
開校以来の高い資格取得率と就職内定率で自動車整備士を目指すキミを応援します。
カギセンでメカニックを目指そう!
- 卒業後の主な進路
-
- 自動車整備士
- 自動車メーカー勤務
- 募集定員
-
昼間/男女60名
夜間/ご希望の方は専用の募集要項がございますので、お問い合わせ下さい。
- 修業年限
-
昼間2年制
夜間3年制
- 初年度納入金
-
1,250,000円
◆プロのメカニックとして自動車業界への就職に欠かすことのできない二級自動車整備士国家資格(ガソリン・ジーゼル)の取得を目標に、整備士経験豊富な教員が質の高い授業を展開します。専用実習棟で行われる現場の仕事に直結した毎日の実習授業や、充実した課外活動がカギセンの魅力。即戦力として活躍できる知識と技術を身につけます。自動車販売ディーラーや自動車設計・開発関連企業への開校以来の高い就職率も魅力です。
また昼間2年制に加えて夜間3年制を併設しています。日中働きながら二級自動車整備士資格の取得を目指すこともできます。
◆POINT
1.毎日が実習授業!
整備士として働くためには工具や自動車の各パーツの扱いに慣れている事が大切です。カギセンは週の半分以上が実習授業で、自動車に触れながら学ぶ事ができるカリキュラムです。
2.多彩で実践的な課外活動!
自動車のテーマパークやモーターショーを見学する研修旅行。レーシングカートの走行会など、車好きにはたまらない魅力的な課外活動が充実しています。
3.道内専門学校最多の整備士資格取得者数!
開校以来積み上げてきた資格取得対策のノウハウで、例年全国平均を大きく上回る資格取得率を上げています。自動車整備士の資格取得者は道内の専門学校で最多の数になります。
4.道内専門学校最多!2,607名のカーエンジニアを輩出
自動車整備士をはじめ、設計・開発、テストドライバーなど多くの卒業生が自動車業界を支えるエンジニアとして活躍しています。社会に輩出したエンジニアは道内の専門学校で最多の数になります。