学校の詳細情報


2022年に国学院大学は140周年を迎え、国学院大学北海道短期大学部は40周年を迎えました。
本学では少人数制ならではの細やかな学習指導はもちろん、幅広い教養科目と専門性を高める専門科目が充実しており、開学当時から一人ひとりに合った丁寧な教育を心掛けています。

さらには、就職希望者への手厚いサポートを行うキャリアセンター、4年制大学への編入学を目指す学生には国学院大学教員による集中講義など、入学から卒業まで多角的なサポートの提供が可能な体制が整っています。

道内はもちろん、全国各地から集まる仲間たち、交流やボランティア活動を通じて社会との関わりを後押ししてくれる地域の方々、初めてのひとり暮らしをしっかりと支えてくれるアパートの大家さん、春夏秋冬、自然の魅力を思う存分に感じられる北海道の大地。ここには、将来の皆さんにとってかけがえのない出会いと何事にも挑戦できる環境があり、卒業後の人生において大きな財産となるはずです。

【国学院大学北海道短期大学部の3充】
➊ 編入制度が ❝ 充実 ❞
• 国学院大学への編入制度が確立し、毎年100名以上が編入学。
• 他大学への指定校制編入学枠を設け、基準を超えた場合は推薦での編入学可能。
[北海道内] 北海学園大学、北翔大学、北海道医療大学 など
[北海道外] 駒澤大学、国士舘大学 など

➋ キャリア支援の ❝ 充実 ❞
• 新選抜制度「公務員・キャリア選抜」を設立しました。
• 公務員対策講座の強化と求人開拓強化により、キャリアサポートが充実。
• キャリアガイダンスを入学後(4月中旬から)すぐに開始し、意識を向上。

➌ 資格・情報科目の ❝ 充実 ❞
• 「ITパスポート」資格や「MOS検定」対策講座を通常授業で実施。
• 新たにAIやプログラミングなどの「情報関係科目」を新設し、時代に応じた情報教育を強化。

オープンキャンパス

■学内対面形式
・開会
・入試説明(奨学金・試験内容など)
試験の内容や制度、奨学金についてご説明します。
・学科紹介
各学科の特徴や、学べる専門分野などをご紹介します。
・体験授業
・キャンパスツアー
学生スタッフが学内をご案内します。
・個別相談
どんな疑問・質問にも丁寧にお答えします!

■オンライン開催(ZOOM)
・開会
・学科紹介
各学科の特徴や、学べる専門分野などをご紹介します。
・動画でキャンパスツアー
動画にて学内の様子をご案内いたします。
・在校生とフリートーク
学生にぶっちゃけトークをぶつけてみよう!

◆交通費の補助
送迎バスを利用されない場合は、本学規程により交通費の一部を補助します。
※当日は印鑑をご持参ください。

補助金額:¥1,000 空知・上川・石狩 
補助金額:¥2,000 留萌・胆振・日高・後志
補助金額:¥3,000 宗谷・十勝・網走
補助金額:¥4,000 釧路・檜山
補助金額:¥5,000 渡島・根室

▼北海道外からの参加者へ交通費補助
北海道外から本学のオープンキャンパスに参加される高校3年生に、
交通費20,000円を支給しています。
お気軽に学生支援課 入学係までお問い合せください。

  • 短大
  • 滋賀県

知育 確かな学力 徳育 豊かな心 体育 健やかな体

学校の詳細情報

滋賀文教短期大学は、1952(昭和27)年の開学以来、建学の精神の下、地域を支える人材と専門職業人を育成してきました。
2022年には開学70周年を迎え、「伝統」と「実績」にあふれる短期大学です。
最大の特徴は、1学年100名という少人数により学生と教職員の距離が近く、一人一人に丁寧な教育・指導ができる点です。
「国文学科」の「日本文学コース」では、県内短期大学で唯一司書資格の取得を目指せます。また、日本文学・文化などの学びをとおして、自らの考えや意見を的確に表現できるコミュニケーション力や課題発見・解決力を向上させます。
「子ども学科」には、「保育士養成コース」と「小学校教諭養成コース」があり、保育士資格、幼稚園教諭二種免許状、小学校教諭二種免許状などの取得を目指せます。また、現場経験豊富な教員の指導の下で、専門的な知識や技術を身につけます。
本学独自の教育活動として、「図書館インターンシップ」や「ぶんぶんひろば」など体験をとおして実践力を磨く機会を多数用意しています。

