学校の詳細情報

群馬県東部に位置する館林市・板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町の1市5町による「邑楽館林医療企業団」が運営しています。
「邑楽館林医療企業団」は、1964年に「館林厚生病院」を開院、1972年に「館林高等看護学院」を開校し 地域医療の向上に努めています。
1997年に現在地に新築移転、定員を120名(1学年40名)に増員して実践能力の高い看護師の養成に努めています。2023年3月現在卒業生は1,540人に達しました。

【特徴】
– ひとりひとりの学生を大切に、夢の実現を
– 教員は、公立館林厚生病院と定期的に人事交流
– 看護師が学院長だからこそできる人づくり教育

❚ 一人ひとりの個性を大切にした人づくり教育に努めています
・入学から卒業まで、個別的に継続して指導にあたります。
・自律支援プログラムを導入しています。

❚ 安全で信頼される看護実践者の育成をめざしています
・こころを添えた看護実践を支援します。
・教室から実習まで、現場に精通した教員が指導にあたります。
・看護観・倫理観・職業観を育てます。

❚ 恵まれた環境で学習ができます
・経済的に恵まれています。(経費の80%は1市5町からの補助金で賄っています。)
・学院のある館林市は水と緑に囲まれた城下町です。
・明るく清潔感ある施設、充実した設備です。

学校の詳細情報

茨城北西看護専門学校は、3年制の全日制看護専門学校です。新卒の方だけでなく、一旦社会人となられた方が、不況に強く社会的意義も大きい看護師になることができますように、社会人入学の方を応援する奨学金制度などの様々な方策も用意しております。 また、有意義で楽しい学生生活が送れますように一人ひとりの適性や学力に応じた相談指導体制も完備しております。

さらに、当校は、令和2年(2020年)4月に新たに介護福祉学科を開設いたしました。 超高齢社会において必要不可欠な存在である介護福祉士を県北唯一の介護福祉士養成校として、優秀な講師陣をそろえて養成します。
実習先はすべて母体の医療法人博仁会および社会福祉法人博友会の施設とサービスにおいて行いますので安心して質の高い実習が受けられます。

また、介護福祉学科は修学費用のサポートがとても充実しています。 茨城県介護福祉士修学資金等貸付制度(5年間継続して業務に従事すると全額返還免除)や志村フロイデグループ特別奨学金制度等、皆さんの学びたい気持ちや資格取得を最大限に応援します。 また、在学中の学習費用や生活支援も心配いりません。当法人でのアルバイトの紹介制度、一人暮らしにかかる費用や交通費の補助、他にも安心で充実した学生生活を送ることができる制度もたくさんあります。 法人全体で皆さんの学生生活を全面的にバックアップいたします。

【当校の特長】
★少人数制です。学生一人ひとりの状況を把握し、対応をしています。
★クラスメンバーは高校新卒生・社会人経験者・男女混合です。お互いの良いところを出し合いながらチームワーク抜群のクラスを作っています。
★講師は茨城大学・筑波大学等の先生です。充実した教育体制のもと学ぶことができます。
★実習施設を多く持っております。様々な機能・特長を持つ施設で学ぶことで、将来、目指したい看護・福祉の示唆が得られます。
★実習室・図書室をフルに活用していただくために学校をPM8時まで開放しています。
★「トータルスポーツクラブ」etc.をつくり学生は青春を謳歌しています。
★ボランティア活動等には積極的に参加しています。
★全学生の駐車場を完備しています。
★高い就職率

【介護福祉学科】オープンキャンパス

令和7年度入学生につきまして、オープンキャンパスのご案内です。

本年度は下記日程にて実施を予定しております。

【実施内容】
・学校の概要説明
・実習施設の見学
・体験授業(介護技術、レクリエーション、高齢者体験、リハビリ体験等)
・キャンパスツアー
・在校生との交流 など

※軽食テイクアウトあり。
※当日は動きやすい格好でご参加ください。

学校の詳細情報

看護は人間の生命、健康に関与する専門職業です。
そこには、生命に関わるにふさわしい人間性が求められます。本校には、やさしさや豊かな感性を持ち、相手のために何かをしたいという思いやりと、あたたかな微笑みと、おだやかなまなざしをもった豊かな人間性を備えた、看護実践者を育成します。

また、少子高齢化が進むなかで地域医療のニーズも多様化し、安全で質の高い医療が求められています。地域に根ざし、地域の人々の健康と福祉に貢献できる看護者を育成します。

学校の詳細情報

今までに2,700名以上を医療現場へ輩出!
近い将来、医療の現場を支え患者さまやご家族の笑顔をつくるのはあなたです。
医療現場で求められる専門知識・技術を身につけることはもちろん、学科の枠を超え、仲間同士で支えあいながら向上心、チャレンジ精神、自ら学ぶ力を育みます。
ICMでは一人ひとりが「チーム医療の一員」となって活躍できる医療人を目指します。

個別相談会

対面またはオンラインで個別相談会に参加できます!
オンラインの場合は「ZOOM」を利用します。
入学相談室と1対1!何でも気軽に相談してみませんか?

