アニメーター科

アニメ業界就職率100%の実績。
アニメ業界を牽引するクリエーターになる!!

卒業後の主な進路
  • アニメーター
  • CGアニメーター
  • アニメ背景デザイナー
募集定員

40名

修業年限

2年制

初年度納入金

1,300,000円(入学金90,000円含む)

💡JAMのアニメーター科だからできるスゴイこと
①24年連続アニメプロダクション就職率100%!
アニメ業界への就職希望者全員が業界就職を実現しています。そしてテレビ放送のアニメから映画、CM、ゲームなど幅広く活躍しています。
②アニメプロダクションと完全連携!
プロダクション・アイジー新潟スタジオのスタッフや卒業生アニメーターが直接指導。アニメーターとして働く自分の姿をイメージしやすくなります。
③「長所」を活かして大好きなアニメ作品に携われる!
アニメの仕事には様々な分野があり、制作進行・仕上げ・撮影など、絵に自信が無くても自分の得意なことを活かして、活躍することができます。

✅アニメーター科ステップアップシステム
①アニメの制作工程を知る
アニメの作業工程を知りながら基礎画力アップを目指します。
②オリジナルアニメ制作にチャレンジ!
学生グループで1本の短編アニメ作品を制作!
③企業向けポートフォリオの制作
制作した作品を就職活動に向けて1冊の作品集ポートフォリオにまとめます。

🟠アニメーター科の授業紹介
・キャラクターデッサン
 キャラクターに様々なポーズをつけて、動きの描画力を習得します。
・アニメ作画
 アニメーションの基礎である、キャラクターに動きをつける原画技術を習得します。
・デジタル作画
 デジタルペイントソフト「CLIP STUDIO PAINT」の基本操作や「デジタル作画」の技術を学びます。
・アニメ動画
 ボールや図形等を使用い、一枚一枚の絵を滑らかにつなげる基礎を学びます。
・実践中割
 本番のキャラクターを使用し、原画と原画の間の動き(中割)を習得します。
・RETAS STUDIO
 デジタルペイントソフト[RETAS STUDIO]を使用し、デジタル色彩について学びます。
・After Effects
 編集ソフト[After Effects]を使用し、アニメ制作工程の「撮影」について学びます。
・アニメ制作
 クラスでグループを作り、役割を決め一本のアニメ作品を制作します。

◆コース
アニメ作画コース/アニメ仕上げコース/アニメ制作進行コース/アニメ撮影編集コース

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

キャラクターデザイン科

作品づくりが一生の仕事へ。
キャラクターデザイナーへの圧倒的近道。

卒業後の主な進路
  • イラストレーター
  • CGデザイナー・CGクリエイター
  • ゲームクリエイター
  • ゲームプログラマー
  • ゲームプランナー
  • キャラクターデザイナー
  • ゲームCGデザイナー
  • ゲームデザイナー
  • ゲームシナリオライター
  • 2Dデザイナー
  • CGデザイナー・CGクリエイター
募集定員

2年制:35名

修業年限

2年制

初年度納入金

1,300,000円(入学金90,000円含む)

💡JAMのキャラクターデザイン科だからできるスゴイこと
①2DCG・3DCGなど幅広いスキル習得でゲーム・デザイン業界などを目指す!
デジタルスキルを現役プロから直接指導。学生が制作したゲームを東京ゲームショウに出展!
②産官学との強い連携によるイラスト受注
様々な企業・行政から絵仕事受注!ゲームキャラクター、カードイラスト、書籍など幅広いイラストを描き、仕事の幅を広げます。
③ゲーム制作会社などによる特別講演・添削会
ゲーム制作会社・デザイン会社へのインターンシップで実際の仕事やプロジェクトに参加。また、現役で活躍中のイラストレーターによる講演・添削会も実施!

✅キャラクターデザイン科ステップアップシステム
①基礎画力と基礎知識を習得!
デジタルデッサンやグラフィックデザインなど、幅広くデジタルソフトを習得。
②自分の進路に合った授業を選択できる!
ゲーム業界やグラフィックデザイン業界など、幅広い就職先を見据えて学習。
③業界就職に向けて就職活動開始!
作品集ポートフォリオの制作や企業説明会&作品添削会へ参加。

