「夢」をかなえる、ECOの魅力
【1】目指すのは人に感動と笑顔を届けられる人材
TCA東京ECO動物海洋専門学校では、ただ動物飼育の知識や技術を学ぶだけでなく、
その先にあるプロの現場を見据え、「動物の魅力を人に伝えることができる力」を養います。
たくさんの実習やECO動物園の運営など、実際の動物園や水族館での仕事と同じような
「活きた経験」を積むことで、即戦力となる人材を育成します。
【2】動物業界が求める環境と設備で学ぶ
TCA東京ECO動物海洋専門学校の新校舎には、
動物園・水族館・ドッグラン・トリミングサロンなど、
365日いつでも使える最新設備を完備!プロが使う現場と同じ環境で学ぶからこそ、
業界が求める“本物”の力が身に付きます。
【3】300種類以上の大好きな生き物と共に生活する
校内の動物園や水族館では、300種類以上の動物たちを飼育しています。
もちろん管理するのも学生たち自身。大好きな生き物に囲まれながら、
飼育方法やコミュニケーションを学ぶことができるから、
楽しい学生生活を送ることができます。
全国の動物業界の企業・動物園・水族館が実習をサポート。
【4】全国の動物業界の企業・動物園・水族館が実習をサポート
「好き」を実現するには、何よりも「実践」が大切。
TCA東京ECO動物海洋専門学校では、全国7,500カ所の施設での実習実績があるから、
豊富な経験と知識が身に付きます。
校内学習だけではわからない“生”の経験ができるからこそ、
憧れの職業にぐっと近づきます。
【5】現役の業界人から、これからの動物業界を学ぶ
TCA東京ECO動物海洋専門学校で講師を務めるのは、
現役で活躍するプロフェッショナルばかり。
業界のトップランナーから直接専門的な知識・技術を教わることができる、貴重な経験です。
【6】業界が求める+αを個性として身につける
入学時に決めた専攻に加えて、別の専攻から科目を選択することができる。
それが「Wメジャーカリキュラム」です。一つの専攻だけでは得ることのできない、
幅広い経験を積むことができるから、将来の進路の幅もぐんと広がります。
.jpg)
オープンキャンパスで体験授業に参加しよう!
【MENU】
興味のあるジャンルの授業を受けることができるチャンス!
オープンキャンパスで体験授業に参加しよう!
【開催日時】
5/14(日)・5/20(土)・5/21(日)・6/4(日)・6/18(日)・6/24(土)・7/2(日)・7/9(日)
【受付開始】 12:00
【終了予定】 16:00
【スケジュール】
12:00 TCA ECO新校舎集合
12:10~ 全体説明会
13:00~ 新校舎・実習室見学
13:50~ 体験授業(60分)
15:00~ 個別相談会

体験入学【ペット分野】
ペット分野の体験授業に参加しよう!
【1日のスケジュール】
11:30〜12:00 TCA ECO 校舎集合
12:10〜12:50 全体説明会
13:00〜13:40 新校舎 実習棟見学
13:50〜14:50 体験授業 保護者会(60分)
15:00〜 個別面談
※約15分ほどで面談を行いますが混雑状況により前後する場合がございます。
16:00 終了予定
※1度来校したことがある人はTCA ECO 第一校舎に13:30までにお越しください。