専門学校 九州スクール・オブ・ビジネスの学部・学科情報一覧
ペットビジネス学科

確かな知識と技術を身につけて、 ペットと人のHAPPYをつくるプロになろう。
卒業後の主な進路
・トリマー・グルーマー
・ブリーダー
・訓練士(使役犬訓練士)
・ドッグトレーナー
・動物飼育係
・動物調教師
・ペットショップスタッフ
・動物看護師
・ペットシッター
・ハンドラー
・動物プロダクション
・野生動物調査
-
募集定員
40名
-
修業年限
2年
犬種や性格もさまざまな構成豊かな犬たちと毎日接することがプロになるための大切な経験。KSBペットビジネス学科の実践リアルは、2年間に接する犬たちの数の多さにあります。おとなしい犬、やんちゃな犬、大型犬も小型犬も、たくさん接していろんなノウハウを吸収してください。
◆ペット業界への就職を実現する4つのPOINT
①高い技術力と社会人としてのマナーやビジネススキルも身につけるからこその実績!
就職率100%(2020年3月卒業生実績)
業界就職率96.5%(2020年3月卒業生実績)
②犬だけじゃなく、猫についても学べる!
ICC認定キャットグルーマー資格も目指せるから、犬と猫のWライセンス取得可能!!
※専門学校では九州初のICC認定校!
③来校するペット年間約 7,000頭 以上
毎日違うペットと実践するから、対応力が向上!
④豊富なインターンシップ!
現場の雰囲気や仕事の流れを体感して、自分に合った就職先を見つけられる!
◆4つの専攻
トリマー専攻/トリマー&トレーナー専攻/トリマー&看護専攻/トレーナー&看護専攻
-
初年度納入金
-
1,011,000円(入学金100,000円含む)
※別途、教科書・教材費、研修・検定受験料が必要です。
専攻・コース一覧
-
トリマー専攻
-
~技術だけにとらわれないトータル力を磨く!それがこれからのトリマーの在り方~
トリマーは人気の高い職種ですが、それだけに広く深い知識と技術を持つ人材が必要とされます。グルーミングはもちろん、ペットの健康管理や栄養指導も仕事のうち。飼い主の良き相談相手になれる総合力を身につけたトリマーが求められています。
◆即戦力として評価が高いのは、2年間で1人300頭以上を担当しているから!
KSBにはペットサロンと同じように毎日さまざまな種類のワンちゃんやネコちゃんが100頭程来校します。基礎を身につけた後は、ペットサロンさながらに1日2~3頭のペットたちを綺麗に変身させます。いろんな種類のペットたちと触れ合う時間が多いことが即戦力として高い評価を得ている理由の一つです。
◆取得できる各種資格
認定トリマーライセンス(ベーシック・B~C級)
愛玩動物飼養管理士1~2級(愛玩動物協会主催)
ICC認定キャットグルーマー
JKC愛犬飼育管理士
サービス接遇検定(文部科学省後援)
Word文書処理技能認定試験 など
◆主な職種
<トリマー>
爪や耳の手入れ、シャンプー、カットなどの基礎を確実にこなし、必要な技術を完全マスター。犬種に合った最新のトリミング法を修得します。メジャー犬種から希少犬種までの扱いを実際に体験できるのもKSBの魅力です。
<飼養管理士>
理想的な栄養と最適な飼育を促し、犬の健康を最善に保つアドバイスができなくてはなりません。動物の身体機構や生理学、疾患、習性などをおさえた上で、栄養学や健康維持法を学びます。-
募集定員
~技術だけにとらわれないトータル力を磨く!それがこれからのトリマーの在り方~
トリマーは人気の高い職種ですが、それだけに広く深い知識と技術を持つ人材が必要とされます。グルーミングはもちろん、ペットの健康管理や栄養指導も仕事のうち。飼い主の良き相談相手になれる総合力を身につけたトリマーが求められています。
◆即戦力として評価が高いのは、2年間で1人300頭以上を担当しているから!
KSBにはペットサロンと同じように毎日さまざまな種類のワンちゃんやネコちゃんが100頭程来校します。基礎を身につけた後は、ペットサロンさながらに1日2~3頭のペットたちを綺麗に変身させます。いろんな種類のペットたちと触れ合う時間が多いことが即戦力として高い評価を得ている理由の一つです。
◆取得できる各種資格
認定トリマーライセンス(ベーシック・B~C級)
愛玩動物飼養管理士1~2級(愛玩動物協会主催)
ICC認定キャットグルーマー
JKC愛犬飼育管理士
サービス接遇検定(文部科学省後援)
Word文書処理技能認定試験 など
◆主な職種
<トリマー>
爪や耳の手入れ、シャンプー、カットなどの基礎を確実にこなし、必要な技術を完全マスター。犬種に合った最新のトリミング法を修得します。メジャー犬種から希少犬種までの扱いを実際に体験できるのもKSBの魅力です。
<飼養管理士>
理想的な栄養と最適な飼育を促し、犬の健康を最善に保つアドバイスができなくてはなりません。動物の身体機構や生理学、疾患、習性などをおさえた上で、栄養学や健康維持法を学びます。 -
-
トリマー&トレーナー専攻
-
~犬の性格や特徴、行動を理解し、トリマーの技術を身につけ可能性を広げる~
さまざまな犬種を扱いながら、グルーミングやトリミングなどの動物美容についての技術と、犬の訓練技法を同時に身につけていきます。犬の性格や特徴が理解できた上で、トリマーの仕事ができることでやりがいのある仕事ができるだけでなく、活躍のステージが広がります。
◆取得できる各種資格
認定トリマーライセンス(ベーシック・B~C級)
認定ドッグトレーナーライセンス(ベーシック・B~C級)
愛玩動物飼養管理士1~2級(愛玩動物協会主催)
ICC認定キャットグルーマー
JKC愛犬飼育管理士
サービス接遇検定(文部科学省後援)
Word文書処理技能認定 など
◆学べる分野
トリマー&トレーナー
犬種ごとに異なる体形や特性に見合ったグルーミング技術と、オビディエンスを理解した訓練技法を同時に修得。トリマーとトレーナー技能を両立させることで、ハンドラーやブリーダーへの道も開けます。
◆トレーナー実習
トレーナーの基本動作をしっかり身につける学内での実習と併せて、学外の広々としたドッグランで実践的に学ぶ実習を充実させています。いろんな犬と楽しく触れ合いながら学びます。
<基本動作の復習>
まず、基本動作をしっかり身につけることが大事。オスワリやフセなど信頼関係を築くために必要な動作を復習します。
<「待て」の練習>
基本動作の一つ「待て」を教えていきます。どんな犬にも対応できるようになるのが目標。「待て」ができたらご褒美!
