【高校生必見】韓国語のおすすめ専門学校ランキング | 東京・大阪・福岡で人気の学校を紹介!学費が安い学校についても解説!

気になる学校を探してみよう

学校種別
エリア
職種
+5

投稿日:2022年3月10日|最終更新日:2025年4月11日

この記事は約 5 分で読めます。

K-POPや韓流ドラマ、韓国コスメを通じて、身近になった韓国文化。より理解するために、韓国語を話したいと思う方も多いのではないでしょうか。

日本語と韓国語は語順が同じこともあり、日本人にとって習得しやすい言語といわれています。

韓国へ旅行に行く際はもちろん、韓国語の歌詞やドラマを字幕なしで理解できたり、日本に訪れる韓国の方とコミュニケーションを取れたりしたら素敵ですよね。

いずれホテルやエアライン、観光分野の仕事に就きたいと考えている高校生にも、韓国語の習得は大きなメリットになるといえます。

そこで今回は、韓国語を学ぶことのできるおすすめの専門学校について、コレカラ進路.JPから人気の語学系専門学校をランキングし、東京・大阪・福岡で上位の学校をご紹介していきたいと思います。

それぞれの学校の留学情報や、語学系の専門学校の学費を安くする方法もご紹介しているので、東京・大阪・福岡近辺で韓国語を学びたいと思っている高校生はもちろん、語学系の専門学校への進路を検討している方は、ぜひ本記事を最後までご覧ください!

\全国の語学学校を調べる/

目次

韓国語が学べる東京のおすすめ専門学校

🎓専門学校神田外語学院【東京都千代田区】

◆関連学科◆インターナショナルコミュニケーション科【韓国語コース】

専門学校 神田外語学院は語学力と専門スキルを磨く専門学校で、常に時代に合わせた教育環境を提供し続けてきた学校です。

1957年に設立された歴史のある専門学校で、スピーキングやリスニングの力を伸ばせるラウンジや、グループでディスカッションやスピーキングの練習ができるプレゼンテーションルームなどを完備。「常に外国語に触れる環境」がそろっています。

英語+専攻語でトライリンガルを目指す!

韓国語コースのあるインターナショナルコミュニケーション科では、英語と専攻語の言葉と文化を学び、トライリンガルを目指せます。

韓国語能力試験(TOPIK)最上級の取得も、韓国の大学への編入学も夢じゃない!出願から渡航までの手厚くサポートで、国内トップクラスの合格率を実現している学校です。

ヨーロッパ、アジア、南米、アフリカなど世界各国からの留学生を受け入れていて、ラウンジなどで同年代の外国人の方々と話す環境が充実しており、英会話や他国の文化などに自然に親しむことができます。

専門学校神田外語学院では、韓国語や英語だけでなく、様々な種類の言語を学ぶことができます。韓国語はもちろん、さまざまな言語や文化に触れることができるので、グローバルに活躍したいと考えている人にもピッタリな専門学校です。

学費・奨学金

▮インターナショナルコミュニケーション科
初年度納入金:1,420,000円(入学金10万円含む)
※別途、諸経費+教材費80,000円~180,000円

★​特待生制度:学業や人柄に優れた学生を対象に、海外研修費用を最大50万円まで支援!
★資格取得奨学金:​在学中にTOPIK5級以上を取得した場合、10万円の奨学金!

専門学校神田外語学院の詳しい紹介はこちら 専門学校神田外語学院のオープンキャンパス

🎓日本外国語専門学校【東京都新宿区】

◆関連学科◆アジア・ヨーロッパ言語科 韓国語+英語専攻

神田外語学院と同じく、英語と韓国語の“ダブル習得”がめざせる人気校がこちら、日本外国語専門学校です。新宿にキャンパスを構え、語学力を活かして世界で活躍したい人に選ばれています。
前身である「通訳ガイド養成所」の創立から50年以上の歴史を持つ伝統校で、語学に加え、公務員や観光系の分野にも強いことでも知られています。