🟠キャラクターデザイン科の授業紹介
・デジタルイラスト
 業界標準のデジタルソフトを習得し、ゲーム、グラフィックデザインを制作します。
・背景
 遠近法、空間表現を基礎から学び、デジタルで風景や建物を立体的に表現する技術を習得します。
・Live2Dモデル制作
 キャラクターイラストを動かす技術を習得し、動きのあるキャラクターを制作します。
・構図技法
 キャラクターを魅力的に見せる背景、アイテムなどのレイアウトを習得します。
・デジタルデッサン
 様々な物体の光と影、材質などの質感表現を学び、画力アップ、観察力を習得します。
・マーケティング
 業界の流れやトレンドを学び、VTuber・ゲーム制作から運営・分析、商品化を目指します。
・3DCG
 ゲーム、アニメ業界に必須の技術の、3DCGを習得し、キャラクターやアイテム、背景イラストを制作します。
・ビジネスマナー
 就職するために必要なビジネスマナーを習得します。

◆コース
<2年制>キャラクターイラストコース/ゲームキャラクターコース/VTuberデザインコース/デジタル背景コース

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

CGクリエイター科

3DCGクリエーターになって、
世界を動かせるクリエーターを目指そう!

卒業後の主な進路
  • CGデザイナー・CGクリエイター
  • ゲームクリエイター
  • ゲームプログラマー
  • ゲームプランナー
  • キャラクターデザイナー
  • ゲームCGデザイナー
  • ゲームデザイナー
  • ゲームシナリオライター
  • CGデザイナー・CGクリエイター
  • 3DCGクリエイター
募集定員

20名

修業年限

3年制

初年度納入金

1,300,000円(入学金90,000円含む)

💡JAMのCGクリエイター科だからできるスゴイこと
①3DCGをマスターして、
アニメ・ゲーム業界を目指す!
3Dモデリング・モーション・背景をマスターすることで、希望の進路や得意分野が明確に!徹底した就職指導で、CG業界への就職を目指します。
②現役プロクリエイターから学べる!
3DCG制作会社の現役クリエイターや、フリーランス歴10年以上のベテランクリエイターなど、業界の第一線で活躍するプロから直接指導を受けられる環境です!
③初心者OK!イラストが苦手でも
3DCGは上達できる!
イラストに必要な遠近感、光と影などは3Dソフトで簡単に表現できますが、イラストの授業で3Dに必要な表現を学び、更に自分の思い描いたものが自由に表現できるようになります。

✅CGクリエイター科ステップアップシステム
①CGの仕組みを学んで3Dソフトに慣れよう!
業界標準のソフトやパソコンの使い方を一から学びます。
②作品&企業ポートフォリオ制作
制作した作品を就職活動に向けて1冊の作品集ポートフォリオにまとめます。
③企業説明会&作品添削会へ参加!
CG分野の企業が来校し、企業説明会や作品添削会を実施!

🟠CGクリエイター科の授業紹介
・3DCG制作
 「3ds MAX」を基礎から学習。3Dの概念を理解し、一から制作します。
・2DCG制作
 「CLIP STUDIO PAINT」を使用し、一からイラストを学びます。
・3D背景
 ゲームやアニメなど様々なシーンで使用される3DCGを制作します。
・MAYA制作
 ゲーム業界標準ソフト「MAYA」を基礎から応用まで学習します。
・映像制作
 「After Effects」を使い映像効果を付け、動画としての見せ方を学びます。
・テクスチャ
 作品の質感を表現する、模様や画像を制作します。
・3Dアニメーション
 動きを分析し構図を考え、専門機材を使用してアニメーションに命を吹き込みます。
・デジタルデッサン
 デッサンを通しモデリングで必要な物体の質感、立体感、光の当たり方、観察の仕方を学びます。

◆コース
CGアニメーターコース/モデラ―コース/背景アーティストコース/Vチューバーコース/メタバースクリエイターコース

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

イラストレーター科

プロのイラストレーターになる。これまでの実績が証明!!

卒業後の主な進路
  • イラストレーター
  • 漫画家
  • 漫画原作者
募集定員

30名

修業年限

2年制

初年度納入金

1,300,000円(入学金90,000円含む)

💡JAMのイラストレーター科だからできるスゴイこと
①「イラストレーターとしての生き方」を学ぶ!
徹底した個別指導で希望の方向性を一緒に考え、イラストを仕事にするための様々な道を提案!フリーランス(個人事業主)や企業就職など、個人に合った指導方法で導きます。
②在学中の絵仕事実績100%!
企業や自治体からのお仕事依頼やインターンシップで、在学中から絵仕事を経験し実績を積みます。
③業界と直結!イラスト専門誌編集者による添削会!
「季刊エス」「SS(スモールエス)」の編集者など、出版社編集部が直接あなたの作品を添削&スカウト!デビューのチャンスが多数あります。

✅イラストレーター科ステップアップシステム
①基礎画力をつけて表現の幅を広げる!
基礎画力を身に付けながら、イラストレーターに必要なプロモーション力も学びます。
②イラスト投稿&作品添削会
イラスト業界へ自身の作品をどんどんアピールして、デビューのチャンスを掴もう!
③活躍の場を無限大に広げよう!
デザインフェスタや展示即売会、グループ展などに参加して、たくさんの人にイラストを見てもらおう!JAM専用のギャラリースペースも完備!

