あなたの学びたい学部・学科は?
びわこ学院大学の学部・学科情報一覧

子ども学科

教育と福祉を総合的に学び、子どもたちに寄り添える教育者・保育者をめざします

卒業後の主な進路
・保育士 ・幼稚園教諭
・小学校教諭
・養護教諭
・学校教員
募集定員

80

修業年限

4

子ども学科では、乳幼児から児童期の子どもの心身の成長・発達を連続したプロセスとして捉え、教育・保育・福祉の視点から「子ども学」について学びます。1年次から参加できる教育ボランティアや、実習などで数々の現場を経験し、現場で起こるさまざまな問題に的確に対応できる人材を育てます。また、子どもを取り巻く複雑な環境や、障がいに対する理解と対応も学習し、高い問題意識と自ら考え行動する力を養うことで、子どもに寄り添える教育者・保育者・支援者をめざします。


[ 今、求められる人材になるために ]
・家庭や地域社会との連携
家庭や地域社会など、子どもを取り巻く環境の中で、良い人間関係を築くためのコミュニケーション力、指導力、実践力を養います。

・障がい児教育
障がいは個性のひとつです。障がい児一人ひとりの「個に応じた指導」を行うために、その意義や教育課程を様々な角度から学びます。

・福祉の心を持つ教育者
福祉の心を持った「子ども教育のプロ」をめざすために「子ども学」の基本である教育と福祉を両面から学び、福祉の視点を子どもの教育に取り入れます。

・障がい児保育
お母さんのお腹の中、出産時、生まれたての頃に生じる障がいを理解。その上で、緩和と支援の仕組みなど保育に必要な技術を習得します。

・社会的養護
子どもを一人の人間として認めた上で権利を守る社会養護の中で、児童福祉施設(養護系・障がい系)の役割と課題を理解し、適切な支援方法を学びます。

・教育の視点
子どもの健全な育成に携わるものとして必要な「子ども教育学」について学び、子どもを広い視野で支えることができる福祉のプロをめざします。

初年度納入金

1,330,000

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

教育福祉学部 スポーツ教育学科

スポーツを通じた「実践的な学び」で大きく成長する!地域と連携した実践教育でチカラをつける。

卒業後の主な進路
・体育教諭 ・特別支援学校教諭
・スポーツ活動指導者
・スポーツインストラクター
・フィットネスインストラクター
・健康運動実践指導者
・スポーツイベントスタッフ
募集定員

40

修業年限

4

スポーツ教育学科では、「スポーツ」と「教育」を重視し、スポーツを通して学校や地域社会に貢献できる人材を育成します。
各種スポーツの技能習得をはじめ、教育学、心理学、栄養学、社会学などスポーツ教育に関連する専門分野や、障がいのある人への特別支援教育など、競技から健康スポーツまで幅広く学べるので、自分に合った将来の進路を選ぶことができます。
また、「スポーツを通して生きる力を身につける」ことを重視し、地域と連携した実践的なカリキュラムを1年次から導入。段階的に学ぶことで総合的な力を身につけられるのも本学科ならではの特長です。

[ 今、求められる人材になるために ]

・スポーツ教育の専門家をめざす
スポーツ教育について幅広く学び、学校や施設、地域社会など様々な場面で実践指導者として活躍できる専門知識と技術を身につけます。

・家庭や地域社会との連携
様々なスポーツの現場を体験し、地域社会と連携したスポーツイベントの企画・運営などを通じて実践力を養います。

・障がい者教育
障がいのある子どもへの身体を使った教育が注目されています。障がい者スポーツの意義や種類、工夫点を学び、教育者としての実践力を身につけます。

初年度納入金

1,330,000

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!