• 専門学校
  • 大阪府

OCT 大阪工業技術専門学校の創立から126年。社会は大きく変化し、技術者に求められる能力も多様化しています。OCTでは、今はもちろん、これからの時代、技術者に求められる力を、「技術者マインド」「ことばの力」「専門知識・技術・資格」ととらえ、これらを統合しバランスよく身につけることが必要だと考えています。

「技術者マインド」
刻一刻と変化する社会や現場を生き抜くためには、頭のみならず、手や身体を使って思考すること、また人・ものと真摯に向き合う姿勢が求められます。

「ことばの力」
「読み解く→考える→伝える」といった、ものをつくりだすプロセス(思考・判断・創造・伝達・対話)はもちろん、学ぶ・生きることの基盤となる力です。

「専門知識・技術・資格」
専門性を高める知識や技術、資格ももちろん大切です。しかし、ただ習得するのではなく、“生きた能力”として発揮することが重要であると考えています。

ものづくり業界はもちろん、広く社会の動向を先見し、時代の変化に柔軟に対応した“ 学び” を提供し続けてきたOCT。126年の歳月をかけて培ってきた専門知識・技術をベースに、社会に貢献し、未来をつくる人材の育成に力を入れています。

もっとみる

建築・インテリア・土木系を目指せる学科一覧

  • 建築学科 【建築士/建築技術者/建築設備士/建築施工管理技士/建築デザイナー/建築・建設会社/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/2級建築士/1級建築士/木造建築士/測量士・測量士補/2級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士/インテリアコーディネーター検定】
  • インテリアデザイン学科 【建築デザイナー/住宅メーカー営業/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/2級建築士/1級建築士/木造建築士/インテリアコーディネーター検定/2級インテリア設計士/インテリアプランナー】
  • 大工技能学科 【建築施工管理技士/建築デザイナー/大工・左官/建築・建設会社/住宅関係/2級建築士/1級建築士/木造建築士/測量士・測量士補】
  • 建築設計学科 【建築士/建築技術者/建築設備士/建築施工管理技士/建築デザイナー/建築・建設会社/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/2級建築士/1級建築士/木造建築士/インテリアコーディネーター検定/2級インテリア設計士/インテリアプランナー】
  • 建築学科Ⅱ部 【建築士/建築技術者/建築設備士/建築施工管理技士/建築デザイナー/建築・建設会社/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/2級建築士/1級建築士/木造建築士/測量士・測量士補/2級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士/インテリアコーディネーター検定】
  • 建築士専科 【建築士/建築技術者/建築設備士/建築施工管理技士/建築デザイナー/建築・建設会社/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/2級建築士/1級建築士/木造建築士/測量士・測量士補/2級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士/インテリアコーディネーター検定】

建築・インテリア・土木系の職種を目指すための学科

  • 建築学科 【建築士/建築技術者/建築設備士/建築施工管理技士/建築デザイナー/建築・建設会社/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/2級建築士/1級建築士/木造建築士/測量士・測量士補/2級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士/インテリアコーディネーター検定】
  • インテリアデザイン学科 【建築デザイナー/住宅メーカー営業/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/2級建築士/1級建築士/木造建築士/インテリアコーディネーター検定/2級インテリア設計士/インテリアプランナー】
  • 大工技能学科 【建築施工管理技士/建築デザイナー/大工・左官/建築・建設会社/住宅関係/2級建築士/1級建築士/木造建築士/測量士・測量士補】
  • 建築設計学科 【建築士/建築技術者/建築設備士/建築施工管理技士/建築デザイナー/建築・建設会社/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/2級建築士/1級建築士/木造建築士/インテリアコーディネーター検定/2級インテリア設計士/インテリアプランナー】
  • 建築学科Ⅱ部 【建築士/建築技術者/建築設備士/建築施工管理技士/建築デザイナー/建築・建設会社/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/2級建築士/1級建築士/木造建築士/測量士・測量士補/2級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士/インテリアコーディネーター検定】
  • 建築士専科 【建築士/建築技術者/建築設備士/建築施工管理技士/建築デザイナー/建築・建設会社/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/2級建築士/1級建築士/木造建築士/測量士・測量士補/2級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士/インテリアコーディネーター検定】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
夜間部説明会

夜間部説明会

大阪工業技術専門学校

OCTの夜間部説明会では、学校・学科の紹介や、就職、入試・学費・教育訓練給付制度について説明いたします。
授業内容、就職状況、入試、学費支援制度など個別にご質問・ご相談の時間も設けております。
是非お越しください!

働きながら学びたい人、短時間で効率的に学びたい人
OCTは建築を学びたいすべての人を応援しています。

■時 間:18:30~20:00
■場 所:OCT3号(モノづくり)館 3F ライブラリー

※遠方からオープンキャンパスや体験会に来られる方には、宿泊費無料の「体験宿泊サービス」をおすすめしています。宿泊費がかからないので、ホテルを利用するよりお得です。


当日のスケジュール
1)学校説明
学校概要・学科(夜間部)説明・就職説明・入試・学費支援説明

2)個別相談
教職員にも個別にご質問・ご相談の時間もございます。

~同時中継リアルタイム配信 オンライン参加~
今回OCTの夜間部説明会では、「来校型」にくわえ、ご自宅や職場などからでも参加ができる同時中継リアルタイム配信による説明会も実施します!

