複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

【ココがスゴい!! 相模原ビジネス公務員専門学校】

POINT①少人数制のゼミ授業
学生の興味関心を伸ばすゼミ授業。1クラス25人までの少人数授業を行ないます。

POINT②授業時間は1人1台専用のパソコンを貸与!
withコロナはITリテラシーが当然に求めれられる時代です。実際に自分で操作をして、PCの基本スキルを身につけましょう!

POINT③国公立大学水準の学費
2年間の学費総額は1,200,000円~(一括)、別途分割プランもご用意しております。

POINT④就職サポート
履歴書作成指導、面接個別指導の他、スーツの着こなし講座や就活メイク講座も充実。
キャリアを一緒に掴む為の準備を一人一人と共に進めます。

外国人留学生のためのオープンキャンパス

外国人留学生・繋がりのある生徒対象の学科は
観光学科・ゲーム学科の2学科です。各定員25名。

☆少人数開催☆ ☆私服参加OK☆ ☆友人保護者同伴OK☆
どんなことでもお気軽にご質問ください。

現在、1人が閲覧中…

学科情報

ASOポップカルチャー専門学校は、充実した施設設備のもと、企業・業界と連携した最新の教育プログラムによる実践教育を行うことによって、即戦力として業界で活躍できる人材を育成しています。
「好きなこと、やりたいことを一生付き合っていける仕事にしたい」「将来は世界から注目されるクリエイターになりたい」というみなさんの夢を実現するため、業界の第一線で活躍していた経験豊富な教員が全力でサポートします。

\初心者でもプロになれる!/
【ASOの6つの個性】
①ASOは、1年次から作品制作ができる!
1年次から作品制作に打ち込みながら業界で活躍できるトップクリエイターになるための基礎力、応用力、実践力、そしてマインドを育てていきます。

②業界大手企業との連携で企業とともに若手人材を育成
業界有力企業と連携!プロからの直接指導や講演、インターンシップなど就職に直結したバックアップ体制!
ゲームやCG、アニメ、イラストなどの分野で、ほかにはない貴重なチャンスを手に入れよう!

③業界に即した最新の設備で即戦力スキルを習得!
プロレベルの設備と機材を導入!制作に集中できる環境があなたをバックアップ!
クリエイティブな感性を刺激し、最新設備を思う存分利用できる環境がASOにはあります。

④「好き」をとことん追求できる分野を超えたコラボレーション「ASOラボ」
授業以外でも、さらにゲーム開発やCGの技術を深く学びたい、イラストやアニメなど画力を高めたい方のために、放課後の時間を利用して、ASOラボ(研究室)で、実践力を身につけます。ここで身につけた経験値は、就職活動、就職後の現場でクリエイターとして活躍する上で必ず大きな武器になります。

⑤業界出身の講師陣による クラス担任制
「クリエイター」への進化をバックアップします!

⑥実績が物語る ASOの就職実績!
一人ひとりの希望と特長にあわせたマッチング!
ASO最大の強み。それは就職決定することだけではなく、学生一人ひとりの「夢」を叶える業界に就職するということ。80年の歴史と実績がある“麻生専門学校グループ”だからこそできる、総合力を活かした就職指導が業界有力企業からも評価いただき、より大きな舞台で活躍できる環境がここにはあります。

【CG】オープンキャンパス

▼プログラムは各日程からご確認ください▼

※参加特典
◆本人参加ポイント
総合型選抜エントリー資格取得
推薦型選抜出願資格取得
入学選抜料10,000円免除

◆保護者様参加ポイント
入学選抜料10,000円免除

★ポイント組み合わせで入学選抜料20,000円免除!

※交通費を一部サポート
オープンキャンパスに参加した方へ、交通費を一部支給いたします。(無料送迎バス利用者は除く)

学科情報

麻生建築&デザイン専門学校は〈建築分野〉 と 〈デザイン分野〉を学ぶことができる専門学校です。

~企業との関わりが深いASOだから実現~
【麻生建築&デザイン専門学校の強み】
①業界有力企業から高い評価を得ているからこそ実現した、ASOの質の高い就職実績
就職率のみならず、就職先の質にもこだわる ASO。学生一人ひとりの希望の就職先への内定獲得を目指します。長きにわたり積み重ねてきた企業との信頼があるからこそ、大手・有名企業への就職が可能です。

②業界トップクラスの企業との連携で現場の“今”を取り入れたカリキュラム編成
《全6学科が文部科学大臣より「職業実践専門課程」として認定!》
様々な大手有名企業や団体等と連携した教育活動を実施。業界で必要とされている人材像を把握し、実際のカリキュラムに反映しています。

