あなたの学びたい学部・学科は?
仙台工科専門学校の学部・学科情報一覧

建築デザイン学科

デザインセンスを多彩な実習で磨き、魅力的な提案で“夢”をカタチに

卒業後の主な進路
  • 建築士
  • 建築施工管理技士
  • 建築・建設会社
  • 住宅メーカー営業
  • 店舗デザイナー
  • インテリアプランナー
  • インテリアデコレーター
  • 福祉住環境コーディネーター
  • 住宅関係
募集定員

男女・80名

修業年限

2年制

初年度納入金

1,100,000円(入学金160,000円含む)
※別途、実費負担があります。

【建築デザイン学科の3つの特長】
①卒業後に一級建築士の受験資格が得られる!
本学科は一級建築士指定科目履修学科となっているため、二級建築士取得を経ずに、卒業後一級建築士を受験することができます。(合格後、免許登録には実務経験が4年必要です。)二級建築士は実務経験免除で、卒業後受験可能です。

②いろいろな建築物の設計課題に、基礎・基本から取り組める!
住宅・店舗・公共施設・家具など、さまざまな設計課題に挑戦することで、設計に関するスキルを幅広く身につけることができます。手描きの製図やCADの操作方法も基礎・基本から学べるので、初心者の方にも安心です。

③選択授業で、より深く専門的知識を身につける!
2年生になると、「インテリア系」と「設計施工系」の選択授業で、より専門分野について深く学ぶことができます。建築・インテリアに関する幅広い知識を身につけ、魅力的な建築物をデザイン・プレゼンできる建築士をめざします。

◆めざす職業
建築士
建築デザイナー
インテリアプランナー
現場代理人(現場監督)

◆めざせる資格
◎国家資格 一級建築士
卒業後受験可能。
※資格登録には実務経験4年以上必要。

◎国家資格 二級建築士
実務経験免除で卒業後、受験可能。

◎国家資格 建築施工管理技士
1級:卒業後、実務経験5年で受験可能。(第一次検定は在学中に受験可能。合格すると1級建築施工管理技士補)
2級:卒業後、実務経験2年で受験可能。(第一次検定は在学中に受験可能。合格すると2級建築施工管理技士補)

◎商業施設士
商業施設士補取得後、実技試験を受験可能。

◎商業施設士補
商業施設士補資格講習会を受講し、取得可能。

◎建築CAD検定

◆選択授業
1年次後期に希望調査を行い、2年次から希望に応じて授業を選択。「インテリア系」「設計施工系」のいずれかをより専門的に学ぶことができます。

*選択科目のどちらを選択しても、建築士受験資格の要件には影響ありません。
建築デザイン学科を卒業した段階で、一級建築士と二級建築士の国家試験を受験可能となります。ただし、一級建築士は合計4年の実務経験を経て免許登録ができ、二級建築士は国家試験合格と同時に免許登録ができます。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

大工技能学科

「道具」を使いこなし、技を磨き、職人をめざす。

卒業後の主な進路
  • 建築士
  • 建築施工管理技士
  • 大工・左官
  • 建築・建設会社
募集定員

男女・40名

修業年限

2年制

初年度納入金

1,180,000円(入学金160,000円含む)
※別途、実費負担があります。

【大工技能学科の3つの特長】
①在来工法に加えて2×4工法も学べる東北唯一(※2024年2月時点)の学校!
日本における木造住宅の主要な工法である『在来工法』と『2×4工法』の両方を学ぶことができます。実践練習は宮床実習場内にある、高い天井と大型電動工具が揃った大工実習棟で行います。さまざまな現場に対応可能な建築技術を習得します。

②2種類の広報を学び3種類の模擬住宅建築に挑戦!
1年次は、のこぎり、かんな、のみなど、大工道具について刃物研ぎ等の基礎からしっかり学び、前期に在来工法での模擬住宅建築、後期は2×4工法での模擬住宅建築に挑戦。2年次は在来工法で原寸サイズの2階建て模擬住宅も建築します。それぞれの工法で住宅建築の一連の流れを経験し、即戦力となる職人を養成します。

③大工技能はもちろん、設計・施工の専門知識も修得!
確かな大工技能の証「建築大工技能士」の合格者を多数輩出。また、設計や施工管理など、木造住宅の現場管理に必要な専門知識についても幅広く学びます。二級建築士は実務経験免除で卒業後、すぐに受験可能です。

◆めざす職業
建築大工
建築士
現場代理人(現場監督)

◆めざせる資格
◎国家資格 建築大工技能士
在学中に2級・3級を受験可能。1級は実務経験2年以上で受験可能(2級合格者)。

◎国家資格 二級建築士
実務経験免除で卒業後、受験可能。

◎国家資格 木造建築士
実務経験免除で卒業後、受験可能。

◎国家資格 建築施工管理技士
1級:卒業後、実務経験5年で受験可能。(第一次検定は在学中に受験可能。合格すると1級建築施工管理技士補)
2級:卒業後、実務経験2年で受験可能。(第一次検定は在学中に受験可能。合格すると2級建築施工管理技士補)

◆カリキュラム
建築計画/建築文化史/建築構造/施工管理

◆注目授業
仕事の「いま」を学ぶ多さが自慢!