スマートフォンからもお気軽にご参加できます♪
初めてでも、サポ-ト致しますので、安心してご参加下さい!

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
夜間部説明会

夜間部説明会

大阪工業技術専門学校

OCTの夜間部説明会では、学校・学科の紹介や、就職、入試・学費・教育訓練給付制度について説明いたします。
授業内容、就職状況、入試、学費支援制度など個別にご質問・ご相談の時間も設けております。
是非お越しください!

働きながら学びたい人、短時間で効率的に学びたい人
OCTは建築を学びたいすべての人を応援しています。

■時 間:18:30~20:00
■場 所:OCT3号(モノづくり)館 3F ライブラリー

※遠方からオープンキャンパスや体験会に来られる方には、宿泊費無料の「体験宿泊サービス」をおすすめしています。宿泊費がかからないので、ホテルを利用するよりお得です。


当日のスケジュール
1)学校説明
学校概要・学科(夜間部)説明・就職説明・入試・学費支援説明

2)個別相談
教職員にも個別にご質問・ご相談の時間もございます。

~同時中継リアルタイム配信 オンライン参加~
今回OCTの夜間部説明会では、「来校型」にくわえ、ご自宅や職場などからでも参加ができる同時中継リアルタイム配信による説明会も実施します!

スマートフォンからもお気軽にご参加できます♪
初めてでも、サポ-ト致しますので、安心してご参加下さい!

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 兵庫県

神戸電子専門学校は1958年に創立された、日本で最も歴史あるIT系専門学校で、毎年多くの学生が卒業し、第一線で活躍しており社会から大きく期待されています。
これからの社会変化に対応するために創造力、技術力、実務力を併せ持つ人材を育てる学びを提供します。
本校は、文部科学省より設置学科のうち、15学科が「職業実践専門課程」として認定されています。

【神戸電子10のチカラ】
①世界の国から入学者が集まる大学院を併設
実務能力の高いITエンジニアを育成する専門職大学院を併設しています。

②日本のコンピュータ教育を切り開いた歴史
創立60周年を超える伝統校であり、長い歴史の中で常に改革、進化させてきたカリキュラムは現在も脈々と受け継がれています。

③実践的な高度な学びを支える施設と設備
実践実行力を磨く12棟の校舎、大規模なコンサートをはじめ、演劇、ライブ、セミナーなど様々な用途で使用できるソニックホールをはじめ、学生に真の技術を習得させるべく、時代の進歩に対応した31実習室を設置しています。

④就職率98.7%、正規雇用率92.1%
60年以上の歴史による業界トップレベルの企業とのつながりが就職を後押し。クラス担任教員と就職専門スタッフが全力で就職をサポートします。

⑤世界で、日本で、大活躍!学生たちの数々の実績
カンヌ国際映画祭への正式招待、ブラジルでの世界大会出場など、神戸電子には在学中から自分のチカラを試す環境があります。

⑥憧れの神戸・北野に立地

⑦神戸電子ならではの学科を超えた学び!
全16学科を設置している総合学園だからこそ実現できるコラボレーションにより、プロの現場さながらの学びが得られます。

⑧業界が認める”教育”のプロが熱血指導
一人ひとりのレベルや個性に応じた指導を行い、放課後も常駐して学生からの様々な相談に応じます。

⑨著名な企業・クリエイターが続々来校!
年間400社におよぶ校内独自説明会や業界セミナーを開催しています。

⑩全国トップレベルを誇る資格取得率は教育レベルの高さの証明
放課後に実施する無料セミナーなどのきめ細かい対策により、就職に有利な資格取得をしっかりサポート!

もっとみる

建築・インテリア・土木系を目指せる学科一覧

  • 建築インテリアデザイン学科 【建築士/建築デザイナー/住宅メーカー営業/インテリアデザイナー/福祉住環境コーディネーター/2級建築士/1級建築士/2級建築施工管理技士/建築CAD検定/インテリアコーディネーター検定/インテリアプランナー/福祉住環境コーディネーター(R)】

建築・インテリア・土木系の職種を目指すための学科

  • 建築インテリアデザイン学科 【建築士/建築デザイナー/住宅メーカー営業/インテリアデザイナー/福祉住環境コーディネーター/2級建築士/1級建築士/2級建築施工管理技士/建築CAD検定/インテリアコーディネーター検定/インテリアプランナー/福祉住環境コーディネーター(R)】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

IT・ゲーム・アニメなど12分野から「あなたの好き」を見つける!オープンキャンパス

神戸電子専門学校

ゲーム、IT、Web、デザイン、建築、インテリア、音楽、アニメ、声優・・・
興味があることが多くて一つに決められない、夢はあるけれど実現するにはどうすれば良いかわからない、自分に合っているものがわからずに悩んでいる、そんなあなたにオススメです!まずは気軽に来て見て将来の自分を体感してみませんか?

