学校の詳細情報

大切なのは、卒業後も生き生きとやりがいを持って仕事が出来ること。
S.K.K.は学生の10年後、20年後の将来を見据えています。

長い人生の中では、就職も一つの「通過点」にすぎません。
学生の皆さんには「内定を得る」ための就職活動ではなく、生き生きとやりがいを持って仕事をして欲しいと考えています。
学生自身が将来の夢や希望をリアルに思い描き、実現できるよう様々な取り組みを入学直後から実施。
同時に、社会人としての心構えや、社会人対応力を育み、生きる力を養います。


<S.K.K.の5つの魅力>
◎1.高い就職率
S.K.K.には一人ひとりの就職活動を強力にバックアップする仕組みがあります。
教職員が連携し、きめ細やかな指導とリアルタイムな情報を提供しています。
また、卒業生の活躍により、多くの企業から高い評価をいただいています。

◎2.実践的授業と資格取得
希望する職業・企業に就職するには、即戦力として必要な実践的な技術を身に付け、その技術を証明する資格を取得することが近道です。
S.K.K.では「実践的技術」と「資格取得」をバランス良く身に付けます。

◎3.充実した教職員
それぞれの分野のプロが集まったS.K.K.の先生たち。
各業界・職種の実務経験を持つ先生。現在も第一線で活躍中の非常勤講師。
それぞれの太いパイプにより企業での現場実習を実現し、職場が求める知識や最新の技術を授業に取り入れています。

◎4.豊かな心と社会性を育む
専門性だけに偏らない、バランスのとれた心豊かな人間性・社会性を育みます。
社会的常識や基本マナーを身につけ、幅広い視野を持ち、自分で考え自分で選び、自分から行動する積極性と問題解決できる力を養います。

◎5.学生主体の楽しいイベント
学生が企画運営する行事や交流会、パーソナリティも務めるFMラジオ番組など、自主的な活動により学生同士の交流も活発で、主体性を養う絶好の機会となっています。
仲間たちと生涯忘れられない思い出も作りましょう。

Web相談会

<顔を見ながらのオンライン相談会>
平日の放課後の時間帯で、事前予約制のWeb入試相談会を開催致します。
来校せずに、気軽に相談ができ、画面に資料を映しながら、「提出が必要な書類はこれですか?」など不安な点も解決できます。
ぜひ、ご利用ください。

<お申込みについて>
下記申し込みフォームより、必要事項を入力し送信してください。
実施日時は、平日の15:30~18:00となっています。
※記載時間に都合がつかない場合は、電話にてご相談ください。

▼お電話でのお問い合わせはコチラ
TEL:0120-433-226

実施方法はオンラインビデオ会議システムZoomを利用します。アプリダウンロード料は無料です。
相談会利用中は通信料がかかりますので、通信環境にご注意ください。

<お申込み方法>
①下記申し込みフォームより、希望日時等を入力し、予約してください。
※実施希望の3日前までにご予約をお願いいたします。(土日、祝日を含まず3日前)
②実施日までに、専用アプリ『Zoom』をダウンロードしてくだい。
ダウンロードは無料でできます。
③お申込み後3日程度で、実施日時決定の案内とリンクがメールで届きます。
メールが届かない場合は、お問い合わせください。
④実施日時になったら、事前に届いた決定メールに記載されているリンクへアクセスしてください。
⑤ミーティングに参加ををクリックするとつながります。

学校の詳細情報

【本校の目指す教育】
時代のニーズに合わせた職業人を輩出するためのBitの取り組み。

〈 建学の精神 〉
1 質実明朗
1 知行合一

〈教育理念〉
質実明朗な人格形成および知行合一な人材養成

〈教育の理想〉
『地学一体による地域課題解決拠点』としての教育研究機関

〈行動規範〉
Learning(よりよく学び)
Behavior(よりよく振る舞い)
Compattion(常に思いやりをもって)
Aspiration(より高い抱負で)

■Bitの強み
『非認知能力』を修得できることが、専門学校教育の「強み」です。
価値観が多様化されるなか、富山情報ビジネス専門学校は学内外での学びを通して、
これからの社会で必要とされる『非認知能力』向上を目指します。

●文部科科学省「職業実践専門課程」の指定校
●高等教育の修学支援新制度対象校(奨学金の給付・貸与)
●専門実践教育訓練指定校(社会人対象ー雇用保険を2年間納めた実績があることで、授業の最大70%が返金されます)

