産業を支え、暮らしを支える、次世代のエンジニアを育む。
- 募集定員
-
336名
- 修業年限
-
4年制
- 初年度納入金
-
1,572,000円(入学金250,000円 / 学費1,282,000円 / 諸会費40,000円)
工学の基礎知識から最先端技術まで向学心を持って学べるカリキュラムで、第一線で活躍できるエンジニアを育成します。
【学科】
・電気電子工学科
・電子機械工学科
・機械工学科
・数理科学専攻
・環境化学専攻
専攻・コース一覧
-
- 募集定員
-
80名
◆電気・電子技術の幅広いフィールドで活躍するエンジニアを育成
わたしたちの生活は“ 電気” なくして成り立ちません。高速鉄道もスマートフォンも、電気電子の技術によって実現されています。社会はいま、この分野で未来を切り拓いていく若い技術者・研究者をますます必要としています。
◆将来の活躍フィールド
エレクトロニクスを中心としたあらゆる分野へ
・電気設備
・情報通信設備
・運輸電力
・ホームエレクトロニクスの開発
◆学びの分野
発電・送配電、光・電子デバイス、情報システム、電気制御、電気電子回路 -
- 募集定員
-
80名
◆ロボット、製造ライン、自動車、カメラ…メカトロニクスであらゆる機械を自在に操る
各専門分野を掛け合わせる体系的カリキュラムで、無限の可能性への扉を開きます。「機械工学×計測制御工学=ロボットエンジニア」「計測制御工学×情報工学=AI/IoTエンジニア」「機械工学×電気・電子工学=メカトロニクス系エンジニア」等、自由に未来への道をデザインしましょう。
◆将来の活躍フィールド
あらゆる産業分野へ
・電気・電子装置や機械の設計・開発
・情報・通信産業でハードとソフトの両方の知識を持つエンジニア
◆学びの分野
ロボット・メカトロニクス、機械、電気・電子、計測・制御、情報・コンピュータ -
- 募集定員
-
90名
◆モノをつくる、その中核となるメカを幅広く、深く学ぶ
いつの時代も、機械は産業を根幹から支え続けてきました。つまり、機械工学こそエンジニアリングの基盤であり王者であるといえます。本学科では、機械工学分野における優秀な専門家たちが、基礎から高度な応用技術まで幅広く、学生一人ひとりに教授しています。
◆将来の活躍フィールド
メーカーの設計・開発・製造・生産などのセクションへ
・輸送機器
・ロボット
・ナノテクノロジー関連
・産業用機械
・プラント
・インフラ関係
◆学びの分野
モノづくり、輸送機器、ロボット、航空宇宙、精密機械、医療福祉 -
- 募集定員
-
43名
◆基礎科学のすごさ、深さ、楽しさを体験して、実践的な思考力・行動力を養う
工学の基盤となる科学(数学・物理・化学)の専門知識を獲得すると同時に、それらを活かす理論や技法を修得。物事を「根っこ」から追究・分析する基礎力と真の応用力を持ち、先端科学技術から教育まで、幅広い舞台で活躍できる理数系ジェネラリストを育成します。
◆将来の活躍フィールド
各種メーカーや教育分野へ
・科学を自在に扱う研究・開発者
・幅広い科学の知識を持つ数学・理科の教員
・科学的思考ができる技術者
◆学びの分野
数学、統計・情報、計測・データ解析、宇宙科学、物質科学、光・量子化学 -
- 募集定員
-
43名
◆プロジェクト型の学びで問題解決力を養成。
食品・バイオ・住環境の未来を拓く。
わたしたちの生活に欠かせない「食品」や「住環境」などについて学ぶカリキュラムを設計。実践的な教育を重視し、化学や物理、数学、情報の知識を土台にして社会で活きる専門性を磨いていきます。「持続可能な開発目標(SDGs)」についても広く学び、さまざまな環境問題を解決できる人材を育成します。
◆将来の活躍フィールド
あらゆる環境技術分野へ
・食品・製薬会社など化学系製造業
・電気電子系分野
・住環境設備設計・工事
◆学びの分野
食品 、化学・バイオ、電池、情報、電気・電子、住環境