<学外ドッグラン>
提携する広々とした訓練所(ドッグラン)。現役のプロ講師を迎えて技術と知識、そしてトレーナーとしての人間力も育てていきます。
<きちんとできたら褒めてあげよう!>
犬は褒められるのが大好き!何度もやって理解できうまくいった時は、思いっきり褒めてあげると犬もしっかり覚えていきます。
-
募集定員
~犬の性格や特徴、行動を理解し、トリマーの技術を身につけ可能性を広げる~
さまざまな犬種を扱いながら、グルーミングやトリミングなどの動物美容についての技術と、犬の訓練技法を同時に身につけていきます。犬の性格や特徴が理解できた上で、トリマーの仕事ができることでやりがいのある仕事ができるだけでなく、活躍のステージが広がります。
◆取得できる各種資格
認定トリマーライセンス(ベーシック・B~C級)
認定ドッグトレーナーライセンス(ベーシック・B~C級)
愛玩動物飼養管理士1~2級(愛玩動物協会主催)
ICC認定キャットグルーマー
JKC愛犬飼育管理士
サービス接遇検定(文部科学省後援)
Word文書処理技能認定 など
◆学べる分野
トリマー&トレーナー
犬種ごとに異なる体形や特性に見合ったグルーミング技術と、オビディエンスを理解した訓練技法を同時に修得。トリマーとトレーナー技能を両立させることで、ハンドラーやブリーダーへの道も開けます。
◆トレーナー実習
トレーナーの基本動作をしっかり身につける学内での実習と併せて、学外の広々としたドッグランで実践的に学ぶ実習を充実させています。いろんな犬と楽しく触れ合いながら学びます。
<基本動作の復習>
まず、基本動作をしっかり身につけることが大事。オスワリやフセなど信頼関係を築くために必要な動作を復習します。
<「待て」の練習>
基本動作の一つ「待て」を教えていきます。どんな犬にも対応できるようになるのが目標。「待て」ができたらご褒美!
<学外ドッグラン>
提携する広々とした訓練所(ドッグラン)。現役のプロ講師を迎えて技術と知識、そしてトレーナーとしての人間力も育てていきます。
<きちんとできたら褒めてあげよう!>
犬は褒められるのが大好き!何度もやって理解できうまくいった時は、思いっきり褒めてあげると犬もしっかり覚えていきます。
-
-
トリマー&看護専攻
-
動物の医療と美容のスキルを学び、飼い主さんに頼られるプロへ!
犬の体全体を細やかにチェックし、どんな犬にでも丁寧に接するという基本要素が重要なトリミングは、動物看護の分野にも通じるカテゴリー。双方の知識・技術を身につけることで、将来目指すことができるフィールドがぐんと広がり、ペットサロンや動物病院などで即戦力として活躍できます。
◆即戦力として評価が高いのは、2年間で1人300頭以上を担当しているから!
KSBにはペットサロンと同じように毎日さまざまな種類のワンちゃんやネコちゃんがやってきます。基礎を身につけた後は、ペットサロンさながらに1日2~3頭のペットたちを綺麗に変身させます。いろんな種類のペットたちと触れ合う時間が多いことが即戦力として高い評価を得ている理由の一つです。店長として経営や運営をまかされる卒業生が多いのもリアルな授業で総合的なスキルを身につけてきた証しです。
◆学べる分野
犬の体全体を細やかにチェックし、どんな犬にでも丁寧に接するという基本要素が重要なトリミングは、看護分野にも通じるカテゴリー。双方のライセンスを取得することで進路の選択肢もぐんと広がります。
◆取得できる各種資格
認定トリマーライセンス(ベーシック・B~C級)
愛玩動物飼養管理士1~2級(愛玩動物協会主催)
ICC認定キャットグルーマー
JKC愛犬飼育管理士
サービス接遇検定(文部科学省後援) など-
募集定員
動物の医療と美容のスキルを学び、飼い主さんに頼られるプロへ!
犬の体全体を細やかにチェックし、どんな犬にでも丁寧に接するという基本要素が重要なトリミングは、動物看護の分野にも通じるカテゴリー。双方の知識・技術を身につけることで、将来目指すことができるフィールドがぐんと広がり、ペットサロンや動物病院などで即戦力として活躍できます。
◆即戦力として評価が高いのは、2年間で1人300頭以上を担当しているから!