🟠イラストレーター科の授業紹介
・デッサン
 絵の基礎となるデッサン力を強化。表現力に必要な「観察」「理解」「描画」を学びます。
・色彩学
 色彩表現の知識・技法を習得し、求める表現を自由に実現させます。
・アナログ・デジタル画材技法
 アナログ画材各種とデジタル表現を基礎から学びます。
・グラフィックデザイン
 企画力や発想力を身に付け、効果的なイラスト・デザインの制作方法を習得します。
・業界研究
 クライアントのニーズに合ったイラスト制作技術を身に付けます。
・挿絵・カットイラスト
 雑誌や書籍などの文書の場面・状況に合わせた挿絵・カットイラスト制作を学びます。
・コミックアート
 「季刊エス」などのイラスト専門誌やコンペティションに投稿します。
・ビジネスマナー
 依頼者との打ち合わせや、やり取りができるようにビジネスマナーを身に付けます。

◆コース
イラストコース/コミックアートコース/デザインコース

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

マンガクリエイト科

卒業生100名以上がプロのマンガ家に!
それが実力校の証。

卒業後の主な進路
  • イラストレーター
  • 漫画家
  • 漫画原作者
募集定員

20名

修業年限

2年制

初年度納入金

1,300,000円(入学金90,000円含む)

💡JAMのマンガクリエイト科だからできるスゴイこと
①140名以上がデビュー!マンガの描き方の全てを身に付ける!!
1年次はマンガの基礎力を強化。「絵作り」「話作り」を根本から学び、2年次は実践的なマンガ技術習得によって、自分の個性・進路にあった原稿作り、総合的な「漫画力」を身に付けます。
②マンガの売り方の全てを知る!
現在マンガ出版市場は、アナログとデジタルの両輪がうまく噛み合って進んでいる状態です。歴史あるマンガクリエイト科では業界との繋がりを活かし、学生の売り込み活動を強く支援します。
③マンガの全てを学ぶ!
娯楽と情報共有の効果的ツール、マンガの可能性は広がりを見せています。「その先のマンガ」をいつも見つめているマンガクリエイト科でマンガの全てを学んでください!

✅マンガクリエイト科ステップアップシステム
①基礎画力を身に付ける!
基礎画力を身に付けながら、マンガ制作を繰り返していきます。
②業界研究で出版社・企業と接触
マンガ編集部特別作品添削会に参加をして、自分の作品を売り込もう!スカウトやデビューのチャンスに繋がるかも!
③コンペ受賞から挿絵仕事受注に繋げる
マンガ雑誌で新人賞を目指す!受賞が決まればデビューはすぐそこ!

🟠マンガクリエイト科の授業紹介
・キャラクターデザイン
・ネーム技法
・クロッキー
・パースペクティブ
・業界研究
・実践マンガプロモーション
・マンガ技法
・色彩学

◆コース
マンガコース/マンガアシスタントコース/Webマンガコース

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

マンガ・イラスト・キャラクター科

業界直結!知識&技術を身に付け、
マンガ・イラスト業界のプロになる!

卒業後の主な進路
  • ゲームプランナー
  • イラストレーター
  • CGデザイナー・CGクリエイター
  • CGアニメーター
  • アニメ背景デザイナー
  • 漫画家
  • 漫画原作者
  • ゲームクリエイター
  • アニメーター
  • ゲームプログラマー
  • キャラクターデザイナー
  • ゲームCGデザイナー
  • ゲームデザイナー
  • ゲームシナリオライター
  • 2Dデザイナー
  • CGデザイナー・CGクリエイター
  • 3DCGクリエイター
募集定員

30名

修業年限

3年制

初年度納入金

1,300,000円(入学金90,000円含む)