オープンキャンパス

Bitってどんなところ?Bitではどんなことが学べるの?勉強は大変?
そんな疑問や不安をもっている人は多いのでは?
オープンキャンパスに参加して、Bitの雰囲気を感じていただき、なりたい仕事につくために一歩踏み出してみよう。
意外と大丈夫!できそう!やってみよう!明るいミライが見えてみえてくると思いますよ。
Bitはあなたのやりたい夢・目標を一緒に、全力でサポートします。

\オープンキャンパス参加のメリット/
●Point 1 Bitの魅力を知る!
学校について、専攻について、就職について、入試についてなど気になることはたくさんあると思います。オープンキャンパスに参加して、資料やHPを見るだけでは伝わらない生の情報を聞いて、将来の自分をイメージしてください。

●Point 2 自分の将来を探す!
「どんな専攻があるの」「将来やりたいことが決まっていない」など、進路に悩む皆さんのお手伝いをさせていただきます。Bitのオープンキャンパスを、自分の将来や適性を探すきっかけにしてください!

●Point 3 体験授業で実感!
オープンキャンパスでは各専攻、充実した授業をご用意しています。入学後の自分をイメージしながら授業を受けてみてください。

●Point 4 在校生に会える!
オープンキャンパスでは、在校生もスタッフとして参加します。プログラムの中に懇談タイムを設けていますので、いろんな話をしてみてください。先生や職員には聞きにくいこと、在校生が思っていること、感じているホンネを直接聞くことができます。

▼お申込みはこちら!LINEから!3ステップで簡単申込み▼
https://www.bit.urayama.ac.jp/open-campus

学校の詳細情報

ほとんどの人が初めてとなる歯科衛生の学びだから、基礎から応用へ、無理なくステップアップできるような授業(座学・実習)を準備しています。また高校まで理系の科目を学んでいない人でもスムーズに学ぶことができるよう、授業を工夫。夢に向かって確実に進んでいけるよう、毎日のサポートも充実しています。

【きめ細やかな歯科衛生士国家資格対策】
▾2023年は合格率98.2%(全国平均92.4%)
▾ベテラン教員が毎日サポート!
▾卒業後も合格まで応援!

本校では、3年次3月の国家試験に向け、きめ細やかな指導と対策を実施。国家試験合格率100%を目指します。
学生の指導に当たるのは、歯科衛生士としてのキャリアを重ね、国家試験対策のノウハウも持った本校の専任教員です。每日の授業や実習で接しているため、一人ひとりの得手・不得手もしっかり把握。授業後もいつでも気軽に質問・相談できるので、無理なく無駄なく専門知識・技術を積み重ね、国家試験に挑戦できるのです。

座学・実習ともにわからないことがあれば、授業後でもわかるまでサポートします。
そして万が一、歯科衛生士国家試験に不合格となった場合も大丈夫。卒業後も日々の勉強の相談や質問、模試の受験など、合格までしっかり応援します。

【本校独自の取り組み】
歯科衛生士の国家資格取得のための学びだけでなく、ひとりの人間としての魅力を磨く科目と、歯科の専門分野をより深く学ぶ科目を用意。幅広い教養と高い専門性を兼ね備えたプロフェッショナルを目指します。

▾ライフデザイン I・II(1・2年次)
豊かな食生活を実現する「製菓・製パン」、美しい字を身につける「硬筆書写」、さらには患者さんを癒やす「フラワーアレンジメント」や「アロマテラピー」など、幅広い授業・実習を展開しています。

▾食生活 アドバイザー® 資格
歯科衛生士の保健指導は、お口の健康につながる、食事の食べ方・取り方、飲み物の取り方、食育などにまで広がっています。そこで本校では「食生活アドバイザー®資格」の対策授業を用意。資格取得を応援しています。

体験型オープンキャンパス

1日の流れ
学校・入試説明
入試方法や就職状況などもここで説明いたします。
▼↓
体験実習
歯医者さんと同じユニット(診療台)が並ぶ実習室で実習します!