【実施内容】
学校概要説明/分野・学科説明/体験授業/入試説明
不安なこと、知りたいこと、悩んでいることなど何でも相談してください。
「保護者説明会」「直営寮見学会」も同時開催!
保護者の方、ひとり暮らしを検討の方はぜひご参加ください。

【参加特典】
■「神戸電子イベント参加証」発行!
「神戸電子イベント参加証」1ポイントにつき1万円を出願時の特別奨学金として支給します。(最大3万円)

■交通費補助あり!
高校生の方にお住まいの地域に応じて交通費の補助を支給します。(最大2万円)
※当日に生徒証をご提示ください。
■オリジナルグッズをプレゼント!
■参加費無料

※詳しくはお問い合わせください。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

IT・ゲーム・アニメなど12分野から「あなたの好き」を見つける!オープンキャンパス

神戸電子専門学校

ゲーム、IT、Web、デザイン、建築、インテリア、音楽、アニメ、声優・・・
興味があることが多くて一つに決められない、夢はあるけれど実現するにはどうすれば良いかわからない、自分に合っているものがわからずに悩んでいる、そんなあなたにオススメです!まずは気軽に来て見て将来の自分を体感してみませんか?

【実施内容】
学校概要説明/分野・学科説明/体験授業/入試説明
不安なこと、知りたいこと、悩んでいることなど何でも相談してください。
「保護者説明会」「直営寮見学会」も同時開催!
保護者の方、ひとり暮らしを検討の方はぜひご参加ください。

【参加特典】
■「神戸電子イベント参加証」発行!
「神戸電子イベント参加証」1ポイントにつき1万円を出願時の特別奨学金として支給します。(最大3万円)

■交通費補助あり!
高校生の方にお住まいの地域に応じて交通費の補助を支給します。(最大2万円)
※当日に生徒証をご提示ください。
■オリジナルグッズをプレゼント!
■参加費無料

※詳しくはお問い合わせください。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 群馬県

<6つの魅力>
①ゼロから段階的に、じっくり学ぶ
建築・インテリアについての専門学習は、0からていねいに、そして段階的に進んでいくので、アナタが未経験者であっても心配ありません。実際に入学者の多くは建築未経験の普通高校出身者です。1年次には建築の基本をきちんと理解し、上級年次に進むごとに応用実践力を身につけてゆく独自のカリキュラムでアナタのスキルを着実に押し上げていきます。

②専門科目100%の授業で資格にも対応
フェリカの授業カリキュラムはすべてが専門科目です。この専門分野に特化した授業時間を他の教育機関と比べた場合、2年課程でも4年制大学に引けを取りません。中身の濃い充実した2~4年間を過ごせます。資格取得へ向けたサポート体制も充実。

③文科省認定校!業界で通用する実践力
本校の教育は、より実践的であることやその専門性について国の定める基準を満たし、文部科学大臣より【職業実践専門課程】として認められています。業界ニーズを盛り込んだ教育カリキュラムによって、私たちは現代社会に通用する人材を育てています。

④本物の家創り、リアル教材で差がつく
フェリカは本物の住宅を教材とした実施設計カリキュラムに取り組んでいます。ものづくりの本質を伝えたいとの思いからスタートしたこの家創りプロジェクトは、実際の設計事務所と同様の実務レベルを経験できる特別な授業スタイルです。

⑤4年制で深く学ぶ、高度専門士付与
本校の家創り実践科は、4年の修業年限を大学教育と異なる視点から【本物の家創りを学ぶ】超実践的な学習に費やします。1・2年次までに建築の専門領域をしっかりと学び、3・4年次には実施設計という応用実践領域を究めます。専門課程の4年間一貫教育ならではの他に類のないカリキュラムです。

⑥専門職になる、高い業界就職率
アナタが建築・インテリアの道を目指すとき、〈資格取得〉や〈とりあえず就職〉がゴールではないということを私たちは認識しています。将来の目標は、自分の思い描いた建築物やインテリア空間を作れるようになる、5・10年後もその先も活躍できる実力を手にすることではないでしょうか。入学時、未だ何者でもなかった若者が皆、2~4年の学びを経て設計やデザイナー又はエンジニアといった専門職として活躍しています。※就職率:95%~100%の高い実績あり

もっとみる

建築・インテリア・土木系を目指せる学科一覧

  • 建築科 【建築士/建築施工管理技士/建築デザイナー/建築・建設会社/住宅関係/2級建築士/1級建築士/1級建築施工管理技士/インテリアコーディネーター検定/インテリアプランナー/福祉住環境コーディネーター(R)】
  • 家創り実践科 【建築士/建築施工管理技士/建築デザイナー/建築・建設会社/2級建築士/1級建築士/1級建築施工管理技士/インテリアコーディネーター検定/インテリアプランナー/福祉住環境コーディネーター(R)】
  • インテリア設計科 【建築士/建築デザイナー/建築・建設会社/住宅関係/店舗デザイナー/インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/福祉住環境コーディネーター/ディスプレイデザイナー/空間デザイナー/2級建築士/1級建築士/1級建築施工管理技士/インテリアコーディネーター検定/福祉住環境コーディネーター(R)】