KSBにはペットサロンと同じように毎日さまざまな種類のワンちゃんやネコちゃんがやってきます。基礎を身につけた後は、ペットサロンさながらに1日2~3頭のペットたちを綺麗に変身させます。いろんな種類のペットたちと触れ合う時間が多いことが即戦力として高い評価を得ている理由の一つです。店長として経営や運営をまかされる卒業生が多いのもリアルな授業で総合的なスキルを身につけてきた証しです。
◆学べる分野
犬の体全体を細やかにチェックし、どんな犬にでも丁寧に接するという基本要素が重要なトリミングは、看護分野にも通じるカテゴリー。双方のライセンスを取得することで進路の選択肢もぐんと広がります。
◆取得できる各種資格
認定トリマーライセンス(ベーシック・B~C級)
愛玩動物飼養管理士1~2級(愛玩動物協会主催)
ICC認定キャットグルーマー
JKC愛犬飼育管理士
サービス接遇検定(文部科学省後援) など -
-
トレーナー&看護専攻
-
訓練士の技術と動物看護の知識を併せ持ち、ペット業界で幅広く活躍する!
訓練士として必要なトレーニング技術をマスターし、動物看護の分野についても掘り下げて学びます。犬の健康状態を管理できることは大きな信頼となり、確かな知識を併せ持つことで活躍のステージが広がり、業界でのステップアップにもつながります。
◆トレーナー実習
トレーナーの基本動作をしっかり身につける学内での実習と併せて、学外の広々としたドッグランで実践的に学ぶ実習を充実させています。いろんな犬と楽しく触れ合いながら学びます。
<基本動作の復習>
まず、基本動作をしっかり身につけることが大事。オスワリやフセなど信頼関係を築くために必要な動作を復習します。
<「待て」の練習>
基本動作の一つ「待て」を教えていきます。どんな犬にも対応できるようになるのが目標。「待て」ができたらご褒美!
<学外ドッグラン>
学外に広々とした訓練所(ドッグラン)を確保。現役のプロ講師を迎えて技術と知識、そしてトレーナーとしての人間力も育てていきます。
<きちんとできたら褒めてあげよう!>
何度もやって理解できうまくいった時は、思いっきり褒めてあげよう!そうすることで犬もしっかり覚えていきます。
◆取得できる各種資格
認定トリマーライセンス(ベーシック・B~C級)
認定ドッグトレーナーライセンス(ベーシック・B~C級)
愛玩動物飼養管理士1~2級(愛玩動物協会主催)
ICC認定キャットグルーマー
サービス接遇検定(文部科学省後援) など-
募集定員
訓練士の技術と動物看護の知識を併せ持ち、ペット業界で幅広く活躍する!
訓練士として必要なトレーニング技術をマスターし、動物看護の分野についても掘り下げて学びます。犬の健康状態を管理できることは大きな信頼となり、確かな知識を併せ持つことで活躍のステージが広がり、業界でのステップアップにもつながります。
◆トレーナー実習
トレーナーの基本動作をしっかり身につける学内での実習と併せて、学外の広々としたドッグランで実践的に学ぶ実習を充実させています。いろんな犬と楽しく触れ合いながら学びます。
<基本動作の復習>
まず、基本動作をしっかり身につけることが大事。オスワリやフセなど信頼関係を築くために必要な動作を復習します。
<「待て」の練習>
基本動作の一つ「待て」を教えていきます。どんな犬にも対応できるようになるのが目標。「待て」ができたらご褒美!
<学外ドッグラン>
学外に広々とした訓練所(ドッグラン)を確保。現役のプロ講師を迎えて技術と知識、そしてトレーナーとしての人間力も育てていきます。
<きちんとできたら褒めてあげよう!>
何度もやって理解できうまくいった時は、思いっきり褒めてあげよう!そうすることで犬もしっかり覚えていきます。
◆取得できる各種資格
認定トリマーライセンス(ベーシック・B~C級)
認定ドッグトレーナーライセンス(ベーシック・B~C級)
愛玩動物飼養管理士1~2級(愛玩動物協会主催)
ICC認定キャットグルーマー
サービス接遇検定(文部科学省後援) など -
愛玩動物看護学科

動物たちの命と健康を守るため、 徹底的な看護力を身につける。
卒業後の主な進路
・動物看護師
-
募集定員
70名
-
修業年限
3年
国家資格化が決定し、将来性が高い「愛玩動物看護師」。獣医師のもとで迅速で的確な診療補助を行うとともに、投薬やマイクロチップ挿入、カテーテル採尿など専門職としてのスキルや知識が求められます。ビジネス校として身につけるコミュニケーション力やサービス接遇力を武器に、あなたのこれからのライフステージに合わせて動物医療現場で長く活躍できる人材を育成します。
◆活躍できる愛玩動物看護師になる4つのPOINT
①3.5年で高度動物医療を支える「愛玩動物看護師」をめざす!
いまや家族の一員である大切なペットたちの命と健康に関わる専門職として、高度獣医療を支えペットの保健師的な役割を期待され法制化された国家資格「愛玩動物看護師」。
本校では、入学前のAOプレスクールからの3.5年で、人と動物の共生を図る社会的役割を担う人材を育成します。
②将来の希望に応じてトリマーやトレーナーの技術も学べる!
KSBでは自由選択授業(FA制度)を利用してペットビジネス学科と連動しています。
そのため、トリミングやドッグトレーニングの授業を授業料無料で受講することができます。
③ビジネス校だから目指せる。飼い主様に寄り添う愛玩動物看護師に!
飼い主さまに心を開いていただくサービス接遇・マナーや大切な“家族”についてお伺いするコミュニケーション力を身につけます!
総合動物医療センターなど大きな組織で働くビジネス実務についても身につけよう!