施設・設備見学
8階建ての校舎の実習室も見学できます。

個別相談・懇親会
先生や在校生たちと楽しくおしゃべりしましょう。 歯科衛生士の仕事って?就職率は?お給料は?学校生活は? なんでも気軽に聞いてください。(個別相談は希望者のみの参加です。)

学校の詳細情報

なにわ歯科衛生専門学校は、充実した国家試験対策、就職達成率に加え、ロサンゼルス研修でアメリカの最先端歯科医療技術を体感でき歯科衛生士となるまでに貴重な経験が出来る専門学校です!

【なにわ歯科衛生 6つの特長】
◆海外研修
歯科医療の最先端技術に触れるロサンゼルス海外研修。
3年次にアメリカのロサンゼルスで実施する海外研修は、最先端の歯科医療技術を実際に目で見て体験できる貴重な機会。より新しい情報や技術に触れることで、歯科衛生士を目指す学生たちの視野が大きく広がります。※昼間部のみ

◆ダブルライセンス
授業内で+1の資格を取得。
活躍の場をより広げるために、歯科衛生士試験と併せてダブルライセンス制度を実施。介護職員初任者研修・歯科医療事務資格の取得をアシストすることで、身体介護、歯科医療事務、介助の現場へ踏み出す実践力を身に付けることができます。( 昼間部のみ)

◆充実した設備
設備が整った歯科医院さながらの環境で学べる。
7階建ての校舎には、充実したユニットやマネキン、模型などをそろえ、歯科衛生士を目指すために最適な学習環境を用意しています。

◆就職率
徹底したサポートで創立以来100%の就職達成率!
本校の求人倍率は就職希望者1名に対して約10倍。
「歯科医院」をはじめ、「総合病院の歯科・口腔外科」「歯科医療機器会社の研究室」など、学生たち一人ひとりの希望に沿った就職先を紹介。
履歴書の書き方や面接時の立ち居振る舞いも、徹底的に指導します。

◆担任制度・国試対策
学生生活の悩み相談から就職指導までをサポート。
本校では、学年担任制で昼間部は各学年に2名、夜間部は1名の担任を置いています。定期的に個人面談を実施し、学習面や学校生活での悩みなどの相談に乗っています。また、就職や資格取得についてのサポート・アドバイスも行い、さまざまな面から学生たちを応援します。

◆アクセス
通学にうれしい好立地。「梅田駅」「大阪駅」がすぐそこ!
本校は梅田駅や大阪駅から徒歩圏内に位置していることから、大阪府内はもちろん、兵庫や京都などからもアクセスしやすく、他府県からも多くの学生が通学しています。

オープンキャンパス

在校生から直接学校のコトを聞ける!!

▼オープンキャンパス当日の流れ▼
□12:30~ 受付
□13:00~ 開会挨拶・校長挨拶
□13:20~ 学校説明
本校の教育をはじめ、授業内容・国家資格対策、学校生活、就職などについてご説明します。

□13:55~ 体験実習
「歯磨き指導」「セメント練和」「エアースケーラー(歯科医療用機器)」などに挑戦! 在校生スタッフが親身にサポートしますので、未経験の方もご安心ください。分からないことや聞きたいことがあれば遠慮なく質問してみてください。

□14:35~ フリータイム
本校の教育をはじめ、授業内容・国家資格対策、学校生活、就職などについてご説明します。

□14:50~ 入試説明
入学試験の日程・試験内容から入学手続きまで、詳しくお伝えします。また学費を含め在学中に必要な費用や、奨学金制度についてもご説明します。

□15:30~ 個別相談コーナー
入試・学費・国家試験など、疑問に思うことを気軽にご相談ください。

【体験実習内容】
・歯磨き指導
先輩たちがみなさんに上手な歯の磨き方をレクチャーします。お手本を見せますので、真似してみましょう。

・セメント練和
歯と金属の詰め物などを接着する「セメント練和」にチャレンジします。先生、先輩たちが丁寧に指導しますので安心してご参加ください。

・エアースケーラー(歯科医療用機器)
先輩たちに教わりながら、器具や器械を使って、歯の汚れや歯石を取るスケーリングを体験してみよう。


\先パイに聞いた!!オープンキャンパスのおすすめポイント/
★生の声が聞ける!
在校生も参加するので、先輩の生の声を聞くチャンスです (^_^)

★何でも質問できる!
教職員がマンツーマンの個別相談に対応してくれるので、疑問や不安はここで解消できます。

★何が学べるのかわかる!
体験授業を通して入学後の自分をイメージできます♪

★お手軽に参加できる!
キャンパスが大阪駅、梅田駅のすぐ近くなので、遊びに行くついでに気軽に参加できました!

