東洋大学

学校の詳細情報

東洋大学は1887年に哲学者・井上円了により創立されました。白山・赤羽台・朝霞・川越の4つのキャンパスに文系から理系まで幅広い学問分野を擁する総合大学です。

【東洋大学の特長】
❶SDGs達成に向けた研究・教育
総合大学として、それぞれの専門性を生かして、SDGs達成に向けた教育や研究、情報発信に取り組んでいます。

❷DXで教育の質をさらに高く
2021年、入学から卒業までの教育情報のデータ統合とAI解析結果の最適活用などを含む「東洋大学教育DX推進基本計画」を策定。デジタル技術をさらに活用することによって、学生一人ひとりの視点に立った、より質の高い教育活動支援の実現を目指します。

❸スーパーグローバル大学として
世界53の国・地域から約1,800名(2023年度)もの外国人留学生が集い学んでいます。地球規模の課題に「アジアのハブ大学」としての使命を果たすべく、異なる価値観や多様な思考を受容し、教育・研究を通じて新たなイノベーションを実現していくことを目指しています。

❹就職率98.5%。多彩なキャリアで東洋から世界へ(2024年3月卒業生実績(第1部))
3万人もの学生が学ぶ東洋大学。学生一人ひとりに無限大の夢があります。大学の使命は、そんな学生の夢に寄り添い実現させること。入学時からキャリア教育をスタートし、多くのスタッフと教員か学生をサポートしていきます。

❺日本最大規模の「第2部・イブニングコース(夜)」
日本最大規模の文系6学部8学科で構成。アクセスの良い都心の白山キャンパスで、18時15分から授業が始まるため、働きながらでも無理なく4年間通い続けることができます。学費はできるだけ低く抑え、大学独自の奨学金も充実させ、経済的な面からもサポートしています。

❻教育・研究を支えているキャンパス
白山(東京都文京区)、赤羽台(東京都北区)、川越(埼玉県川越市)、朝霞(埼玉県朝霞市)の特色ある4つのキャンパスで学びや研究を連結した最新の設備環境を整えています。

❼クラブ・サークル
スポーツ系から文化系まで、多種多様なクラブやサークルが熱心に活動しています。日本のトップレベルの選手が活動するクラブから、初心者歓迎のクラブまで、大学生活ならではの貴重な思い出を作ることのできる場となっています。

学校の詳細情報

「清泉女学院大学」は2025年4月新たな幕開けを迎え、『清泉大学』に変わります。

清泉大学では全学部男女共学化となります。
(2025年4月より「清泉大学」へ名称変更予定 ※設置構想中)


確かな教養と専門知識を身に付け、資格取得に向けたカリキュラムにより、各分野で活躍できる人材へと成長していきます。学生一人ひとりを尊重した丁寧な指導が本学の魅力です。

▼こども学科
豊かな体験を通して専門性を身につける独自のプログラムを用意。
保育専門職希望者の就職率は20年連続100%を達成しています。

★保育実践をリアルに学ぶ新演習棟が完成!
乳児保育室、幼児用保育室、ミュージックラボラトリー、表現型自由教室を備えた総合演習棟で、園での乳幼児の生活をイメージしながら学んだり、子どもとふれあったりしながら、実際の保育に通じる実践力を磨きます。
体験・交流型学習で力をつけよう!

★保育専門職希望者の就職率 20年連続100%達成!!
手厚いサポートにより、県内外の就職先で活躍しています!
進学や企業への就職も含め、毎年ほとんどの学生が教育・保育の現場に進み活躍しています。特に保育専門職を希望する学生の就職率は20年連続100%を継続。地元長野市だけでなく、県外へも多くの卒業生が活躍の場を広げており、県外の学生もとても安心です。就職先の選び方を指南する就職ガイダンス、一人ひとりの学生に進路希望を聞く個別ヒアリング、社会人マナー講座、面接対策セミナーなど段階的で手厚い就職サポートも行っています。

オープンキャンパス

会場:
●上野キャンパス〈人間学部・人文社会科学部・短期大学部〉
●長野駅東口キャンパス〈看護学部〉

プログラム:
学科ごとに内容が異なります。

〇学科紹介(授業紹介、大学生活について、就職・ボランティア活動等)
​〇入試説明会
〇演習コーナー ※看護学部のみ
〇在校生との交流
〇キャンパスツアー
〇個別相談

