あなたの学びたい学部・学科は?
福井美容ビューティー製菓保育専門学校の学部・学科情報一覧

保育士・幼稚園教諭系

保育士・幼稚園教諭を目指すコースです。

卒業後の主な進路
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
修業年限

3年制

初年度納入金

1,130,000円(入学金150,000円含む)

◆保育士・幼稚園教諭 就職内定率:100%
※2021年度卒業生 関西・北陸専門課程実績 就職希望者31名中31名内定(2022年3月31日現在)

専攻・コース一覧

  • 修業年限

    3年

    子どもたちとの遊びを通して、子どもの豊かな感性を引き出し、伸ばしていくことが、保育士・幼稚園教諭に求められています。
    一緒に遊ぶために必要な知識や技術を習得し、誰にも負けない遊びのプロを目指します。

    <将来の職業>
    保育士
    幼稚園教諭
    児童福祉施設スタッフ 等

    <資格取得目標>
    保育士資格(※)
    幼稚園教諭2種免許状(※)
    社会福祉主事任用資格(※)
    幼児体育指導者検定 2級
    漢字能力検定 1~3級
    ※短期大学との教育連携により2年制コースと1年制コースの3年間で取得できます。

    <3つのポイント>
    point 1.保育士・幼稚園の“先生”になれる
    短期大学との教育連携により、2年制コースと1年制コースの3年間で保育士資格・幼稚園教諭2種免許状がダブル取得できます。

    point 2.“子ども遊び”のプロになれる
    子どもたちと一緒に遊ぶに当たって必要な知識・技術が身につきます。そのための実践的な授業がとても豊富で、クラスメイトと楽しみながら遊びを学ぶことができます。

    point 3.子どもたちの“人気者”になれる
    卒業するまでにたくさんの遊びを習得することができます。そのため、実習はもちろん、就職後も誰にも負けない遊びの技術で子どもたちの人気者になれます。

  • 修業年限

    3年

    子どもが喜ぶ歌やリズム遊び、また楽器を使ったり、歌に合わせて踊ったりする遊び方を、楽しく学習をしていきます。
    また音楽を通じて、子どもたちの健やかな成長と表現力や発想力を引き出すプロを目指します。

    <将来の職業>
    保育士
    幼稚園教諭
    児童福祉施設スタッフ 等

    <資格取得目標>
    保育士資格(※)
    幼稚園教諭2種免許状(※)
    社会福祉主事任用資格(※)
    幼児体育指導者検定 2級
    漢字能力検定 1~3級
    ※短期大学との教育連携により2年制コースと1年制コースの3年間で取得できます。

    <3つのポイント>
    point 1.保育士・幼稚園の“先生”になれる
    短期大学との教育連携により、2年制コースと1年制コースの3年間で保育士資格・幼稚園教諭2種免許状がダブル取得できます。

    point 2.充実した音楽授業
    ピアノ・ソルフェージュから子どもが好きな楽器遊びやリズム遊びなど、音楽が好きな人は、初心者・経験者関係なく楽しく音楽に触れることができます。

    point 3.音楽の実力が身につく
    子どもが喜ぶ歌やリズムを知ることができるため、音楽を通じて子どもたちの表現力や発想力を引き出すことができるようになります。

  • 修業年限

    3年

    「子どもたちにスポーツの楽しさを伝えたい」を、実現できる。
    保育士・幼稚園教諭2種免許状をW取得し、幼児教育の視点から、子どもたちにスポーツの楽しさを伝え、子どもたちの可能性を引き出します。

    <将来の職業>
    保育士
    幼稚園教諭
    児童福祉施設スタッフ 等

    <資格取得目標>
    保育士資格(※)
    幼稚園教諭2種免許状(※)
    社会福祉主事任用資格(※)
    幼児体育指導者検定 2級
    漢字能力検定 1~3級
    ※短期大学との教育連携により2年制コースと1年制コースの3年間で取得できます。

    <3つのポイント>
    point 1.保育士・幼稚園の“先生”になれる
    短期大学との教育連携により、2年制コースと1年制コースの3年間で保育士資格・幼稚園教諭2種免許状がダブル取得できます。

    point 2.子どもたちにスポーツの楽しさを伝えるプロになれる。
    子どもたちの心の成長と身体の成長を、スポーツを通じて引きだし、子どもたちにスポーツの楽しさを伝える知識と技術を学びます。

    point 3.幼児体育の指導者になる。
    体育や遊びを、楽しく安全に指導を行う指導者を目指す。幼児体育の専門知識を学び、現場で活躍するスキルを身に付けます。