学校の詳細情報

専門学校仙台総合医療大学校は、人の生活やこころのささえになるための知識や技術を身につけて、社会に貢献できる人材を育成します。

子どもから高齢者までのQOL(生活の質)の向上、豊かな社会の構築に向けたリハビリテーション(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)、歯科(歯科衛生士)の養成は、今の社会に強く求められるものです。
本学では最高の教育内容と設備のもと、情熱あふれた教員の教育力で皆様をお迎えいたします。
高度な専門知識と技術を持つスペシャリストを養成してまいります。
最高の教育環境で一緒に学び、目指す夢をかなえていきましょう。

平日個別相談会

学校帰りや仕事帰り、保護者の方も参加できる!

\こんな方にオススメ/
・オープンキャンパスの日程と都合が合わない…
・個別に見学、個別に相談したい!

【内容】
・個別相談(入試・学費・住まい・科説明など)
・校舎見学
・授業見学 ※授業の関係でご希望に添えない場合もございます。

【平日受付時間】
9:00~17:00(要予約)

【交通費サポート】
◆対象
高校生以上の平日個別相談会参加者と同伴者1名まで支給対象となります。
(年度内1回まで)
本校公式LINEアカウントより発行可能な交通費支給クーポンの提示が必要です。
下記より友だち追加いただき、当日ご提示ください。
 https://page.line.me/emg8337o

※交通費は参加特典です。
 受付で交通費を支給後、急なキャンセルをされる場合は
 ご返金いただく場合がございます。予めご了承ください。

◆必要なもの
学生証(生徒手帳)
印鑑
LINE公式アカウントの交通費支給クーポンの提示

◆お申込みについて
平日個別相談会にお申込みいただくことで交通費支給の予約も完了となります。

学校の詳細情報

◆◇◆アポロの7つの強み!◆◇◆

<<学校とプライベートを両立!>>
◆授業が14:20には終わる
授業が3コマで終わるので、アルバイトや友達との時間、時分時間もしっかり確保!
ママ学生は子どもが帰ってくる時間に家に帰れます。

◆長期休暇が長い!夏休みはたっぷり1ヶ月
旅行に行ってリフレッシュする時間もとれちゃう!学生生活を満喫できます。

<<充実した学習内容と就職支援>>
◆東京でもトップの合格率100%!
独自の国家試験対策で、合格へサポートします!※2024年現役生 受験者42名、合格者42名で合格率100%

◆複数の実習先に行ける!
たくさんの歯科医院、大学病院、福祉施設、保健所など、多彩な実習先から選択可能!
約7.4ヶ所の実習先で経験を積めるので、就職にも優位に働きます。

◆求人が多い!
アポロは都内屈指の歴史ある学校で、1都3県の歯科医師からの認知度が高いため、
アポロの卒業生とお仕事したいという声もたくさん!

<<資金面の支援の充実>>
◆3年間の学費が安い!学費もサポート
東京都の歯科衛生士養成校19校の3年間の学費平均が約337万円(※日本能率協会調べ)なのに対して、アポロは328万円。
AO入試や指定校推薦、社会人入学に対する割引制度もあります。

◆実践力も身に付く!歯科助手のアルバイト支援制度
入学したての1年生に、歯科助手に必要な知識と技術のカリキュラムを実施しています。

オープンキャンパス

体験授業、個別相談や先輩たちとのフリートークで、
アポロを知ってみよう!

ご家族やお友達と一緒も大歓迎です!
オープンキャンパスに参加した方に最大2000円の交通費を支給いたします。

■当日のタイムスケジュール
❶アポロの紹介
オープンキャンパスへようこそ!
アポロの魅力や特色、キャンパスライフについてなど、在校生がわかりやすく、一生懸命説明します。
もちろん、学費や国家試験対策についても説明します。

✔ アポロの歴史
✔ 3年間でつくる思い出
✔ アポロのすごいところ
✔ どんな実習をするの ?
✔ 国家試験対策って ?

