観光局スタッフになるには|仕事内容、資格、学歴、オススメの学校を紹介!

  • 2020.05.14
  •        
観光局スタッフになるには|仕事内容、資格、学歴、オススメの学校を紹介!
   
              

気になる学校を探してみよう

学校種別
エリア
職種
   

投稿日:2020年5月14日|最終更新日:2024年7月10日

この記事は約 5 分で読めます。

観光局スタッフとは

観光局とは、設置された海外の拠点において、外国人旅行者の誘致活動を行う政府機関を指します。

日本の場合は日本政府観光局(JNTO:Japan National Tourism Organization、正式名称:独⽴⾏政法⼈ 国際観光振興機構)で、アジアやヨーロッパ、アメリカなどに多くの営業所を置いています。

そして、観光局スタッフとは、各地の観光局で働いている局員を指します。

観光局スタッフは、現地で市場調査やプロモーションを行い、日本の魅力を伝えているのです。

また、日本にもフランスやイタリアをはじめとした諸外国政府の観光局が存在しており、そこで日本人スタッフとして勤務するケースもあります。

どちらの場合においても、観光局スタッフには高い外国語能力が必要となりますが、その仕事は観光大国日本にとって非常に重要な役割を果たしていると言えるでしょう。

この記事では、観光局スタッフを目指す方に観光局で働く方法や仕事内容、役立つ資格、年収や将来性などをお伝えするほか、観光局に関わる仕事に就くためにオススメの学校も紹介します。

語学や観光分野に関心のある方は、ぜひ最後までご覧ください!

観光局スタッフの仕事内容とは

観光局スタッフの主な仕事は所属する国への誘致活動ですが、他にもさまざまな業務を担っています。具体的な仕事内容を挙げてみましょう。

  • メディアでの宣伝活動
  • イベントの実施
  • PRツール作成(パンフレット、雑誌等)
  • 旅行会社、旅行客への情報提供
  • マーケティング活動
  • マスコミ対応
  • 大使館、領事館との連絡

このように、観光局スタッフは自国プロモーションを中心とした幅広い宣伝活動を行なっています。

また、各機関との連絡や資料作成・確認、電話やメールの対応など、事務作業もこなさなくてはならないでしょう。

観光局スタッフになる方法

観光局スタッフになるために、規定されている学歴や資格はありません。

各国の観光局スタッフの求人募集に従って応募し、採用されることが、観光局スタッフになるための方法だと言えるでしょう。

就職試験に合格し採用されれば、晴れて観光局スタッフとして働くことができます。この時、雇用契約は各地にある営業所ではなく、それぞれの本国にある観光局の母体と行うことが多いようです。

また、先ほど規定されてある学歴はないと言いましたが、実際の観光局スタッフは外国語系の大学や専門学校を出ていることが多いようです。

日本政府観光局(JNTO)の採用について

JNTOでは、新卒採用(総合職)では、国内外の4年制大学または大学院を卒業・修了している人が募集対象となっています。(2024新卒採用の場合)

文系理系など学部・学科および専攻の種類は問われません。

ただし、統計、マーケティング、情報、経済、会計、法律、観光、国際の知見を有する方を歓迎するとされています。

母国語と同レベルに日本語能力を有する方であれば国籍は問わず、また、海外留学経験のある学生を積極的に採用していることが特徴です。

留学経験がある方、英語やそれ以外の海外事務所所在国の言語(JNTOの場合は特に中国語、スペイン語)能力のある方は、就職にあたって有利に働くでしょう。

\観光局スタッフを目指せる/
大学・専門学校を調べる

観光局スタッフを目指せる学校はこちら

観光局スタッフに求められる資格や試験

観光局スタッフには、必ず取得しておかなければならない資格や試験はありません。

資格よりも、外国語能力の高さが重要視されます。

日常生活レベルに留まらず、ビジネスを外国語で難なくこなせるスキルがあれば、観光局スタッフとして活躍できるでしょう。

また、日本には外国語系の検定資格が多数存在しますが、これを取得して知識や技術を高めておくのもおすすめです。関連する外国語系検定資格については、最後の章でご紹介します。