学校の詳細情報

鎌倉女子大学は、女子大の中でも高い就職実績を誇り、教員、保育士、管理栄養士などを目指す学生たちが多く在籍する神奈川県鎌倉市の大学です。長い教育研究の実績、そして緑豊かなキャンパスで、女性の科学的な教養と豊かな感性を育んできました。これからも質の高い大学教育をめざし、一人ひとりが感謝と奉仕の心を備えた善き社会人、職業人を養成します。

《「学力の三要素」を昇華し社会とつなげる3つの力》

❶主体性・多様性・協働性を持って未来を拓く力【キャリア・就職支援】
一人ひとりの個性や価値観を尊重した進路指導ときめ細かいカウンセリングで、学生が自分のキャリアを形成していくことをサポートしています。

❷思考力・判断力・表現力で築く力【免許・資格取得支援】
1年次からの「免許・資格プログラム」をはじめ、丁寧な個別指導や年間を通した各種対策講座を実施。その成果は高い取得率として表れています。

❸知能・技能を磨く力【学びの環境】
長い教育研究の中で培われた教職員のノウハウと、最新設備を導入した実習室やICT機器を取り入れた教室など、充実の学修環境を整えています。

OPEN CAMPUS 2024(来場型は予約不要)

鎌倉女子大学のオープンキャンパスは、来場参加型で開催します。
一部のプログラムは、WEB視聴型を組み合わせたハイブリッドで開催します。

●学園祭進学相談会
11/2(土)・3(日・祝)

★オープンキャンパスに来場してオリジナルグッズをもらおう★
2回のご来場でhokkori project発! オリジナルグッズをプレゼント♪
合計3回のご来場で、さらにスペシャルグッズをプレゼント♪
※グッズの種類はお選びいただけません。

▼ご予約は鎌倉女子大学公式HPから受け付けております。
https://www.kamakura-u.ac.jp/prospective/open_campus/index.html

【来場される皆さまへお願い】
○来場される方のマスク着用は各自でご判断ください。
○駐車場の使用ができますので、車での来場が可能です。(台数に限りがあります)

  • 短大
  • 兵庫県

しあわせを創造しよう。 ここで学んだことは、一生の力になる。

学校の詳細情報

甲子園短期大学は、関西を代表する環境学習都市・西宮市にあり、西宮七園の一つである「甲子園」の名を冠し1964年4月に、“自立し、社会に貢献できる女性の育成”を使命として開学しました。
本学は、学校法人甲子園学院の校訓三綱領「黽勉努力」「和衷協同」「至誠一貫」を建学の精神とし、幅広い一般教養と専門的な知識・技能の上に、優しさと思いやりを兼ね備え、誠実に努力を積み重ね、明日の社会の発展に貢献する人材の育成を教育理念としています。

【夢を育む5つのポイント】
夢に向かって安心して学び、成長できる、充実した学びの環境を整えています。

1⃣アクセス抜群!梅田・三宮30分圏内
大阪と神戸の中間、環境学習都市「西宮」に位置し、阪急「西宮北口」、JR「甲子園口」から徒歩圏内です。交通の便がいい立地なのでほとんどの学生が自宅から通学しています。

2⃣力が身につく充実した施設
介護用品や福祉機器を備えた介護実習室、保育所や幼稚園の教室を再現した保育実習室など、将来の職場と同様の施設を完備。現場さながらの環境で、実践的な技術や知識を習得できます。

3⃣各業界のプロから直接学べる特別演習
業界の第一線で活躍する現役プロによる特別授業を開講。テーブルコーディネート、園芸福祉、フラワーアレンジメントなど、各分野で名を知られる一流の先生が直接指導します。

4⃣クラス担任制でサポート
各学科にクラス担任として専任教員を配置。学生支援室には教職員が常駐し、学業から実習、資格取得、就職まで、学生生活のあらゆる面で親身になってサポートします。公務員試験対策のための講座もあります。

5⃣学生寮は寮費無料!全室個室、エアコン完備
遠方の学生も安全で安心した生活を送れるようにしっかりとサポート。清潔な個室でWi-Fi環境も整っているよ!

