フランスの名門「エコール・ルノートル」と日本で唯一の姉妹校。 ヨーロ...

あなたの知りたい情報がすぐわかる!

学校概要

①フランスの名門エコール・ルノートルと唯一の姉妹校
エコール・ルノートルの講師が来日し、特別講義を受けることができます。日本にいながら本場の技術を学べます。
②ヨーロッパ研修旅行
フランス、ドイツ、ベルギーなどを訪問し、エコール・ルノートルでの研修も行います。海外での様々な体験が価値観を広げてくれます。
③プロの講師陣
業界で活躍しているプロの講師陣から様々な技術を学べます!
④センスアップ授業
デザインの授業からサービスマナー、カフェ実習まで。
心と感性を磨くための特色ある授業がもりだくさん!
⑤安心の就職サポート
入学してから就職が決まるまで、担任と進路教員が完全サポートいたします。
⑥基礎から応用まで2年間で400を超えるレシピ
豊富な実習時間の中で様々なレベルのレシピを学べます。

学部・学科

アクセス

  • 国際製菓専門学校/東京校

    〒190-0012
    立川市曙町1-32-1

ニュース

2024.03.21|2024年度のオープンキャンパス受付開始!

オープンキャンパス

WEB・電話個別相談

オープンキャンパス

※横スクロールで他のオープンキャンパスを確認できます

願書/入試

  • 総合型選抜

    費用

    選考料¥20,000免除

    エントリー期間

    2024/06/01 〜 2024/10/28

  • 推薦

    費用

    選考料¥20,000免除(指定校推薦含む)

    出願期間

    2024/09/01 〜 2024/12/18

学費や奨学金/寮

国際製菓専門学校専門学校の学費について

▮製菓総合専門士科(昼2年)
▾1年次
入学金 200,000円
施設費 300,000円
授業料 550,000円
実習費 410,000円
学費合計 1,460,000円
教育充実費(税込) 156,000円
ヨーロッパ研修積立費(税込) 180,000円
納入金総合計 1,796,000円

▾2年次
施設費 310,000円
授業料 585,000円
実習費 570,000円
学費合計 1,465,000円
教育充実費(税込) 129,000円
ヨーロッパ研修積立費(税込) 210,000円
納入金総合計 1,804,000円

※ヨーロッパ研修費として積立費の他に、燃油サーチャージ、成田空港施設使用料、訪問国の空港税、海外旅行保険料等が別途必要となります。

▮菓子製パン科
入学金 200,000円
施設費 250,000円
授業料 470,000円
実習費 490,000円
学費合計 1,410,000円
教育充実費(税込) 178,000円
納入金総合計 1,588,000円

※教育実習費には、教材費・実習着・実習履き・実習道具一式・年間活動費が含まれています。
なお、諸事情により変動を生じた場合は、追加費用が必要となることがあります。
※教育実習費には、消費税10%が含まれています。(税率が変更された場合、差額の消費税分を追加で請求させていただくことがあります)
(主な学費は非課税)
※菓子製パン科に在学する方は別途入学後に必要費用を納入していただくことで、ヨーロッパ研修参加可能です。
※学費に関するご相談及びその他ご不明な点がありましたら、入学相談室までお問い合わせ下さい。(TEL:042-540-8181)

▮通信教育科
入学金 30,000円
施設費 40,000円
受講料 226,000円
合計 296,000円

※上記はは就業年数である1年間で修了した場合にかかる費用です。教材費・実習費が含まれます。(すべて税込みです)
※延長やスクーリング予約締切日以降にキャンセルをした場合等は、別途追加料金が発生いたします。詳細はお問合せください。
※本校通信教育科は、教育訓練給付制度の対象です(申請は受講修了後となります)

メッセージ

有働 海優さん

基礎から学んで、腕を磨く

有働 海優さん

レストランキャンティ隣接の工房で洋菓子の製造をしています。職場にはシェフパティシエのほかパティシエが私を含めて6人とパートの方が4人いて、私は主に仕上げなどの工程を担当することが多いです。本店のケーキのほか、松屋銀座の店舗や催事の商品を製造していて、定番の「ネスラード」やモンブランにも携わります。
仕上げがうまくいったときや、ナッペが1回で決まると嬉しいですね。学校でのパイピングの授業が役に立っています。洋菓子店でお仕事をされている先生から学べたことも大きかったと思います。授業の中で現場でのお話を色々聞けたのは貴重でした。
在学中にアルバイトを経験できたことがとてもプラスになっています。初めは失敗して叱られてばかりでしたが、最後には手本として頼られるようになりました。努力が報われるという経験は、社会に出たときに自分の支えになると思います。
お客様と関わる仕事もしたいので、将来的には接客にも携われるといいなと思いますが、まずは今の仕事を続けてパティシエとして腕を磨きたいです。

\在校生へ/
ナッペなどの基礎練習を繰り返しやっておくことをお勧めします。
一緒に卒業した同級生もナッペで苦労している子がいますし、どこに行っても必要な技術だと思います。色々な先生から現場のお話を聞くことも大切。少しでも現場のことを知っておくと良いと思います。

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!