④豊富なインターンシップ!
現場の雰囲気や仕事の流れを体感して、自分に合った就職先を見つけられる!
-
初年度納入金
-
1,011,000円(入学金100,000円含む)
※別途、教科書・教材費、研修・検定受験料が必要です。
専攻・コース一覧
-
愛玩動物看護専攻
-
動物病院で即戦力となるスキルを身につけられる!
獣医師のアシスタントとして、先を読み、必要な道具の準備や動物の保定を行う動物看護師。講義と実習の2本柱のカリキュラムで、動物の病気や治療法などのノウハウを学び、現場で迅速かつ的確なサポートができる人材を目指します。
◆KSBだからできる学びの数々
①ペットの命と健康をトータルで守る愛玩動物看護師=“ペットの保健師さん”に!
動物看護分野だけでなく、グルーミング・しつけ・理学療法(リハビリ)・ペットマッサージ・幼齢老齢犬などをトータルで学びます。
猫の資格取得も可能!
②現役獣医師・動物看護師が先生だから動物医療現場の最前線を幅広く学べる!
KSBの講師陣は、現役で日々臨床を積み重ねている獣医師、長年実務経験を積んだ動物看護師。刻々と変化する動物医療の“いま”を先生達から実例で学ぼう。
③「動物看護師統一認定試験」合格率100%!(2020.3月実績)
④KSBだから国家資格試験対策もバッチリ!
◆取得できる各種資格
愛玩動物看護師資格(国家資格養成校指定に向けて準備中)
認定トリマーライセンス(ベーシック・C級)
愛玩動物飼養管理士(1〜2級)
ICC認定キャットグルーマー
ペットマッサージセラピスト
サービス接遇検定
Word文書処理技能認定試験 など
◆主な職種
<動物看護師>
獣医師の指導のもと、動物の病気に対する予防、看護、診察の補助などを行います。様々な知識や技術、適切な判断力が求められ、動物やその家族に対する思いやり、忍耐力も必要です。
<ペットケアアドバイザー>
ペットケアアドバイザーは、動物の愛護・適正な飼養管理の普及・指導をする仕事。特に疾病予防に関する助言を行います。勤務先はペットショップ・ペットホテル・動物病院など。-
募集定員
動物病院で即戦力となるスキルを身につけられる!
獣医師のアシスタントとして、先を読み、必要な道具の準備や動物の保定を行う動物看護師。講義と実習の2本柱のカリキュラムで、動物の病気や治療法などのノウハウを学び、現場で迅速かつ的確なサポートができる人材を目指します。
◆KSBだからできる学びの数々
①ペットの命と健康をトータルで守る愛玩動物看護師=“ペットの保健師さん”に!
動物看護分野だけでなく、グルーミング・しつけ・理学療法(リハビリ)・ペットマッサージ・幼齢老齢犬などをトータルで学びます。
猫の資格取得も可能!
②現役獣医師・動物看護師が先生だから動物医療現場の最前線を幅広く学べる!
KSBの講師陣は、現役で日々臨床を積み重ねている獣医師、長年実務経験を積んだ動物看護師。刻々と変化する動物医療の“いま”を先生達から実例で学ぼう。
③「動物看護師統一認定試験」合格率100%!(2020.3月実績)
④KSBだから国家資格試験対策もバッチリ!
◆取得できる各種資格
愛玩動物看護師資格(国家資格養成校指定に向けて準備中)
認定トリマーライセンス(ベーシック・C級)
愛玩動物飼養管理士(1〜2級)
ICC認定キャットグルーマー
ペットマッサージセラピスト
サービス接遇検定
Word文書処理技能認定試験 など
◆主な職種
<動物看護師>
獣医師の指導のもと、動物の病気に対する予防、看護、診察の補助などを行います。様々な知識や技術、適切な判断力が求められ、動物やその家族に対する思いやり、忍耐力も必要です。
<ペットケアアドバイザー>
ペットケアアドバイザーは、動物の愛護・適正な飼養管理の普及・指導をする仕事。特に疾病予防に関する助言を行います。勤務先はペットショップ・ペットホテル・動物病院など。 -
ビューティービジネス学科

「美」を創る、「美」を表現する。 個性を生かして人に愛されるビューティシャンへ。
卒業後の主な進路
・ヘアメイクアーティスト
・ブライダルヘアメイクアーティスト
・メイクアップアーティスト
・エステティシャン
・ネイリスト
・ビューティアドバイザー
-
募集定員
20名
-
修業年限
2年
メイクとヘアをトータルでコーディネートできるスキルを磨くことで、メイクアップアーティストやブライダルメイク、化粧品の販売・提案を行うビューティーアドバイザーなど、あらゆるシーンで活躍できるスペシャリストを目指します。
◆ビューティー業界への就職を実現する3つのPOINT
①美容業界への就職に武器となる<メイク><エステ><ネイル><アロマ><色彩>など
美容系資格取得率100%
【メイク】IBF国際メイクアップアーティストライセンス
【エステ】認定上級エステティシャン
【全専攻】ネイリスト技能検定試験
【全専攻】アロマコーディネーターライセンス
【全専攻】パーソナルカラーコンサルタント
②ビューティのスキルに加えビジネススキルも学ぶから就活に強い!
接客マナー/パソコン/語学
③国内&海外で実施!充実した研修で一流のセンスとテクニックを体得!