③最先端の技術に対応できる力を身につけ、学内外で実践力を養う
BIMや最新の3D-CADソフトをいち早くカリキュラムに導入し、最先端の技術に対応できる学生の育成を目指しています。

【建築工学科】【建築学科】オープンキャンパス

体験授業に参加してみよう!
保護者説明会も同時開催。
教育方針、就職情報、学費サポートなどを詳しく説明。

<開催時間>
10:00~(受付開始9:30~)
13:30~(受付開始13:00~)


★オープンキャンパス午後開催 無料送迎バス運行
九州各地と山口県から本校までの無料往復送迎バスを運行します。
日程をご確認ください。

運行スケジュールはこちら
https://entry-aadc.asojuku.ac.jp/event/bus.php

★交通費一部サポート
オープンキャンパスに参加した方へ、交通費を一部支給いたします。(無料送迎バス利用者は除く)
※交通費お渡しの際、確認のため、身分証明書(学生証や免許証)を提示していただくことがあります。

学科情報

人として、女性として、
自分自身を大きく成長させる2年間に――

1965(昭和40)年 仁愛女子短期大学は、専門分野の学びを通して一人ひとりのいのちが響きあい、
「美しい世をひらく灯となる」ことを願って開学しました。
自らの興味、関心に基づき選んだ専門分野を主体的に学ぶ2年間。
本学を卒業した約20,000名の女性たちは
「豊かな心」と「実践力」で、社会を支える大きな力となっています。


▼生活科学学科 生活情報デザイン専攻
 ジェネリックスキルを身につけ、企業や地域の課題解決に貢献する女性。
◎POINT
 いつの時代も必要とされる力と、時代の変化に柔軟に対応するための力を身につけて
 さまざまな可能性の中から自分の道を見つけ、確かな一歩を踏み出しましょう。

▼幼児教育学科
 子どもとともに響き合い、いのちの大切さを自覚し感謝の心を持った保育者。
◎POINT
 人生の中であっという間に過ぎていく子ども時代。
 短い時間でありながらも、人生を築く基盤になる大切な時間です。
 幼児教育学科での学びを通して、子どもの育ちと家庭の子育てを支えられる人へ成長していきましょう。

学科情報


【帯広大谷短期大学の特色】
❶就職に強い!十勝唯一の短期大学
充実した教育と手厚い就職支援で納得の就職実績!毎年高い就職率を誇り、多くの卒業生が社会で活躍しています。

❷創立60年以上の歴史と実績!
帯広大谷短期大学は高校、幼稚園と3つで構成された帯広大谷学園のひとつ。総合学園として、十勝の教育発展に寄与しています。

❸地元と連携した充実のフィールドワーク
地域に根ざした短期大学として、自治体、企業、施設と連携し、質の高い実践的な教育を展開しています。

❹学びをバックアップする学費サポート制度
地域にとって有益な「人」となるため意欲的に学ぶ学生に対し、独自の奨学金制度を設けています。

❺就職率100%!満足度100%を目指す就職支援体制
学生一人ひとりの夢の実現へ向けて、進路に関する様々な支援をきめ細かく行います。

\2023年4月開設 北海道唯一!短期大学に看護師養成/
帯広大谷短期大学看護学科は「地元創成看護学」を教育研究活動の中核に据えた看護学科として、本学の既存学科と連携し一体となって地元・地域住民が健康で幸せに過ごす人生を中長期に渡り支えることを使命とし、十勝になくてはならない高等教育機関を目指します。

\2023年4月「地域共生学科」がスタート!/
地域教養学科は「地域共生学科 キャリアデザインコース」へ、生活科学科栄養士課程は「地域共生学科 食と栄養コース」へ移行しました。地域共生学科は、地域社会を知り、地域社会とのつながりをしっかりと捉えながら自らの人生とキャリア形成を主体的に考え、地域社会とともに成長し続けることのできる人の養成を目指します。

帯広大谷短大のオープンキャンパスへ行こう

帯広大谷短大のオーキャンは各学科プログラムや様々なガイダンスなど盛りだくさんです。
安心して聞きたいことを聞くことができ、学生生活の全てをイメージすることができます。
ぜひ気軽にご参加ください。保護者のみなさまのご参加もお待ちしております。