今後の観光局スタッフの将来性

年々、訪日観光客は増加しています。

日本はすっかり観光大国になり、あらゆる観光地や施設などで外国語の表記も目立つようになりました。

訪日観光客がもたらす影響は大きく、インバウンドによる経済効果は今や日本経済にとって、欠かすことのできないものとなっています。

日本政府も外国人旅行客誘致に力を入れており、今後も諸外国に向けた日本のPRが求められるでしょう。

よって、そのPRを行う観光局スタッフの仕事は、今後ますます重要になると考えられます。

観光局スタッフの活動により、これからのインバウンド景気が左右されることもあるでしょう。

また、観光局では比較的長く勤める人が多いようです。

JNTOの職員数であれば218名(2022年4月時点)と元々の所属人数がかなり少ない上に、離職率が低いため、新規の求人数は少ないですが、就職できれば長く活躍できるでしょう。

観光局スタッフの就職先

観光局スタッフの就職先は、各国の観光局です。

多くの観光局は、本国に本部を置き、各国に営業所を置くスタイルを取っていますが、就職の際には本部と契約し、各営業所所属となることが多いでしょう。

ただし先述の通り、観光局スタッフの求人は多くありません。

定期採用を行っていない場合もあり、高いスキルも必要であるため、就職へのハードルはかなり高いと予想されます。

また、観光局スタッフには、航空会社や旅行会社で経験を積んでから転職してくる人も多いようです。

まずはこういった業界で、外国語のスキルやグローバルコミュニケーションを磨くのもひとつのルートと言えるでしょう。

観光局スタッフの平均年収・MAX年収

観光局スタッフの年収は、滞在する国によっても、またどの国の観光局かによっても、大きな差があります。

日本観光局の場合では、観光局スタッフの給与月額は約20万円〜約60万円と差があり、最低はクアラルンプール滞在の19万4千円、最高は香港・台北の60万4千円となっています。

また、これは等級によっても変わり、さらに住宅手当などが付与されているようです。

これらを勘案すると、観光局スタッフの年収は500万円前後が平均だと考えられます。日本の平均年収が400万円代なので、その水準はやや高いと言えるでしょう。

観光局スタッフに向いているのはこんな人

観光局スタッフは、その業務のほぼ全てを外国語で行わなければなりません。

発する言語はもちろん、書類やPR誌を確認するためには筆記もできなければならないでしょう。

よって、外国語能力に長けており、外国語で業務をこなせるレベルにある方は、観光局スタッフに向いていると言えます。

また、観光局スタッフは観光客や関係者など、人と接する機会が多い職業です。

そのような場では国の代表としての役割も果たしているため、相手に良い印象を与えなければなりません。

そのためには、明るくコミュニケーションが得意であることも必要でしょう。

さらに海外勤務の場合には、海外への耐性や体力的・精神的な強さ、また自身の主張を述べられる意志の強さなども求められます。

観光局スタッフに関連する職業や資格

観光局スタッフに関連する職業

観光局スタッフに関連する職業としては、まず旅行会社社員ツアーコンダクターツアープランナー通訳案内士などが挙げられます。

観光局スタッフは現地の旅行会社などと組んでPRを行うことが多いため、その会社に所属するこれらの職業と関わる機会もあるでしょう。

さらに、プロモーションの上では広告会社やメディア関連会社の社員と仕事を行うこともあります。

また、観光局スタッフは大使館や領事館とも連絡を取るため、各国大使や領事とも関わっています。

このように、観光局スタッフは幅広い職業の人々と関わりながら、日々の業務を行っています。

観光局スタッフに関連する資格

観光局スタッフには、必須資格はありません。

しかし、各国の外国語系検定資格を取得していれば、その知識を就職活動や実務に活かすことができます。

主な外国語系検定資格を挙げてみましょう。

  • TOEIC
  • 実用フランス語技能検定
  • 中国語検定
  • スペイン語検定
  • ドイツ語技能検定
  • インドネシア語技能検定
  • ロシア語能力検定
  • 実用イタリア語技能検定
  • ハングル能力検定