パリ研修/バリ島研修 その他、東京など国内研修もアリ♪
◆目指す業界・職種にあわせて選べる3専攻
トータルビューティー専攻(女性のみ)/ビューティーアドバイザー専攻/メイクアップスペシャリスト専攻
-
初年度納入金
-
1,011,000円(入学金100,000円含む)
※別途、教科書・教材費、研修・検定受験料が必要です。
専攻・コース一覧
-
トータルビューティー専攻(女性のみ)
-
女性に健やかな美と輝きを与えるビューティーセラピストへ!
健やかな美しさを引き出すためには、身体と心の両面から総合的に美しさをプロデュースすることが必要。外見と内面のバランスからもたらされる美を引き出せるトータルエステティシャンを目指します。
◆KSBだからできる学びの数々
①協会認定指導師の資格を持つ経験豊富は講師陣が直接指導!
授業は少人数制だから分からないことはその場で解決。本気でエステの技術を身につけたいという思いを叶える!
②現場での実践体験などサロン経営を視野に入れた授業を展開!
校外授業・経営学・サロンオーナーセミナーなど、本物のサロンの裏側を特別に見学&実体験!将来自分でサロンを持つこともできるよう、オーナーとして必要な経験についてもしっかりと学んでいきます。
③近年人気のセラピストを目指せる!
2年次にはさまざまなセラピーの授業を実施。アロマセラピー・ストーンセラピー・リフレクソロジー・オリエンタルセラピーなど他では学べない各種セラピーの技術や知識が身につきます!
◆即戦力となるスキルを磨く主な授業
フェイシャルエステ/ボディエステ/アロマテラピー/ハワイアンロミロミ/ブライダルエステ/サロンオーナーセミナー
◆主な職種
<エステティシャン>
全身美容を手がけるエステティシャンは、カウンセリングから皮膚のトリートメント、痩身、脱毛まで幅広い技術でお客様の美をサポートします。
<アロマセラピスト>
症状に合わせて多種多様な精油を使い分け、心身のリラックスを提供します。
◆取得できる各種資格
AJESTHE認定上級エステティシャン
JEO認定エステティシャン
AEA認定エステティシャン(任意)
認定衛生管理者
ハワイアンロミロミBASICコース
JAAアロマコーディネーターライセンス
ヘルシー&ビューティフードアドバイザー など
【すでに高校や認定校でエステを学んだ方へ】
KSBには高校や認定校でエステの基礎を学んで来た方が、さらなるスキルアップを目指せる「ワーキングスタディ制度」があります。
詳しくは体験入学でご案内していますのでお気軽にご相談ください。-
募集定員
女性に健やかな美と輝きを与えるビューティーセラピストへ!
健やかな美しさを引き出すためには、身体と心の両面から総合的に美しさをプロデュースすることが必要。外見と内面のバランスからもたらされる美を引き出せるトータルエステティシャンを目指します。
◆KSBだからできる学びの数々
①協会認定指導師の資格を持つ経験豊富は講師陣が直接指導!
授業は少人数制だから分からないことはその場で解決。本気でエステの技術を身につけたいという思いを叶える!
②現場での実践体験などサロン経営を視野に入れた授業を展開!
校外授業・経営学・サロンオーナーセミナーなど、本物のサロンの裏側を特別に見学&実体験!将来自分でサロンを持つこともできるよう、オーナーとして必要な経験についてもしっかりと学んでいきます。
③近年人気のセラピストを目指せる!
2年次にはさまざまなセラピーの授業を実施。アロマセラピー・ストーンセラピー・リフレクソロジー・オリエンタルセラピーなど他では学べない各種セラピーの技術や知識が身につきます!
◆即戦力となるスキルを磨く主な授業
フェイシャルエステ/ボディエステ/アロマテラピー/ハワイアンロミロミ/ブライダルエステ/サロンオーナーセミナー
◆主な職種
<エステティシャン>
全身美容を手がけるエステティシャンは、カウンセリングから皮膚のトリートメント、痩身、脱毛まで幅広い技術でお客様の美をサポートします。
<アロマセラピスト>
症状に合わせて多種多様な精油を使い分け、心身のリラックスを提供します。
◆取得できる各種資格
AJESTHE認定上級エステティシャン
JEO認定エステティシャン
AEA認定エステティシャン(任意)
認定衛生管理者
ハワイアンロミロミBASICコース
JAAアロマコーディネーターライセンス
ヘルシー&ビューティフードアドバイザー など
【すでに高校や認定校でエステを学んだ方へ】
KSBには高校や認定校でエステの基礎を学んで来た方が、さらなるスキルアップを目指せる「ワーキングスタディ制度」があります。
詳しくは体験入学でご案内していますのでお気軽にご相談ください。 -
-
ビューティーアドバイザー専攻
-
スキンケアやメイクの知識・技術はもちろん、カウンセリングのスキルやコミュニケーション力を磨き、化粧品の販売、提案とともに、お客さまに対して美容に関するトータルサポートができるビューティーアドバイザーを目指します。
◆九州で唯一のIBF認定校!IBF国際美容連盟認定の『国際ライセンス』が取得できる!!
KSBは「IBF認定国際メイクアップアーティストインストラクター資格」を有する専任講師がいる、九州で唯一のIBF認定校です。資格を持っていることで、国際的に共有できるメイクアップに関する知識と、なりたいイメージに仕上げる高い技術力を備えている証となります。
◆即戦力となるスキルを磨く主な授業
メイクアップ/ヘアアレンジ/着付け/現場研修/カラーコーディネート/語学
◆メイクや接客、さまざまなコンテストに挑戦できる!
