学科情報
-
愛玩動物看護学科
- ペットショップスタッフ
- 動物看護師
- 認定動物看護師
- トリマー・グルーマー
- ドッグトレーナー
- ハンドラー(JKC公認)
- 愛玩動物飼養管理士
- 訓練士(JKC公認)
- ドッグライフカウンセラー
- ドッグアドバイザー
- 家畜人工授精師
-
美容・デザイン学科
- ペットショップスタッフ
- ペットシッター
- トリマー・グルーマー
- ドッグトレーナー
- ドッグアドバイザー
-
自然環境・動物飼育学科
- 動物園スタッフ
- 水族館スタッフ
- ペットショップスタッフ
- 動物飼育係
- 野生動物調査
- 動物プロダクション
- 動物調教師
- トリマー・グルーマー
- ドッグトレーナー
- ハンドラー(JKC公認)
- 愛玩動物飼養管理士
- 訓練士(JKC公認)
- ドッグライフカウンセラー
- ドッグアドバイザー
- 家畜人工授精師
-
ドッグスペシャリスト学科
- ペットショップスタッフ
- ドッグトレーナー
- ハンドラー
- 訓練士(使役犬訓練士)
- 動物プロダクション
- ペットシッター
- トリマー・グルーマー
- ハンドラー(JKC公認)
- 愛玩動物飼養管理士
- 訓練士(JKC公認)
- ドッグライフカウンセラー
- ドッグアドバイザー
国際動物専門学校は、1956年東京都港区青山に創業した「犬のお店・青山ケンネル」に始まり、1997年に東京都より認可をされた69年の歴史を持つ動物の総合専門学校です。
愛玩動物看護師、トリマー、ドッグトレーナー、動物園・水族館の飼育員など、動物にたずさわる仕事を目指す学生が学びます。
2019年6月28日に公布された「愛玩動物看護師法」が制定され2022年5月より施行されることとなりました。
動物看護師は将来的に国家資格として、その活躍の場を広げることができます。
本校は、国家資格の受験資格取得を目指せる養成校です。
東京都世田谷区の駒沢という、「愛犬家の聖地」と知られる土地でたくさんの動物たちと共に学習していきます。
実習中心のカリキュラムのため、専門知識・技術がしっかり学べます。
実習では学校飼育動物や周辺地域のモデル犬など、犬を中心とした様々な動物と共に学んでいきます。

国際★どうぶつ祭
学生たちと動物が主役の学園祭!学校の雰囲気や授業の成果を感じられる2days♪
入退場自由、無料で楽しめる学園祭、在学生の雰囲気を感じながら、
動物たちにふれたり、実際に技術を体験してみたり、ショーを見てみたり、
盛りだくさんの2daysです。家族や友人との参加もお待ちしております。
🕑11月22日(土)10:00-15:30・11月23日(日)10:00-15:30
📍場所:本館・1号館
※開催する2日間の内容は同じです。
※詳しくは本校ホームページをご覧ください。
★高校生の方はご予約が必要になります。
★高校生以外の方のご予約は不要です。
★開催内容は変更となる可能性もございます。ご確認ください。