■プログラム内容
大学の授業ではどんなことが学べるの?各学科・専攻の学びをご紹介いたします!
高校生はもちろん、社会人の方、保護者の方、お気軽にご参加ください。

終了後は個別相談も承りますので、この機に、どのようなことでもお尋ねください。

▼予約から終了までの流れ▼
① 予約

② バス出発
帯広駅⇔大谷短大の無料バス券配布!
JR帯広駅バスターミナル4番乗り場から、拓殖バス「緑陽台・雄飛が丘団地線」に乗車しよう!
下車するときに無料バス券を往復分配布します。
(十勝管外よりお越しの方は別途交通費をギフトカードにて一部補助いたします!生徒証明書を持参の上、お越しください)

③ 受付
受付では在校生や担当教職員たちがお出迎え

④ 学科のプログラム各種ガイダンス
学科のプログラムを楽しく体験することができます。
キャリアデザイン・食と栄養・子ども福祉・介護福祉・看護学科の体験プログラム等を用意しており、楽しい学びに触れることができます。
また、奨学金や入学試験に関するガイダンス等も行います。

⑤ 希望者向けプログラム
2つのサポートプログラムを用意。
全体のプログラム終了後には、個別相談コーナー・学内見学を用意しています。

学科情報

神戸電子専門学校は1958年に創立された、日本で最も歴史あるIT系専門学校で、毎年多くの学生が卒業し、第一線で活躍しており社会から大きく期待されています。
これからの社会変化に対応するために創造力、技術力、実務力を併せ持つ人材を育てる学びを提供します。
本校は、文部科学省より設置学科のうち、15学科が「職業実践専門課程」として認定されています。

【神戸電子10のチカラ】
①世界の国から入学者が集まる大学院を併設
実務能力の高いITエンジニアを育成する専門職大学院を併設しています。

②日本のコンピュータ教育を切り開いた歴史
創立60周年を超える伝統校であり、長い歴史の中で常に改革、進化させてきたカリキュラムは現在も脈々と受け継がれています。

③実践的な高度な学びを支える施設と設備
実践実行力を磨く12棟の校舎、大規模なコンサートをはじめ、演劇、ライブ、セミナーなど様々な用途で使用できるソニックホールをはじめ、学生に真の技術を習得させるべく、時代の進歩に対応した31実習室を設置しています。

④就職率98.7%、正規雇用率92.1%
60年以上の歴史による業界トップレベルの企業とのつながりが就職を後押し。クラス担任教員と就職専門スタッフが全力で就職をサポートします。

⑤世界で、日本で、大活躍!学生たちの数々の実績
カンヌ国際映画祭への正式招待、ブラジルでの世界大会出場など、神戸電子には在学中から自分のチカラを試す環境があります。

⑥憧れの神戸・北野に立地

⑦神戸電子ならではの学科を超えた学び!
全16学科を設置している総合学園だからこそ実現できるコラボレーションにより、プロの現場さながらの学びが得られます。

⑧業界が認める”教育”のプロが熱血指導
一人ひとりのレベルや個性に応じた指導を行い、放課後も常駐して学生からの様々な相談に応じます。

⑨著名な企業・クリエイターが続々来校!
年間400社におよぶ校内独自説明会や業界セミナーを開催しています。

⑩全国トップレベルを誇る資格取得率は教育レベルの高さの証明
放課後に実施する無料セミナーなどのきめ細かい対策により、就職に有利な資格取得をしっかりサポート!

IT・ゲーム・アニメなど14分野から「あなたの好き」を見つける!オープンキャンパス

ゲーム、IT、Web、デザイン、建築、インテリア、音楽、アニメ、声優・・・
興味があることが多くて一つに決められない、夢はあるけれど実現するにはどうすれば良いかわからない、自分に合っているものがわからずに悩んでいる、そんなあなたにオススメです!まずは気軽に来て見て将来の自分を体感してみませんか?

【実施内容】
学校概要説明/分野・学科説明/体験授業/入試説明
不安なこと、知りたいこと、悩んでいることなど何でも相談してください。
「保護者説明会」「直営寮見学会」も同時開催!
保護者の方、ひとり暮らしを検討の方はぜひご参加ください。

【参加特典】
■「神戸電子イベント参加証」発行!
「神戸電子イベント参加証」1ポイントにつき1万円を出願時の特別奨学金として支給します。(最大3万円)

■交通費補助あり!
高校生の方にお住まいの地域に応じて交通費の補助を支給します。(最大2万円)
※当日に生徒証をご提示ください。
■オリジナルグッズをプレゼント!
■参加費無料

※詳しくはお問い合わせください。

現在、1人が閲覧中…

学科情報

\TBM 7つの魅力/
❶Location at Takasaki
高崎駅から徒歩3分!オシャレな街で毎日が楽しめる!
東京への利便性は北関東No.1!群馬県のトレンド発信拠点「高崎」。遠方からの通学者も多数在籍するからこそ、キャンパスライフが楽しめる!

