-
-
- 大学
- 大阪府
●2024年4月、「建築・デザイン学部」が誕生!!~文系からでも、建築のプロをめざせる〜
もっとみる
「建築=理系」と考え、「文系の自分には無理」などと決めつけないでください。
文系出身でも建築士や空間デザイナーとして活躍している人は数多くいます。これをふまえ、大阪電気通信大学の建築・デザイン学部では、
文系科目による入試を実施予定。また、建築士の資格試験に必要な数学と物理の知識を、授業で基礎からしっかり習得できるカリキュラムを用意。文理を問わず、安心して学べる環境を整えています。
建築士資格取得がめざせ、業界の急速なデジタル化への対応力が身につく「建築専攻」
メタバースなどの仮想空間まで視野に入れた「空間デザイン専攻」。
どちらの専攻でも、大阪電気通信大学ならではのICT教育が強みとなり、一般的な建築系の大学では考えられないほど、多彩な業界での活躍が狙えます。
●全学部×情報教育
デジタル化やネットワーク化がますます加速する現代。情報テクノロジーを使いこなす力は、あらゆるモノ•コトが情報と結びつく〈Society 5.0〉といわれる情報化社会で生きる学生にとって欠かせないものです。開学以来、本学では情報教育に力を注いでおり、その経験とノウハウを活かし、情報通信系の情報工学科、通信工学科・情報学科はもちろん、建築・機械・環境•医療・スポーツ・ゲームなど、あらゆる学問に先進の情報テクノロジーを取り入れた教育を展開しています。
●大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス OECUイノベーションスクエア竣工!大阪電気通信大学では、新たな時代の学びに向けて、寝屋川キャンパスをリニューアル。
「オープンな研究室で、専門外の新たな学問に触れ、研究のイノベーションを起こしたい。」
そんな想いから、OECUイノベーションスクエアと名づけ、2022年3月に竣工しました。
学生同士が偶発的に出会い、刺激しあう空間で、学科や研究室の枠を超えたコミュニケーションとアイデアを創出し、学びの形までも変えていきます。 -
工学・建築・技術を学べる学部一覧
-
オープンキャンパス情報
オープンキャンパス情報大阪電気通信大学
学科紹介をはじめ、入学試験の概要、キャンパスライフの状況、そのほか本学についてのさまざまな疑問・質問にお答えします。
あなたの都合のいい日程、会場にぜひご来場ください。
【入試相談会日程】
▸梅田地区|12月12日(火)13:00〜16:00|梅田スカイビル10階 アウラホール
▸神戸地区|12月13日(水)13:00〜15:30|神戸国際展示場3号館
※開催日時、会場などが変更になる場合があります。
詳しくは入試部までお問合せください。 -
大阪電気通信大学
学科紹介をはじめ、入学試験の概要、キャンパスライフの状況、そのほか本学についてのさまざまな疑問・質問にお答えします。
あなたの都合のいい日程、会場にぜひご来場ください。
【入試相談会日程】
▸梅田地区|12月12日(火)13:00〜16:00|梅田スカイビル10階 アウラホール
▸神戸地区|12月13日(水)13:00〜15:30|神戸国際展示場3号館
※開催日時、会場などが変更になる場合があります。
詳しくは入試部までお問合せください。