スタイリストになるには

  • 2020.07.21
  •        
スタイリストになるには
      
              

気になる学校を探してみよう

学校種別
エリア
職種
   
 

この記事は約 5 分で読めます。

スタイリストの概要や仕事内容

スタイリストとは

スタイリストとは、主にファッションアイテムのスタイリングを行う職業です。
メディアの撮影やイベントなどにおいて、出演する俳優や女優、タレントが着用する服や小物をコーディネートする他、雑誌で紹介するファッションアイテムの選択、コーディネート組みなどを行います。
そんなスタイリストの仕事は、大きな影響力を持つものです。着用する服によってモデルのイメージが変わったり、雑誌に載った服が人気になったりするように、スタイリストの扱うファッションアイテムは、着る人やブランド、消費者に大きな影響を与えます。
よって、スタイリストは、着る人のイメージや季節感、コンセプト、市場ニーズといったさまざまな要素を踏まえながら、見る人を惹きつけるコーディネートやアイテムの選択を行わなくてはなりません。そのためには、かなりの専門的知識が必要になるでしょう。
また、スタイリストはファッションだけではなく、インテリアや雑貨の分野でも活躍しており、各分野のスペシャリストとして人や商品、空間を魅せるコーディネートを行っています。

スタイリストの仕事内容とは

スタイリストの主な仕事は服のスタイリングですが、他にもさまざまな業務をこなしています。具体的な仕事内容を挙げてみましょう。

  • メディア出演者のスタイリング
  • 雑誌モデルのスタイリング
  • 雑誌掲載品の選定
  • 撮影準備
  • ファッションアイテムのリース、返却
  • クライアントとの打ち合わせ
  • 企画作成、提案
  • メディア出演
  • 商品プロデュース

このように、スタイリストは企画から撮影にまで携わり、アイテムの手配も行います。また、撮影当日には現場に入り、使用する服や小物の準備を行い、撮影に立ち会います。
さらに、著名なスタイリストになると、メディアに出演したり商品をプロデュースしたりすることもあり、仕事の幅は広がっていくでしょう。

スタイリストになる方法

スタイリストという職業に、定められた学歴や資格はありません。スタイリストになるためには、以下のような方法があります。

1.服飾系専門学校で学ぶ
スタイリストはファッションやインテリアに関する豊富な知識や表現が求められる職業です。そのため、スタイリストを目指す場合には、まず服飾系専門学校に通って知識を身に付けるのが一般的です。

2.スタイリストのアシスタントとして経験を積む
アシスタントスタイリストとして、スタイリストの元で経験を積む方法です。仕事は雑務が多いですが、現役のスタイリストから直接仕事を学ぶことは、独立後の実務に役立つでしょう。
ただし、求人はあまり多くありません。

3.ファッション関連企業に就職する

ファッション関連企業に就職し、その企業のスタイリスト職に就く方法です。ただし、すぐにスタイリスト職に就けるのは稀で、そのためには企業内で経験を積んで実力を評価される必要があります。

このようにして知識や経験を身に付けた後は、独立してフリーで活動したりスタイリスト事務所に所属したりすることも可能です。

スタイリストに求められる資格や試験

スタイリストには、必ず取得しておかなければならない資格はありません。直接的に関わる資格もないため、資格や免許なしに誰でもスタイリストを名乗って働くことは可能です。
とはいえ、スタイリストは実力がものを言う厳しい仕事です。実務に対する実力がなければ、仕事を任せてもらうこともできません。そのため、資格の取得よりも、ファッションに関する知識やコーディネートセンスを磨く努力が必要でしょう。
また、ファッション業界は新商品や流行の流れが激しいため、スタイリストはファッションのプロとして、常にアンテナを張って情報収集を行わなくてはなりません。このような地道な努力こそが、スタイリストとしての実力を高める糧となるでしょう。

今後のスタイリストの将来性

スタイリストは、優れたセンスとアイディアで、いつの時代もファッションをリードしてきました。メディアや雑誌、広告などで使用されるコーディネートやファッションアイテムのチョイスは、経験と知識を持つスタイリストならではのものであり、多くの人を惹きつけます。
そして、このような仕事は、コンピューターで取って代わることはできません。よって、今後もメディアやエンターテインメント、ファッションの場において、スタイリストは活躍を続けていくでしょう。
また、近年ではスタイリスト自身がメディアに出演したり商品をプロデュースしたり、著書を出版したりすることも多くなりました。このようなことからも、スタイリストという職業に対する人々の興味は増していると考えられます。
ただし、第一線で活躍できるのは、優れた実力を持つひと握りのスタイリストだけです。スタイリストとして成功することは難しく、活躍を続けるためには、知識やセンスを磨く地道な努力が必要でしょう。

スタイリストの就職先

スタイリストはフリーランスで働く人が多い職業です。その場合、完全にフリーで活動する以外にも、スタイリスト事務所に所属するという方法があります。事務所に所属していれば、仕事の斡旋を受けられる可能性もありますが、人気や実力によって、待遇や収入は大きく変わります。
また、ファッションメーカーやブライダル系企業もスタイリストの就職先として挙げられます。ファッションメーカーの場合は自社商品のスタイリング、ブライダル系企業の場合は顧客のブライダルスタイリングを行うことになるでしょう。
ただし、このような企業において、スタイリスト職に限定した求人はあまり多くはありません。経験が重視されることもあるため、会社に就職してすぐにスタイリスト職に就けるのは稀でしょう。しかし、スタイリストを目指して、日々の業務をこなしながら努力を続ければ、スタイリストに抜擢される可能性もあります。

