。

現在、2人が閲覧中…

学校の詳細情報

国際動物看護専門学校は、国家資格「愛玩動物看護師」を養成する北陸唯一の専門学校です。
動物看護の専門知識と技術を備え、より高度な動物医療に貢献する人材を育てます。

\5つの特色/
❶4県獣医師会と連携した授業・実習
石川県、福井県、富山県、長野県の4県の獣医師会と連携した教育を行います。動物医療の最前線で活躍する獣医師による生きた授業、現場の声を反映した段階的で豊富な実習により、高度な専門力を身につけます。

❷産学共同で就職が安心。
4県獣医師会のほか、全国でペットサロン、動物病院を展開する国内最大のペット企業「イオンペット㈱」、ペット保険国内最大大手の損害保険会社や多数の動物病院を傘下に置く「アニコムホールディングス㈱」と産学共同のネットワークを構築。就職も安心です。

❸国家資格化に対応したカリキュラム。
新しい国家資格「愛玩動物看護師」の養成に準拠したカリキュラムで学びます。3年後の国家試験合格をめざして、動物看護に関わる幅広い科目を学び、習得した知識と技術をもとに臨地実習で高度な実践力を身につけます。

❹動物想いの学習環境。
クリーンで開放的な動物想いの学習環境にこだわっています。学内動物病院「COCORO」をはじめ、ワンちゃんたちが自由に走り回れるドッグラン、トリミングサロン、犬の保育園などの施設も完備。広々とした空間と緑豊かな屋外環境のもと、のびのびと学べます。

❺奨学金が充実。
国の修学支援新制度の対象校です。給付型奨学金と入学金・授業料免除または減額の併用で、学費を大幅に軽減して進学することができます。このほかにも独自の奨学金を用意して、手厚いサポートを行っています。

ちょいキャン

平日でも、土日でも、朝でも、昼でも、夜でも、
説明だけでも、体験だけでも、相談だけでも、電話でも、LINEでも、なんでもOK!

【お申込み】
※3日前までに申し込みお願いいたします。
前日予約はご対応できない場合がございます。ご了承ください。
また、3日前のご予約の際、お電話で一度ご連絡いただけますようお願い申し上げます。

学校の詳細情報

本校が高い就職率を誇っているのは、7,500カ所の以上のインターンシップ企業や、人事担当者をお招きしての合同企業説明会、全国に広がる姉妹校ネットワークによる就職情報など、業界と密接につながっている本校ならではの独自のシステムがあるからです。
そして、卒業式を迎え内定がでていない学生には、一人ひとりをサポートし 最後の一人が就職するまでサポートするからこそ就職希望者全員が就職できます。

動物園で動物相手に働いている飼育員、水族館でショーを行っているドルフィントレーナー、病院で動物に応対している動物看護師…。
憧れていた仕事場で多くの先輩たちが活躍しています。

◆動物・海洋・ペット・自然環境の分野で、創造力を活かして、人に感動を与える人材を育てる独自のカリキュラム
開校以来、長年にわたって業界から信頼と実績を積み上げてきた大阪ECOだからこそ実現した「産学連携」。業界と直結したカリキュラムで、在学中から仕事・職場を経験できる実践教育です。プロへの道に直結する豊富な実習授業ときめ細やかなサポート体制で、皆さんの夢を支えます。

体験入学【動物看護師さん体験】

体重測定・脈拍測定・聴診など、動物病院の「ナースのお仕事」を体験!!

※こちらのイベントはご予約人数に制限を設けているため、学校HPよりお申込みください。

【実施内容はお日にちによって異なります】
●ワンちゃんの看護師さん体験
📅 4/19(土)・4/20(日)・4/26(土)・4/27(日)・5/3(祝)~5/6(祝)
*4/26,27, 5/5,6はお仕事W体験DAY(ご予約もW体験よりお進みください)

●ネコちゃんの看護師さん体験
📅4/12(土)・4/29(祝)

●ペットのお仕事まるごと体験
📅4/13(日)・5/3(祝)

☆こんなお仕事を目指す方へ
★愛玩動物看護師
★動物保護施設スタッフ
★アニマルセラピスト
★ペットショップスタッフ
★ペットケアアドバイザー/他

☆初心者の方でも大歓迎!お友達やご家族と一緒に参加OK!
お気軽に参加してくださいね♪

【持ち物・服装について】
★特に持ち物はありません。
★私服で大丈夫です。
★動物と触れ合う体験もありますので、動きやすい服装でお越しください。

【🕑1日のタイムスケジュール】
12:45~ 集合・受付開始
13:00~ 学校説明会
13:30~ 校舎見学
14:00~ 体験授業
15:00~ 個別相談会

<お仕事体験について>
※各授業ごとに人数制限を設けています。必ずご予約をお願いします。
※お付き添いの方は、原則予約者1名につきご家族2名まででお願いいたします。(当日の参加者数によっては授業中は別会場にてお待ちいただく場合があります)
※体験授業は高校生の方が優先となります。あらかじめご了承ください。
※当日、体調にご不安のある方は参加をお控えください。
※状況によっては、お仕事体験の内容を変更・中止する場合がございます。HPなどで最新の情報をご確認ください。
※定員に達し次第、受付を終了させていただきます。