❷TBM独自の国際教育連携校で学べる!!
各種美容技術と講座(接客・販売促進等)の受講や、実践業務(サロンインターンシップ体験など、プロスタイリストとしての必須ノウハウを修得します!また、安心して留学生活を送るためのホームステイ先も、学園が責任をもって学生割引にてご紹介します。

❸選べる・学べる・自分の自由に!興味あるカリキュラムを自由に選んで夢が叶う!
TBMは、自分の好きなカリキュラムを自由に学べる選択制を採用。「好き」をとことん追求する事もでき、幅広くたくさんの技術を修得することも可能

❹いつでもどこでもPC学習!県内の美容専門学校では初のICT教育導入
入学者全員にchromebookを支給!最新機器で実技はもちろん、国家試験筆記問題や基礎学力向上も可能!何冊もの教科書がchromebookひとつに

❺国から認められた安心の学校!TBMは「職業実践専門課程」認定校
質の高い実践教育を、国(文部科学大臣)より認定された学校です。群馬県内の美容専門学校ではTBMが初認定、多くの実績とノウハウがあります。

❻美を通して社会に貢献するプロフェッショナルへ!
一方的な講義形式とは異なり、本校では7つワークが組み込まれた授業を通じ、お互いが主体的にさまざまな考えや方法を学び合い、コミュニケーションを密にすることで、できる学生もできない学生も充実感や達成感を得て、自分
自身の成長を実感できる、本校独自のカリキュラムを採用しています。

❼学生満足度が高い!在学生アンケート結果で大多数!対談による生の声をお届け
「先生と学生の距離が近く親しみやすい」と答えてくれた在学生がなんと92.5%!
「何でも相談に乗ってくれて、とことん面倒を見てくれる」といった意見も多く見られ、卒業後も気軽に遊びに来れる場所です。

学びたい事が学べる環境がこの学校にはあります✨

学びたいことが学べる環境が、この学校にはあります🥰
まずはオープンキャンパスに来て、一緒にあなたの未来について考えてみませんか?

🩵今回のオープンキャンパスのポイント🩵
・選べる体験実習で、興味のある分野を体験しよう!
・在校生と一緒に、楽しく学べる体験実習を用意してます!
・進路について、個別でじっくり相談できる!

⭐こんな人におすすめ!⭐
・進路に迷ってる人
・美容の世界に興味がある人
・美容の仕事をしたい人
・手に職をつけたい人
・学校の雰囲気を知りたい人

まずはTBMのオープンキャンパスに参加しよう💫

保護者の方も大歓迎!お子さんと一緒にぜひご参加ください!🎉

夢を叶えるために学べる学校、それがTBM!🌈
まずはオープンキャンパスに来て、学校の雰囲気を感じてみてください!🧐

入試や学費、学校生活のことも何でも相談にのります!お友だちを誘って、気軽に参加してくださいね😊

現在、1人が閲覧中…

学科情報

横浜デザイン学院はデザイン、ファッション、マンガ・イラストの分野を学べる専門学校です。

《特徴》
◆少人数制授業のきめ細かな指導
少人数制で講師とコミュニケーションが取りやすく、学生一人ひとりに目が行き届く授業です。
大勢の中の一人ではなく、学生個々が自分らしさを磨き、成長できます。

◆業種・業態 産学連携実践授業
職業実践専門課程認定校である本学院では、企業・自治体と取り組む「産官学連携プロジェクト」を積極的に導入しています。実践的な仕事を体験することで、プロとして求められる能力や厳しさを知ることができます。

◆分野間合同/コラボ授業
専門のベースとなるデザイン分野、ファッション分野、マンガ・イラスト分野という軸足は置きつつ、今後、融合する業種や新たな業態に対応できる各専門分野を超えた、合同、選択授業の履修が可能です。
実際に生きる力として「仕事に就く」ことを目指せるカリキュラムです。

【ファッション分野】オープンキャンパス

ファッション分野の授業が体験できる体験入学を開催中!
授業内容だけでなく、先生とのコミュニケーションや学校の雰囲気に触れることにより参加者一人ひとりが2年間の学校生活を通して、どんな自分を目指せるのかを知っていただく機会としてお待ちしています!

