アニマルトレーナーになるには│仕事内容や資格、年収、オススメの学校を紹介!

  • 2021.02.16
  •        
アニマルトレーナーになるには│仕事内容や資格、年収、オススメの学校を紹介!
      
              

気になる学校を探してみよう

学校種別
エリア
職種
   
 

この記事は約 5 分で読めます。

映画やドラマ、ショーなどで活躍する動物のトレーニングを行うアニマルトレーナー。動物トレーナーとも呼ばれます。

この記事では、アニマルトレーナーに興味を持つ方のために、アニマルトレーナーになる方法や仕事内容、必要なスキル、就職、年収、将来性、向いている人の特徴などについて解説します。

関連する職業や資格、アニマルトレーナーを目指せるオススメの専門学校も紹介するので、未経験者から経験者まで進学やキャリアアップにお役立てください!

アニマルトレーナーとは

アニマルトレーナーとは、動物に対し、マナーや芸などを教えるトレーニングを行う職業です。

動物の生態や行動に対する深い知識を生かして、さまざまな動物に対し、指示に対する対応やショーで見せるためのパフォーマンスを教え込んでいきます。

アニマルトレーナーが手掛けるのは、家庭で飼われるペットよりも、エンターテインメントで活躍する動物達がメインです。
例えば、ドラマや映画に登場する犬やCMに出演している猫なども、アニマルトレーナーの指示によって動いていることがほとんどです。

また、水族館のイルカショーやアシカショーを担うトレーナーもアニマルトレーナーの一種だと言えるでしょう。

日本のエンターテインメントにおいて、動物達は重要な役割を担っています。そして、そのパフォーマンスを発揮させるために、アニマルトレーナーは活躍しているのです。

アニマルトレーナーの仕事内容とは

アニマルトレーナーの仕事は、「動物のトレーニング」「動物の世話」「ショーや撮影でのパフォーマンス」と、大きく3つに分けられます。

  • 動物のトレーニング
    トレーニングを行う動物の生態や行動、気持ちをよく理解した上で、求められるパフォーマンスやマナーを教えていきます。
  • 動物の世話
    トレーニングを行なっている動物達の日常的な世話をします。食事の準備や掃除、運動等に加え、遊びによるコミュニケーションや健康管理も行い、動物達が健康で快適に過ごせる環境を作ります。
  • ショーや撮影でのパフォーマンス
    ショーや撮影の現場で動物に指示を出し、求められるパフォーマンスを引き出します。ショーでは、自らが進行や盛り上げ役も務めます。

このように、アニマルトレーナーはトレーニングや現場での指示だけでなく、動物の日常的な世話やケアも行います。そうして動物との信頼関係を築くことも、アニマルトレーナーの仕事の一部なのです。

アニマルトレーナーになる方法

アニマルトレーナーになるために、定められたルートはありません。学歴や経歴、資格の有無等は関係なく、スキルさえあれば誰でもアニマルトレーナーとして活動することは可能です。

ただし、アニマルトレーナーはトレーニングを行う動物の生態や行動を科学的に理解し、それを反映したトレーニング方法を習得していなければなりません。
そのため大学の動物関連コースやトレーナー養成学校などで、動物に関する専門知識を身につけておくのが一般的でしょう。

その後は動物プロダクションや水族館等、アニマルトレーナーを必要としている会社・施設に就職するか、フリーランスのアニマルトレーナーとして活動することになります。

また、動物は種類によって生態や行動が異なるため、それに伴ってトレーニング方法も変わります。よって、ドッグトレーナー やドルフィントレーナー等、特定の種類の動物に限定してトレーニングを行うアニマルトレーナーがほとんどです。
アニマルトレーナーになれる専門学校はこちら

アニマルトレーナーに求められる資格や試験

アニマルトレーナーとして活動するために、必ず持っていなければならない資格はありません。

アニマルトレーナーの仕事で重視されるのは、トレーニングのスキルとトレーニングによって発揮される動物のパフォーマンスです。
適切なトレーニングを行い、成果を出すには、アニマルトレーナーが相手となる動物の生態や性格をよく理解し、それぞれの動物に合ったトレーニングを行わなくてはなりません。
また、動物との信頼関係の構築も必要でしょう。

