総合型選抜(旧AO入試)

総合型選抜(旧AO入試)は、本学の教育方針・教育内容などについて理解していただき、受験される方々の適正や資質を理解する「相互理解」を前提として行う入試です。

◆求める学生像
・何事にも積極的に取り組む意欲がある。
・確固とした目的意識を持ち向上心がある。
・食の分野で自己の明確な将来像を持ち努力を持続できる。
・バランス感覚を持ちコミニュケーション能力を発揮できる。

◆選考基準
・面接を通し本校が求める学生像であるか判断。質疑応答形式による評価(全学科)
・課題(管理栄養士科・栄養士科)
・作文(管理栄養士科)

◆入試日程
【管理栄養士学科】
▾エントリー受付期間
第1期 6月2日(月)~ 6月23日(月)
第2期 7月1日(火)~ 7月22日(火)
第3期 8月1日(金)~ 8月25日(月)
第4期 9月1日(月)~9月22日(月)
第5期 11月1日(土)~ 11月25日(火)

【栄養士科(2年制)・栄養士科 実践栄養コース(3年)】
▾エントリー受付期間
6月2日(月)以降随時

【調理実践科(2年制)・調理グランシェフコース(2年)・調理師科(1年制)】
▾エントリー受付日
6月2日(月)以降

管理栄養士科(4年制)募集要項

管理栄養士科 定員:40名(男・女) 修業年限:4年

◆選考方法
<高校生・学校推薦型選抜>
●指定校推薦
出願基準:本校が第一希望の方
選考方法:書類・面接
選考料:免除

●公募制推薦
出願基準
・本校が第一希望の方
・評定平均値が3.5以上の方
・出身高等学校長の推薦を受けた方
選考方法:書類・面接
選考料:免除

<高校生・総合型選抜>
出願基準
・本校が第一希望の方
・オープンキャンパス等に参加している事
選考方法:書類・面接・作文・課題(レポート)
選考料:免除

<高校生・社会人等>
●一般選抜(一般入学)
出願基準:大学と併願可能
選考方法:書類・面接・学科試験・作文
選考料:10,000円
※2025年3月以降のオープンキャンパス、個別相談等の参加者は参加特典として免除

<社会人等>
●推薦型選抜(社会人等自己推薦入学)
出願基準
・本校が第一希望の方
・いろいろな分野で積極的に活動し、その成果を発表できる方
選考方法:書類・面接
選考料:10,000円
※2025年3月以降のオープンキャンパス、個別相談等の参加者は参加特典として免除

◆願書受付期間
第1期:9月 1日(月)〜9月22日(月)
第2期:10月 1日(水)〜10月14日(火)
第3期:10月22日(水)〜11月10日(月)
第4期:11月19日(水)〜12月 1日(月)
第5期:12月10日(水)〜1月19日(月)
第6期:1月28日(水)〜2月16日(月)
第7期:2月18日(水)〜3月2日(月)
第8期:3月4日(水)〜3月16日(月)

1.定員に達した場合は、募集を締め切ることがあります。
2.願書は願書受付期間内に必着とします。
3.学校推薦型選抜[公募制]・推薦型選抜(社会人等自己推薦入学)は、推薦枠が定員に達した場合、募集を締め切ります。
4.提出された書類は、一切返却いたしません。

栄養士科(2年制)・実践栄養コース(3年)募集要項

栄養士科 定員:120名(男・女) 修業年限:2年
実践栄養コース 定員:栄養士科に含む(男・女) 修業年限:3年

◆選考方法
<高校生・学校推薦型選抜>
願書受付日:10月1日~

●指定校推薦
出願基準:本校が第一希望の方
選考方法:書類

●公募制推薦
出願基準
・本校が第一希望の方
・評定平均値が3.0以上の方
・出身高等学校長の推薦を受けた方
選考方法:書類

<高校生・総合型選抜>
出願基準
・本校が第一希望の方
・オープンキャンパス等に参加している事
選考方法:書類・面接・課題


<高校生・社会人等>
●一般選抜
出願基準
大学と併願可能
選考方法:書類・面接
※遠方の方は面接免除
但し作文を出願時に提出

選考料:10,000円
※2025年3月以降のオープンキャンパス個別相談等、参加者は免除

<社会人等>
●推薦型選抜(社会人等自己推薦入学)
願書受付:9月1日~
出願基準
・本校が第一希望の方
・いろいろな分野で積極的に活動し、その成果を発表できる方
選考方法:書類・面接
※遠方の方は面接免除但し作文を出願時に提出
選考料:10,000円
※2025年3月以降のオープンキャンパス個別相談等、参加者は免除

◆願書受付期間
第1期:9月1日(月)〜9月22日(月)
第2期:10月1日(水)〜10月14日(火)
第3期:10月22日(水)〜11月10日(月)
第4期:11月19日(水)〜12月 1日(月)
第5期:12月10日(水)〜1月19日(月)
第6期:1月28日(水)〜2月16日(月)
第7期:2月18日(水)〜3月 2日(月)

1.定員に達した場合は、募集を締め切ることがあります。
2.第8期以降は随時募集となります。募集状況はお問い合わせください。
3.願書は願書受付期間内に必着とします。
4.学校推薦型選抜[公募制]・推薦型選抜(社会人等自己推薦入学)は、推薦枠が定員に達した場合、募集を締め切ります。
5.提出された書類は、一切返却いたしません。

調理実践科(2年制)・調理グランシェフコース(2年)・調理師科(1年制)募集要項

●調理師科(専門課程) 定員:76名(男・女) 修業年限:1年
●調理グランシェフコース 定員:調理師科に含む(男・女) 修業年限:1年+1年(計2年)
●調理実践科 定員:38名(男・女) 修業年限:2年

◆選考方法
<高校生・学校推薦型選抜>

●指定校推薦
願書受付日:①10月1日~ ②10月22日~
出願基準:本校が第一希望の方
選考方法:書類

●公募制推薦
願書受付日:10月1日~
出願基準:本校が第一希望の方
選考方法:書類

<高校生・総合型選抜>
エントリー:6月1日
願書受付:9月1日
出願基準:本校が第一希望の方、オープンキャンパスに参加している事
選考方法:書類

<高校生・社会人等>
●一般選抜(一般入学)
願書受付:11月1日
出願基準:大学と併願可能
選考方法:書類・面接
※遠方の方は面接免除但し作文を出願時に提出
選考料:10,000円
※2025年3月以降のオープンキャンパス個別面談等の参加者は免除

<社会人等>
●推薦型選抜(社会人等自己推薦入学)
願書受付:9月2日~
出願基準
・本校が第一希望の方
・いろいろな分野で積極的に活動し、その成果を発表できる方
・オープンキャンパス、説明会へ参加していること
選考方法:書類・自己推薦
※遠方の方は面接免除但し作文を出願時に提出
選考料:10,000円
※2025年3月以降のオープンキャンパス個別面談等の参加者は免除

1.面接はオープンキャンパス開催日または土曜日に行います。(日程は別途お知らせします)
2.遠方(本校から100Km以上の地域を対象)の方は、面接の代わりに作文「将来の夢」400文字程度を出願時に提出。
3.必要と認める場合は、学校推薦型選抜、遠方からの出願者にも面接を実施します。
4.定員になり次第募集を締め切らせていただきます。
5.提出された書類は、一切返却いたしません。

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!