オープンキャンパス

学校紹介や入試説明の他、在学生とのワイワイトーク等を予定しております。
お友達やご家族と一緒に、ぜひご参加ください。

≪開催日≫
2025年 3月9日(日)、3月23日(日)

予約なしでも参加できますが、【開始時間までに】お越しください。

☆当日の主なスケジュール☆
9:30~ 受付開始
10:00~ 全体説明(動画視聴、入試説明等)→ キャンパスツアー → 個別入試相談(終了後、希望する方は寮の見学と説明)


※2025(令和7)年度入試において、総合型選抜の方法や特典が変わります。また、カリキュラム改編により生活環境学科は、2025年4月入学生よりフィールド制がなくなり、介護福祉士(国家試験受験)資格を取得することができなくなります。
※新型コロナウィルス感染症やインフルエンザ等の状況により、日程・内容が変更になる場合がございます。最新の情報はホームページでご確認ください。



■下の「参加する」をクリック!学校HPよりお申込みください。■

  • 大学
  • 東京都

ヒューマニズムの精神に基づき社会に貢献する意思を持つ

学校の詳細情報

-2024年 新しい白梅が始まる-
変化し続ける時代の中で、子どもを取り巻く問題は複雑化・多様化し、教師や保育者など、子どもをサポートする人材には幅広い知見、豊かな教養と高い専門性が求められています。そのため子ども学部では2024 年度より4 学科で展開することを構想し、学校、保育・幼児教育現場の子どもはもちろん、家族、コミュニティへの支援を担える人材を育てます。
これからも本学は子どもの幸せを願い、子どもにとって望ましい環境を築ける最良の支援者を育成し続けます。

学校の詳細情報

<保育・教育分野>
●『保育士』・『幼稚園教諭』・『小学校教諭』・『養護教諭』・短大卒・大卒の資格・免許を卒業と同時に取得することが可能!
●週4日登校で『保育士』資格取得可能!
●障害児保育などの福祉や病児保育が学べる!
●出身園や地元の園など実習先を自分で選べる!
●初心者でも安心のピアノサポート制度!

<社会福祉・介護福祉分野>
●全国トップレベルの国家資格試験合格率!
 『社会福祉士』、『精神保健福祉士』、『介護福祉士』、『医薬品登録販売者』
●週4日登校で『介護福祉士』取得を目指せる!
●400時間超のフィールドワークで社会貢献&身につく実践力!
●児童・生徒の問題に対して解決を図る『スクールソーシャルワーカー』が目指せる!
●他の私立大学より約100万円も安い学費で学ぶことができる!

詳細は資料を請求してチェックしてみよう♪

オープンキャンパス【保育・教育分野】【社会福祉・介護福祉分野】

お仕事体験や授業体験で実際のWMの「体験して学ぶ」を実感しよう!

\WMオープンキャンパス6つのポイント/
❶WMの先生や在校生と交流できる!
❷季節ごとに楽しいイベント開催!
❸勉強内容や資格の話が聞ける!
❹参加サポート制度がある!(交通費補助制度や無料送迎バスなど)
❺入試や学費・奨学金制度などの相談ができる!
❻入試を有利に進める!AOエントリー資格が全員もらえる!

【WM体験授業】
希望する分野、学科の実務レベルの授業が体験でき、仕事内容のイメージが湧きやすくなります。
先生や学生スタッフが教えてくれるから初めてでも安心!

◆こども保育・教育分野 ー新潟駅南キャンパス ー
 製作あそび・運動あそび・ピアノレッスン・保育士体験など
◆社会福祉・介護福祉分野 ー 古町キャンパス ー
 パラスポーツ体験・心理学体験・SDGsを知ろう!など

【会場】
こども保育・教育分野・・・新潟駅南キャンパス
対象学科:こども保育学科、こども福祉教育学科、児童教育学科

社会福祉・介護福祉分野・・・古町キャンパス
対象学科:福祉心理学科、介護福祉学科、社会福祉学科、医療福祉マネジメント学科

【開催時間】
AM10:00~11:50(受付9:30~9:50)
PM13:00~16:00(受付12:30~12:50)
お申し込みフォームにてご希望の参加方法をお選びください。

【WMオープンキャンパス参加者サポート制度!!】
◆学校直行!無料送迎バス運行 ※要予約
新潟・長野・福島・山形・富山から、無料送迎バス運行!
日程により運行状況が異なります。事前にご確認ください。
◆交通費補助制度
【早期特典!全額交通費補助キャンペーン】
2024年1月~3月2日の期間中は、交通費が全額補助となります。(期間1回のみ適用)
この期間中の2回目以降は通常の補助額となります。※県内外同様