申込の流れ
STEP1
お申込みフォームより、氏名・学校名・学年・希望学科・メールアドレス・希望日時を入力送信!

STEP2
【対面】
予約した日時に来校ください。
【オンライン】
ICM国際メディカル専門学校より、WEB個別相談会のミーティングルームにアクセスする為に専用のIDをお送りします。

STEP3
【オンライン】
ZOOMのアプリをダウンロードしてください!

STEP4
【オンライン】
送られてきた送られてきたIDを入力すると、ICM国際メディカル専門学校のWEB個別相談会のミーティングルームに入る事ができ、個別相談スタートとなります!


★1対1の個別相談になるので、
医療のお仕事の事、学校生活の事、学費の事など、
何でも気軽にご相談ください!

学校の詳細情報

プロを目指す5つの約束
①就職に強い!
全学科で国家資格の取得が可能!

②最小の経済負担
5つ全ての分野において最短の期間で国家資格取得を目指せる!

③抜群のサポート
職員の目が行き届く徹底した少人数制

④技術を磨き即戦力に!
現場で即戦力となるための実習中心のカリキュラム!

⑤学びやすい!
職員と生徒の距離が近い、アットホームな学習環境!

また、学校法人晃陽学園は、日本大学国際関係学部と連携教育を行っている県内唯一の学校です!
本校を卒業、国家資格を取得後、大学の3年次に優先的に編入学ができ、語学や教養を学んで海外へ活躍のフィールドを広げます!

【取得可能資格】
・看護学科:看護師(国家資格)受験資格

・救急救命学科:救急救命士(国家資格)受験資格

・調理師学科:調理師免許(国家資格)・専門調理師免許(国家資格)学科試験免除・サービス接遇検定3級(試験合格者)・スイーツコンシェルジュ(希望者)

・グランシェフ学科:調理師免許(国家資格)・製菓衛生師受験資格取得(希望者)・レストランサービス技能検定(国家検定、試験合格者)・専門調理師免許(国家資格)学科試験免除

・製菓・製パン衛生師学科:製菓衛生師免許(国家資格)受験資格・スイーツコンシェルジュ取得(希望者)・サービス接遇検定3級取得(試験合格者)

・栄養士学科:栄養士免許(国家資格)・栄養教諭免許(コース選択者)・製菓衛生師(コース選択者)・スイーツコンシェルジュ取得

オープンキャンパス


▼当日のスケジュール▼
9:00~ 受付
10:00~ 入試・学費について
11:00~ 学科説明・体験実習・施設見学
13:00~ 個別相談
※各学科で終了時間が異なります。予め、ご了承ください。
※助産学科オープンキャンパス開催は 9月28日(土)です。

▮場所:晃陽看護栄養専門学校 7号館
※助産学科は11号館です。

▮費用:参加無料

▮プログラム
・入試・学費説明
・学科説明
・体験実習
・施設見学

\\ 参加特典 //
オープンキャンパスと個別相談、どちらも参加で受験料2万円免除対象!
個別相談に関しても部活動やお仕事が忙しい方でも安心して参加可能!
ご自身のスケジュールに合わせて、お気軽にお問合わせください!(要予約)

  • 専門学校
  • 栃木県

看護専門職として、基本的知識・技術・態度を習得し、 現代社会の変化に対応し得る基礎的能力を培い、 国際的視野に立ち社会に貢献できる看護実践者を育成する。

学校の詳細情報

本校のカリキュラムは、校訓である「大志・奉仕・継続」のおもいを基に、看護師としてのおもいの芽を育む(大志)・おもいを表す(奉仕)・おもいを伝える(継続)学習や経験を通して意志ある学びが継続できるようにカリキュラムを編成している。おもいとは、想い(想像・創造・こころの中で考えたこと)・思い(感情・主観的な気持ち)・念い(今のこころ・信念・願望・こころに留めること・今をみて未来を考える)を包括するものである。

看護師にとって知識・技術・態度の習得は不可欠であるが、その根底にはおもいを大切にできる人間性が求められている。そこで本校は他者と意見をかわしながら人間性を磨くプロジェクト学習を取り入れ、相手と自分のおもいを大切にできる看護師の育成をすべての教科の基本としている。

