札幌の理工系総合専門学校。7つの専門学科・コースを設置し、知識・技術・人間性など社会で必要とされる技術者の要請を目標としています。

札幌科学技術専門学校は、昭和63年4月に北海道内でも数少ない工業技術系の総合専門学校として開校しました。 今年で33年目を迎えた北海道知事認可の専修学校です。 卒業生も約6,500名を数え、現在社会で活躍するまでに成長してまいりました。

◆特徴
1. 道内最大規模の自動車整備士養成校
2.北海道内でもユニークな「自然環境学科・海洋生物学科」など特徴ある学科を設置
3. 技術系なので就職に強い
4. 即戦力養成のために実技中心のカリキュラムを編成
5. 目標資格の多くが国家資格
6. 少人数できめ細かな授業
7. 充実の教育スタッフ
8. 抜群の立地条件

#高等教育修学支援制度の対象校

学校最新ニュース

2023.05.22|2023年度 第1回出張個別説明会開催のお知らせ

2023.05.22|2023年度 第1回出張個別説明会開催のお知らせ

カギセンスタッフがあなたの街にうかがいます!

当日は個別対応となるので、気軽に様々な事を相談することが出来ます。
平日夕方からの開催になりますので、保護者の方と一緒に参加も可能ですよ。

高校生全学年が対象となります。ぜひお申込みくださいね!

▼詳細はこちらから
https://s-kagisen.ac.jp/uploads/2023/05/9cd2ce4c7aa8e7891ae0879c1ea5a3b3.pdf

続きを読む
閉じる

オープンキャンパス

オープンキャンパス

初めての方へ
悩みや不安もスッキリ解消!

■個別相談
例えば…サポート体制、入試についてetc …

■住まい相談
例えば…一人暮らしについて、学生会館紹介etc …

■保護者相談
例えば…就職のこと、学費についてetc …

どんな相談でもOKです!
本校スタッフが、マンツーマンで対応します!

\参加者特典/
■一般受験者面接免除
一般受験で出願した場合の面接試験が免除になります。

■AO受験エントリー資格付与
AOエントリーすることでAO受験が可能になります。

■受験料免除
本校受験の際に受験料15,000円が免除になります。

■特待生試験サンプル問題の配布
前年度の特待生試験で出題された問題を配布しています。

■交通費一部補助制度あり
終日参加の方を対象に交通費一部補助を行っています(本校規定額)。
当日、身分証明書(生徒手帳等)と印鑑を持参してください。
※11/25(土)・3/30(土)の無料送迎バス運行地域の参加者は原則適用になりません。
※道外から参加の高校既卒者は適用になりません。

保護者の方を対象とした個別相談会を入学体験会と同日で開催しています
事前にご予約をいただければ、ご都合の良い時間に相談会を設定します。
☎0120-234-722

学部・学科

札幌科学技術専門学校で学べることを詳しく見てみよう
  • 自動車工学科 二級自動車整備士コース

    卒業後の主な進路

    自動車整備士
    自動車メーカー勤務

    など
  • 自然環境学科

    卒業後の主な進路

    環境教育指導者
    ネイチャーガイド

    など
  • バイオテクノロジー学科

  • 海洋生物学科

    卒業後の主な進路

    ダイビングインストラクター
    水族館スタッフ

    など
  • 建築技術学科

    卒業後の主な進路

    建築士
    建築技術者

    など
  • 電気技術学科

    卒業後の主な進路

    電気工事士

    など
  • 情報システム学科

    卒業後の主な進路

    プログラマー
    システムエンジニア(SE)

    など

資料・オープンキャンパスの口コミ

札幌科学技術専門学校の資料・オープンキャンパスってどう?
先輩たちの口コミを集めました
  • 投稿ユーザー 女性 ( 高校生 佐賀県 )
  • 興味のある学部・学科 バイオテクノロジー学科
  • デザイン

  • わかりやすさ

  • 情報の充実

  • 学校の期待度

  • 親の説得材料

学費をもっと詳しく書いて欲しかった。

オープンキャンパスについての口コミは投稿されていません

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!