これらは一例であり、外国語検定には多くの種類があります。また、検定のレベルもそれぞれで大きく違っています。

また、所属観光局国をPRするために、その国の地理や歴史などに関する資格を取得しておくのもひとつです。

日本の場合であれば、「旅行地理検定」や「歴史能力検定」などが挙げられます。

これらは観光局スタッフの業務に直接的に役立つわけではありませんが、知識として取得しておけば、現地でのPRもしくはコミュニケーションの幅が広がるでしょう。

\観光局スタッフを目指せる/
大学・専門学校を調べる

観光局スタッフを目指せる学校はこちら

おすすめの観光局スタッフになるための専門学校

ここからは、観光局スタッフになるためのおすすめの専門学校をご紹介します。

語学や観光についての専門的な知識を持つことで、観光局に関わる仕事に近づくことが可能です。

いずれも語学・観光分野でとても評価の高い学校なので、観光局スタッフになるためについて専門的に学びたいという方には最適な学校です。

専門学校 東京ビジネス外語カレッジ【東京都豊島区】

◆関連学科◆
【グローバルビジネス学科】デジタル・ビジネスコース
【グローバルビジネス学科】グローバルビジネスコース
【グローバルビジネス学科】ホスピタリティ・ビジネスコース
【国際コミュニケーション学科】日中医療通訳コース

英語とビジネスを学ぶならTBLへ。
グローバル人材を育成するインターナショナルな専門学校です。

ISI学園は、日本と世界の国際化を支えるグローバル人材の育成を目指し、「企業」が求める実践的な職業教育と、グローバルな視野に立った国際理解、そして卓越した外国語のコミュニケーション能力を育成するために創設されました。

最短4年で海外大学卒業資格を取得できる「2+2コース」など、海外連携教育が充実しています。

専門学校 東京ビジネス外語カレッジの詳しい紹介はこちら

専門学校 東京ホスピタリティ・アカデミー(2024年4月 東京観光専門学校より校名変更)【東京都新宿区】

◆関連学科◆
旅行学科
グローバル語学学科
デジタルコミュニケーション学科

世界最高峰のホスピタリティを目指し、
日本のおもてなしの心を育んでいきましょう。

世界からのお客様をおもてなしできる観光サービス業のスペシャリストを育成します!

専門学校 東京ホスピタリティ・アカデミーの詳しい紹介はこちら

エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京(2024年4月 ホスピタリティツーリズム専門学校より校名変更)【東京都中野区】

◆関連学科◆
昼間部 総合英語科

「即戦力として活躍できる人材を育成する学校を作ってほしい──」 ツーリズムビジネス専門誌を発行する(株)トラベルジャーナルにこんな声がかかったのは、今から50年前のこと。

私たちエアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京は、観光・サービス業界からの要望で生まれた専門学校です。 これからも本校は業界のトップランナーとして、優秀な人材を輩出し続けます。

今は英語が苦手でも大丈夫!希望者はシアトル留学にも参加可能です。

エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京の詳しい紹介はこちら

福岡ホテル・観光&ウェディング専門学校【福岡県福岡市】

◆関連学科◆
ホスピタリティマネジメント科
ホスピタリティビジネス科

英語力とホスピタリティを活かして仕事をする学校!

人に 『笑顔』 と 『感動』 を与えられるおもてなしの世界で活躍したい、あなたのための学校です。
九州でも珍しい3・4年制のカリキュラムで、英語力とホスピタリティをじっくり学び、憧れの業界へ導きます。

福岡ホテル・観光&ウェディング専門学校の詳しい紹介はこちら

麻生外語観光&ブライダル専門学校【福岡県福岡市】

◆関連学科◆
グローバルコミュニケーション科

麻生外語観光&ブライダル専門学校は、語学・運輸・旅行・ホテル・ブライダルと、各分野で活躍できるための幅広い専門知識習得を目指しています。

グローバルなフィールドで活躍できる実践教育を行う学校として、各業界からも高い評価をいただき、毎年、専門性を生かした高い業界就職率を達成しています。

グローバルコミュニケーション科では、グローバル言語を極め、活躍のフィールドを広げる人材を育成します!!

麻生外語観光&ブライダル専門学校の詳しい紹介はこちら

\観光局スタッフを目指せる/
全国の大学・専門学校を調べる

観光局スタッフを目指せる学校はこちら