
講義で習ったことをすぐに実習で確認。
基礎から二級自動車整備士の専門知識を
習得していきます。
最短期間で二級自動車整備士資格を
取得する!!
二級自動車整備士コースの特徴
主な進路
■国内車ディーラー
■外国車ディーラー
■トラック・バスディーラー ほか
- 卒業後の主な進路
-
- 自動車整備士
- カーディーラー営業
- 自動車メーカー勤務
- 募集定員
-
男女80名
- 修業年限
-
昼間部 2年制(全学科)
- 初年度納入金
-
1,200,000円(入学金150,000円含む)
二級自動車整備士資格取得への学びを深めながら、
カワサキモーターサイクルの専門知識を習得していきます。
JMCとカワサキモータースジャパンが提携することで実現する数々の
プログラム。業界のエキスパートを目指していきます。
■カワサキ二輪コースの特徴
①カワサキ車を使用した実技実習をする。
カワサキのモーターサイクルを使用することで、特性を学びながら実習が行えます。
②走行を経てモーターサイクルを知る。
カワサキ安全運転トレーニングコースで走行状態を判断する力を養います。
③川崎重工明石工場で学ぶ。
カワサキのフラッグシップモデル等の製造現場で学びます。
④カワサキプラザでインターンシップを行う。
カワサキプラザにてインターンシップを行います。