言語学科のほかホテル科もブライダル専攻も観光科なども備えていて、専門学校の人気ランキングでは語学学科のある専門学校ランキングはもちろん、ブライダル学科のある専門学校ランキング、ホテル学科のある専門学校ランキング、観光学科のある専門学校ランキングなどにも常連の実力校です。

海外はもちろん、ホテルやブライダル、観光では外国語を扱うことも多いので、ビジネスも外国語もしっかり学べる環境にあることがわかります。

短期留学・交換留学・3年次編入プログラムも充実!「好きな言語+英語」を使いこなせる人になる。

様々な言語に対応するアジア・ヨーロッパ言語科では、韓国語(専攻語)+英語を学び、就職はもちろん、短期留学や交換留学、韓国大学3年次編入のコースも充実しています。

入門から上級までレベル別に学べるので無理なく韓国語を習得可能。就職指導も徹底されており、グランドスタッフやキャビンアテンダントなど幅広い分野で活躍する卒業生や、大学編入合格者インタビューなどもホームページで確認することができます。

TOPIKやTOEICなどの資格対策も充実しており、留学制度も活発。韓国の大学への編入サポートもあるので、本気で韓国語を極めたい人にもぴったりです。

それぞれの専門知識はもちろん、コミュニケーション力、社会人としてのビジネスマナー、ICT知識までトータルに学べる学校なので、語学力を身につけたその後を見据えている方たちに、おすすめしたい学校です。

学費・奨学金

▮アジア・ヨーロッパ言語科
初年度納入金:​1,410,000円(入学金15万円含む)
※別途、教材費40,000円~80,000円程度、学科研修費120,000円程度

★特待生奨学金制度:​授業料が10万円から最大全額免除となるチャンス!
★学費貸与奨学金制度:​無利子で学費の一定金額を貸与​
★兄弟姉妹・親子入学特別制度:​入学金(150,000円)免除​
★資格取得奨学金制度:​在学中に指定の資格を取得した場合、卒業時に奨学金!

日本外国語専門学校の詳しい紹介はこちら 日本外国語専門学校のオープンキャンパス

韓国語が学べる大阪のおすすめ専門学校

🎓ECC国際外語専門学校【大阪府大阪市】

◆関連学科◆韓国語コース

語学に強い大阪の専門学校といえば、ECC国際外語専門学校。外国語教育に力を入れている人気校で、英検実績トップクラスの実力派。語学力を武器に将来を切り開きたい人におすすめです。

ECC国際外語専門学校は9ヶ国13校からなるGlobal College Networkに加盟しており、Global教育に関する情報共有が可能。すべての学生にノートPCを貸与し、ICTを活用して国際交流を行うことにより、世界中にクラスメイトができるという点も大きなポイントとなっています。

韓国語専攻・韓国語×英語専攻を選べる!留学中の語学学校の授業料全額免除!

韓国語コースでは「韓国語専攻」と「韓国語×英語専攻」から選べるのが特長。3か月もしくは6か月と期間が選べる韓国留学制度もあり、現地大学生との交流やリアルな生活を通じて語学力をしっかり磨けます。
しかも、留学中の語学学校の授業料は全額免除という手厚さ!トータルの学費が安くなることも嬉しいポイントです。

卒業後は、語学力を活かした国内外での就職はもちろん、韓国の大学(特に韓国外国語大学)への3年次編入も可能。関西でそのルートが開かれている専門学校はとても貴重です。条件を満たせば、学費30%相当の給付型奨学金がもらえるチャンスも!

今や韓国語はK-POPや観光、ビジネスの現場でも需要が高まっており、英語に次ぐ“第二の強み”として注目されています。国内はもちろんのこと、海外でも韓国に関連した仕事に就くことを目指すことができるECC国際外語専門学校で、グローバルに通用する語学力を磨いてみませんか?