建築・インテリア・土木系の職種を目指すための学科

  • 建築科 【建築士/建築施工管理技士/建築デザイナー/建築・建設会社/住宅関係/2級建築士/1級建築士/1級建築施工管理技士/インテリアコーディネーター検定/インテリアプランナー/福祉住環境コーディネーター(R)】
  • 家創り実践科 【建築士/建築施工管理技士/建築デザイナー/建築・建設会社/2級建築士/1級建築士/1級建築施工管理技士/インテリアコーディネーター検定/インテリアプランナー/福祉住環境コーディネーター(R)】
  • インテリア設計科 【建築士/建築デザイナー/建築・建設会社/住宅関係/店舗デザイナー/インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/福祉住環境コーディネーター/ディスプレイデザイナー/空間デザイナー/2級建築士/1級建築士/1級建築施工管理技士/インテリアコーディネーター検定/福祉住環境コーディネーター(R)】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

フェリカ家づくり専門学校

初めての方におすすめ!
学校の特徴や学科、目指せる資格、就職先などが一度にわかる!
「建築」「インテリア」に少しでも興味のある方はぜひご参加ください。
お一人での参加はもちろん、お友達や保護者の方との参加も大歓迎!
初めて参加される方はフェリカオリジナルバックプレゼント!!

≪当日の流れ≫
(1)9:30開始(受付9:00~)※開始5分前までには来校ください
(2)学校説明や学科説明、資格、就職などの話
(3)先輩が手掛けた作品見学
(4)住宅見学
(5)進路相談(希望者のみ)
→高校3年生の方は進路相談に参加すると面接試験が免除になります!!

【参加すると?】
・学校の雰囲気がわかる
・先輩たちの作品(模型やインテリアボード)を見れる
・授業を行っている先生に直接進路相談ができる

※進行状況によって終了時刻が多少前後することをご了承ください。
※感染症対策に万全を期していますので、安心してご参加ください。

<駐車場有><前橋駅からの送迎有><服装自由>

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

フェリカ家づくり専門学校

初めての方におすすめ!
学校の特徴や学科、目指せる資格、就職先などが一度にわかる!
「建築」「インテリア」に少しでも興味のある方はぜひご参加ください。
お一人での参加はもちろん、お友達や保護者の方との参加も大歓迎!
初めて参加される方はフェリカオリジナルバックプレゼント!!

≪当日の流れ≫
(1)9:30開始(受付9:00~)※開始5分前までには来校ください
(2)学校説明や学科説明、資格、就職などの話
(3)先輩が手掛けた作品見学
(4)住宅見学
(5)進路相談(希望者のみ)
→高校3年生の方は進路相談に参加すると面接試験が免除になります!!

【参加すると?】
・学校の雰囲気がわかる
・先輩たちの作品(模型やインテリアボード)を見れる
・授業を行っている先生に直接進路相談ができる

※進行状況によって終了時刻が多少前後することをご了承ください。
※感染症対策に万全を期していますので、安心してご参加ください。

<駐車場有><前橋駅からの送迎有><服装自由>

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 埼玉県

○技術が身につく少人数制教育
1941年創立 地域との連携や就職サポートも充実

○本校独自学費支援制度あり
留学生・外国籍の学生も多数在籍

もっとみる

建築・インテリア・土木系を目指せる学科一覧

  • CAD製図科 建築コース 1部(昼間)/2部(夜間) 【建築士/建築・建設会社/エクステリアデザイナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/2級建築士/1級建築士/2級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士/2級土木施工管理技士/1級土木施工管理技士/インテリアコーディネーター検定/2級インテリア設計士/インテリアプランナー】

建築・インテリア・土木系の職種を目指すための学科

  • CAD製図科 建築コース 1部(昼間)/2部(夜間) 【建築士/建築・建設会社/エクステリアデザイナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/2級建築士/1級建築士/2級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士/2級土木施工管理技士/1級土木施工管理技士/インテリアコーディネーター検定/2級インテリア設計士/インテリアプランナー】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
オープンキャンパス

オープンキャンパス【CAD製図科 建築コース】

CAD製図専門学校

CAD製図科では、下記内容で「体験実習」を中心としたオープンキャンパスをおこないます。
CADによる製図・設計が学べる楽しい講座を用意していますので、入学を検討されている方、CADに興味を持っている方は、ぜひ本校のオープンキャンパスにご参加ください!


■開催プログラム■
最新の業界事情や求められるスキルをレクチャー!!


【学校説明会】
1.現在の建築業界の実情などを、現場で教壇にたつ先生がわかりやすく解説。建築士に求められる能力や国家試験の内容、そして卒業後の進路決定やキャリアプランにも参考になる話が満載です。
2.学科の特徴、コース、カリキュラム、取得できる資格や時間割など、キャンパスライフの魅力をわかりやすく解説します。
 

【体験その1】あの「有名人のいえ」をCADソフトを使って設計!
CADソフトを使って、あの有名人の家を設計。みなさんご存じのあの有名人のお家の間取り図を製作します。誰の家かは当日のお楽しみ。
目にしたことのある建物を改めてCADで設計し作ってみると、そこには意外な発見が!