スタイリストの平均年収・MAX年収

スタイリストの平均年収は、およそ350万円です。しかし、スタイリストは経験や勤続年数によって待遇に大きな幅があり、駆け出しの頃の年収は、平均を大きく下回ることが多いようです。現に、アシスタントスタイリストの年収は、スタイリストの平均年収を大きく下回る270万円程度だと言われています。
また、スタイリスト事務所に所属している場合には、仕事数や実力、人気が収入に直接反映されるため、個々の年収はさらに大きく変わります。人気の高いトップスタイリストであれば、年収1,000万円を超えることもあるでしょう。
一方、ファッションメーカーやブライダル系企業にスタイリスト職として所属している場合には、比較的安定した収入が期待できます。

スタイリストに向いているのはこんな人

スタイリストは、服のコーディネートを主な仕事とする職業であるため、優れたファッションセンスのある人が向いています。ただファッションが好きというだけではなく、コンセプトやニーズに沿った魅力的なコーディネートやアイテムの選択ができるセンスがあれば、広く活躍できるでしょう。
また、ファッションは流行に大きな影響を受ける分野であるため、ファッションのプロであるスタイリストも流行に敏感でなくてはなりません。よって、流行を追うのが好きで、情報収集能力に優れている人も、スタイリストに向いています。
さらには、高いコミュニケーション能力もスタイリストには必要です。スタイリストは、モデルや撮影スタッフ、ヘアメイクなど多くの人と関わる仕事だからです。加えて、厳しい立ち仕事をこなせる体力もあると良いでしょう。

スタイリストに関連する職業や資格

スタイリストに関連する職業

スタイリストに関連する職業には、ファッションバイヤーがあります。ファッションバイヤーは店舗に置く服や小物の買い付けを行う職業ですが、ファッションアイテムを需要に応じてセレクトするという点で、スタイリストと共通しています。
また、店舗で活躍するファッションアドバイザーもスタイリスト関連職のひとつ。ファッションアドバイザーは顧客へファッションのアドバイスを行う職業です。そのため、スタイリストと同じように、ファッションセンスやコミュニケーション能力が求められます。
他には、モデルやカメラマン、ヘアメイクなどもスタイリストとともに仕事をする機会が多く、関連性は深いと言えるでしょう。

スタイリストに関連する資格

スタイリストの仕事には、色彩に関する知識が役に立ちます。そのため、色彩系の資格は、スタイリストの関連資格と言えるでしょう。
また、色彩系資格は多数実施されていますが、中でも広く知られているものが「色彩検定」と「カラーコーディネーター検定」です。これらはどちらも色彩に関する知識を問う検定ですが、「カラーコーディネーター検定」の方がよりビジネス寄りの内容になっています。
さらに、色彩系資格の中には、「ファッション色彩検定」というものも存在します。こちらはファッションに特化した内容であるため、スタイリストの仕事により生かせるでしょう。
その他、「ファッションビジネス検定」や「ファッション販売検定」などのファッション系資格も、スタイリストの関連資格に数えられます。

スタイリストになれる専門学校はこちら

おすすめのスタイリストに関連する専門学校

ここからは、おすすめのスタイリストに関連する専門学校をご紹介します。
いずれもスタイリストに関連する分野でとても評価の高い学校なので、スタイリストに関連する分野について専門的に学びたいという方には最適な学校です。

専門学校東京デザイナー学院【東京都千代田区】

◆関連学科:ファッションデザイン学科

2年間の学習でしっかりと自信をつけ、絶えず流動する次世代のデザイン業界で「躍動」する人材を育てることが、私たちの強い願いです。

専門学校東京デザイナー学院の詳しい紹介はこちら

代々木アニメーション学院【東京都千代田区】

◆関連学科:クリエイター学部 衣装デザイン科

代々木アニメーション学院は、1978年の創立以来、長年”アニメ・エンタメの専門校“として培ってきたノウハウに加え、「エンタメの当事者」としてアニメ製作委員会への参画や劇場運営、所属アイドルのマネジメントなどで得た経験と実績を、授業に随時反映しています。

代々木アニメーション学院の詳しい紹介はこちら

東京ファッション専門学校【東京都中央区】

◆関連学科:きものファッション研究科

銀座の高級百貨店「松屋」の歴史ある名門校。少人数制で、技術が確実に身につきます。

東京ファッション専門学校の詳しい紹介はこちら

東京服飾専門学校【東京都豊島区】

◆関連学科:スタイリスト科

年間3000件を超える現場研修で、
プロの現場を体験して即戦力へ!

東京服飾専門学校の詳しい紹介はこちら

専門学校東京スクール・オブ・ビジネス【東京都渋谷区】

◆関連学科:ファッションビジネス学科

「好きなこと」+「ビジネススキル」で憧れの業界へ就職!ビジネス総合校
4年連続就職率100%!代々木駅より徒歩0分の好アクセス・好立地のビジネス総合校

専門学校東京スクール・オブ・ビジネスの詳しい紹介はこちら

目白ファッション&アートカレッジ【東京都豊島区】

◆関連学科:高度ファッションデザイン科、ファッションクリエイト科、ファッションビジネス科、ファッションアドバイザー科、ファッションアクセサリー科、ファッションビューティー科、アパレル産業科、ビジネス専攻科、アクセサリー専攻科

あなたの「ファッション」を「仕事」にする。
その第一歩を、目白から。

目白ファッション&アートカレッジの詳しい紹介はこちら