【新潟県内の無料送迎バス運行エリア】
新潟県内より無料送迎バスを利用されずに参加される方へ、交通費を補助する制度です。

※無料送迎バスは事前予約が必要です。
 詳しくはこちら▶ https://www.mydreams.jp/bustour/

学校の詳細情報

本学の幼児教育科で学ぶ学生は、このウィズコロナの時代にあっても、「子どもに寄り添うプロになりたい」という熱い志を持ち、感染防止の工夫をしながら授業や実習、学友会活動に取り組んでいます。伝統ある保育者養成校として地域の幼稚園、保育所、認定こども園、福祉施設からも高い評価を得ています。

私たち作新学院大学女子短期大学部の教職員は、本学に入学した学生が、「作新民」という建学の精神を基盤として、基礎的教養や専門的知識、実践的指導力を修得することにより、創造性豊かで主体的な自立(自律)した人間(保育者)になれるよう一丸となって日々努めています。地域の未来を支える保育者として、自らも輝く人生のために、その第一歩を本学でスタートさせていただきたいと思います。

<建学の精神>
「作新民」の理念と「自学・自習」「自主・自律」の精神に基づく教育を実践 
作新学院は1885年(明治18年)、船田兵吾によって「私立下野英学校」として創立され、今日まで137年の歴史を刻んできました。「作新」とは中国の古典『大学』にある一節に由来する言葉です。作新学院は「作新民」の理念とともに教育方針として「自学・自習」「自主・自律」をかかげて新しい人材の育成に努めてきました。そしてこれらの理念と教育方針は、1世紀を経て今日の作新学院大学に脈々と受け継がれています。

本学は、この「作新民」を建学の精神として「時代の変化にきちんと対応し、自らを常に新しくできる人材を育てること」を教育目標にかかげ、「日々に自らを新しく」を合言葉に、学生が若さと活力を発揮し明るく学ぶ大学つくりを目指しています。

オープンキャンパス

作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部「オープンキャンパス」を開催します。
学部学科の特色、入試制度、資格取得支援など、本学の魅力を分かりやすく丁寧に解説します。

是非、この機会にキャンパスの雰囲気を体験してみてください。
皆さんのご参加をお待ちしています。
 
1.開催スケジュール
2.申込方法
3.本学へのアクセス
4.お問い合わせ
5.過去の開催状況

開催スケジュール

大学・短大共通日程
9:30~12:20(受付開始 8:45)

*** 主なイベント ***
(1)全体説明会
学校の特徴や取得できる資格、本日のスケジュールについて詳しく説明します。まずは全体説明会で作大・作短を知ってください♪
(2)キャンパスツアー
大学・短大に分かれて資格取得支援室や図書館、600名収容できる清原ホールなどキャンパス内をご案内します。
(3)個別相談~先生と話そう♪~
各学部の先生と、進路や学び、就職について直接お話ができます。
(4)入試制度説明
入試制度、奨学生制度について詳しくご説明します。
本学の奨学生制度は国立大学並みの学費で入学できる制度があります。ぜひ奨学生を狙ってみてください♪
(5)資格取得について
資格取得や公務員試験挑戦のための勉強方法や教材などについて、アドバイス等の支援体制をご紹介します。
(6)キャリア支援について
本学のキャリア就職支援体制など、実績を踏まえてご紹介しますについてご紹介します。
(7)在学生相談ブース
授業や、学生生活、高校生の時に行った入試対策など、学生目線でお話します♪
(8)各学部模擬授業
各学部の教員が模擬授業を実施♪各日テーマ、内容が異なります!
 
※当日実施内容について、変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

  • 短大
  • 神奈川県

社会でほんとうに役立つ人材を育てる

学校の詳細情報

本学は、1974年に学校法人ソニー学園により設立された、総合ビジネス・情報学科、生活プロデュース学科、保育学科の3学科を持つ総合短期大学です。

「社会でほんとうに役立つ人材を育てる」ことを教育の理念に、しっかりとした基礎能力と実践に役立つ専門知識を学ぶ「知識の教育」に加え、社会人に求められる「人間力の向上」を大切にしています。人間力は、社会の中で自立した一人の人間として力強く生きていくための総合的な力です。湘北では、すべての学生に人間力を備えた人となってもらうために、物事をしっかりととらえ、考え、行動できる人になるための共通プログラムを用意しています。