【体験その2】20世紀の伝説的デザインチェアの模型を制作!
20世紀初頭、デ・スティル派と呼ばれる幾何学的構成の考え方を基調とし多芸術運動がありました。典型的な色使いは赤・青・黄に、白・グレー・黒を織り交ぜた斬新な配色です。
「Red&Blue」は1918年、第一次世界大戦が終わった年に、この芸術運動に多大な影響を受けたデザイナー「ヘリット・トーマス・リートフェルト」によって生み出されたデザインチェア。その製品としての完成度・特徴的な彩色は、現代でも世界各国で人気を誇っています。2限目の体験講座では、この椅子の模型を制作します。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報
オープンキャンパス

オープンキャンパス【CAD製図科 建築コース】

CAD製図専門学校

CAD製図科では、下記内容で「体験実習」を中心としたオープンキャンパスをおこないます。
CADによる製図・設計が学べる楽しい講座を用意していますので、入学を検討されている方、CADに興味を持っている方は、ぜひ本校のオープンキャンパスにご参加ください!


■開催プログラム■
最新の業界事情や求められるスキルをレクチャー!!


【学校説明会】
1.現在の建築業界の実情などを、現場で教壇にたつ先生がわかりやすく解説。建築士に求められる能力や国家試験の内容、そして卒業後の進路決定やキャリアプランにも参考になる話が満載です。
2.学科の特徴、コース、カリキュラム、取得できる資格や時間割など、キャンパスライフの魅力をわかりやすく解説します。
 

【体験その1】あの「有名人のいえ」をCADソフトを使って設計!
CADソフトを使って、あの有名人の家を設計。みなさんご存じのあの有名人のお家の間取り図を製作します。誰の家かは当日のお楽しみ。
目にしたことのある建物を改めてCADで設計し作ってみると、そこには意外な発見が!


【体験その2】20世紀の伝説的デザインチェアの模型を制作!
20世紀初頭、デ・スティル派と呼ばれる幾何学的構成の考え方を基調とし多芸術運動がありました。典型的な色使いは赤・青・黄に、白・グレー・黒を織り交ぜた斬新な配色です。
「Red&Blue」は1918年、第一次世界大戦が終わった年に、この芸術運動に多大な影響を受けたデザイナー「ヘリット・トーマス・リートフェルト」によって生み出されたデザインチェア。その製品としての完成度・特徴的な彩色は、現代でも世界各国で人気を誇っています。2限目の体験講座では、この椅子の模型を制作します。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 栃木県

足利デザイン・ビューティ専門学校はヘア・ブライダル・トータルビューティ・ファッション・クリエイティブの5学科を置く総合専門学校です。その特長を活かし、全学生が参加するイベント開催や他学科の授業を選択できるという独自のカリキュラムを展開しています。その活動は『ADB Collabo』と名付け、コミュニケーション能力を高めたり、感性を広げることに成果を上げてきました。
特にイベント活動は280名以上の学生が一つのイベントを企画制作するという大掛かりなもの。それが『ADB Collabo show』です。ショーのモデルはもちろん学生から選抜され、ファッションデザイン科は衣装製作、トータルビューティ科はメイク・ネイル・ボディーアートを担当、美容総合科はヘアデザイン・ヘアアレンジを担当、クリエイティブデザイン科は映像・照明・フライヤー・舞台制作を担当します。全ての学生が意見を出し合い、時には衝突しながら感性溢れる壮大なショーが創作されます。


5学科すべてが「職業実践専門課程認定」となっています。「職業実践専門課程認定」とは、企業などと密接に連携し、実務の知識や技能を身につけられる職業教育に取り組む学科を文部科学大臣が認定したものです。本校では、企業や業界団体と連携して、各分野の専門家とのカリキュラム編成やインターンシップなどを行っています。資格取得にも力を入れており、即戦力として活躍できるようスキルアップを目指します。

本校は就職率も好実績を誇っています!
毎年5月に卒業生との懇談会を開催。さまざまな業界で活躍中の先輩から、職場の現状や就職に関するアドバイスも受けられます。6月には1・2年生合同の学内求人説明会を実施。1年次から企業と接点を持つことで、就職に対する意識も強まります。
企業などで就業体験をするインターンシップは全学生必須。2年間で48時間以上を設定し、その際のエントリーシートの書き方も指導します。
2年次になると面接指導や面談を行い、一人ひとりの学生に合わせて丁寧にサポート。広い視野と社会性を兼ね備えた人材育成を目指す本校は、グループ全体を応援してくださる5,100社の企業と連携し、多くの就職支援をいただいています。こうした期待に応えながら、12月には多くの学生が内定を得ています。

もっとみる

建築・インテリア・土木系を目指せる学科一覧

  • クリエイティブデザイン科 【インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/インテリアデコレーター/福祉住環境コーディネーター/インテリアコーディネーター検定/リビングスタイリスト資格】

建築・インテリア・土木系の職種を目指すための学科

  • クリエイティブデザイン科 【インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/インテリアデコレーター/福祉住環境コーディネーター/インテリアコーディネーター検定/リビングスタイリスト資格】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