■お電話でのお申込みこちら
0120-141-807

■学校HPからのお申込みはこちら↓↓

学校の詳細情報

国際動物専門学校は、1956年東京都港区青山に創業した「犬のお店・青山ケンネル」に始まり、1997年に東京都より許可をされた66年の歴史を持つ動物の総合専門学校です。
愛玩動物看護師、トリマー、ドッグトレーナー、動物園・水族館の飼育員など、動物にたずさわる仕事を目指す学生が学びます。
2019年6月28日に公布された「愛玩動物看護師法」が制定され2022年5月より施行されることとなりました。
動物看護師は将来的に国家資格として、その活躍の場を広げることができます。
本校は今後、国家資格の受験資格取得を目指せる養成校指定申請準備をする予定です。

東京都世田谷区の駒沢という、「愛犬家の聖地」と知られる土地でたくさんの動物たちと共に学習していきます。
実習中心のカリキュラムのため、専門知識・技術がしっかり学べます。
実習では学校飼育動物や周辺地域のモデル犬など、犬を中心とした様々な動物と共に学んでいきます。

学校紹介+学科別体験 Bタイプ

学校紹介で学校を知って、体験実習時間が長い学科別体験に参加するのがオススメです!

※予約制です。AM・PMどちらかだけの予約でもOK!
※AM・PMセットで予約する方は、間の時間は自由時間です。学校周辺にて各自ランチをお楽しみください。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
AM. 学校紹介
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕒10:30 ~ 12:15 (10:00~ 受付スタート)
📍集合場所:本館
📖学校概要説明・学科説明・募集要項説明

はじめての方はまずはここから!学校全体のことを知りたいキミへ!
皆さんの「どんな学校?」に詳しくお答えできるよう、学校の特色や設置学科の内容、気になる就職状況やサポート体制についてご案内いたします。AMは学校説明のみです。動物とのふれあいや体験はPMにご参加ください。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
PM. 全学科体験
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🕒14:00 ~ 16:30 (13:30~ 受付スタート)
📍集合場所:本館

興味のある学科を学生気分で体験してみたいキミへ!
見てみたい学科が決まっている方には、学科別体験がオススメ。各学科の校舎で、実際に教えている先生が授業や学園生活をリアルに伝えます!気になる学科の体験実習を90分以上。「楽しい!」を「できる!」にしよう!!

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

「動物のプロになる」という皆さんの夢を、ルネサンス・ペット・アカデミーは圧倒的な教育力でサポートします。
親身で経験豊かな先生たち、充実した学習環境。
そして、毎年のインターンシップや就職で積み重ねてきた実績に寄せられる、業界からの厚い信頼。
一緒に夢を追う仲間たちと互いに高め合い、プロにふさわしい技術力と会話力を身につけましょう。
また、動物園や水族館など、静岡県の動物施設は全国一。「園館激戦区」だけに動物施設がお互いに協力や切磋琢磨をしていて、研修や実習の機会も豊富です。

【 ルネサンスの強み 】
◆プロの技術が身に付く
 自分の進む専門分野について深く学べるとともに、動物全般のことを広く学べます。
 ◎専門分野を深く学べる
 ◎動物全般を広く学べる
 ◎充実した設備・施設

◆就職に圧倒的に強い
 資格取得や入賞の実績豊富。プロとして活躍できる人材を育て、就職も万全のサポート。
 ◎万全の就職サポート・就職率100%を達成する手厚いサポート
 ◎資格取得や大会入賞の実績
 ◎プロとして「活躍できる人材」の育成
  ・文部科学省「職業実践専門課程」認定校
  ・「高等教育の修学支援新制度」対象校
 
◆先生や仲間に恵まれる
 信頼できる先生、共に夢を追う仲間、そして動物たち。多くの出会いが待っています。
 ◎高い教育力を支える、信頼の講師陣
 ◎共に学び、夢を追いかける仲間
 ◎豊富な動物たちとのふれあい

いつでも個別相談

学科について、入試についてなど、気になることはなんでも聞いてください。個別なので大勢の前では聞きにくいことも、納得いくまでご相談いただけます。

• オンラインでのご相談も可能です。
「遠方でルネサンスに行くのはなかなか厳しい…」「コロナウイルスの状況が不安…」そんな方に活用してほしいのがオンライン説明会です!