  • 修業年限

    3年

    保護者等の働き方の多様化や、時代の様々な移り変わりに伴い、子ども達の取り巻く環境も日々大きく変化をしています。
    子ども達の心理、保護者等が抱える心理を学び、即戦力となる人材を目指します。

    <将来の職業>
    保育士
    幼稚園教諭
    児童福祉施設スタッフ 等

    <資格取得目標>
    保育士資格(※)
    幼稚園教諭2種免許状(※)
    社会福祉主事任用資格(※)
    漢字能力検定 1~3級
    ※短期大学との教育連携により2年制コースと1年制コースの3年間で取得できます。

    <3つのポイント>
    point 1.保育士・幼稚園の“先生”になれる
    短期大学との教育連携により、2年制コースと1年制コースの3年間で保育士資格・幼稚園教諭2種免許状がダブル取得できます。

    point 2.子どもの気持ちが分かる先生になる
    乳幼児・児童の心理を学ぶことにより、子どもの気持ちが分かるようになります。また、子どもだけでなく、保護者等との信頼関係の築き方も学びます。

    point 3.児童福祉施設スタッフを目指す
    子どもの心理や障害の知識を多く学ぶため、児童養護施設や障害児施設などの児童福祉施設スタッフを目指すことができます。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

ブライダル系

ブライダルのビジネスを目指す方へ!
ウエディングプランナー・ブライダルビューティー・ドレススタイリストを目指すコースです。

卒業後の主な進路
  • ウエディングプランナー
  • ブライダルコーディネーター
  • ブライダルプロデューサー
  • ブライダルメイクアップアーティスト
  • ブライダルヘアメイクアーティスト
  • ドレスコーディネーター
  • ブライダルスタイリスト
修業年限

2年制(女子のみ)

初年度納入金

1,130,000円(入学金150,000円含む)

◆ブライダル系 就職内定率:100%
※2021年度卒業生 関西・北陸専門課程実績 就職希望者42名中42名内定(2022年3月31日現在)

専攻・コース一覧

  • 修業年限

    2年

    国家検定対応
    社団法人 日本ブライダル文化振興協会認定校
    社団法人 JMA 認定校
    ※学校により異なります。

    ウエディングを華やかに演出するのがウエディングプランナーのお仕事。
    新郎新婦の夢がいっぱいにつまったウエディングを成功させるために、プランナーにはブライダル知識はもちろん、お客様の希望を聞くコミュニケーション能力、新しい知識を入手するためのマーケティング能力など各種の知識が求められます。

    <将来の職業>
    ウエディングプランナー
    ドレスコーディネーター
    ブライダルプロデューサー
    ホテル婚礼スタッフ 等

    <資格取得目標>
    ブライダルコーディネート技能検定
    認定ドレスコーディネーター
    マナー・プロトコール検定
    色彩検定®3級
    ブライダル実務検定1級
    ホテルビジネス実務検定 等
    ※各学校により、異なる場合があります。

  • 修業年限

    2年

    国家検定対応
    社団法人 日本ブライダル文化振興協会認定校
    社団法人 JMA 認定校
    ※学校により異なります。

    ブライダルビューティーアドバイザーのお仕事は、花嫁が一番輝く瞬間である、結婚式当日を「ビューティー」という側面から支えるお仕事です。
    ドレスが引き立つメイクやネイルをしてあげたり、式に合わせて計画的にエステをしてあげたり。一生に一度の最高の思い出となるように、キレイな花嫁さんに仕上げていくやりがいのある職業です。

    <将来の職業>
    ブライダルビューティースタッフ
    ブライダルネイリスト
    ウエディングプランナー
    ドレスコーディネーター 等

    <資格取得目標>
    ブライダルコーディネート技能検定
    JMAメイクアップ技術検定2級
    色彩検定®3級
    ネイリスト技能検定2~3級
    認定フェイシャルエステティシャン
    ジェルネイル技能検定初級・中級
    マナー・プロトコール検定 等
    ※各学校により、異なる場合があります。