個別相談会

足利デザイン・ビューティ専門学校

平日10:00~16:00の間、学校見学や個別での進路相談にご参加いただけます。
実際の学生の様子がわかるので学校の雰囲気を見ることができます。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

個別相談会

足利デザイン・ビューティ専門学校

平日10:00~16:00の間、学校見学や個別での進路相談にご参加いただけます。
実際の学生の様子がわかるので学校の雰囲気を見ることができます。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 大阪府

近畿測量専門学校は、初めて測量・地図に触れる方も安心して学べる学習サポートが整っています。

【KINSOKUの強み】
①卒業と同時に国家資格『測量士補』を取得
国家資格〔測量士補〕は、測量業界で仕事をする上で必須の資格です。近畿測量専門学校は、国家試験を受けることなく卒業と同時に〔測量士補〕を取得できます。

②実務経験2年で『測量士』を無試験で取得
測量士国家試験の合格率は10%前後という難関です。しかし、本校を卒業すると、2年の実務経験で国家試験を受けることなく測量士になることができます。実務経験は入学(卒業)前後を問いませんので、事前に所定の実務経験があれば、卒業と同時に〔測量士〕を取得できます。

③本気で学べる1年課程を設置
土木・建設系の専門学校のほとんどが2年課程ではあるが、1年で卒業できる測量専門学科を設置しています。ポイントを絞った〔立体的なカリキュラム〕で、理論と技術を効率よく習得できます。

④測量をはじめる人にやさしいカリキュラム
高校普通科・総合学科や大学文科系学部卒業など、近畿測量専門学校入学者の半数は測量未経験者。だから、これから測量を始める人にやさしい講義・演習・実習カリキュラムを構築しています。また、放課後の教室開放、補講・補習など課外サポートも充実しています。

⑤景気に左右されない就職率95%以上
測量業務は景気に左右されにくい分野で、「なくならない仕事」といわれています。近年では、アナログからデジタルへの転換や防災対策など、仕事量は増加傾向。測量技術者の高齢化もあって、若い人材を求める企業が多く、就職率は常時95%以上を記録しています。

⑥四年制大学への編入学も可能
多くは測量関連企業へ就職しますが、関連分野をもっと勉強したい方や会社経営を継承するために経済・経営分野を学びたい方もいます。情報測量学科を卒業すれば、四年制大学への編入学が可能です。

もっとみる

建築・インテリア・土木系を目指せる学科一覧

  • 測量専門学科 【測量士/測量士・測量士補/土地家屋調査士】
  • 情報測量学科 【測量士/測量士・測量士補/CADトレース技能審査/三次元CAD利用技術者試験/CAD利用技術者試験】

建築・インテリア・土木系の職種を目指すための学科

  • 測量専門学科 【測量士/測量士・測量士補/土地家屋調査士】
  • 情報測量学科 【測量士/測量士・測量士補/CADトレース技能審査/三次元CAD利用技術者試験/CAD利用技術者試験】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

学校見学・個別相談・オンライン説明会

近畿測量専門学校

オープンキャンパス開催日にスケジュールが合わない方、遠方で来校が難しい方、
授業を見学したい方、個別でのご相談をご希望の方は、こちらからご予約ください。

▽参加方法はこちら!▽

◆来校の場合
1.お申し込みフォームよりご予約ください。
2.担当者よりご連絡
 日時のご希望をお伺いします。
3.ご来校
 授業や資格・就職について等、担当教員がご説明し、面談を受けていただくことが可能です。
4.AO推薦選考の面談をご希望の方は、事前にネット出願システムよりエントリーを行って下さい。

◆オンライン学校説明会へ参加する場合(ZOOM)
1.お申し込みフォームよりご予約ください。
2.担当者よりご連絡
 ご希望の日時をお伺いいたします。
 日時決定後、ご登録のメールアドレスにZOOMのURLをお送りします。
3.個別相談のあと、ご希望の方は、AO推薦選考の面談も受けていただくことができます。
(出願システムよりアカウント登録し、事前エントリーをしてください。)

【学校に来校いただく場合の受付】
・平日: 10:00~18:00(年末年始休業期間を除く)
・土曜・日曜・祝日 休み(オープンキャンパス開催日は除く)

交通機関・最寄り駅
●大阪メトロ御堂筋線・JR阪和線「長居」駅からバスで「長居公園南口」下車徒歩約5分、もしくは徒歩約20分
●近鉄「矢田」駅から徒歩約8分

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

学校見学・個別相談・オンライン説明会

近畿測量専門学校

オープンキャンパス開催日にスケジュールが合わない方、遠方で来校が難しい方、
授業を見学したい方、個別でのご相談をご希望の方は、こちらからご予約ください。

▽参加方法はこちら!▽

◆来校の場合
1.お申し込みフォームよりご予約ください。
2.担当者よりご連絡
 日時のご希望をお伺いします。
3.ご来校
 授業や資格・就職について等、担当教員がご説明し、面談を受けていただくことが可能です。
4.AO推薦選考の面談をご希望の方は、事前にネット出願システムよりエントリーを行って下さい。