模擬授業:
【人間学部】
●心理コミュニケーション学科
・心理コース 
 心は時間に表れる:実験から見える人の感情
・英語コミュニケーションコース 
 異文化ワークショップに参加してみよう

【人文社会科学部】
●文化芸術学科
 小説や映画を楽しむ♪~大学で文学を学ぶ楽しさを体験!~
●情報コミュニケーション学科
①:5 Reasons to Learn English at Seisen(グローバル系)
 ~ 英語ネイティブの先生のレッスンを体験しよう ~
②:ことばの科学(教養系)
 ~ ことばは、情報を伝えるか? ~
 看護学部 看護学科 詳細未定

【短期大学部】
●こども学科 つくってあそぼう!造形あそび体験

【看護学部】
●看護学科 詳細未定

学校の詳細情報

「清泉女学院大学」は2025年4月新たな幕開けを迎え、『清泉大学』に変わります。

清泉大学では全学部男女共学化となり「人文社会科学部」が新設。
(2025年4月より「清泉大学」へ名称変更予定/「人文社会科学部」設置予定 ※ともに設置構想中)


確かな教養と専門知識を身に付け、資格取得に向けたカリキュラムにより、各分野で活躍できる人材へと成長していきます。学生一人ひとりを尊重した丁寧な指導が本学の魅力です。


★清泉大学は就職に強い!
卒業生の活躍が本学の信頼につながっています。

卒業生の地元での活躍や、大学への企業の信頼、就職に関する教員や学生支援課職員のサポートも充実しています。企業へ実施したアンケートでは、「コミュニケーション力が高い。意見の違い、立場の違いを理解する力がある。社会のルールや人との約束を守る力がある。他社を思いやる気持ちが優れている。」 (※本学実施アンケート(2023年度実施)より抜粋)という評価を受けています。


★きめ細かな少人数制
学生と教員の距離が近く、学生の自主性を尊重した丁寧な指導を行っています。

全学科とも、学生一人ひとりに目を向けた丁寧な指導をしています。学生との対話を大切にして、学生の自主性を尊重しています。そのため、在学生からは「教員との距離が近く、何でも相談できる。学生の気持ちを大切にしてくれる」という声が多く聞かれます。看護学科の実習では、学生4~5人に対し、教員が1人付き、実習指導にあたっています。

オープンキャンパス

会場:
●上野キャンパス〈人間学部・人文社会科学部・短期大学部〉
●長野駅東口キャンパス〈看護学部〉

プログラム:
学科ごとに内容が異なります。

〇学科紹介(授業紹介、大学生活について、就職・ボランティア活動等)
​〇入試説明会
〇演習コーナー ※看護学部のみ
〇在校生との交流
〇キャンパスツアー
〇個別相談

模擬授業:
【人間学部】
●心理コミュニケーション学科
・心理コース 
 心は時間に表れる:実験から見える人の感情
・英語コミュニケーションコース 
 異文化ワークショップに参加してみよう

【人文社会科学部】
●文化芸術学科
 小説や映画を楽しむ♪~大学で文学を学ぶ楽しさを体験!~
●情報コミュニケーション学科
①:5 Reasons to Learn English at Seisen(グローバル系)
 ~ 英語ネイティブの先生のレッスンを体験しよう ~
②:ことばの科学(教養系)
 ~ ことばは、情報を伝えるか? ~
 看護学部 看護学科 詳細未定

【短期大学部】
●こども学科 つくってあそぼう!造形あそび体験

【看護学部】
●看護学科 詳細未定

学校の詳細情報

国際武道大学は、幅広い教養と専門的知識を修得し、種々の事象に柔軟に対応できる能力を発揮するとともに、武道、体育及びスポーツを通じて社会を豊かにすることができる人材を養成します。

■教育システム
学びの幅が広がる、「学びながら選ぶ」教育システム。
体育学部は武道学科9コース、体育学科6コースで社会で活きる総合力を育みます。

≪ 興味・関心に応じて「自由に授業を選択」≫
自分にあったスキルを増やし、社会で活きる“総合力”を育てる4年間。
2学科それぞれのコースの授業を自由に履修できる「学びながら選ぶ」カリキュラム編成を採用しています。
「教員になりたい」など目標がはっきりしている学生も、自分のやりたいことに迷いがある学生も、自分の興味・関心に応じてさまざまな力を身につけることで、卒業時には”実践力”を通じて「武道・スポーツ」を「社会」につなげる“総合力”を自分のものにすることができます。

