
整備士最高峰の国家資格を取得し、
自動車・バイク産業での活躍の場を広げる
- 卒業後の主な進路
-
- 自動車整備士
- 二輪自動車整備士
- 自動車セールスエンジニア
- レーサーメカニック
- レーシングエンジニア
- カーデザイナー
- カーディーラー営業
- 自動車メーカー勤務
- 電気工事士
- 設計
- 募集定員
-
男・女50名
- 修業年限
-
4年制
- 初年度納入金
-
970,000円
※別途、入学金150,000円、教科書・教材費、検定費、学校行事費、学校活動費、実習費他が必要です。
整備士最高峰の国家資格取得を目指し、4年間の一貫教育で高度な整備技術に加え、社会で必要なビジネス能力まで、次世代の自動車整備士に必要な知識・技術を学びます。卒業時には専門学校で4年間の高等教育課程を得たことを証明する「高度専門士」の称号が付与され、さらに大学併修制度により、「学士」(大学卒業資格)の称号も取得することもできます。
◆3つの学びの特色
①指導力やプレゼン力、コミュニケーション能力を養います。
整備業界のリーダーとなる一級自動車整備士は周囲を指導・牽引するスキルが必要不可欠。そのため下級生への教育実習や研究発表の機会を多く設けています。
②充実した設備を使った業界直結のスキルを身につけます。
ハイブリッドカーをはじめとする各メーカーの実習車を完備。その他の整備機器や計測機器など、実際に現場で使われている設備が整っています。
③整備士・大学卒業資格(学士)・高度専門士を同時に取得します。
整備技術習得だけでなく、幅広い分野についても学習。希望者は3・4年次で産業能率大学通信教育との併修により4年制大学卒業資格の「学士」を取得することができます。
◆ASOオリジナルプログラム
次世代車を使って最先端技術を身につける!
自分で「調べ」「整備する」ワンランク上の学び
1級自動車整備科のオリジナルプログラムは、最先端の技術を自主的に学ぶ実習です。高度な技術と志を併せ持ったメカニックとして成長できます。