◆オンライン学校説明会へ参加する場合(ZOOM)
1.お申し込みフォームよりご予約ください。
2.担当者よりご連絡
 ご希望の日時をお伺いいたします。
 日時決定後、ご登録のメールアドレスにZOOMのURLをお送りします。
3.個別相談のあと、ご希望の方は、AO推薦選考の面談も受けていただくことができます。
(出願システムよりアカウント登録し、事前エントリーをしてください。)

【学校に来校いただく場合の受付】
・平日: 10:00~18:00(年末年始休業期間を除く)
・土曜・日曜・祝日 休み(オープンキャンパス開催日は除く)

交通機関・最寄り駅
●大阪メトロ御堂筋線・JR阪和線「長居」駅からバスで「長居公園南口」下車徒歩約5分、もしくは徒歩約20分
●近鉄「矢田」駅から徒歩約8分

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 東京都

今年で日本デザイナー学院は59年目を迎えました。この間、世の中は大きく変化しています。当然、クリエイターに求められる能力も大きく変化しました。そのような中、日本デザイナー学院には創立から一貫して変わらないものがあります。
それは「常に時代を意識して、社会とリンクした実践的な授業をしよう」という教育方針です。学生たちの目標達成のために、社会をリアルに意識することを大切にしているのです。日本デザイナー学院に入学される学生の多くは、「この道で生きていきたい」という明確な目標を持っています。私たちの使命は、そんな彼らの夢を現実のものにすることだと考えています。
学校は、社会で活躍するための助走期間。足りない部分をしっかりと補い、学生たちが自信と経験を持って羽ばたいてほしい。自ら思考し、判断し、自立し、豊かな人生を送ってほしい。そのために、私たちも一層努力していきたいと考えています。

もっとみる

建築・インテリア・土木系を目指せる学科一覧

  • インテリアデザイン科 【インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/ディスプレイデザイナー/照明デザイナー/空間デザイナー/インテリアコーディネーター検定/インテリアプランナー】

建築・インテリア・土木系の職種を目指すための学科

  • インテリアデザイン科 【インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/ディスプレイデザイナー/照明デザイナー/空間デザイナー/インテリアコーディネーター検定/インテリアプランナー】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【7割の人が選ぶ入学方法】総合型選抜(AO入学)&特待生説明会

専門学校日本デザイナー学院

一番おすすめの総合型選抜(AO入学)のポイントやメリット、流れについて、本校で設けている特待生制度のご紹介、各種サポートについての説明会です。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【7割の人が選ぶ入学方法】総合型選抜(AO入学)&特待生説明会

専門学校日本デザイナー学院

一番おすすめの総合型選抜(AO入学)のポイントやメリット、流れについて、本校で設けている特待生制度のご紹介、各種サポートについての説明会です。

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 栃木県

映像制作、音響、カメラマン、イラスト、漫画、グラフィックデザイン、WEBデザイン、建築、インテリアなど、学科によって内容は異なりますが、実践スキルを磨く学校として、栃木県内の就職先も幅広く、企業さまからの信頼も厚いです。2年間を通して、各業界のプロに最先端のスキルを教わることによって、即戦力となる人材を育てています。

【5つのポイント】
①徹底した就職サポート!就職率99.2%(2019年3月実績)

②少人数ならではのサポート体制!高い資格合格率

③各業界の最前線で活躍中!活躍する卒業生

④各業界のプロが直接指導!スペシャリストに学ぶ!

⑤産学提携で現場を知れる!年間100件のコラボレーション

<備考>
2022年4月入学生ビジュアルデザイン科募集は定員となった為、終了いたしました。

もっとみる

建築・インテリア・土木系を目指せる学科一覧

  • 建築インテリアデザイン科 【インテリアデザイナー/土木施工管理技士/測量士/土木のすべて/土木/住宅関係/空間デザイナー/照明デザイナー/ディスプレイデザイナー/食空間コーディネーター/福祉住環境コーディネーター/インテリアデコレーター/建築士/インテリアコーディネーター/インテリアプランナー/店舗デザイナー/エクステリアデザイナー/住宅メーカー営業/建築・建設会社/大工・左官/建築デザイナー/建築施工管理技士/建築設備士/建築技術者/2級建築士/インテリアコーディネーター検定/2級インテリア設計士/福祉住環境コーディネーター(R)】

建築・インテリア・土木系の職種を目指すための学科

  • 建築インテリアデザイン科 【インテリアデザイナー/土木施工管理技士/測量士/土木のすべて/土木/住宅関係/空間デザイナー/照明デザイナー/ディスプレイデザイナー/食空間コーディネーター/福祉住環境コーディネーター/インテリアデコレーター/建築士/インテリアコーディネーター/インテリアプランナー/店舗デザイナー/エクステリアデザイナー/住宅メーカー営業/建築・建設会社/大工・左官/建築デザイナー/建築施工管理技士/建築設備士/建築技術者/2級建築士/インテリアコーディネーター検定/2級インテリア設計士/福祉住環境コーディネーター(R)】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【平日毎日開催】LINEで進路相談

