【電子工学】って何が学べる?学問の研究内容や学ぶ方法についてご紹介します!

【電子工学】って何が学べる?学問の研究内容や学ぶ方法についてご紹介します!
        

投稿日:2024年3月14日|最終更新日:2024年9月3日

この記事は約 5 分で読めます。

【電子工学】は何が学べる?

現代のデジタル社会の基盤となっているエレクトロニクスを学ぶ
現代の日々の暮らしの中で、デジタルはますます欠かすことのできないものになっています。こうしたデジタル社会において、主役となるのが電子工学です。電子工学は、さまざまな電気の性質のうち、電子運動による現象に着目し、その現象を応用する技術や装置を開発する方法を学びます。電子工学は「エレクトロニクス」とも呼ばれ、電気を有効に利用するために欠かすことのできない学問であり、現代社会を生きる私たちになくてはならない存在といえます。

広い意味での電子工学のうち、電子・材料・エレクトロニクス系では、半導体や電子回路を学びます。情報通信系では電気信号や記憶媒体、有線や無線通信に関して学んでいきます。計測・制御系では電気や電子の制御方法、計測機器について学びます。また、計算機系ではコンピューターを活用したシステム設計や最新のハードウェア開発について学びます。

私たちが毎日のように使っている家電や電化製品、自動車などには、電子工学の知識が詰め込まれています。電子工学では、基礎課程として主に物理や電磁気、電子回路について学んでいきます。電子工学を学ぶと、家電メーカーなどの製造業においてエンジニアを目指すことができます。

【電子工学】とは、どんな学問?

電気工学から派生し、エレクトロニクス分野の研究に特化した学問
電子工学は、電気工学から派生して生まれた比較的新しい学問です。最初に生まれた電気工学は、電気エネルギーの発生・輸送・制御、そして電子応用機器の開発などを学ぶための学問として誕生しました。その後、時代は変化し、電話やインターネット、衛星などの電気通信機器や半導体、集積回路、コンピューターなどの分野に関わる開発・発展が目まぐるしく進みました。これらのエレクトロニクス分野の研究に特化した学問として誕生したのが電子工学です。

つまり電子工学は、エレクトロニクスやコンピューター通信など、主にソフトウェアに関する研究を行う学問といえます。コンピュータやスマートフォンなどの情報端末、AIなどのソフトウェアを扱う情報工学とも関連しつつ、エレクトロニクス分野の研究に特化した学問として発展してきました。

高性能の自動車や電化製品が象徴するように、ハードウェアとの結びつきが強い電子工学は日本の伝統的なお家芸である「ものづくり」と親和性が高い分野でもあり、長年にわたり国家の経済を支えてきました。新たなエネルギーや次世代通信の登場、そして情報化社会・デジタル社会がますます進む現代の暮らしにおいて、電子工学は今後ますます発展が求められる分野といえるでしょう。

【電子工学】に関連する学部

工学部や理工学部で学ぶことのできる電子工学

電子工学に関連する学部としては、工学部・電子工学部・情報電子工学部・理工学部・創造理工学部などがあります。学科やコース名などに「電子」がついている場合が多いです。

また、電気工学の分野で電子工学に関わる内容を取り扱う場合もあるため、学校を選ぶ際には、学部や学科が主にどのような分野を研究するのかを事前にリサーチすることが重要です。
電子工学を学べる大学はこちら

【電子工学】で学ぶ科目

電子系の科目を中心に、通信工学やシステム工学も学べます

電子工学で学べる科目には、電子回路、電気電子計測電子物性、論理回路、信号処理、計算機工学、電子回路設計、電子回路演習、電子デバイス、センサー工学、通信工学、エネルギー工学、システム工学、デジタル回路、電気機器などがあります。

【電子工学】に向いている人

電気の仕組みに興味がある人や電子回路を作ることが好きな人

電子工学に向いている人は、電気の仕組みに興味がある人や電子回路を作ることが好きな人、論理的思考が得意な人、エレクトロニクスや電化製品が好きで、新たな家電やエレクトロニクス製品を自分で作ってみたい人です。また、他分野と連携するうえで、ひとつの専門領域にこだわらず、全体を見通せるような視野の広さがあることも電子工学に向いています。

数学に出てくる微分・積分やベクトル、物理学で勉強する電磁気学や力学の知識を総動員するため、数学や物理学が好きな人や得意な人にも電子工学に向いているでしょう。 また、コンピュータや半導体、発電の原理や仕組みに詳しい人、技術全般に興味・関心がある人、数理的センスがある人、独創的なアイディアをもっている人など、知的好奇心が旺盛な人が電子工学に向いているといえます。

【電子工学】で目指せる職業/資格

電気主任技術者など、電気関連の豊富な専門資格を目指せる

電子工学を学ぶことで目指せる資格には、電気主任技術者、電気通信主任技術者、電気工事士、電気工事施工管理技士、無線技術士があります。

電子工学を学ぶことで目指せる職業としては、電子部品・電子電気機器・医療機器・自動車・航空宇宙関連などの製造業、電力・エネルギー、建設・プラント、運輸、通信・ネットワーク分野の技術者を目指すことができます。他には、機械、メーカー、通信、IT、建設系などのメーカーや製造業においてエンジニアを目指すことができます。

電子工学を学べる大学はこちら