■キャリアサポート
毎年、コンスタントに高い就職率を叩き出す国際武道大学の学生たち。
その理由は、学生が社会人としての能力をすでに獲得していることにあります。
スポーツを通して、仕事上での困難を乗り越える術を身につけています。こうした能力が、社会や企業から高く評価されています。

≪ 就職支援プログラム ≫
大学4年間の後に社会へ羽ばたいていくみなさんを、就職支援プログラムで早い段階からパックアップします。
学年や希望職種に応じたセミナーやガイダンスなどで、学生のみなさんを支援しています。
学生支援センターが担当部署となり、経験豊かな専門職員が学生個々の希望に寄り添います。
また、同窓会との連携により、卒業生ネットワークが様々な希望に対応し、学生を社会活躍の場に導きます。

■国際力
世界の研究機関に広く知られる存在となっている国際武道大学。
毎年留学生を送り出し、また日本への留学生も受け入れている交流プログラムをきっかけに、キャンパスでは国境を越えた友情が育まれます。

■地域・国際貢献
本学の特徴のひとつが、地域・国際社会へ貢献する機会の多さです。
地域や海外における武道・スポーツの指導はもちろん、スポーツトレーナー活動、大会イベントの企画・運営など、その活動は多岐にわたっています。

オープンキャンパス

オープンキャンパスを下記の日程で開催します。
学生スタッフの案内で見学ができ、学生生活や入試についても説明します。
なお、個別の訪問も歓迎していますので、お気軽にお問い合わせください。
実際に「国際武道大学」を体験することは、熱い志をさらに強くするきっかけになるはずです。

【開催日程予定】
▼来場型
会場 国際武道大学
7/20(土)・7/21(日)
8/3(土)・8/24(土)
9/21(土)・12/7(土)・2025年3/29(土)

会場 沖縄県市町村自治会館(沖縄県那覇市)
8/31(土)

▼オンライン型
10/19(土)

※イベント詳細・お申し込みは、大学HPよりご確認ください。
 http://www.budo-u.ac.jp/examination/open_campus/
 

学校の詳細情報

<聖徳学園の人間教育>
■人間教育の原点
聖徳学園の建学の精神「和」は、聖徳太子制定の十七条憲法第一条「和ヲ以テ貴シト為ス」の「和」から取り入れています。
第一条は、第四条「礼ヲ以テ本トセヨ」と対比されますが、「貴」は理念、「本」は原則と解釈されています。
太子が十七条憲法で構想した理想は、「和」を実現する社会であり、そのためにすべての人に「礼」を求めています。

学園創立者の川並香順先生は、近代仏教の先覚者であり真宗大谷大学学監であった清沢満之先生の薫陶を受けた住田智見先生に心服し、親驚の思想とともに親鷲が崇敬した聖徳太子の仏教観と「和」の精神について考究をきわめました。「礼」を「本」とする―「礼」に具現化される「和」の精神こそが、聖徳学園が誇る「人間教育」の原点となっています。

聖徳の「人間教育」には、このように、「和」に基づいた平和な社会の実現という聖徳太子の理想と、その社会に奉仕し得る、道徳と礼節を身につけ、なによりも他者への深い思いやりを強くそなえた、社会に誇れる人材を育てるという高い志が込められています。


■充実した教育環境による人材育成
聖徳学園は、「ひとりの人間」としての自立心を育むために、礼節―相手を認め、相手の立場で考え判断する思いやりを身につけ、調和のとれた、円滑な人間関係をつくりあげる力―を育てる教育を重視してきました。

「和」の精神に基づいたこの「人間教育」は、時代の潮流に流されることのない普遍的理念として、一人ひとりの人間性をいかに滴養していくかという教育の本質を具現化したものです。

この精神は、今日、「充実した教育環境による優れた人材育成」とともに、学園の教育指針として、幼児教育から高等教育における、時代に先駆けた学園独自の教育環境と人間教育プログラムとして実践されています。
芸術により心の豊かさを育む「本物教育」や、心を学び形を磨く「礼法教育」など、心の成長にあわせた一貫教育の中で実践され、実を結んでいます。

本学園は、創立者の理想、情熱、信念を引き継ぎ、なによりも建学の精神に基づいた人間教育を推進して、進んで社会課題に取り組み、社会の発展に貢献していきます。

来校型オープンキャンパス

来校型オープンキャンパスを開催します。
大学の雰囲気を感じ、進学相談が出来る機会をご用意しました。

※服装は自由です。当日は10:00から受付を開始します。

教職員や在学生になんでも相談できるチャンスです。
この機会にぜひ、聖徳大学の魅力を体感してみませんか?