宇都宮メディア・アーツ専門学校

「友だち追加」をして、質問してみよう

▼友だち追加はこちらから▼
https://page.line.me/jsq7956p?openQrModal=true

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【平日毎日開催】LINEで進路相談

宇都宮メディア・アーツ専門学校

「友だち追加」をして、質問してみよう

▼友だち追加はこちらから▼
https://page.line.me/jsq7956p?openQrModal=true

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 大阪府

入学する方々のほとんどが完全初心者からのスタート!再進学の方も多数在籍しています。
ゼロから学んでプロを目指し、実践型のカリキュラムを通じて「スキ」を「シゴト」にできるようサポートいたします。

専門性の高い全12学科39コースで授業を行い、プロ仕様の設備や、現役デザイナーによる指導など充実した教育環境で即戦力を養成します。歴史が長いこともあり、数多くの卒業生がプロのクリエイターとして活躍中!その企業から求人がくることも多々あります。

まずは一度体験入学で詳しい説明を聞き、実際に校舎を見学してみましょう!

もっとみる

建築・インテリア・土木系を目指せる学科一覧

  • インテリアコーディネート学科 【インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/インテリアデコレーター/ディスプレイデザイナー/照明デザイナー/空間デザイナー】
  • インテリアデザイン学科 【インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/インテリアデコレーター/ディスプレイデザイナー】

建築・インテリア・土木系の職種を目指すための学科

  • インテリアコーディネート学科 【インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/インテリアデコレーター/ディスプレイデザイナー/照明デザイナー/空間デザイナー】
  • インテリアデザイン学科 【インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/インテリアデコレーター/ディスプレイデザイナー】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【オンライン】30分でわかる!AO入学説明会【高3・再進学】

大阪デザイナー専門学校

大阪デザイナー専門学校への入学についてのオンライン説明会です。

入学方法の種類は?それぞれの特徴は?
準備するものなど、詳しくわかりやすく説明します!

※現在たくさんの方にご利用いただいているため、直前のご予約だとご参加が難しくなる恐れがございます。ご予約はお早めにお願いいたします!

【視聴方法】
当日までに視聴URLとログインID・パスワードをお送りします。
(※前日中に届かなかった場合は至急当校までご連絡ください!)
その後、ご準備が整いましたらZoomを使ってオンラインでAO入学の説明に入ります。
説明中は顔出しは不要なのでご安心ください!

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

【オンライン】30分でわかる!AO入学説明会【高3・再進学】

大阪デザイナー専門学校

大阪デザイナー専門学校への入学についてのオンライン説明会です。

入学方法の種類は?それぞれの特徴は?
準備するものなど、詳しくわかりやすく説明します!

※現在たくさんの方にご利用いただいているため、直前のご予約だとご参加が難しくなる恐れがございます。ご予約はお早めにお願いいたします!

【視聴方法】
当日までに視聴URLとログインID・パスワードをお送りします。
(※前日中に届かなかった場合は至急当校までご連絡ください!)
その後、ご準備が整いましたらZoomを使ってオンラインでAO入学の説明に入ります。
説明中は顔出しは不要なのでご安心ください!

オープンキャンパス情報
  • 専門学校
  • 石川県

金沢情報ITクリエイター専門学校は、CGクリエイター、マンガ家、インテリアコーディネーターを育てる多彩なクリエイター系コースと情報、ゲーム系コースを設置しております。
講師陣は現役の業界最先端のプロフェッショナルです。
企業タイアップによって実際の仕事現場を体験し、実践教育で実力アップを図ります。
基礎から丁寧に教えるので初心者の方でも安心です。

◆就職に強い
北陸圏就職内定率98.8%!
※2020年度卒業生北陸圏専門課程実績 就職希望者425名中420名内定(2021年3月31日現在)

◆目的に合わせた選べる学費サポートを多数ご用意!
・大原独自の特待生制度
・国や民間企業などによる学費支援制度

もっとみる

建築・インテリア・土木系を目指せる学科一覧

  • インテリア系 【建築士/インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/ディスプレイデザイナー/空間デザイナー/店舗デザイナー/2級インテリア設計士/福祉住環境コーディネーター(R)】

建築・インテリア・土木系の職種を目指すための学科

  • インテリア系 【建築士/インテリアプランナー/インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/ディスプレイデザイナー/空間デザイナー/店舗デザイナー/2級インテリア設計士/福祉住環境コーディネーター(R)】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

金沢情報ITクリエイター専門学校

【来校型/全学年・既卒の方向け】
コースのこと、授業のこと、キャンパスライフなど
知りたいことを分かりやすく教えちゃうよ!

【こんな人にオススメ】
・在校生から話を聞きたい
・キャンパスライフや入学方法が知りたい
・自分に合ったコースを見つけたい

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

金沢情報ITクリエイター専門学校

【来校型/全学年・既卒の方向け】
コースのこと、授業のこと、キャンパスライフなど
知りたいことを分かりやすく教えちゃうよ!

【こんな人にオススメ】
・在校生から話を聞きたい
・キャンパスライフや入学方法が知りたい
・自分に合ったコースを見つけたい

オープンキャンパス情報