学校説明会&体験入学

学習内容・入試・学費・奨学金・国家試験対策・就職などの説明、看護学生による体験授業、学生との懇談、保護者説明会、個別相談など、みなさんの疑問にお答えします。

【受付】AM9:30
【開始】10:00
【終了】12:00

【オープンキャンパスの流れ】
10:00 学校説明会(学校概要・入学方法・奨学金)/オリジナルポートフォリオ説明会
10:50 本日のプログラム紹介・先生紹介・在校生紹介
11:10 体験授業(50分)・保護者説明会・個別相談会
12:00 下記1~5から選んで参加しよう!
   ①AO説明会
   ②就職説明会
   ③奨学金説明会(日本学生支援機構・県や市の修学資金・病院からの修学資金・学校の奨学金)
   ④国家試験対策説明会 ※毎回様々な問題を用意して解説まで行う
   ⑤校舎見学(病院見学)
12:30 終了

★サポートカード特典一覧★
①学校説明会又は体験入学 サポートカードGET
②学校説明会+体験入学1回 選考料免除
③学校説明会+体験入学2回 併願登録料免除
④学校説明会+体験入学3回 面接免除 自己推薦書GET
⑤学校説明会+体験入学3回+AO説明会 AO入学エントリー可能
⑥学校説明会+体験入学4回 学費給付試験30点プレゼント
⑦学校説明会+体験入学5回 学費給付試験さらに10点プレゼント
⑧学校説明会+体験入学6回 学費給付試験さらに10点プレゼント+試験問題一部公開!

◆無料送迎車[予約制]
オープンキャンパスの日は、JR小山駅⇔国際ティビィシィ小山看護専門学校を無料で送迎します。

日程ごとに内容が異なります。
▼ご希望の日程からご確認ください▼

学校の詳細情報

マロニエ医療福祉専門学校は、高医療福祉社会を実現する為の担い手である医療福祉等の人材を育成することを目的に平成7年4月より開校しました。地域社会のニーズに応え、数々の変遷をして学校法人産業教育事業団として法人創立36周年を迎えました。その成果として各界で活躍する幾多の有為な人材を輩出し、地域社会から高い評価を頂いて今日に至っております。

本校では「創意」・「熱意」・「誠意」を校訓として国家資格の取得及び即戦力としての就職はもちろんのこと、豊かな人間性・社会性を育むことを重視した教育を実施しております。
また同時に、先進的な知識と実践的技術の習得、地域社会との知識・技術の交流を行い、職業人の再教育や社会人の受け入れなど生涯教育に対応する「開かれた学校」を目指しております。

さらには、同じキャンパス内にある各学科間の交流を通して、多職種への理解やチーム医療・福祉の基本を学べる環境も整っており、それは将来に向けてチーム医療・福祉の一員としての役割を学ぶことに繋がります。
本校の教職員は学生に対して面倒見もよく、高い専門的教育力を備えており、皆様が医療や福祉を通して「人の役に立ちたい」「困っている人を心からケアしたい」という崇高な志を実現できるよう愛情と情熱を持って最大限の支援をさせていただきます。

オープンキャンパス

実習内容に沿った授業を、優しい先輩たちと一緒に楽しく体験してみませんか?

■オープンキャンパス当日の流れ■
①受付
当日は予約なしでも参加できますが予約いただけるとよりスムーズです。

②学科説明
パンフレットだけでは分からない、学科の中身についてご説明します。

③入試・学費説明
募集要項に沿って、入試や学費についてご案内します。
特に今年度受験を検討している方はしっかり確認。

④体験授業・施設見学
学科毎に様々な体験授業を行います。医療の学びに触れてみよう。

⑤個別相談
疑問・質問があればご相談ください。
教員や学生と直接話をして学校の雰囲気をチェック!

学校の詳細情報

【学校の特徴】
▮将来を見据えた指導と充実したカリキュラム
当校の教育では生命を尊重し、豊かな人間性と高い倫理観をもち、科学的な知識による判断に基づき主体的に行動できる看護実践者を育てます。 また、医療の発展に対応できる生涯学習能力、研究的態度を育みます。そのために看護に必要な専門知識・技術・態度が習得できるように カリキュラムを組み立てるとともに優秀な講師により教育がおこなわれるように配慮しています。

▮全国140病院の国立病院機構と連携し、教育内容が充実
国立病院機構では、「患者の目線に立った医療を目指しています。全国に140病院があり、全国最大の病院グループです。 国立病院機構の支援を受け、教育内容充実のため、常に密な連携をとっています。

▮豊かな自然の中で、最適な学習環境
海に近く、自然に恵まれた静かな環境にあり、学習に集中するには最適な環境にあります。また新潟病院に隣接しており、 常に医療現場のそばで学習できます。