  • 修業年限

    2年

    国家検定対応
    社団法人 日本ブライダル文化振興協会認定校
    社団法人 JMA 認定校
    ※学校により異なります。

    挙式のテーマやパーティーのイメージに合わせた衣装を提案し、コーディネートするのがドレススタイリストのお仕事。
    ドレスコーディネーターと呼ばれることもあります。
    お客様がお持ちの理想のイメージを壊すことなく、同時にプロの眼からお似合いになるドレスを探しておすすめします。
    ドレスやブライダル全般の知識はもちろん、お客様の希望をヒアリングするためのコミュニケーション能力、より良い商品をセレクトするための販売技術なども必要となってくるお仕事です。

    <将来の職業>
    ドレスコーディネーター
    ドレススタイリスト
    ウエディングスタッフ
    ホテル婚礼スタッフ
    キャプテン
    ウエディングプランナー 等

    <資格取得目標>
    ブライダルコーディネート技能検定
    認定ドレスコーディネーター
    マナー・プロトコール検定
    ブライダル実務検定1級
    色彩検定®3級
    JMAメイクアップ技術検定2級
    ネイリスト技能検定3級
    ホテルビジネス実務検定 等
    ※各学校により、異なる場合があります。

  • 修業年限

    2年

    国家検定対応
    社団法人 日本ブライダル文化振興協会認定校
    社団法人 JMA 認定校
    ※学校により異なります。

    人生の中で一番きらびやかな瞬間ともいえる、ウエディング。
    お式の当日やご披露宴の当日にサポートするウエディングスタッフたちを目指し総合的に学習できるコースです。
    ブライダルの総合的な知識はもちろん、お客様への安心をプレゼントするためのコミュニケーション能力も磨いていきます。

    <将来の職業>
    キャプテン
    バンケットスタッフ
    ホテル婚礼スタッフ
    ウエディングエスコート
    ウエディングプランナー
    チャペルアテンダー 等

    <資格取得目標>
    ブライダルコーディネート技能検定
    認定ドレスコーディネーター
    マナー・プロトコール検定
    色彩検定®3級
    ブライダル実務検定1級
    ホテルビジネス実務検定 等
    ※各学校により、異なる場合があります。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

ビューティー系

美のプロフェッショナルとしての確かな力を目指して!
トータルビューティー・エステティック・ネイルアート・メイクアップを目指すコースです。

卒業後の主な進路
  • ビューティアドバイザー
  • エステティシャン
  • ネイリスト
  • メイクアップアーティスト
修業年限

2年制

初年度納入金

1,130,000円(入学金150,000円含む)

◆ビューティー系 就職内定率:100%
※2021年度卒業生 関西・北陸専門課程実績 就職希望者26名中26名内定(2022年3月31日現在)

専攻・コース一覧

  • 修業年限

    2年

    一般社団法人 日本エステティック協会認定校
    社団法人 JMA 認定校
    ※学校により異なります。

    エステティシャンとしての学びを中心に、ブライダル、メイクアップ、ネイルアート、アロマテラピーなど個性を引き出す表現力やセンスを身につけ、あらゆる美の知識を備え、質の高い満足をお客様に提供できるビューティースペシャリストを目指します。

    <将来の職業>
    エステティシャン
    ビューティーアドバイザー
    メイクアップアーティスト
    ネイリスト 等

    <資格取得目標>
    認定エステティシャン
    認定フェイシャルエステティシャン
    ネイリスト技能検定1~3級
    色彩検定®3級
    ジェルネイル技能検定初級・中級
    マナー・プロトコール検定
    メイクアップ技術検定1~2級
    ネイルサロン衛生管理士 等
    ※各学校により、異なる場合があります。

  • 一般社団法人 日本エステティック協会認定校
    社団法人 JMA 認定校
    ※学校により異なります。

    エステティシャンの仕事には、全身の美容を目的に行う各種のマッサージ、療法、やせるためのプログラムの実施やカウンセリングなど、いろいろなものがあります。
    この分野のお仕事は、リラクゼーションをメインにしたオイルマッサージ、アロママッサージなどにも力を入れています。
    そのため、エステティックサロンによっては、今までの美容に関してだけでなく、解剖・生理学、健康に関しての基礎知識などの知識も必要になり、エステティシャンのレベルアップを図っているところもあります。

    <将来の職業>
    エステティシャン
    リフレクソロジスト
    フェイシャルエステスタッフ
    アロマテラピスト
    ビューティーアドバイザー
    タラソテラピスト
    メイクアップアーティスト 等

    <資格取得目標>
    認定エステティシャン
    メイクアップ技術検定1~2級
    認定フェイシャルエステティシャン
    ネイリスト技能検定1~3級
    マナー・プロトコール検定
    色彩検定®3級 等
    ※各学校により、異なる場合があります。