全日本美容専門学生選抜ヘアメイク選手権大会など、さまざまなコンテストに挑戦。テーマに沿ったデザイン力、表現力、技術力など、メイクアップアーティストとしての総合力が身につきます。
◆主な職種
<ビューティアドバイザー>
美容のプロとして、お客さまの肌状態や悩み・要望に合わせて最適な化粧品を提案する仕事。メイクアップの方法やスキンケアのアドバイスも行います。
<メイクアップアーティスト>
日常生活、ステージ、スチール、ブライダルなど、メイクが活用されるシーンは多彩。モデルの良さを引き出すテクニックを中心に、プロとして通用する技術を磨きます。
◆取得できる各種資格
IBF国際メイクアップアーティストライセンス
JMA日本メイクアップ技術検定試験
シュウウエムラメイクアップ技術検定
JNECネイリスト技能検定試験
JNAジェルネイル技術検定
JCMASパーソナルカラーコンサルタント認定試験
サービス接遇検定
硬筆
Word文書処理技能認定試験 など-
募集定員
スキンケアやメイクの知識・技術はもちろん、カウンセリングのスキルやコミュニケーション力を磨き、化粧品の販売、提案とともに、お客さまに対して美容に関するトータルサポートができるビューティーアドバイザーを目指します。
◆九州で唯一のIBF認定校!IBF国際美容連盟認定の『国際ライセンス』が取得できる!!
KSBは「IBF認定国際メイクアップアーティストインストラクター資格」を有する専任講師がいる、九州で唯一のIBF認定校です。資格を持っていることで、国際的に共有できるメイクアップに関する知識と、なりたいイメージに仕上げる高い技術力を備えている証となります。
◆即戦力となるスキルを磨く主な授業
メイクアップ/ヘアアレンジ/着付け/現場研修/カラーコーディネート/語学
◆メイクや接客、さまざまなコンテストに挑戦できる!
全日本美容専門学生選抜ヘアメイク選手権大会など、さまざまなコンテストに挑戦。テーマに沿ったデザイン力、表現力、技術力など、メイクアップアーティストとしての総合力が身につきます。
◆主な職種
<ビューティアドバイザー>
美容のプロとして、お客さまの肌状態や悩み・要望に合わせて最適な化粧品を提案する仕事。メイクアップの方法やスキンケアのアドバイスも行います。
<メイクアップアーティスト>
日常生活、ステージ、スチール、ブライダルなど、メイクが活用されるシーンは多彩。モデルの良さを引き出すテクニックを中心に、プロとして通用する技術を磨きます。
◆取得できる各種資格
IBF国際メイクアップアーティストライセンス
JMA日本メイクアップ技術検定試験
シュウウエムラメイクアップ技術検定
JNECネイリスト技能検定試験
JNAジェルネイル技術検定
JCMASパーソナルカラーコンサルタント認定試験
サービス接遇検定
硬筆
Word文書処理技能認定試験 など -
-
メイクアップスペシャリスト専攻
-
豊富な実習・実践でメイクアップの技術、ヘアアレンジ力を磨いて撮影スタジオやブライダルシーンなど活動の場を広げ、あらゆる現場で活躍できるメイクアップのスペシャリストを目指します。
◆九州で唯一のIBF認定校!IBF国際美容連盟認定の『国際ライセンス』が取得できる!!
KSBは「IBF認定国際メイクアップアーティストインストラクター資格」を有する専任講師がいる、九州で唯一のIBF認定校です。資格を持っていることで、国際的に共有できるメイクアップに関する知識と、なりたいイメージに仕上げる高い技術力を備えている証となります。
◆即戦力となるスキルを磨く主な授業
メイクアップ/ヘアアレンジ/着付け/現場研修/ネイル/カラーコーディネート
◆様々なヘアメイクコンテストに挑戦!
IBFやユニオン、ラグゼビューティーなどが主催するフォトコンテストに挑戦!デザイン、メイク、ヘアアレンジまでトータルで手がけ、姉妹校の本格的な写真スタジオで撮影を行い、本格的な作品づくりを経験することができます。
◆主な職種
<メイクアップアーティスト>
日常生活、ステージ、スチール、ブライダルなど、メイクが活用されるシーンは多彩。モデルの良さを引き出すテクニックを中心に、プロとして通用する技術を磨きます。
<ビューティアドバイザー>
美容のプロとして、お客さまの肌状態や悩み・要望に合わせて最適な化粧品を提案する仕事。メイクアップの方法やスキンケアのアドバイスも行います。
◆取得できる各種資格
IBF国際メイクアップアーティストライセンス
JMA日本メイクアップ技術検定試験
シュウウエムラメイクアップ技術検定
JNECネイリスト技能検定試験
JNAジェルネイル技術検定
JCMASパーソナルカラーコンサルタント認定試験
サービス接遇検定
硬筆
Word文書処理技能認定試験 など-
募集定員
豊富な実習・実践でメイクアップの技術、ヘアアレンジ力を磨いて撮影スタジオやブライダルシーンなど活動の場を広げ、あらゆる現場で活躍できるメイクアップのスペシャリストを目指します。
◆九州で唯一のIBF認定校!IBF国際美容連盟認定の『国際ライセンス』が取得できる!!
KSBは「IBF認定国際メイクアップアーティストインストラクター資格」を有する専任講師がいる、九州で唯一のIBF認定校です。資格を持っていることで、国際的に共有できるメイクアップに関する知識と、なりたいイメージに仕上げる高い技術力を備えている証となります。
◆即戦力となるスキルを磨く主な授業
メイクアップ/ヘアアレンジ/着付け/現場研修/ネイル/カラーコーディネート
◆様々なヘアメイクコンテストに挑戦!