学費・奨学金

▮韓国語コース
初年度納入金:​​1,230,000円(入学金8万円含む)
※別途、教材費+諸経費110,000円~170,000円程度、海外経験積立金​100,000円

★学費減免優遇制度:A0入学(初年度50,000円免除)+ライセンス特別優遇、ECC学習経験者優遇など
★ひとり暮らし支援制度:​引越し費用の一部を負担
★AO留学スカラシップ制度(AO入学のみ):海外経験留学プログラムの費用を500,000円サポート!

ECC国際外語専門学校の詳しい紹介はこちら ECC国際外語専門学校のオープンキャンパス

🎓専門学校 大阪ホスピタリティ・アカデミー【大阪府大阪市】

◆関連学科◆韓国語学科、グローバル語学学科 英語・韓国語コース

2024年に大阪観光専門学校より校名をリニューアルした大阪ホスピタリティ・アカデミーは、観光・語学・国際ビジネスなど“世界とつながる仕事”に強い専門学校。韓国語を本気で学びたい高校生にも、選ばれている一校です。

豊富な提携大学と語学留学を前提とした多彩なカリキュラム

韓国語学科では、韓国語コース/韓国語留学コース/韓国大学編入コースの3つから自分の将来像にあわせてコースを選べます。

どのコースを選んでも全員が韓国留学を経験できるのが特長で、留学先の大学・語学学校の数は関西最大級!留学中の生活も学校がサポートしてくれるから安心です。

日々の授業では、基礎文法から実践的な会話表現までを徹底的に学習。韓国語漬けの毎日を通して自然に語学力が身につくカリキュラムが整っており、TOPIK(韓国語能力試験)の上級を目指す人にもぴったり。

さらに、グローバル語学学科の「英語・韓国語コース」や「中国語・韓国語コース」では、2つの言語を同時に習得でき、海外就職や国際的なビジネス現場での活躍にもつながります。

就職サポートも万全で、韓国語+αのスキルを活かして国内外の観光業界や企業に進む学生も多数。K-POPや韓国カルチャーに興味がある人だけでなく、「韓国語を将来の仕事に活かしたい」と思っている高校生にこそ、おすすめの学校です。

学費・奨学金

▮韓国語学科、グローバル語学学科
初年度納入金:​1,287,000円(入学金16万円含む)
※別途、教材費+諸経費​82,000円~86,000円程度

★総合型選抜(AO)特待生制度:1年次前期授業料の一部または全額が減免されるチャンス!
★校友会進級時奨励金制度:1年次の成績・面接等の結果により、奨励金を支給

専門学校 大阪ホスピタリティ・アカデミーの詳しい紹介はこちら 専門学校 大阪ホスピタリティ・アカデミーのオープンキャンパス

🎓関西外語専門学校【大阪府大阪市】

◆関連学科◆アジア語文・ビジネス学科 日中・日韓通訳翻訳養成専攻

関西外語専門学校は、大阪で最も歴史ある語学専門学校のひとつ。高校卒業後すぐの進学だけでなく、大学・短大を経た学生や社会人、留学生も多く学んでおり、「本気で語学を武器にしたい人」が集まる実践重視の環境が特長です。

韓国語を活かして専門性を高めたい人に注目なのが、「日中・日韓通訳翻訳養成専攻」。日本・中国・韓国というアジアの中核を担う3カ国の言語運用力を磨き、将来は通訳・翻訳・通訳ガイドなどの専門職をめざせるコースです。

ただし、この専攻は韓国語または中国語をすでに一定レベル話せることが前提。「何も話せない」という状態で受験するのはなかなか難しく、初心者向けではありませんが、「すでに学んできた韓国語を専門スキルにまで高めたい!」という方にはぴったりの進路です。日本にいながら、リアルな多言語環境で学べるのも魅力です。

学費・奨学金

▮日中・日韓通訳翻訳養成専攻
初年度納入金:約1,100,000円(入学金20万円含む)
※別途、教材費20,000〜50,000円程度

★自宅外通学生援助制度:入学金の半額(100,000円)免除

関西外語専門学校の詳しい紹介はこちら 関西外語専門学校のオープンキャンパス

韓国語が学べる福岡のおすすめ専門学校

🎓麻生外語観光&ブライダル専門学校【福岡県福岡市】

◆関連学科◆グローバルコミュニケーション科 韓国語コミュニケーションコース

「就職のASO」として知られる麻生専門学校グループが運営する、九州最大級の総合専門学校。語学・観光・ブライダルなどの分野に強く、高い就職実績を誇っています。

全員参加の短期留学で語学力・国際感覚を習得!