プログラムは決定次第ご案内!
【学科別プログラム】
★★★学食体験★★★
オープンキャンパスに来校いただいた高校生にランチセットを無料提供します!

「るるぶ特別編集聖徳大学」を参加者全員にプレゼント!

※※※ エクスプレス受付 ※※※※※
事前登録で、カンタン受付できます。
登録後、メール/LINEで送られてくるQRコードをかざすだけで受付できます。
オープンキャンパス事前登録は オープンキャンパス事前登録は聖徳大学HPより↓↓
https://form.e-v-o.jp/oc/seitoku_ad-10678/standard/step1?_gl=1*foanw2*_ga*OTY1NTI1NjM5LjE3MDU5MDE1NDE.*_ga_MQ53G7L3JC*MTcwNzc5NDE4NS4yLjEuMTcwNzc5NDQ3My42MC4wLjA.
※※※※※※※※※※※※※※※※※※

学校の詳細情報


【帯広大谷短期大学の特色】
❶就職に強い!十勝唯一の短期大学
充実した教育と手厚い就職支援で納得の就職実績!毎年高い就職率を誇り、多くの卒業生が社会で活躍しています。

❷創立60年以上の歴史と実績!
帯広大谷短期大学は高校、幼稚園と3つで構成された帯広大谷学園のひとつ。総合学園として、十勝の教育発展に寄与しています。

❸地元と連携した充実のフィールドワーク
地域に根ざした短期大学として、自治体、企業、施設と連携し、質の高い実践的な教育を展開しています。

❹学びをバックアップする学費サポート制度
地域にとって有益な「人」となるため意欲的に学ぶ学生に対し、独自の奨学金制度を設けています。

❺就職率100%!満足度100%を目指す就職支援体制
学生一人ひとりの夢の実現へ向けて、進路に関する様々な支援をきめ細かく行います。

\2023年4月開設 北海道唯一!短期大学に看護師養成/
帯広大谷短期大学看護学科は「地元創成看護学」を教育研究活動の中核に据えた看護学科として、本学の既存学科と連携し一体となって地元・地域住民が健康で幸せに過ごす人生を中長期に渡り支えることを使命とし、十勝になくてはならない高等教育機関を目指します。

\2023年4月「地域共生学科」がスタート!/
地域教養学科は「地域共生学科 キャリアデザインコース」へ、生活科学科栄養士課程は「地域共生学科 食と栄養コース」へ移行しました。地域共生学科は、地域社会を知り、地域社会とのつながりをしっかりと捉えながら自らの人生とキャリア形成を主体的に考え、地域社会とともに成長し続けることのできる人の養成を目指します。

蘭華祭(学祭)

日程:2024(令和6)年 9月21日(土)、9月22日(日)※両日とも一般公開しています
テーマ:海外の学校生活〜good vibes only〜
実施場所:帯広大谷短期大学

「学祭de進学相談会」
9月21日(土)11:30~16:30
9月22日(日)11:00~15:30
予約がなくてもご参加いただけますが、ご予約いただきますとお迎えする準備がスムーズ行えます。

予約→https://forms.gle/bygpKU6Q26tkciTH6

学校の詳細情報

岐阜医療科学大学は臨床検査技師、診療放射線技師、看護師、保健師、薬剤師、助産師を育成する岐阜県にある医療総合大学です。

本学は、建学の精神「技術者たる前によき人間たれ。」の下、創立以来、人間性を重視した人材を育成し、1万人以上の卒業生を医療界に輩出して参りました。今後も3つの教育目的「人間性」「国際性」「学際性」と、これまで50年培ってきた教育力を土台に「心」と「知」をしっかりと身に付けた医療人材を育成していきます。