IBFやユニオン、ラグゼビューティーなどが主催するフォトコンテストに挑戦!デザイン、メイク、ヘアアレンジまでトータルで手がけ、姉妹校の本格的な写真スタジオで撮影を行い、本格的な作品づくりを経験することができます。
◆主な職種
<メイクアップアーティスト>
日常生活、ステージ、スチール、ブライダルなど、メイクが活用されるシーンは多彩。モデルの良さを引き出すテクニックを中心に、プロとして通用する技術を磨きます。
<ビューティアドバイザー>
美容のプロとして、お客さまの肌状態や悩み・要望に合わせて最適な化粧品を提案する仕事。メイクアップの方法やスキンケアのアドバイスも行います。
◆取得できる各種資格
IBF国際メイクアップアーティストライセンス
JMA日本メイクアップ技術検定試験
シュウウエムラメイクアップ技術検定
JNECネイリスト技能検定試験
JNAジェルネイル技術検定
JCMASパーソナルカラーコンサルタント認定試験
サービス接遇検定
硬筆
Word文書処理技能認定試験 など -
フラワービジネス学科

花を扱うビジネスシーンに対応できるテクニックと美的センスを学ぶ
-
募集定員
20名
-
修業年限
2年
花は、いつの時代もさまざまなシーンで役割を持つ大事な存在です。当学科では、フラワーコーディネート、フローリスト、ブライダルフラワーに必要な専門技術と高度なテクニック、発想力などを身につけ、フラワー業界で活躍できる人材を育てます。
◆フラワー業界への就職を実現する4つのPOINT!
①資格取得に強いから業界就職に有利!
フラワー装飾技能検定2級→過去5年の合格率95%以上!
NFDフラワーデザイナー資格検定→100%!(2020年実績)
さらに、希望分野により、ブライダルコーディネート技能検定3級や日商簿記検定試験の取得も可能。
②「洋」だけでなく「和」のフラワースキルも身につける!日本の伝統芸能〈花道〉池坊高等科皆伝に向けたレッスン。
③九州で唯一!フラワーを専門に学べる認可校!
業界経験豊富な講師が直接指導。基礎から学べます。
④就職率100%(2020年実績)
企業と連携した豊富なインターンシップ制度で確実な就職へ!
フラワーコーディネーター専攻ページ
-
初年度納入金
-
1,011,000円
※別途、教科書・教材費、研修・検定受験料が必要です。
専攻・コース一覧
-
フラワーコーディネート専攻
-
【花を使った空間装飾を幅広くみにつけ、あらゆるシーンで活躍できるフラワーのプロを目指す。】
花には空間を彩るだけではなく、人を幸せな気持ちにさせたり、心を癒したりする大きな力があります。ブーケや花束から、冠婚葬祭の会場装花、フラワーデザインまで、幅広い知識・技術力を身につけ、あらゆるシーンで活躍できるプロフェッショナルを目指します。
◆取得できる各種資格
フラワー装飾技能士(国家資格)
NFDフラワーデザイナー資格検定
池坊初等科初伝〜高等科皆伝
ビジネスカラージュニアアドバイザー
サービス接遇検定-
募集定員
【花を使った空間装飾を幅広くみにつけ、あらゆるシーンで活躍できるフラワーのプロを目指す。】
花には空間を彩るだけではなく、人を幸せな気持ちにさせたり、心を癒したりする大きな力があります。ブーケや花束から、冠婚葬祭の会場装花、フラワーデザインまで、幅広い知識・技術力を身につけ、あらゆるシーンで活躍できるプロフェッショナルを目指します。
◆取得できる各種資格
フラワー装飾技能士(国家資格)
NFDフラワーデザイナー資格検定
池坊初等科初伝〜高等科皆伝
ビジネスカラージュニアアドバイザー
サービス接遇検定 -
-
フラワーショップ専攻
-
【店舗経営の広い知識とノウハウを身につけ、フラワーショップ運営を目指す。】
さまざまなお客様が利用するフラワーショップでは、和洋両方の花に関する知識が不可欠です。花に関するテクニックをしっかり習得するとともに、花を通して社会に貢献できる知識や教養のある人材の育成を目指します。
◆取得できる各種資格
フラワー装飾技能士(国家資格)
NFDフラワーデザイナー資格検定
日商簿記検定試験
池坊初等科初伝〜高等科皆伝
ビジネスカラージュニアアドバイザー
サービス接遇検定-
募集定員
【店舗経営の広い知識とノウハウを身につけ、フラワーショップ運営を目指す。】
さまざまなお客様が利用するフラワーショップでは、和洋両方の花に関する知識が不可欠です。花に関するテクニックをしっかり習得するとともに、花を通して社会に貢献できる知識や教養のある人材の育成を目指します。
◆取得できる各種資格
フラワー装飾技能士(国家資格)
NFDフラワーデザイナー資格検定
日商簿記検定試験
池坊初等科初伝〜高等科皆伝
ビジネスカラージュニアアドバイザー
サービス接遇検定 -
-
ブライダルフラワー専攻
-
【人生の「大切な日」を花で彩るブライダルフラワーのプロを目指す。】
大切な日の会場を彩る華やかなフラワーアレンジメント。あらゆるシーンに対応する幅広い技術と創造性の向上を目指します。花に関して広く学ぶことで、プロフェッショナルとして活躍できる知識と技術が身につきます。
◆取得できる各種資格
フラワー装飾技能士(国家資格)
ブライダルコーディネート技能士(国家資格)
NFDフラワーデザイナー資格検定
池坊初等科初伝〜高等科皆伝
ビジネスカラージュニアアドバイザー
サービス接遇検定-
募集定員
【人生の「大切な日」を花で彩るブライダルフラワーのプロを目指す。】
大切な日の会場を彩る華やかなフラワーアレンジメント。あらゆるシーンに対応する幅広い技術と創造性の向上を目指します。花に関して広く学ぶことで、プロフェッショナルとして活躍できる知識と技術が身につきます。
◆取得できる各種資格
フラワー装飾技能士(国家資格)
ブライダルコーディネート技能士(国家資格)
NFDフラワーデザイナー資格検定
池坊初等科初伝〜高等科皆伝
ビジネスカラージュニアアドバイザー
サービス接遇検定 -
総合ビジネス学科

人や地域の役に立つ企画やイベントなどに関わり実践的に人間力を鍛えていきます。
-
募集定員
30名
-
修業年限
2年
ビジネスシーンに必要なコミュニケーション力、企画力、プレゼン力を鍛え、どんな業界でも活躍できる人材を目指します。事務、販売、営業など目指す職種に合わせてより専門性を高め「総合力」を身につけます。また、就職に武器となるビジネス資格の取得にむけ、検定対策も万全です。
◆ビジネス業界への就職を実現する4つのPOINT!