  • 一般社団法人 日本エステティック協会認定校
    社団法人 JMA 認定校
    ※学校により異なります。

    爪へのカラーリングや、かわいいデザインを描くネイルアート。
    さらには、ぷっくりとした印象ではがれにくいジェルネイル。
    女性の間ではもはや身だしなみの基本のひとつでもあるネイルができ、プロフェッショナルとしての技術を身につけているスタッフがネイルアーティストです。ただかわいいデザインができるだけではなく、爪や皮膚、トラブル対処法などの知識などももちろん必須!
    きっちりとしたスキルと知識を身につければ、サロンへの就職だけではなく独立開業を目指すことができる職種です!

    <将来の職業>
    ネイリスト
    スタイリスト
    ハンドケアサロンスタッフ
    メイクアップアーティスト
    ネイルインストラクター
    エステティシャン
    ビューティーアドバイザー 等

    <資格取得目標>
    ジェルネイル技能検定 初級・中級
    色彩検定®3級
    ネイリスト技能検定1~3級
    認定エステティシャン
    メイクアップ技術検定1~2級
    マナー・プロトコール検定
    ネイルサロン衛生管理士 等
    ※各学校により、異なる場合があります。

  • 一般社団法人 日本エステティック協会認定校
    社団法人 JMA 認定校
    ※学校により異なります。

    メイクアップアーティストの仕事内容は幅広いものになります。
    人を綺麗に見せるのが一般的なメイクですが、その時着ている洋服・肌質に合ったメイクをする技術も必要ですし、テレビや映画・CM・雑誌などの撮影や映像用にメイクをすることを専門としている人もいます。
    化粧品会社のサロンに所属して専属アーティストとしてメイクのデモンストレーションをする人などもいます。

    <将来の職業>
    メイクアップアーティスト
    ビューティーアドバイザー
    コスメティックアドバイザー
    スタイリスト
    ヘアメイクアーティスト
    エステティシャン
    ネイリスト 等

    <資格取得目標>
    メイクアップ技術検定1~2級
    認定エステティシャン
    色彩検定®3級
    マナー・プロトコール検定
    ネイリスト技能検定1~3級
    ジェルネイル技能検定初級・中級 等
    ※各学校により、異なる場合があります。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

美容系

美容師・ヘアメイクアーティスト・美容サロンスタッフを目指すコースです。

卒業後の主な進路
  • 美容師
  • ヘアメイクアーティスト
  • アイスタイリスト
修業年限

2年制

初年度納入金

1,130,000円(入学金150,000円含む)

専攻・コース一覧

  • 修業年限

    2年

    厚生労働大臣指定 美容師養成施設

    美容師になるには国家資格の取得が不可欠です。
    そのために当校では実技・筆記、それぞれ独自の授業を組み、個人個人に合った指導ができるシステムにしています。
    また、国家試験の各分野の専門講師陣により試験傾向に合わせた問題を使用して対策を行い、講師陣と二人三脚で合格を目指せる授業体制となっております。

    <将来の職業>
    美容師
    ヘアメイクアーティスト
    美容サロンスタッフ 他

    <資格取得目標>
    美容師国家試験
    パーソナルカラリスト検定
    Word検定
    Excel®検定

  • 修業年限

    2年

    厚生労働大臣指定 美容師養成施設

    美容師の国家資格を取得するだけでなく、メイク関係の技術修得もできるコースです。
    レベルとしては、就職活動などに役に立つセルフメイクレベルからサロンワークに対応できるレベルを目指すことも可能です。

    <将来の職業>
    美容師
    メイクアップアーティスト
    美容サロンスタッフ
    ビューティーアドバイザー 他

    <資格取得目標>
    美容師国家試験
    パーソナルカラリスト検定
    Word検定
    Excel®検定
    日本メイクアップ技能検定

  • 修業年限

    2年

    厚生労働大臣指定 美容師養成施設

    美容師の国家資格を取得するだけではなく、まつ毛エクステンションの技術も習得できるコースです。将来、アイティストとしての活躍も期待できます!

    <将来の職業>
    美容師
    アイティスト
    ヘアメイクアーティスト
    美容サロンスタッフ 他

    <資格取得目標>
    美容師国家試験
    パーソナルカラリスト検定
    Word検定
    Excel®検定

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!