💡JAMのマンガ・イラスト・キャラクター科だからできるスゴイこと
①絵に関する全ての基礎を徹底学習!
デッサンや構図に関する知識を学びながら「基礎画力」「表現の幅」を学び、思い描くイメージを「絵」に反映する力を身に付けます。
②1年次の業界研究で分野選択!
業界研究ではマンガ業界・イラスト業界・ゲーム(デザイン)業界を研究しそれぞれに合った分野を1年間でじっくり考え、将来の分野選択に活かすことができます。
③2年次からは希望のコースで徹底的に学ぶ!
2年次では1年間で培った基礎画力を用いて実践力を習得すると同時に、各自が希望する分野(マンガ・イラスト・キャラクターデザイン)のコースを選択。2年間で集中して学んでいきます。

✅マンガ・イラスト・キャラクター科ステップアップシステム
1年次は基礎力強化カリキュラムで学び、マンガ業界・イラスト業界・ゲーム業界等の各業界に求められる力、働き方についての知識を養います。2年次からはコース選択をし、将来の目標や挑戦したいことなどにより自由に選択可能。それぞれのプロからの授業で成長し、在学中の絵仕事受注も多数!

🟠マンガ・イラスト・キャラクター科の授業紹介
・業界研究①マンガ系
マンガの仕事の種類や必要とされるスキルについて知り、コース選択の目安にします。
・業界研究②ゲーム・デザイン系
ゲーム業界での仕事の種類や仕事内容について知り、コース選択の目安にします。
・業界研究③イラスト系
イラストの仕事の種類や依頼された作品作りについて知り、コース選択の目安にします。
・クロッキー
人物モデルの形や動きを素早く捉えて描く練習をします。
・背景パース
「CLIP STUDIO PAINT」を使用し、パース定規の使い方を学び、背景作画技術を身に付けます。
・作画ドリル
ドリル形式で様々なものを描けるように比率や角度など型を覚える練習をします。
・デジタル画材技法
「CLIP STUDIO PAINT」の基礎的な使い方を学びます。
・基礎デッサン
形のとりかた、立体感の出し方、質感の描き方など、デッサンの基礎を段階を経ながら学びます。

◆コース
マンガクリエイトコース/コミックイラストコース/キャラクターデザインコース

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

デジタルイラスト科

県内初!オンラインと通学の併用で
スキルアップを目指す!

卒業後の主な進路
  • CGデザイナー・CGクリエイター
  • 2Dデザイナー
  • 漫画原作者
  • 漫画家
  • アニメ背景デザイナー
  • CGアニメーター
  • CGデザイナー・CGクリエイター
  • イラストレーター
募集定員

1年制:10名
2年制:10名

修業年限

1年制
2年制

初年度納入金

1,040,000円(入学金90,000円含む)

💡JAMのデジタルイラスト科だからできるスゴイこと
①オンラインとスクーリングのハイブリッド学習!
双方向でのオンライン授業ツールを使用したリアルタイム授業を行います。1年次のスクーリングは週1回、2年次は週3回行います。
②1年間でイラストの基礎を学ぶ!
独学では学びにくい「人体構造」「背景パース」「色彩・配色」等、デジタルイラストを描く上での基礎を、オンラインでしっかり学ぶことができます。
③1年間学んだあとは他学科へ再入学も可能!
1年間イラストの基礎を学んだ後に、マンガ・イラスト・アニメ・ゲームの仕事に就きたいと感じた時は、他学科へ再入学することができます。
※1年制学科の場合。

✅デジタルイラスト科ステップアップシステム(*専門士の称号は得られません。)
①基礎画力を身に付ける!
デッサンやクロッキーなどの授業を通して、絵を描く基礎を身につけます。
②デジタルスキルを磨く!
「CLIP STUDIO PAINT」を使用し、ソフトの使用方法を一から学んでいきます。
③イラスト誌添削会に参加!
イラスト添削会やコンペに挑戦し、活躍の場を広げていきます。。

🟠デジタルイラスト科の授業紹介
・表現基礎
 スクーリングで形のとり方、立体感の出し方、質感の描き方などデッサンの基礎を段階を経ながら学びます。
・クロッキー
 スクーリングで、実際の人モテルの形や動きを素早くとらえて描く練習をします。
・背景パース
 「CLIP STUDIO PAINT」を使用し、パース定規の使い方を学び背景作画技術を身に付けます。
・デジタル画材技法
 「CLIP STUDIO PAINT」を使用し、ツールの使い方から着色方法・加工まで、イラストを仕上げるまでに必要な技術を習得します。
・デジタルイラスト
 デジタル画材技法で習得した技術を使って、コンペに向けてオリジナル作品を制作します。
・業界研究
 デジタルイラストを活かせる業界の種類や特徴を知り、ロールモデルを研究。自分の方向性を見つけます。
・色彩学
 色の成り立ちから色のもたらす心理効果、色彩調和等、イラスト表現に必要な基礎知識を学びます。
・ビジネスコミュニケーション