校名の通り観光やブライダル分野の学科も有名ですが、この記事をご覧になっている方におすすめの学科は語学分野の韓国語コミュニケーションコースです。

グローバルに活躍できる人材となるために英語と韓国語をバランスよく学び、留学を通じてを経て日本と韓国の架け橋として両国の発展をけん引するアジアのリーダー的人材を育てます。

短期留学は全員参加で、1年次の8月に九州から一番近い海外、韓国釜山の慶星大学へ3週間の留学を実施。実際に韓国の文化に触れる短期留学での経験を基に進路を考えることができるのです。

語学力を生かして国内外で活躍したいという進路にも、韓国での就職を目指したいという進路にもどちらにも対応。韓国の提携大学の進学プログラムを受講し、編入することも可能です。

総合専門学校であるASOだからこそできる幅広い業界ネットワークと就職支援で、運輸業、旅行・観光・ホテル業、教育サービス業など、韓国語と英語の双方の能力を生かした自由な進路選択を実現できる専門学校です。

学費・奨学金

▮グローバルコミュニケーション科
初年度納入金:1,000,000円(入学金15万円含む)
※別途、教材費等190,000円程度

★特待生制度:1年次の校納金授業料等全額~2万円免除
★オール九州奨学制度:在籍する高等学校の所在地もしくは帰省先住所が佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄・山口各県の方に校納金・授業料等の一部を免除
★男子寮奨学制度・女子寮奨学制度:寮費の一部を免除

麻生外語観光&ブライダル専門学校の詳しい紹介はこちら 麻生外語観光&ブライダル専門学校のオープンキャンパス

🎓専門学校 福岡ホスピタリティ・アカデミー(2024年4月 九州観光専門学校より校名変更)【福岡県福岡市】

◆関連学科◆韓国語学科

福岡ホスピタリティ・アカデミーの特長は、入学前からスタートできる2.5年教育。高校3年生の夏から入学前授業に参加できる制度があり、早い段階から語学力や進路意識を高めていけるのが魅力です。AO入学や推薦入学を考えている人にはとくにおすすめ。

専門学校 福岡ホスピタリティ・アカデミーは2.5年間、つまり高校3年生の夏から入学前授業に参加できる制度があり、早い段階から語学力や進路意識を高めていけるのが魅力です。

「入学前の教育プログラム」はAO入学・指定校推薦入学・高校推薦入学で出願する高校生が参加できるプログラムですが、早くから目指す業界に向けて学びをスタートでき、入学前から同じ目標を持つ仲間たちと友達づくりができるメリットがあります。

就職サポートも徹底しており、自身の就職したい分野がはっきりとし、それらのサポートも早い段階で受けることでレベルの高い希望通りの求人に応募することができるようになります。

渡韓のチャンスは最大3回!長期留学前に安心の現地研修あり!

福岡ホスピタリティ・アカデミーは名前の印象から韓国語には関係ない学科しかないと思われがちですが、旅行学科やエアライン学科などと並んで「韓国語学科」も設置しており、韓国語コース・韓国留学コース、韓国大学編入コースの3つのコースが用意されています。

この記事をご覧になっている方は韓国という国自体が好きな方が多いと思うので、韓国大学編入コースなどに進学し、韓国の大学に編入することもおすすめです。

福岡ホスピタリティ・アカデミーの韓国語学科では、最大3回も韓国に行けることが特長で、長期留学前の現地研修や短期留学のほか、九州では最大の3ヶ月の長期留学ができます。