①即戦力が評価され就職100%(就職希望者就職率)
幅広いビジネススキルを学ぶことで仕事の選択肢が増やせる!さまざまな業界で卒業生が活躍!
②入学後自分が輝ける業界を発見できる!
マルチ学科の「総合ビジネス」だから幅広いビジネス業界を知ることができる。
③10種類以上のビジネス資格にチャレンジ可能!
④「FAシステム」で目指す職種に必要なスキルをプラス!
姉妹校4校33学科の授業を自由に選択できるので+αのスキルが習得できる。
TOEIC→エアライン学科
ITパスポート(国家資格)→ITビジネス学科
ハングル能力検定→韓国語学科 など
◆取得できる各種資格
日商簿記検定試験
リテールマーケティング(販売士)検定試験
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
Word文書処理技能認定試験
Excel表計算処理技能認定試験
宅地建物取引士 (国家資格) など
-
初年度納入金
-
1,011,000円
※別途、教科書・教材費、研修・検定受験料が必要です。
ITビジネス学科

コンピュータ理論やプログラミングを学び、 社会の基盤を支えるITのプロへ!
-
募集定員
30名
-
修業年限
2年
プログラミングの基礎からじっくり学べるほか、WEBページをゼロから制作するスキルを身につけるなど、幅広く様々な企業で活躍できるスキルを修得します。また、IT業界において専門スキルと同等に必要とされている提案力やプレゼン力も実習を通じて学び、プロジェクトリーダーとして期待される人間力も同時に磨きます。
◆IT業界への就職を実現する4つのPOINT!
①3つの国家資格が取得可能!
・基本情報技術者試験(国家資格)
・ITパスポート試験(国家資格)
・情報セキュリティマネジメント試験(国家資格)
ITに必要な知識を修得した証として、就職活動でアピールできる!
②初心者でも安心!それぞれのレベルに合わせたフォロー!
少人数制の授業で個別指導&しっかりサポート!先生との距離が近いから、気軽に質問できてしっかり学べる!
③IT技術者として必要な幅広い技術力が身につく!
(例)プログラム開発、サーバー構築、ネットワーク構築
④ITスキル+コミュニケーション
社会性を身につけるビジネススキルを1年次に学び就職活動へ突入!だから就職に強い!
◆取得できる各種資格
基本情報技術者試験(国家資格)
ITパスポート試験(国家資格)
情報セキュリティマネジメント試験(国家資格)
情報処理技術者能力認定試験
Javaプログラミング能力認定試験
LPIC-1,LPIC-2
OCJP-Bronze,OCJP-Silver など
-
初年度納入金
-
1,011,000円
※別途、教科書・教材費、研修・検定受験料が必要です。
経営学科

あなたを本物のビジネスパーソンに導く熱く濃い2年間がここにある。
-
募集定員
30名
-
修業年限
2年
経営マネジメントやマーケティング。将来の目標に合わせて選べる2専攻!
「経営マネジメント専攻」では企業経営に必要な人・モノ・金・情報をどう管理し動かすかのトータルマネジメントを学びます。
「ECマーケティング専攻」では顧客を惹きつける商品やお店の企画開発、販売促進、Web販売スキルを学び将来的な店舗経営を目指します。
◆2つの専攻
経営マネジメント専攻/ECマーケティング専攻
◆ビジネス業界で活躍する人材に成長できる4つのPOINT!
①現役経営者やコンサルが本物の経営ノウハウを直接指導!
「人の心を動かすリーダーシップ」や「社長ゼミ」等の実践的な学び。100年に一度の大変革時代
社会や経済を見る大きな視点を養う
②在学中から経営者デビューも!
学生起業家の登竜門『キャンパスベンチャーグランプリ』への挑戦、『お店や会社の経営体験』など、学校の常識を超えたワクワクする実学
③AI時代に求められる未来をつくる力を身につける実習
④充実の研修旅行世界の中で羽ばたく行動力を育む
ハワイの現地学生とコミュニケーション・職業体験/最新トレンドショップ体験
◆取得できる各種資格
日商簿記検定
リテールマーケティング(販売士)検定
ビジネス実務法務検定®
ファイナンシャル・プランニング技能検定(国家資格)
内閣府認定 マーケティング検定
ビジネスカラージュニアアドバイザー
サービス接遇検定
情報処理技能検定
Word文書処理技能認定試験
ビジネス実務マナー検定
-
初年度納入金
-
1,011,000円(入学金100,000円含む)
※別途、教科書・教材費、研修・検定受験料が必要です。