<木造工作実習II>
1年次で修得した技術を活かし、原寸サイズの2階建て模擬住宅建築に挑戦します。

<建築測量実習>
建築工事も土地の測量図がないと始まりません。測量機器の操作や測定した数値の計算方法を学びます。

<木構造設計製図>
木造住宅の軸組(柱や梁などの主要な骨組)を計画します。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

測量学科

国家試験免除で測量士・測量士補を取得 1年で測量のプロフェッショナルに

卒業後の主な進路
  • 建築・建設会社
  • 測量士
募集定員

男女・40名

修業年限

1年制

初年度納入金

1,300,000円(入学金160,000含む)
※別途、実費負担があります。

【測量学科の3つの特長】
①東北唯一! 在学1年で測量の国家資格を取得!
在学1年で、国家資格「測量士補」を国家試験免除で取得でき卒業後実務経験2年を経て「測量士」も国家試験免除で取得できます。国家試験免除で取得できる専門学校は東北では本校のみです。また、実務経験2年を経て入学された方は、卒業後「測量士」を国家試験免除で取得できます。

②知識&実践力&資格を武器に1年で就職!
測量の理論や法規など、測量に関する知識を幅広く学び、豊富で多彩な測量実習を通して実践力を身につけ、在学1年で就職を実現! 1971年開校から培ってきた歴史と伝統、実績と信頼により、求人も毎年数多く寄せられています。

③さまざまなキャリアを持った仲間と切磋琢磨して学習できる!
1年間で国家資格が取得できるため、企業に所属しながらや退職後のキャリアアップなどの目的で入学した社会人経験者が在校生の約半数を占めます。幅広い年齢層、さまざまな経験を持つ仲間たちと知識や技術を磨けます。

◆めざす職業
測量士
土地家屋調査士

◆めざせる資格
◎国家資格 測量士補
卒業と同時に取得可能。(国家試験免除)
1年で測量士補を取得できるのは東北では本学科のみ。

◎国家資格 測量士
卒業後、実務経験2年の申請で取得可能。(国家試験免除)
実務経験2年を経て本学科に入学した方は、卒業と同時に取得可能。(国家試験免除)

◎国家資格 土地家屋調査士
卒業と同時に測量士補を取得できるので、本学科は午前試験(測量分野)免除。

◆カリキュラム
路線測量実習/地図編集/土地家屋調査/測量法規

◆注目授業
仕事の「いま」を学ぶ実習の多さが自慢!

<多角測量実習>
国や公共の基準点を測定する測量技術を学びます。

<三角多角汎地球測位システム測量実習>
GNSS衛星を使った、最先端の測量技術を身につけます。

<地形測量実習>
詳細な地図を作成するための測量技術について学びます。

<CAD>
現場で使用する図面をCADを使って作成します。

<写真測量実習>
航空写真画像の計測と地図作成について学びます。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

環境土木工学科

工事設計から施工管理まで幅広く学び、活躍の場が広い土木技術者をめざす

卒業後の主な進路
  • 建築・建設会社
  • 土木
  • 土木のすべて
  • 測量士
  • 土木施工管理技士
募集定員

男女・40名

修業年限

2年制

初年度納入金

1,180,000円(入学金160,000含む)
※別途、実費負担があります。

【環境土木工学科の3つの特長】
①「測量」+「土木」の知識で、活躍の場が大きく広がる!
1年次は充実した測量実習を通して「測量」を学び、2年次には土木工事の設計や施工管理など、「土木」について学びます。このカリキュラムにより、測量会社と建設会社の両方面の就職が可能となり、将来の活躍の場が大きく広がります。

②2年間の集大成「卒業研究」。専門知識を強固なものに!
2年次の卒業研究では、自分の興味に合わせて1つの専門分野を選び、測量情報や地盤工学、建設材料など、これまでの学習とリンクさせながら深く学びます。大学にも引けを取らない研究内容で、2年間の総仕上げとして、専門知識の定着を図ります。

③業界必須の資格を取得!土木技術者としての“可能性”が広がる!
測量学科と同様に、測量士・測量士補は国家試験免除で取得できます。また、きめ細かい試験対策により、「2級土木施工管理技術検定試験(学科試験)」の合格実績も多数。業界必須の資格を取得し、仕事の幅、自身の“可能性”を広げることができます。

◆めざす職業
現場代理人(現場監督)
測量士
土木施工管理技士
土地家屋調査士
補償業務管理士

◆めざせる資格
◎国家資格 測量士補
卒業と同時に取得可能。(国家試験免除)

◎国家資格 測量士
卒業後、実務経験2年の申請で取得可能。(国家試験免除)
実務経験2年を経て本学科に入学した方は、卒業と同時に取得可能。(国家試験免除)