韓国大学編入コース以外でも全員が卒業までに韓国留学を体験できます。

授業の8割が韓国語で行われるなど、TOPIK(韓国語能力試験)の上級資格取得も目指すことができるので、韓国での就職も現実的に考えることができます。

基初心者でも基礎から学べるので、現時点で韓国語に自信がない人も安心。韓国の文化や言語に本気で関わっていきたい人には、ぴったりの専門学校です。

学費・奨学金

▮韓国語学科
初年度納入金:​1,062,000円(入学金15万円含む)
※別途、教材費30,000円程度、研修費有

★総合型選抜(AO)特待生制度:1年次授業料の一部または全額が減免されるチャンス!
★家族学費減免制度:1年次学費から50,000円を減免

専門学校 福岡ホスピタリティ・アカデミーの詳しい紹介はこちら 専門学校 福岡ホスピタリティ・アカデミーのオープンキャンパス

学費の安い専門学校は?

語学系の専門学校は、地域ごとでは1年間の学費は大きく変わらない傾向にあり、卒業までに必要な年数によって総額に差が出てきます。ただし、留学や編入を希望する場合は、それに伴う追加費用がかかり、金額が大きく変わることになるでしょう。

学費や費用を抑えるポイントとして有効なのが、奨学金や特待生制度の活用です。

特待生制度では、条件を満たせば入学金や1年分の授業料が免除される場合もあります。多額の留学費用を支援する奨学金制度を持つ学校もあります。しっかりと対策すれば、こうした制度を利用できる可能性が高まります。

専門学校は良くも悪くも入試に通りやすく、面接以外の対策をせずに入試に臨む学生も多いので、そういった中でしっかりと韓国語について学び、受験対策をすることができれば、「圧倒的な学力」を持っていなくても特待生・奨学金制度を利用できる可能性は十分にあります。

また、韓国語とは直接関係がなくても、高校在学中の部活動やコンテストでの受賞歴が評価され、給付型奨学金の対象となる場合もあります。給付型であれば返済の必要がなく、結果的に学費を安く抑えることができます。

入学後にも、成績優秀者や資格取得者に対して奨学金を支給する制度を設けている学校もあります。たとえば、専門学校神田外語学院では「ハングル」能力検定試験2級以上または韓国語能力試験(TOPIK)5級以上の取得者に、卒業時に10万円を支給する制度があります。

特待生制度は入学試験の成績優秀者に対して適用される場合も多いので、確実に入試に合格できる自信があっても驕ることなくしっかりと対策をすることで、大幅に学費を削減することができます。ぜひ本番まで気を抜かず学習を続けてください。

\学費・奨学金制度を選択可能!/
全国の語学学校を調べる

おすすめの語学学校を探してみる

まとめ:韓国語を学ぶために

今回は韓国語を学ぶことができる専門学校についてご紹介してきました。

韓国へ留学・編入できる制度がある学校や、韓国語と英語のどちらも専門的に学ぶことのできる学校が数多くあることがわかりました。

費用に関しては、語学系学科の学費は理工系学科の学費に比べると安い傾向にありますが、韓国語をしっかりと学びたいのなら留学費用についても検討しておきましょう。

留学期間により費用は大きく変わると考えられますが、学校によっては留学中の語学学校の学費を免除したり、留学費用を奨学金として支給したりしている専門学校も多くあります。

安い費用で韓国語を学ぶなら独学の選択肢も考えられますが、やはり教育のプロから体系的に学べ、さらに語学力を活かせる就職までを見据えて韓国語を身につけられるのは、専門学校ならではです。

今回ご紹介した専門学校でも様々な学費サポートをそれぞれに行っているので、気になる学校がありましたら是非パンフレットなどを取り寄せてみてください。

東京・大阪・福岡以外の韓国語学科のある専門学校については「おすすめの語学学校を探してみる」から検索してみてくださいね!

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

\全国の語学学校を調べる/

+5
 

気になる学校を探してみよう

学校種別
エリア
職種