▮位置と環境
新潟県の中越地方に位置し、JR東日本信越本線又は越後線「柏崎駅」より南西に約3kmの高台に位置し、 前方には米山を仰ぎ後方には日本海が望めます。交通の便としては、柏崎駅よりバスで約10分、車で7分程度であり、 北陸自動車道柏崎I.Cより20分、米山I.Cより10分の地にあります。近くには桜で有名な赤坂山公園や紅葉で有名な松雲山荘があり 緑豊かな環境にあります。

Web学校説明会

Web学校説明会を開催します。
部活や仕事で学校説明会への参加が難しい方へ、 Zoomにて学校の魅力を紹介します。
進路に迷っているあなたにも、おススメです。

【開催日時について】
11月26日(火)16:00~16:30
12月24日(火)16:00~16:30
1月28日(火)16:00~16:30

学校の詳細情報

日本赤十字社は明治23年に看護師養成事業を最初に始めた歴史ある組織です。

 長岡赤十字看護専門学校の前身は「日本赤十字社新潟支部救護看護婦養成所」として、昭和7年(1932)4月1日に発足しました。開校以来、九十余年にわたり、赤十字看護師の養成を続け、現在二千余名の卒業生を輩出している歴史と伝統のもと、現在に至っています。

■教育理念
日本赤十字社は、赤十字の理念である「人道」を基盤とし、いかなる状況下でも人々の生命と健康を守り、苦痛を予防・軽減し、尊厳を確保するため、国内外でさまざまな活動を展開している。看護実践においては、人々の生活の質向上のために、倫理観に基づき、多職種との協働の中で、専門性と自律性を発揮することが求められている。
 本校は、この赤十字の理念を基盤とし、人々が生きることを支えるために、自ら学び、看護を創造する豊かな人間性を備えた看護実践者の育成を目指す。

■教育目的
赤十字の理念を基調とし、豊かな人間性を育み、看護に関する幅広い能力を備えた赤十字看護師として、広く社会に貢献できる人材を育成することを目的とする。

学校の詳細情報

「看護師になりたい!」
「はり師・きゅう師になりたい!」

夢を現実にするには、ずっとその想いを忘れないこと。
学校生活の中で、ひとつひとつの知識・技術をしっかりと身に付け形にする。
私たちは、そのような学びが未来のあなたの糧となるよう、サポートします。

【理念】
学生一人ひとりと共に考え、看護学、東洋医学を学んでいく。
看護学、東洋医学を学ぶ一人ひとりの学生はしっかりと「自分」を持っています。 そして、将来向かい合う患者様もまたしっかりとした強い「意志」を持っています。お互いのそういった想いが生かされ、患者様―学生としての出会いが心から癒し合える人間性に高められるような教育を目指しています。
本校で学んだ知識と技術をベースに卒業後、一人ひとりが独自性を発揮し、人間として輝き、患者様・社会に必要とされる人材になることが私たちの願いです。

【本校には、こんな特色があります】
■1人の教員が4~5人の学生を担当するチューター制により、全員の国家試験合格を目指します!
▿万一国家試験に合格できなかった場合
・3年間は無料で本校の講義を受けることができます。(不得意な科目を克服)
・希望すれば、校内模擬試験も受けられます。

■1年から3年までの「縦割り班」組織で、学校祭や三送会(3年生を送る会)等の行事が行われ、楽しい学校生活が送れます!

■奨学金が充実しています!
日本学生支援機構をはじめ、新潟県や看護師対象の修学金、病院の奨学金等。また、国民生活金融公庫の学資ローンもあります。
・学費や生活費等の心配にもご相談にのります。詳細は本校入試係までお問い合わせください。

オープンキャンパス

毎年実施されるオープンキャンパスは、在校生も積極的に参加して行われるのが特徴です!学校の施設や周辺環境がわかるほか、実際に皆さんに指導する教員や年齢の近い先輩たちと接する機会もあります。学校を知る絶好の機会ですので、お問合せ・お申込みの上ぜひご参加ください。

【当日スケジュール】
➊学校紹介
本校の概要をはじめ、学科や入試について詳しく紹介します。
質問などもどんどん受け付けます。

➋フリータイム
☆学科体験
実際に「看護」「東洋医療」の両学科の実技が体験できます。
魅力に触れてみてください!

☆先輩と語ろう
皆さんの疑問、質問に先輩がお答えします!

☆国家試験を解いてみよう
実際の国家試験問題を解くことができます。
是非チャレンジしてください!

☆個別相談(希望者のみ)
入学試験や奨学金について詳しく説明します。
わからない事があったら何でも聞いてください。

皆さまのご参加お待ちしております(*^▽^*)