【医療に真正面から取り組みたいあなたへ、知ってほしい】
◦岐阜医療科学大学が選ばれる7つの理由

① 医療一筋で培ってきた50年の伝統と歴史
② 医療に特化した学部・大学院・専攻科を設置する岐阜県唯一の医療総合大学
③ 「技術者たる前によき人間たれ」技術だけでなく人間性も育む教育方針
④ 担任制などのきめ細やかな指導により実現させる高い就職率
⑤ 全国平均を大きく上回る国家試験合格率
➅ 高度な専門性と教育力を持った人材を目指す大学院への進学
⑦ 助産師を目指す慣れた環境で助産学専攻科への進学

早めの情報収集スタートがおすすめです!
まずは「資料を請求する」からパンフレットを見てみよう!

学校の詳細情報

戸板女子短期大学は、2年間という短い時間で社会で求められるスキルを身につけることができます。
専門分野と幅広い教養を身につけ、ビジネス能力の修得を通じて、様々な業界で即戦力として活躍できる人材を育成します。

◆ビジネス×専門性
課題解決型の産学連携プロジェクトや、豊富なプレゼンの機会が戸板には盛りだくさん。
座学では敵わない本物のビジネススキルが学生のうちに身につきます。
また、進みたい業界・職種にマッチした本学独自の履修モデルで、高い専門性を修得します。

◆TOITAの企業コラボレーション
ファッション・フード・IT・地域行政など注目の業界や企業とタイアップし、新たなコンセプトや新商品を開発・デザインする「企業・地域コラボレーション」を多数展開しています。戸板の学生は新しい視点でアイデアを生み出す担い手として企業から高い評価を得ており、また学生は企画の流れやアイデアを実現させるためのノウハウなどを現場のプロから直接学ぶことができます。

☑TOITAの産学連携は“1年生全員”が参加
☑企業・地域コラボ実績6年間で50件以上!
☑社長やマーケティング担当に提案

◆伝える力を2年間で鍛えるプレゼンテーション力自分の考えや思いを表現し、社会で活躍するために伝える技術を身につけるためのプレゼンテーションの授業プログラムを2年間で多数用意しています。
プレゼン力を修得し磨くことで、論理的な思考や問題解決力も身につきます。

◆専門的で深い知識・技術を2年間でしっかり修得!
短大は修業年限が2年と大学よりも短いですが、専門的で深い知識を短期間で得るために適した教育機関です。本学では、入学して最初の半年で夢を選び、1年後期から各履修モデルを選択して専門的な教育を行います。職業意識を備えるキャリア教育にも力を入れており、さまざまな業界で活躍できるビジネス人材の育成に取り組んでいます。

◆就職に強い戸板
毎年高い就職率をキープ!
キャリアセンターの総合的な就職支援と業界を知るプロフェッショナルのきめ細やかな指導で夢の実現をしっかりサポートします。

オープンキャンパス

\戸坂のオープンキャンパスは、”Teamいとたん”がご案内します♪/
どこよりもフレンドリーなオープンキャンパスを目指しています!
なんでも気軽に質問してください♡楽しいイベントも盛りだくさんでお待ちしています♡


【オープンキャンパスの流れ】
■全体説明会
学校の特徴や本日のイベントスケジュールについて詳しく説明します。
まずは全体説明会で情報をGETしましょう!!

■キャンパスツアー
学生広報スタッフ「といたん」が、人気の図書館や戸板ホール、各学科の教室などTOITAをすみずみまでご紹介します!
ツアー中にといたんの学生生活の生の声も満載!

■先生と話そう
各学科の先生と、進路や学び、就職について直接お話ができます。
先生はみんな優しいですよ!お気軽にお越しください。

■オーキャンスペシャルランチ
美味しいランチや学生が開発したお弁当が無料で食べられます。
入学した気分でカフェテリアを体験してみるのも、オープンキャンパスの楽しみ方のひとつ!

■ガイダンス
といたんと話そう
「戸板女子短期大学に、入学するとこんな2年間になります!」「将来、こうした職業に就きたい!」など、学生スタッフ「といたん」各学科の担当学生が授業や学生生活、入試などを体験談を交えて分かりやすく伝えます。TOITA生だけが、知っている学びや情報をGETできるチャンス☆ TOITAのオープンキャンパスに来たら、学生ガイダンスを見なくては帰れない!

