刑務官になるには?│仕事内容、必要な資格、おすすめの学校もご紹介!

  • 2020.01.29
  •        
刑務官になるには?│仕事内容、必要な資格、おすすめの学校もご紹介!
      
              

気になる学校を探してみよう

学校種別
エリア
職種
   
 

この記事は約 5 分で読めます。

刑務官とは?

刑務官は法務省矯正局に属する国家公務員です。
刑務官は国民生活の基盤である治安を支え、罪を犯した者を更生に導き再犯を防止し、安心・安全な社会を築くという使命を果たします。
原則として刑務所や少年刑務所、拘置所などに勤務しています。

刑務官の仕事内容とは?

●作業監督・指導

刑務所や少年刑務所などに収容されている受刑者は、懲罰刑である刑務作業として日々さまざまな労働を行っています。
ただ単に懲罰として行わせるだけではなく、これは受刑者の矯正と社会復帰を図るための処遇です。

規則正しい生活態度を送らせること、責任感や役割意識を身につけさせること、労働意欲を高めることによって、社会に参加する意義を理解させる目的のためになされています。技術を身に着けることによって、社会復帰しやすくするという目的もあります。

また、現場でもめごとや規則違反を犯す者がいれば制止し、適切に振舞うよう指導します。作業場によっては高度な技術や専門知識を教えているところもあり、そこでは専門の技官とともに技術指導を行っています。

こうした労務作業は将来の社会復帰につながる重要な職業訓練という目的があるため、受刑者には真剣に取り組ませる必要があります。受刑者にやる気があり上達も見られる場合に、受刑者にその気があれば資格や免許を取得するサポートも行います。

作業場には多くのの受刑者が集まり作業することが多く、作業場なので凶器になるような物品もあります。作業の指導だけではなく、トラブルが起こらないように保安的な意識も忘れることなく監督を行っています。

●教育や生活指導、カウンセリング

受刑者の刑務所内での生活指導を行ったり、再犯を起こさないように講義を行ったり、各種相談(家庭の悩みや社会復帰についてなど)にのることもあります。

飲酒や薬物の害についての講習を行うこともありますし、専門の技官や外部から招かれた専門家が矯正教育(間違った行動を正しい行動に導く指導など)を行うこともあります。

●点検・引率・巡回

受刑者が収容されている房の点検(朝に受刑者が起床したことを確認する開房点検、刑務作業を行った受刑者が居房に戻ったことを確認する閉房点検)、開房時や夜間巡回時に行う受刑者の健康状態のチェック、面会室や作業場、医務室、風呂、運動場などへの引率、規則違反の有無や保安を確認するための巡回、施設の備品や機器の確認などを行います。

●事務作業

一日の報告書をまとめる作業や郵便物の管理、各種証明書の手続き(在韓証明書の発行など)といった作業も刑務官の仕事です。
庶務や会計を行う事務専門の刑務官として配属されることもあります。

ちなみに事務職の刑務官は受刑者と顔を合わせることはあまりありませんが、所内で何かが起こったときには対応できるように、刑務官全員が訓練を受けています。

●拘置所における業務

拘置所は、まだ刑が確定していない被疑者や被告人を拘留するための施設です。被疑者、被告人の逃走や証拠隠滅の防止や、裁判所に出廷する際の護送などの業務を行います。

刑務官になる方法

●刑務官採用試験を受ける

刑務官採用試験の受験をすることが一般的な方法となります。
17歳から29歳までの男女に受験資格があります。
学歴に制限はありませんが、筆記試験などでは高校卒業程度の難易度とされています。
体力試験もありますが、武道以外の区分では高校レベルの体力があればよいとされています。

公安的な職務になるため、思想に問題がないか、過去の犯罪歴などに問題がないかといったことを調査された後で合否が決定します。
試験に合格したあとは候補者となり、その中から内定者が選ばれていきます。

また、30歳から39歳の男女を対象とした社会人枠もあり、一般と同様の試験を受験できます。
採用人数は29歳以下の人数の半数から3分の1程度です。

●国家公務員総合職試験を受ける

国家公務員試験総合職などに合格して、法務省職員から刑務官になる方法がありますがごく一部の人だけです。
幹部候補生となるため、配属先では教官や管理職の待遇となります。刑務所の現場で働くことはほとんどないそうです。

階級も副看守長や看守部長など高い階級からスタートし、昇進のための研修も免除されることが多いそうです。

刑務官を目指せる専門学校はこちら

私たち「夢」叶える宣言!

