
こどもが大好き!その気持ちを早く現場で活かしたい
- 卒業後の主な進路
-
・保育士
・児童指導員
・幼稚園教諭
・社会福祉主事
- 募集定員
-
50名
- 修業年限
-
2年制
【選べる2つのコース】
・保育士コース
・幼稚園教諭・保育士・短大コース
【保育士コース】★週4日登校で保育士になれる!
▼ポイント1
新潟県内初!週4日登校で保育士を目指せる!
▼ポイント2
ホンモノのこども園が教室に!60%以上の保育実践カリキュラム
▼ポイント3 ※病児保育は新潟県内唯一、児童厚生は新潟市内唯一と吹き出しで
病児保育や児童厚生を学んだ、やさしさあふれた保育士になる
■「希望制」プラス1年で
保育士・幼稚園教諭・短大卒のトリプルライセンス♪
プラス1年コースを選択するのは1年生の終わり頃でOK!
【幼稚園教諭・保育士・短大コース】★最短2年で保育士・幼稚園教諭・短大卒になれる!
▼ポイント1
『最安×最短×最新で保育士・幼稚園教諭・短大卒のトリプルライセンス取得可能』
▼ポイント2
『保育現場で大注目!保育ICTスキル向上で最新の「せんせい」になれる』
▼ポイント3
『教育実習以外の実習・ボランティア活動が豊富』
【目指す就職先】
● 保育所
● 幼稚園
● 認定こども園
● 児童館
● 児童養護施設
● 乳児院
● 病院内託児施設
● 放課後児童クラブ(学童保育)
● 企業内保育施設
● 障害児入所施設
● 児童発達支援センター 他多数
- 初年度納入金
-
・保育士コース:960,000円
・幼稚園教諭・保育士コース:1,040,000円
*入学金50,000円含む
※別途、その他諸費用(教科書・実習費・行事費等)が必要です。
専攻・コース一覧
-
保育士コース
週4日登校!最短2年で保育士になれる!
▼ポイント1
『新潟県内初!週4日登校で保育士を目指せる!』
保育園や託児施設でのアルバイトや実習準備、趣味など自分だけの時間をたくさん確保。
短大併修の勉強がないからゆっくり学びたい人にオススメです。
▼ポイント2
『授業の60%以上が保育体験型学習だから成長につながる!』
こども園、児童館、放課後児童クラブ、親子あそび教室など実際の園児とリズムダンスや工作、音楽の体験・実践しながら学ぶ機会が豊富です。
▼ポイント3
『病児保育や児童厚生を学んだ、やさしさあふれる保育士になる』
体調不良のこどものお世話を学べる病児保育と幼児や小学生に大人気のあそびネタ(自然保育、運動あそび、工作など)を通して、
こどもの心と身体を育てることができる保育士を目指します。- 募集定員
-
幼稚園教諭・保育士コース
【保育士×幼稚園教諭×短大卒のトリプルライセンスが最短2年で取得可能!】
▼ポイント1
『最安×最短×最新で保育士・幼稚園教諭・短大卒のトリプルライセンス取得可能』
幼児教育の伝統校である豊岡短期大学と併修します。
県内最長28年目の提携校なので教育サポートも充実。
短大への通学やスクーリングなし!WM校舎のみで授業が完結します。
▼ポイント2
『こども現場で大注目!保育ICTスキル向上で最新の「せんせい」になれる!』
実際のこども現場で使われる業務支援ツール「コドモン」をいち早く導入。
iPadを利用した模擬保育の実践や連絡帳・あそび計画案を書く練習など、
保育ICTを積極的に学ぶことで就職後もサクサク操作できるようになります。
▼ポイント3
『こどもとの豊富な触れ合いがたっぷりあるので自信につながる!』
こども園、保育園、乳児院、病院内など学校グループ企業と協力コラボ。
実習以外でこどもや保護者と関わる機会が豊富に存在します。
現場ごとに違うこどもや保護者、大人とのかかわり方を学び、対処法や指導の引き出しを増やします。
幼児教育の伝統校と実績の名門短大
「豊岡短期大学」と併修
【WM独自の併修メリット】
❶WM校舎でスクーリングが受けられる
❷短大の先生がWMで教えてくれる
❸短大科目の学習を含めた時間割
❹科目試験の最終合格率100%
❺「わかる!」「できる!」まで徹底的な個別指導
❻入学手続きはWMの先生がしっかりサポート- 募集定員