■プレゼンテーション
といたんプレゼンショー
各学科の学生がテーマごとに10分間のプレゼンショーを行います。次々と始まるTOITAならではのプレゼンテーションをお楽しみください。学生生活・アルバイト・成長できたことなど、さまざまなテーマをお届けします!

学校の詳細情報

<作新キャリア教育宣言>

■作新民の精神に基づき、新しい時代に即した専門的な知識が学べるすぐれた環境を学生に提供します。
■学生の成長に関わってきた方々の思いを受け継ぎ、精神的・経済的に自立した社会人に育てます。
■学生が望む免許や資格の取得を支援すると共に、各種試験対策の指導にも力を注ぎ、職業観や勤労観を育む教育を推進します。

<建学の精神>
「作新民」の理念と「自学・自習」「自主・自律」の精神に基づく教育を実践 
作新学院は1885年(明治18年)、船田兵吾によって「私立下野英学校」として創立され、今日まで137年の歴史を刻んできました。「作新」とは中国の古典『大学』にある一節に由来する言葉です。作新学院は「作新民」の理念とともに教育方針として「自学・自習」「自主・自律」をかかげて新しい人材の育成に努めてきました。そしてこれらの理念と教育方針は、1世紀を経て今日の作新学院大学に脈々と受け継がれています。

本学は、この「作新民」を建学の精神として「時代の変化にきちんと対応し、自らを常に新しくできる人材を育てること」を教育目標にかかげ、「日々に自らを新しく」を合言葉に、学生が若さと活力を発揮し明るく学ぶ大学つくりを目指しています。

オープンキャンパス

■開催時間:9:30~12:20 ※8:45より受付開始

*** 主なイベント ***
(1)全体説明会
学校の特徴や取得できる資格、本日のスケジュールについて詳しく説明します。まずは全体説明会で作大・作短を知ってください♪
(2)キャンパスツアー
大学・短大に分かれて資格取得支援室や図書館、600名収容できる清原ホールなどキャンパス内をご案内します。
(3)個別相談~先生と話そう♪~
各学部の先生と、進路や学び、就職について直接お話ができます。
(4)入試制度説明
入試制度、奨学生制度について詳しくご説明します。
本学の奨学生制度は国立大学並みの学費で入学できる制度があります。ぜひ奨学生を狙ってみてください♪

学校の詳細情報

ものつくり大学は、国や産業界からの大きな期待を受けて、2001年、21世紀の幕開けとともに開学しました。
理論と実技を融合した革新的なカリキュラムと徹底した少人数実践教育で、社会の即戦力となる真の実力を身につけることができる工科系大学です。
1学部2学科、1研究科で構成されています。

本学は、基本的技能と「ものつくり魂」を基盤に据え、そこに科学・技術の知識とマネジメント能力を加え、新時代を切り拓く感性と倫理観を備えた人材の育成を目指しています。ここでは実学を重視し、従来のように理論から入るのではなく、まず現実にものに接し、ものの命を体感、体得し、そこから問題を発見し、自らその解決方法を見出し、自ら企画して製作するというプロセスを大切にしています。
そのため、従来の理工科系大学とは全く発想を変え、多くの実習の科目と長期間のインターンシップがあります。学生諸君には厳しい研鑚・努力が求められますが、きっと将来、大きな意味をもつと思います。
このようにして、「ものつくり」を通して、自己実現できるパイオニアを育成する。それが、ものつくり大学です。

オープンキャンパス

▪ものつくり大学の学びの特長、大学生活を詳しく知ることができる内容です。
▪2025年度入試について新しい情報をお伝えできるオープンキャンパスです。

🏴プログラム🏴
10:00~ 
▿全体説明会
ものつくり大学をイメージして頂けるよう、教職員・学生が本学の魅力をお話します。

11:00~ 
▿キャンパスツアー

▿なんでも相談
皆様の疑問に進学アドバイザーや先生がお答えします。

▿ドーミトリツアー
学生寮にご案内します。希望する新入生は、ほぼ全員入寮できます。大学の敷地内にあるので安心です。

▿ランチ体験
ものつくり大学の学食を参加者の方全員、無料でお召し上がりいただけます。

13:10 ~ 14:10
▿体験模擬授業
※各日程ページより体験模擬授業の内容をご確認ください。