❷実習室で体験授業!
綺麗で新しい実習室をつかって、歯科衛生士の体験ができます!
授業で使うマネキンや器材を実際に触って、楽しく授業を受けてみよう。

✔ レジンでキーホルダー
✔ 石膏アロマストーン
✔ 型取りをしてみよう
✔ 機械で歯磨き体験

❸キャンパスツアー
アポロは2階建ての校舎。隅々までいろんなお部屋があります。
年々綺麗になっていく校舎で、入学を疑似体験しましょう。

❹在校生との座談会
実際の先輩たちに、なんでも聞いてみよう!
卒業した先輩が来てくれることもあります。先輩たちに学校生活のいろーんなこと、聞いてみてね。

• アポロに決めた理由は?
• 通ってよかったなと思うところは?
• 一人暮らしの人はいる?
• 社会人入学の人はどれくらい?

❺個別相談
学費のことなど、入学前に解決しておきたい疑問は、教員との個別相談で解決しましょう!
いろんな経験のある教員が、入学前の皆さんをサポートします!

• 奨学金を利用したい
• 社会人入学で友達ができるか不安
• 髪色は染められる?
• 持病があるけど入学できるかな?

現在、1人が閲覧中…

学校の詳細情報

◆16学科の多彩な学び。知識や技術を短期間で習得し、いち早くキャリアをスタート

スキルや資格は、一生もの。本校では、美容、調理、製菓、デザイン、アニメーション、IT、ビジネス、歯科、医療、福祉、保育、公務員など16に及ぶ多彩な学科から、自分が極めたい専門分野を選ぶことができます。どの学科でも1~3年の短期間で実践的な知識や技術が身につくため、キャリアを積むスタートをいち早く切ることができます。

オープンキャンパス

各コースごとの詳しいコース内容説明と、分かりやすい体験授業を通して、楽しみながらコース内容が理解できます。また、個別の質問応答や、希望者には入学方法説明、入試対策講座も実施しています。

\オープンキャンパスに参加すると/
❶将来の目標がある人もこれから見つけたい人も進路研究ができる!
分かりやすい体験授業が盛りだくさん!あなたの「やりたい!」「なりたい!」がきっと見つかる!
❷リアルな情報が進路選択に役立つ!
設備・教員・アクセスなどを知ることができ、学ぶ環境を自分の目で確かめられる!また、入学方法は?奨学金は?…などがわかる。
❸高2・1生はスタートダッシュで差がつく!
興味のある分野やコース、将来のシゴトを早くからチェックしておくことで、その後の対策ができる!
❹保護者の方は、子どもと一緒に進路研究ができる!
お子様と一緒に参加することで、保護者目線での確認やお子様との進路相談がすすむ!

【タイムテーブル】
09:30~ 受付開始
10:00~ オープニング
10:40~ 学科説明・体験授業
12:00~ 個別相談など

◆新型コロナ感染症予防対策を行っています
・開催当日はマスク着用でお越しください
・入口で、手指消毒・検温を行います

◆交通費補助制度
遠方よりお越しの方には交通費を補助しています。
★お住いの地域に応じて、最小2千円〜最大1万円の交通費補助をしています

※要予約:オープンキャンパス開催日前の金曜日17:00までにご予約ください
※交通費補助を申請された方は必ず印鑑をご持参ください
※詳しくは、交通費補助一覧をご確認ください
 →https://web.anabuki-college.ac.jp/pdf/transportation-expenses.pdf

◆駐車場について
オープンキャンパスに車でお越しの際は、学校駐車場(無料)がご利用できます。ただし台数に限りがございますので、満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願い申し上げます。

※コロナ禍や台風等によりオープンキャンパスを中止する場合は、学校HP/ トップページ内の「重要なお知らせ」に掲載しますので、開催日直前に必ずご確認ください

現在、2人が閲覧中…

学校の詳細情報

仕事をしていく上で、人生の原点となる場所。みんな仲が良く、さらに絆を深めようとできる環境。それがキューシギ! 社会人経験者も多く、高卒者にとっては、色々な経験を聞くことができ、社会へ出る前に多くのことを学べ、準備できる。既卒者は、高卒者の可能性漲るエネルギーに感化され、決意新たに再スタートできる。時には国家資格を目指すライバルであり、励まし合う仲間。このような環境だからこそ、国家試験合格率、就職率、毎年、受賞し続けるコンテストの結果として、私たちの頑張りが実を結び、充実したキャンパスライフをおくっています!