学校の詳細情報

<もっと日本を。もっと世界へ。>
國學院大學は、明治15年に創設された皇典講究所を母体とし、大正9年にわが国で初めて認可された私立大学のひとつです。
文学部・神道文化学部・法学部・経済学部・人間開発学部・観光まちづくり学部の6学部13学科および大学院(文学研究科、法学研究科、経済学研究科)、さらに研究開発推進機構と教育開発推進機構を設置しています。

グローバル化が進むなかで、國學院大學では異国文化理解にはまず自国文化の理解が必要と考えています。
世界で活躍できるグローバル人材の育成をめざし、研究と教育を通じて日本の理解を深めると同時に、世界に対しての理解も深めていきます。


<「問い直す力」培う國學院大學に>
國學院大學は、「皇典講究所」を母体として設立された大学です。
皇典講究所は、明治15(1882)年に、明治維新以降の近代化に伴い、西洋化一辺倒の中で、日本の将来のためには、日本の思想・文化も尊重しなければならないという気運を受けて、神道・国学の教育機関として創立されました。

その後、明治23(1890)年7月に公表された「國學院設立趣意書」には、中心となる「国史・国文・国法」の分野を学ぶだけではなく、諸外国の「百科ノ学」も「網羅兼修」する必要があると記されています。

自国文化を学び、他国の在り方を学び、改めて、自国の在り方を問いなおすという学術的営為は、国や地域社会、国際社会に寄与し、道徳精神を備えた人材育成にもつながります。

◎本質を問う精神の涵養
世界の人と関わりを持つボーダーレスの時代となった今、環境問題や人口問題をはじめとする社会問題は、国内外を問わず、人類が抱える共通の課題となっています。

國學院大學の研究教育、人材育成の方針は、時代を超えた普遍的なものであり、「今生きている社会の問題の本質とは何か」「自分自身の存在意義とは」と問いかける精神を涵養することに資するものです。

オンラインイベント

ご自宅でスマートフォンやパソコンから簡単に参加できますので、
「國學院大學のことをもっと知りたい!」という受験生の方は、ぜひご参加ください!

■実施日時
第一弾:(終了しました)

第二弾:(終了しました)

第三弾:(終了しました)

第四弾:「受験生必見!一般選抜入試アドバイス会」
10/10(木)16:30~17:15/ 18:00~18:45 ※各回約45分間(同一内容)
予約期間:9月26日(木) 17:00~

第五弾:「~推薦入試合格者対象~大学説明会」
11/22(金)16:30~17:15/ 18:00~18:45 ※各回約45分間(同一内容)
予約期間:11月8日(金) 17:00~

第六弾:「國學院大學 一般選抜入試説明会」
12/12(木)16:30~17:15/ 18:00~18:45 ※各回約45分間(同一内容)
予約期間:11月28日(木) 17:00~

■参加までの流れ
STEP1:お申し込みフォームから参加予約
STEP2:開催日当日にマイページへアクセス

  • 短大
  • 神奈川県

少子高齢社会で必要とされる知識と技術、資格を取得。

学校の詳細情報

保育科、歯科衛生科共に開設以来半世紀以上。
保育科は本学附属三松幼稚園などで充実した実習を行い、これまでに1万2,000以上の卒業生を送り出し、歯科衛生科では歯学部附属病院で実習をし、経験を積んだ9,000名以上の歯科衛生士を輩出しています。
伝統と実績に裏づけられ、恵まれた附属施設を備える本学で、社会の期待に応える即戦力を身につけることができます。

<短期大学部の学科>
・保育科
・歯科衛生科

<大学と短期大学部の連携・交流>
“総合大学のなかの短期大学”というメリット。
鶴見大学・鶴見大学短期大学部は横浜に位置するひとつのキャンパスで、すべての学部が学ぶ総合大学です。そのため、短期大学単体や専門学校などの教育機関とは違って、分野の異なる学部間での交流を日常的に行いながら中身の濃い学生生活を送ることができます。
例えば、大規模な大学祭や、学部を超えて設置されている多彩なクラブ・サークルで仲間と一緒に活動したり、野球部など本学代表チームの試合を応援しに行くといったキャンパスライフを送ることができます。
また、学習面においても、歯科衛生科は歯学部との連携によって授業や実習を独自に開発していることなど、総合大学であるメリットを活かしています。