全国46都市に107校!「本気になったら大原!」 税理士・公認会計士...
あなたの知りたい情報がすぐわかる!
学校概要
全国46都市に107校!「本気になったら大原!」
税理士・公認会計士・経理・ビジネス・情報・スポーツに強い大原でキミの「なりたい」をみつけよう!
学部・学科
-
オフィスビジネスコース
- 会社員(一般企業勤務)
- 営業
-
経理ビジネスコース
- 銀行員
- 金融会社勤務
-
流通・マーケティングビジネスコース
- マーケットリサーチャー
- 企画・調査
-
ビジネス専攻コース
- 会社員(一般企業勤務)
- 営業
-
公認会計士・公認会計士チャレンジコース
- 公認会計士
- 税理士
-
税理士・税理士チャレンジコース
- 税理士
- 経営コンサルタント
-
医療事務コース
- 医療事務
- 調剤薬局事務員
-
医療IT&電子カルテコース
- 医療事務
- 病院スタッフ
-
医療秘書コース
- 医療秘書
- 病院スタッフ
-
ドクターズクラークコース
- 医師事務作業補助者
- 医療秘書
-
病棟・小児クラークコース
- 病棟クラーク
- 外来クラーク
-
鉄道サービスコース
- 電車の運転士
- 車掌
アクセス
オープンキャンパス
.png)
オープンキャンパス

オープンキャンパス

保護者説明会
.png)
AO・推薦入学説明会

高等教育無償化・特待生制度説明会

オンラインオープンキャンパス
※横スクロールで他のオープンキャンパスを確認できます
学費や奨学金/寮
大原簿記学校の学費について
入学金:200,000円
◆公認会計士・税理士系
授業料:680,000円
教材費:80,000円
維持費:120,000円
実習・演習費:200,000円
1年次合計:1,280,000円(入学金含む)
2年次合計:1,080,000円
2年間合計:2,360,000円
◆ビジネス系
授業料:680,000円
教材費:80,000円
維持費:120,000円
実習・演習費:200,000円
1年次合計:1,280,000円(入学金含む)
2年次合計:1,080,000円
2年間合計:2,360,000円
<その他費用について>
①資格試験の受験料(試験ごとに1,000円~30,000円程度)、電卓検定対策用教材(6,000円程度)、学外研修費(25,000円程度)、健康診断料(就職活動学年3,000円程度、その他学年1,000円程度)、就職関連諸費〈外部適性検査〉(5,000円程度)、卒業諸費(30,000円程度)は、その都度実費をご負担いただきます。
②大原学園では、ICT教育を推進しております。デジタル教材の活用、および学習効率の向上、IT活用能力の育成のため、各自タブレット端末のご準備をお願いしております。詳細は追ってご連絡させていただきます。
口コミ
-
資料・パンフレットの口コミ
Cmで見るくらいの学校でしたがとても学ぶ威力になる雰囲気だと思いました