オープンキャンパス

学校のことや歯科業界のことがよくわかるオープンキャンパスを開催しています。
歯科技工の技術を活用した体験や最新の歯科CAD/CAM機器でのデジタル体験!
様々な面を併せ持つ歯科技工士の技術を、自分の目で確かめて下さい!

▮オープンキャンパスの内容
▪サンドブラストアート製作
グラスに砂(メディア)を吹き付けてイラストや文字を加工してみよう!

▪歯の彫刻体験
ロウの角柱から歯を彫刻してみよう!

▪デジタル歯科体験
実際のデジタル歯科技工体験ができるよ!

▪歯のボールペン製作
歯のモチーフを使ってオリジナルボールペンを作ろう!

▮オープンキャンパスの流れ
AM10:00~ ご挨拶、職業・学校紹介
AM11:00~ 体験授業 or 入試対策
AM12:00  終了 付設歯科技工所の見学も実施します。
※個別相談をご希望の方は面談します。

\オープンキャンパス参加特典/
❶入学検定料が半額! ※受験希望者の入学検定料2万円が半額に!
❷AO入試エントリー資格付与
❸カラフルでかわいい!歯のオブジェプレゼント!(先着20名)
★60周年企画により詳細ゲット!※学費に関する内容です。

※開催日の2日前までにお申込みください。
※技工所見学ツアーは開催日の1週間前までにお申込みください。

学校の詳細情報

自分のライフスタイルに合わせた学び方で、需要の高い歯科衛生士になりませんか?
47年間医療人を輩出してきた医学アカデミーだからできる1日2コマ(半日)の授業で学べるカリキュラムを設定します。
また、週に1回は、通学をしてもしなくても学べる”オンライン授業”を導入予定です(除く、臨床実習)。

個別に相談できる! オンライン相談会(個別対応)

✅私服でOK
✅好きな日時を選べる♪
✅社会人の方も大歓迎です

≪開催日程≫
好きな日程をご指定してください♪
所要時間は1時間程度を想定しています。
平日9:00~18:00までの間で、ご都合の良い時間をお選びください。

※オンライン個別相談会の予約受付は、前日の15:00までとなります。
※土日や夜間をご希望される場合は、学校まで直接ご連絡ください。

≪会場≫
オンライン開催
オンラインで開催するため、自宅からご参加いただけます。
パソコン、もしくはスマートフォンでご参加が可能です。
※参加方法は、事前にお送りするメールをご確認ください。

«オランライン説明会の内容»
◇01本校のご紹介
まずは、コース内容や学校の特徴、入試日程などを個別でご説明させていただきます。質問もいつでも大歓迎です。

◇02個別相談
個別でご相談も承ります。個別でのご対応になるので、「実際、国試ってどれくらい難しいの…?」「入試のコツは?」など、聞きたいことをお気軽にご相談ください。

学校の詳細情報

名古屋医健スポーツ専門学校はスポーツ・保育・医療・リハビリ・食・農業・健康美のプロを養成する専門学校です。全国に広がるグループ力を背景に、資格取得や就職を全面的にサポートする環境を整えています。業界のプロから直接学ぶ授業や、実際の現場での実習があなたをプロへと導きます!

2024年4月には新学科「農芸テクノロジー科(設置計画申請中)」と「食健康テクノロジー科(設置計画申請中)」が誕生!製菓・製パン・調理・カフェ・農業を学び、「食」と「農」の未来をつくる人材をめざします!

<名古屋医健の8つの特徴>
●現場で活きる力と自分らしい職業人を育む「多職種連携教育」
●「実践力」を身につける!多彩な現場実習
●お客様に喜ばれる商品づくりを学ぶ「企業プロジェクト」(食・農業系学科対象)
●人気NO.1制度!興味に合わせて授業が選べる「選択ゼミ」
●医療系学科にスポーツ現場力をプラス!現場力アカデミー〈NISA〉開講!
●将来の可能性を広げる!Wメジャーカリキュラム[スポーツ・食・農業系学科のみ]
●グループ力を活かした資格・就職対策や新規就農対策も万全!
●楽しいイベントが盛りだくさん!充実のキャンパスライフ!

パフォーマンスUPトレーニングDAY

運動部必見!パフォーマンスUPにつながるトレーニングを学ぼう!

【開催時間】
12:00〜(受付11:30〜)
※受付は第一校舎にて行います。

※2回目以降の来校の方は、13:15までに受付へお越し下さい。