【当日の流れ】
12:45~13:15 受付
13:15~14:00 学校説明
14:00~16:00 体験授業
16:00~    学校見学

16:30頃に終了予定です。終了後、希望者には個別面談も実施します。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◇◆体験授業内容◆◇
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🔻「ファッションが好き」そんな方に必見!ファッション業界の仕事”まるわかり”講座
 4/19㊏・4/29㊋・5/18㊐・6/1㊐

🔻”デザインソフト”で簡単!トートバッグデザイン
 3/20㊍・4/19㊏・5/18㊐・5/25㊐・6/1㊐

🔻自分に似合う色を知ろう!パーソナルカラー診断
 5/3㊏・6/7㊏・6/28㊏

🔻トレンドアイテムが”ミシン”で簡単!マルチギャザーフリル作り
 4/29㊋・5/25㊐

🔻”ミシン”で簡単!達成感満載!ワンタッチバッグ作り
 5/3㊏・6/7㊏

🔻服作りに興味がある人にオススメ!洋服の製図体験
 スカート編:5/18㊐・6/1㊐・6/7㊏・6/21㊏
 パンツ編 :4/29㊋・5/25㊐・6/28㊏

🔻春のトレンドを先取り!ロングチョーカーを作ろう!
 4/19㊏

🔻男女共に大人気!ミニバッグ作り
 3/20㊍
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

≪お申込について≫
オープンキャンパスの参加には事前のお申込が必要です。
コレカラ進路からのお申込は実施日の約2日前には締切となりますので、
直前のお申込につきましては、公式ホームページもしくはお電話にてお申込ください。

学科情報

開志専門職大学であなたの夢を実現させませんか?
日本が誇るクールジャパン産業であるアニメ・マンガ分野。
成長分野に特化した先端の教育環境がここにあります。

オープンキャンパス

【オープンキャンパスに参加するメリット】
1.進路選択の手助けに
大学での学び方やキャンパスの雰囲気を知ることで、進路選択の手助けとなります。
進路に迷っている方は、ぜひ一度足をお運びください。

2.学部の学び理解に
実際に大学ではどのような授業が行われているのか、どんな先生に教えてもらうのかが分かる「体験授業」や教員による「学部紹介」を行っています。入学後のイメージを膨らませることができます。

3.受験準備に
入試制度の理解や入試イメージが分かる「入試説明会」を行っています。
個別での相談も可能ですので、受験シーズンが到来する前に、他の受験生より一歩リードできます。



【プログラム】
・大学をまるっと理解 〜大学説明・学部紹介〜
開志専門職大学の教育方針やカリキュラムの説明、各学部の学びの特色やキャンパスの環境についてご紹介します。
『開志ってどんな大学?』『専門職大学って何?』『企業内実習とは?』など開志専門職大学を分かりやすく徹底解説!

・開志の学びをサキドリ 〜体験授業(模擬講義)~
本学の教員が、高校生向けに、やさしくかみ砕いて授業をします!
実際の授業を通して、開志の学びの特徴を体感しよう!

・入試説明会 〜今年度の入試制度や受験のポイントを解説!~
自分に合った入試区分を知って、早めに受験準備を進めよう!

・たまプロトークライブ 〜在学生から本音を聞けるチャンス!~
開志のオープンキャンパスは、在学生に個別で相談ができるコーナーが設置されています。
今自分が抱えている悩みや不安を先輩にぶつけ、オープンキャンパスで解決しましょう!

・キャンパスツアー 〜開志自慢の施設をたまプロがご案内!~
たまプロのガイドでキャンパスをご案内します!
現役学生の「リアルな声」を通じて、開志専門職大学の雰囲気を感じてください。

学科情報

金沢情報ITクリエイター専門学校は、CGクリエイター、マンガ家、インテリアコーディネーターを育てる多彩なクリエイター系コースと情報、ゲーム系コースを設置しております。
講師陣は現役の業界最先端のプロフェッショナルです。
企業タイアップによって実際の仕事現場を体験し、実践教育で実力アップを図ります。
基礎から丁寧に教えるので初心者の方でも安心です。

◆就職に強い
北陸圏就職内定率98.8%!
※2020年度卒業生北陸圏専門課程実績 就職希望者425名中420名内定(2021年3月31日現在)

◆目的に合わせた選べる学費サポートを多数ご用意!
・大原独自の特待生制度
・国や民間企業などによる学費支援制度

教育費無償化説明会

国の支援制度である教育費無償化(高等教育の修学支援新制度)、大原グループ西日本各校は全校とも対象校!
この制度について、入学までに必要な手続きとともにわかりやすく説明します。

【こんな人にオススメ】
・学費の負担を減らしたい
・修学支援新制度の内容を知りたい
・どんな手続きが必要か知りたい