よって、アニマルトレーナーには資格の勉強よりも、トレーニングを行う動物の生態に関する知識を高めたり、コミュニケーションを取って個体への理解を深めたりする方が大切です。

ただし、アニマルトレーナーとしてのスキル証明のために役立つ関連資格はいくつか存在します。関連資格については、最終章でご紹介しましょう。
アニマルトレーナーになれる専門学校はこちら

今後のアニマルトレーナーの将来性

近年、動物を展示する施設は大きな変化を遂げています。
より自然に近い方法で展示を行なったり珍しい動物と触れ合ったりできる施設も増加しました。
また、動物にオリジナルの芸を習得させて披露させるショーは、今も昔も子どもを中心に人気を誇っています。
このような、動物によるエンターテインメント分野の人気が持続する以上、アニマルトレーナーの需要は続くでしょう。

また、CMや映画、ドラマ、雑誌などの映像作品や写真作品においては、動物が重要な役割を果たしています。
動物作品は人気が高く、今後も出演動物の需要が見込めます。
そのため、出演動物のトレーニングを行うアニマルトレーナーも必要とされるでしょう。

ただし、アニマルトレーナーとして活躍を続けるためには高い実績が求められます。
実績を上げるためには知識やスキルを高めることはもちろん、動物たちを大切に扱い、信頼関係を築くことも必要でしょう。

加えて、動物を扱う職業として動物保護の観点から動物利用の問題に向き合うことも今後のアニマルトレーナーには求められます。

アニマルトレーナーの就職先

アニマルトレーナーの主な就職先を挙げてみましょう。

  • 水族館
  • 動物園
  • テーマパーク
  • 動物プロダクション
  • 訓練所

アニマルトレーナーの多くは動物によるショーが行われている動物園や水族館、テーマパークで活躍しています。

また、メディアに出演する動物のトレーナーとして、動物プロダクションに所属している場合もあります。
なお、上記のような施設の中でも公立施設に勤務する場合はアニマルトレーナーも公務員にあたるため公務員試験への合格が必要になります。

アニマルトレーナーの平均年収・MAX年収

アニマルトレーナーの年収には個人によって幅があり、一概に述べることはできません。
しかし、ドッグトレーナーやドルフィントレーナーの年収が300万円前後を相場としていることを鑑みると、他のアニマルトレーナーも同水準の年収が相場になるでしょう。

アニマルトレーナーの年収は、勤める会社や実績、評価によって大きく変わります。評価の高い人気トレーナーであれば、平均を超える高年収を得ることも可能でしょう。
また、公務員として働くアニマルトレーナーの場合は、各自治体で定められた給与規定に則った待遇を受けることになります。

アニマルトレーナーに向いているのはこんな人

アニマルトレーナーには、このような人が向いています。

  • 動物が好きな人
  • 動物の生態に詳しい人
  • 根気強く、冷静な人
  • 人前で緊張しない人
  • 体力に自信がある人

アニマルトレーナーは、動物を相手にする仕事です。そのため、動物が好きで、生態にも詳しくなくてはなりません。

また、動物の訓練には忍耐が必要です。動物に訓練を行なっても、すぐに結果が出ることは稀でしょう。
そんな時、感情的になってしまっては、動物に悪影響を与えてしまいます。
よって、根気強く、いつも冷静でいられる人も、訓練士には向いています。

さらに、アニマルトレーナーはショーに参加するため、人前で緊張しにくいことも大切です。そして、体力にも自信がなければ、動物を相手にすることはできないでしょう。

アニマルトレーナーに関連する職業や資格

アニマルトレーナーに関連する職業

アニマルトレーナーに関連する職業をご紹介します。

  • ドッグトレーナー ・訓練士
    主に家庭犬を対象に、マナーや芸を教える職業。使役犬の訓練を行うことも。しつけ教室やペットショップ、訓練所、使役犬団体などに所属する。アニマルトレーナーの一種。
  • ドルフィントレーナー
    イルカに対し、イルカショーで披露するための芸を教える職業。また、イルカとともにショーに参加し、指示を出す。水族館に所属する。アニマルトレーナーの一種。
  • 鷹匠
    鷹を訓練し、指示を出して操る職業。元々は狩りに用いられていた伝統文化で、現在はエンターテインメントや害鳥の追い払いなどで活躍している。