九州最大級の麻生専門学校グループのひとつとして、公務員試験合格のための充実したプログラムを整えています。
◆学生一人ひとりを完全バックアップ
①クラス担任制
②授業外での個別補講サポート
③模試を活用した成長プログラム

◆精鋭講師陣によるわかりやすい授業
①個性豊かな講師陣の多彩な授業スタイル
②集中力が保てる50分授業
③ステップアップ方式の授業展開

◆ASOならではの合格メソッド
①面接対策指導
②体力試験サポート
③集団討論指導
④試験対策
⑤圧倒的な量の試験データ
麻生公務員専門学校 北九州校

刑務官採用試験試験について

では一般的な刑務官採用試験についてみていきましょう

受験資格

刑務A及び刑務A(武道):1994(平成6)年4月2日~2006(平成18)年4月1日生まれの男子
刑務B及び刑務B(武道):1994(平成6)年4月2日~2006(平成18)年4月1日生まれの女子
刑務A(社会人):1983(昭和58)年4月2日~1994(平成6)年4月1日生まれの男子
刑務B(社会人):1983(昭和58)年4月2日~1994(平成6)年4月1日生まれの女子

刑務Aは男子、刑務Bは女子になります。
採用予定人数は刑務Aは全国で約300人、刑務Bは約106人。
武道区分や社会人区分はその半数程度の人数が採用されます。

試験日程

※下記は2023年度の試験の日程です。

受験書類の配布:インターネット申込みが原則となっています。
インターネット環境がない場合は最寄りの矯正管区(沖縄は沖縄刑務所)に問い合わせてください。

受験書類の受付:インターネット申込(原則)
2023月7月18日(火)9:00 ~ 7月27日(木)[受信有効]

試験日程:
一次試験…2023年9月17日(日)
※武道区分の受験者は一次試験の作文試験終了後,実技試験(柔道又は剣道)を行います。

一次試験合格者発表…2023年10月11日(水)

二次試験…2023年10月19日(木)~10月25日(水)
※このうち一次試験の合格通知書で指定した日。

最終合格者発表…2023年11月21日(火)

試験地:各都道府県

試験科目:
一次試験…基礎能力試験(一般知能・一般知識)、作文試験、武道区分受験者は実技
二次試験…人物試験(個人面接)、身体検査(内科系)、身体測定(視力)、体力試験(立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こし)

刑務官の給与

刑務官の給与水準は、一般の国家公務員(行政職)に比べて12%程度高く設定されています。

採用当初の給与額は東京都特別区内に勤務する場合213,600円。地域手当の支給されない地域で採用された場合には178,000円です。

そのほか、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当、超過勤務手当等の各種手当が支給されます。

期末・勤勉手当はいわゆるボーナスで、1年間に俸給等の約4.40月分の支給です。

1週当たりの勤務時間は38時間45分(週休2日制)で、主に昼間と昼夜間の交替制勤務です。

公務員であるため、育児休業制度等の制度も十分に整っているといえます。

今後の刑務官の将来性

刑務所や拘置所などの刑事施設に収容されている一日の人数は約5万人で、年々減少しているものの、5万人がゼロに近づいていくことは考えにくいため、この先も刑務官の職業がなくなることはないと考えられます。

同時に気になるのは、受刑者が高齢化しているという点です。
刑事施設の収容人数は減少しているにもかかわらず、高齢者の比率は上がっています。
高齢者の犯罪が増えているのは事実で、例えば貧困や、刑務所に戻るための罪を犯す人もいますが、経済的に困っていない高齢者が寂しさから万引きなどの罪を犯してしまったというケースがあるからだそうです。
このことからこの先、収容人数は増えてしまう可能性もあるのではないでしょうか。
また、高齢の受刑者は心身の衰えなどもあるため刑務官が24時間付き添いをしなければならないなど、刑務官の負担が増えているという現状もあります。

これらの現状から考えても、この先刑務官の仕事がなくなることは考えにくく、これからも一定の需要があり続ける可能性が高いため、将来性があるといってもよいのではないでしょうか。
ただし、やはり受刑者を収容する場所であるということ、場所によっては人員不足であるため仕事が大変なこと、退職する人が多いことなどを考えると、優しい仕事ではないのは確かです。

刑務官を目指せる専門学校はこちら

全国45都市に101校!「本気になったら大原!」

警察官・消防官・国家公務員・地方公務員に強い大原でキミの「なりたい」をみつけよう!
大原法律専門学校

刑務官の就職先(勤務先)