◆コース
オンライン・通学併用コース

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

トータルクリエイター科

4年制課程で「高度専門士」の称号が授与!
大学以上に実践的な力が身に付きます。

卒業後の主な進路
  • CGデザイナー・CGクリエイター
  • 2Dデザイナー
  • 漫画原作者
  • 漫画家
  • アニメ背景デザイナー
  • CGアニメーター
  • CGデザイナー・CGクリエイター
  • イラストレーター
  • 3DCGクリエイター
募集定員

10名

修業年限

4年制

初年度納入金

1,300,000円(入学金90,000円含む)

💡JAMのトータルクリエイター科だからできるスゴイこと
①主専攻+科目選択で幅広く学べる!!
各専攻に分かれて専門性を高めつつ、科目選択で他専攻の授業も受講可能!業界のプロを目指す上で幅広い学び・技術習得ができます。
②高度専門士の称号を取得できる!
大学院への進学も可能!
トータルクリエイター科は文部科学大臣に指定された4年制課程のため、卒業と同時に、大学卒業者と同等の給与基準となる「高度専門士」の称号が授与されます。同じ4年間でも大学以上に実践的な力が身に付きます。
③4年間【基礎・応用】+【実践】の
2本立てカリキュラムで実践力を養成!
[基礎・応用]は希望コースごとに分かれ各学科の授業を受講し、それぞれ基礎力と応用力を身につけます。[実践期間]は作家活動・就職活動を中心に行い、デビューや就職を目指します。

🟠トータルクリエイター科の授業紹介
・デッサン
 絵の基礎となるデッサン力を強化。表現力に必要な「観察」「理解」「描画」を学びます。
・クロッキー
 実際の人物モデルの形や動きを素早くとらえて描く練習をします。
・デジタルイラスト
 「CLIP STUDIO PAINT」の基礎的な使い方を学びます。
・キャラクターデッサン
 キャラクターに様々なポーズをつけて、動きの描画力を習得します。
・業界研究
 アニメやマンガ、イラスト、ゲーム業界などで必要とされるスキルなどを学び、コース選択の目安にします。
・ビジネスマナー
 ビジネスメールやビジネス書類の作成方法、ビジネス著作権等、イラストの仕事のやり取りに最低限必要なことを学びます。
・校外研修
 東京など学外へ出向さ、作品展や企業訪問などを通して、業界研究や就職活動に繋げていきます。
・進路指導
 担任が一人ひとりの希望に合わせて、キャリアカウンセリングを行います。

◆コース
マンガクリエイト専攻/コミックイラスト専攻/キャラクターデザイン専攻/アニメーター専攻/マンガ・イラスト・キャラクター専攻/3DCGクリエイター専攻

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

マンガアニメ・大学科

JAMで大学卒業資格取得を目指す!

卒業後の主な進路
  • CGデザイナー・CGクリエイター
  • 2Dデザイナー
  • 漫画原作者
  • 漫画家
  • アニメ背景デザイナー
  • CGアニメーター
  • CGデザイナー・CGクリエイター
  • イラストレーター
  • 3DCGクリエイター
募集定員

10名

修業年限

4年制

初年度納入金

1,300,000円(入学金90,000円含む)

💡大学併修科の特長
・最短で専門学校と大学を卒業できる
 JAMと大学を同時入学し並行して勉強するので、最大4年間の期間短縮となります。
・大学卒業資格(学士)を取得できる
 大学併修とは専門学校を学びながら「大学の卒業資格」(学士取得)も目指せる制度です。
・入学試験はJAMの入試だけでOK
 専門学校入試に合格し、入学後に希望のコース手続きをするだけで履修可能です。
・学費がリーズナブル
 学費は通学課程に比べて1/5~1/6程度。リーズナブルな設定となります。

✅併修先は2つの大学から選べる!
・京都芸術大学通信教育部 アート・イラストコース
 JAMの各専攻専門技術と大学の芸術科目の履修で、実技と教養を身に付けながらクリエイターを目指す!

・産業能率大学通信教育課程 IT・経営コース
 JAMの各専攻専門技術と大学のマーケティング分野の履修で、実技と教養を身に付けながら業界を牽引する人材を目指す!

◆コース
アート・イラストコース <京都芸術大学通信教育部>
IT・経営コース <産業能率大学通信教育課程>

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!