訓練を行う動物が違えば、訓練方法も異なります。これらの職業はそれぞれの動物の特徴をよく理解した上で、最適な訓練を行い、社会で活躍する動物を育成しています。

アニマルトレーナーに関連する資格

アニマルトレーナーに関連する資格をご紹介します。

  • 愛玩動物飼養管理士
    日本愛玩動物協会による認定資格。ペットの愛護や適正飼育、管理の啓発活動を行うスキルを測る。動物の正しい愛護を広めるために役立つ。
  • ドッグトレーナーズ資格(CPDT)
    日本ペットドッグトレーナーズ協会による認定資格。日本で唯一の、世界基準のドッグトレーナー資格で、合格者には「CPDT」の称号が与えられる。
  • 公認訓練士
    犬への訓練スキルを認めるジャパンケネルクラブによる公認資格。経験とスキルによって6レベルに分けられており、各レベルの資格取得には試験への合格が必要。

他にも、動物に関する資格は数多く存在しています。そして、どれもが動物を理解しともに暮らすために役立つものとして、動物に関わる職業の人から一般の人まで、多くの人に注目されています。

アニマルトレーナーになれる専門学校はこちら

おすすめのアニマルトレーナーになるための専門学校

ここからは、おすすめのアニマルトレーナーになるための専門学校をご紹介します。
いずれもアニマルトレーナー分野でとても評価の高い学校なので、アニマルトレーナーになるために専門的に学びたいという方には最適な学校です。

TCA東京ECO動物海洋専門学校【東京都江戸川区】

◆関連学科:4年制ワールド、海洋ワールド

目指すのは人に感動と笑顔を届けられる人材
TCA東京ECO動物海洋専門学校では、ただ動物飼育の知識や技術を学ぶだけでなく、
その先にあるプロの現場を見据え、「動物の魅力を人に伝えることができる力」を養います。

TCA東京ECO動物海洋専門学校の詳しい紹介はこちら

専門学校 ちば愛犬動物フラワー学園【千葉県千葉市】

◆関連学科:動物管理科、動物管理科 夜間部

千葉県の中心部にある、「千葉キャンパス」「N-TOWER」「おゆみ野ドッグサイト」「長柄ドッグヒルズ」「長柄ガーデン」「千葉ライディングパーク」
これらの5つの施設をフル活用して、人も動物も活き活きと過ごせる最高の環境の中、2年後の夢実現に向けて学んでいきます。

専門学校 ちば愛犬動物フラワー学園の詳しい紹介はこちら

大宮国際動物専門学【埼玉県さいたま市】

◆関連学科:国際海洋・飼育学科

大宮国際動物専門学校での学びはいつも動物たちと一緒!
教科書と向き合う時間ももちろんあるけど、すべてが大好きな動物たちのため。
楽しい学校生活が待っています!

大宮国際動物専門学の詳しい紹介はこちら

国際動物看護専門学校【石川県金沢市】

◆関連学科:動物看護学科

動物看護師をめざすなら、国際動物看護専門学校へ!
国際動物看護専門学校は、国家資格「愛玩動物看護師」を養成する北陸唯一の専門学校です。
動物看護の専門知識と技術を備え、より高度な動物医療に貢献する人材を育てます。

国際動物看護専門学校の詳しい紹介はこちら

仙台ECO動物海洋専門学校【宮城県仙台市】

◆関連学科:【4年制】エコ・テクノロジー科、【2年制】エコ・コミュニケーション科

ペットトリマー、動物看護師、ドッグトレーナーはもちろん、動物園や水族館スタッフ、インセクトブリーダー、自然環境関連スタッフも目指せます!
犬猫以外にもアルパカやカピバラなどのさまざまな動物、アクアルームでは沢山の魚を飼育しています。

仙台ECO動物海洋専門学校の詳しい紹介はこちら

河原アイペットワールド専門学校【愛媛県松山市】

◆関連学科:ペット総合学科

アイペットで学び、「好き」を「仕事」にしよう!
四国初・愛媛県唯一の動物系総合専門学校として河原アイペットワールド専門学校は開校し、これまでに多くの卒業生を輩出してきました。

河原アイペットワールド専門学校の詳しい紹介はこちら

▼アニマルトレーナーとして活躍できる技術を学ぶなら

アニマルトレーナーになれる専門学校はこちら