●刑務所

刑務所は刑を執行される機能を持った場所です。
刑は禁固刑から懲役刑、死刑などの身柄が拘束されるものに限定されます。罪の償うべき場所というのを前提に運営されています。

●矯正局

矯正局は、刑事施設・少年施設(少年院・少年鑑別所)・婦人補導院の管理監督及び被収容者の処遇方法の調査研究を行う組織です。

刑務官に向いているのはこんな人

刑務官には正義感や責任感が欠かせません。
刑務作業をさぼったり、問題行動を起こしたりする受刑者がいる場合には厳しい態度で注意を行わなければなりません。

ただし、権力を盾に上から目線で注意すれば受刑者は従わなくなります。
正義感に基づいた厳しい態度で、受刑者がこの先社会復帰ができるよう責任感を持って接してあげられる優しさが求められるでしょう。

刑務A・Bの武道で採用された場合は刑務所の秩序維持のために力を持って騒動の鎮圧などをしなければなりません。
武道採用の方は正義感と責任感にプラスして、冷静に対処できることと迅速に対応するための体力が必要となります。

刑務官に関連する資格

●武道拝命

こちらは資格ではありませんが、刑務官の特別枠として「武道拝命」という採用枠があります。

武道拝命の制度は柔道や剣道、合気道などの大会において実績を持っている、柔道などの有段者であるなど、熱心に取り組んできた人が対象となります。
武道拝命の刑務官は、主に他の刑務官に武道訓練や警備のための武術の指導官としての役割を担います。

試験には武道の実技が必須であり、志願者はかなりの実力者(国体や全国大会、インターハイで入賞した人など、全国レベルの人)ばかりなので、ちょっと強い程度で受けられる枠ではありません。

刑務官になれる専門学校はこちら

麻生公務員専門学校 北九州校 大原法律専門学校 刑務官になれる専門学校を探す

刑務官を目指せるおすすめの専門学校

ここからは、おすすめの刑務官になるための専門学校をご紹介します。

いずれも刑務官や公務員の分野でとても評価の高い学校なので、刑務官について専門的に学びたいという方には最適な学校です。

日本外国語専門学校【東京都新宿区】

◆関連学科:英語本科 上級英語専攻、英語本科 大学編入専攻、国際公務員科
日本外国語専門学校(JCFL)は、語学・留学・エアライン・ホテル・ブライダル・旅行・ビジネス・国際関係・大学編入・公務員など11学科36専攻の総合学園。語学力とマナーを身につけ、エアラインやホテル・ブライダル・旅行などの観光業界やグローバル企業、外務省などの官公庁、さらには海外への就職を目指します。

日本外国語専門学校の詳しい紹介はこちら

上野法律専門学校【東京都台東区】

◆関連学科:法律行政学科、行政学科
上野法律専門学校は公務員になりたい人のための学校です。『自主・自立の心と公徳心を持った社会人を育成する』ことを教育理念として、公務員試験に必要な知識だけではなく、社会人として必要なビジネス知識やOA技能なども指導します。国民、住民に信頼される公務員を送り出すことを目標としています。

上野法律専門学校の詳しい紹介はこちら

駿台法律経済&ビジネス専門学校【東京都代田区】

◆関連学科:法律経済学科、法律実務学科
駿台法律経済&ビジネス専門学校は、受験指導に約一世紀の歴史を誇る駿台予備学校のグループ校。
皆さんが持つ可能性を現実のものとする場です。

駿台法律経済&ビジネス専門学校の詳しい紹介はこちら

ELICビジネス&公務員専門学校【愛知県名古屋市】

◆関連学科:[公務員科]警察・消防系、短期公務員科
【 ELICの5つ特徴 】
①希望の就職を実現!
面倒見の良い先生たちの熱心な指導と、豊富な就職実績と確かなサポートで、希望通りの就職へと導く!

ELICビジネス&公務員専門学校の詳しい紹介はこちら

大原簿記法律専門学校梅田校【大阪府大阪市】

◆関連学科:公務員公安系、公務員事務系
高い実績を誇る大原!
30年以上の歴史と信頼のある大原学園では、試験内容に対応したカリキュラム、充実した教材、設備も充実。実績と歴史のある大原学園なら憧れの公務員採用試験合格を目指せます。

大原簿記法律専門学校梅田校の詳しい紹介はこちら

刑務官を目指せる全国の大学・専門学校

\刑務官になれる大学・専門学校を調べる/

刑務官になれる大学・専門学校を探す