◎国家資格 土木施工管理技士
1級:卒業後、実務経験5年で受験可能。(第一次検定は在学中に受験可能。合格すると1級土木施工管理技士補)
2級:卒業後、実務経験2年で受験可能。(第一次検定は在学中に受験可能。合格すると2級土木施工管理技士補)

◎国家資格 土地家屋調査士
卒業と同時に測量士補を取得できるので、本学科は午前試験(測量分野)免除。

◎補償業務管理士
卒業後、実務経験4年で受験可能。共通科目の研修が7年間免除。

◆カリキュラム
施工管理演習/道路設計演習/補償業務

◆注目授業
<地盤工学実習>
建設工事に伴う地盤の特性や強度を調べます。

<建設材料実習>
建設工事に使用するコンクリートなど、材料の特性や強度を調べます。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

情報システム学科

【情報システム学科の3つの特徴】

①各種プログラム言語をしっかりマスターさらにアプリケーション開発やプロジェクト管理方法も学べる。
②プログラミングもIT関連資格もバランスよく学べ、2年間のうちにIT技術者として必要なスキルを習得できる。
③豊富な実技演習で実践力を養い即戦力に。早くIT業界で活躍したい方におすすめの学科。

◆めざす職業
プログラマ
システムエンジニア
セキュリティエンジニア
Webサービスエンジニア
システム運用管理エンジニア
IoTシステムエンジニア
カスタマエンジニア
インフラエンジニア
ネットワークエンジニア
アプリケーションエンジニア
サポートエンジニア

◆めざせる資格
≪国家資格≫情報セキュリティマネジメント試験
≪国家資格≫基本情報技術者試験
≪国家資格≫応用情報技術者試験
Java SE認定資格
Microsoft認定資格(MCP)
画像処理エンジニア検定
ジェネラリスト検定
IoT検定
JavaTM情報プログラミング能力認定試験
Python3エンジニア認定基礎試験

◆カリキュラム
プログラミング基礎/アプリケーション開発演習/バーチャルコンピューティング など

◆注目授業
バーチャルコンピューティング
仮想化技術の基礎理論を学び、クラウド技術の基礎となる技術を習得します。構築した仮想コンピュータを活用し、システム開発とサーバーの運用を実践することで実務に沿ったスキルを身につけます。

卒業後の主な進路
  • プログラマー
  • システムエンジニア(SE)
  • セキュリティ技術者
  • IT業界勤務
  • コンピュータメーカーで働く
  • 商品企画・開発(ソフトウェア)
  • カスタマーエンジニア
  • ネットワークエンジニア
  • アプリケーションエンジニア
  • サポートエンジニア
募集定員

男女・30名

修業年限

2年制

初年度納入金

1,160,000円(入学金160,000円含む)
※別途、実費負担があります。

システム開発の中心的存在となるIT技術者を育成

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

高度情報システム学科

【高度情報システム学科の3つの特徴】

①システムの管理、設計、開発等のプロジェクトのマネジメントが行える総合的なITエンジニアを育成。
②フレームワークを用いた高度な開発技術やクラウドを活用したシステム開発を学ぶ。
③IT関連資格だけではなく、より高度な技術が目指せる万全のサポート体制で、より有利な就職活動が可能。

◆めざす職業
プログラマ
システムエンジニア
セキュリティエンジニア
Webサービスエンジニア
システム運用管理エンジニア
IoTシステムエンジニア
カスタマエンジニア
インフラエンジニア
ネットワークエンジニア
アプリケーションエンジニア
サポートエンジニア

◆めざせる資格
≪国家資格≫情報セキュリティマネジメント試験
≪国家資格≫基本情報技術者試験
≪国家資格≫応用情報技術者試験
Java SE認定資格
Microsoft認定資格(MCP)
画像処理エンジニア検定
ジェネラリスト検定
IoT検定
JavaTM情報プログラミング能力認定試験
Python3エンジニア認定基礎試験

◆カリキュラム
プログラミング基礎/アプリケーション開発演習/クラウドアーキテクチャ/バーチャルコンピューティング/プロジェクトマネジメント/クラウドシステム構築 など

◆注目授業
クラウドアーキテクチャ
利用者側のフロントエンドと管理者側のバックエンドの開発を行うだけでなく、システムの設計やスケジュール管理を含めた総合的な演習をおこなうことで開発の流れを実践的に学習します。

卒業後の主な進路
  • プログラマー
  • システムエンジニア(SE)
  • セキュリティ技術者
  • IT業界勤務
  • コンピュータメーカーで働く
  • 商品企画・開発(ソフトウェア)
  • カスタマーエンジニア
  • ネットワークエンジニア
  • アプリケーションエンジニア
募集定員

男女・10名

修業年限

3年制

初年度納入金

初年度納入金
1,160,000円(入学金160,000円含む)
※別途、実費負担があります。

アプリケーションのシステム設計、開発が行える総合的なITエンジニアを養成

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!