国家資格の製菓衛生師を在学中に取得!

あなたの知りたい情報がすぐわかる!

学校概要

本校は国家資格の製菓衛生師養成校として認定された2年制の専門学校です。

2年間で200種類以上のメニューを実習し、さまざまなレシピを習得します。
パティスリーやカフェに必要なデザインやパティスリーラッピングの授業を展開しています。販売促進技術や居心地の良い空間を演出するインテリアやショップデザイン等様々な内容を学びます。

パティシエ科では、14人の特別講師から、店頭に並ぶケーキやカフェドリンクのレシピを学べる貴重な授業を展開しています。刻々と変化するスイーツブームの中、現場で必要な知識や技術を特別講師の江森宏之シェフ、中野賢太シェフ(2015年ミラノ万博世界大会優勝者)等から直接学べます。製菓製パン業界の様々な情報や、職人として成功を収めた秘訣、新しい技術や伝統技術、今現在売れているスイーツや今後流行するであろうスイーツを教えてもらいます!

調理製菓科は、条件を満たすことで調理師の受験資格も得られるので、在学中に取得する製菓衛生師と合わせて2つの国家資格を取得することができます。

学部・学科

アクセス

  • 本校

    〒326-0822
    足利市田中町914

ニュース

お車でお越しの方へ駐車場のご案内

オープンキャンパス、個別相談会を随時開催しています!

※受付終了※3/16(土)スプリングプレゼントフェスタ開催! *高校2.1年生対象

オープンキャンパス

オープンキャンパス紹介動画

※横スクロールで他のオープンキャンパスを確認できます

アピールポイント

足利製菓専門学校 アピールポイント

パティシエ世界大会で優勝した方や、数々のメディア出演をされている方、有名店のオーナーシェフなど、第一線で活躍中の16人もの講師陣たちが、特別授業を行っています。基本的な知識や技術、本格的なプロのテクニックまで、幅広く学ぶことができます。

*講師を一部紹介

♦江森 宏之 氏
メゾンジブレー オーナー/パティシエ

プロフィール
栃木県足利市生まれ。製菓専門学校卒業後、横浜の有名店「ベルグの4月」に入社、その後フランスに渡る。MOFフランス最高職人「パティスリー・フレッソン」などで修業し、帰国後は再び「ベルグの4月」でシェフパティシエに。2013年 表参道のアントルメグラッセ・生グラス専門店「グラッシェル」のシェフパティシエとして活躍、数々のメディアに登場。国内外の多くのコンテストで優勝経験があり、注目のパティシエの一人。2017年「メゾン ジブレー」開業、本校講師、パティスリーのコンサルティング、宮崎市とのコラボ活動、『スイーツプロジェクト』など幅広く活動。2019年 南町田グランベリーパークに2店舗目をオープン。現在、テレビ、業界専門誌など多数のメディアに登場。

受賞歴
アンドレルコント杯 部門優勝
ガレットデロワコンクール 準優勝
アイスを使ったアシェットデセールコンクール 優勝
イタリアリミニジェラートコンクール 入賞
ミラノ万博世界大会(チームリーダーとして参戦) 16ヵ国中優勝

メゾン ジブレー 本店
神奈川県大和市中央林間4-27-18 営業時間:10:00~19:00
定休日:月曜日、火曜日不定休

♦中野 賢太 氏
ダロワイヨ 取締役・シェフパティシエ

プロフィール
1980年東京都生まれ。大学在学中に渡仏し、パリ「ラ・グランデピスリー・パリ」、「ホテル・ル・ブリストル」にて研修。大学卒業後に東京・広尾「ジュヴォー」を経て2007年に再渡仏。ペルピニャン「オリビエ・バジャール国際製菓学校」、パリ「ホテル・プラザ・アテネ」、コート・ダジュール地方「クリスチャン・カンプリニ」で研鑽を積む。内海会理事。2012年 「ダロワイヨジャポン」のパティスリーシェフに就任。2017年 取締役に就任。

受賞歴
08年 シャルル・プルースト杯 総合準優勝
15年 ミラノ万博世界大会 16ヵ国中 優勝

願書/入試

  • 総合型選抜

    費用

    AO入試選考料は免除

    エントリー期間

    2023/06/01 〜 2023/09/07

  • 総合型選抜

    費用

    --

    出願期間

    2023/10/02 〜 2023/10/31

学費や奨学金/寮

足利製菓専門学校専門学校の学費について

■パティシエ科
<1年納入金>
入学金 100,000円
授業料 600,000円
施設費 190,000円
実習設備費 140,000円
学年合計 1,030,000円

<2年納入金>
授業料 600,000円
施設費 190,000円
実習設備費 140,000円
学年合計 930,000円

【総合計 1,960,000円】

■調理製菓科
<1年納入金>
入学金 100,000円
授業料 420,000円
施設費 190,000円
実習設備費 140,000円
学年合計 850,000円

<2年納入金>
授業料 420,000円
施設費 190,000円
実習設備費 140,000円
学年合計 750,000円

【総合計 1,600,000円】

■学科別教材費
・パティシエ科
1年次教材費 350,000円
2年次教材費 370,000円
合計 720,000円
・調理製菓科
1年次教材費 350,000円
2年次教材費 370,000円
合計 720,000円

教材費は原材料コストの変動があった場合、変更することがありますので、予めご了承ください。

メッセージ

高木 千絵美

大変なこともあるけれど毎日とても充実しています

高木 千絵美

結婚式場でパティシエとして勤め、妊娠・出産を機に退職。パートで復帰し、子育てと両立しながら準備を進め、2022年5月に自分のお店をオープンしました。予想以上に大変でしたが、自分の作りたいものを作って販売できること、お客様の喜ぶ顔を直接見られることはとても励みになり、毎日充実していて楽しいです。足利製菓で学んだ、製菓の技術や知識はもちろん、マーケティングや色彩、ラッピングなどすべての学びが経営に役立っています。将来は事業拡大し、カフェを運営するのが目標。みなさんもぜひ色々なことに挑戦してみてください。

就職実績

群馬県の就職実績

【群馬県】
・館林市
ア・ルーアン
城町食堂
伊勢崎市
創作菓子Roche
フランス菓子 砂糖の華
パティスリー ル・カドゥー
パティスリー Aile
手作り洋菓子専門店リュプラン

・太田市
株式会社プリオコーポレーション
有限会社ミヤシタ ワンルームカフェ
お菓子夢工房 ル・クレール
ル・パサージュ
有限会社マイピア
ハンプティー ダンプティーカフェ
パティスリーシュシュ 太田店
ラ・シェーブルドール
茶屋 草木万里野 太田店
新田パン
Sweets Cafe Premier
ベーカリーズキッチンオハナ

・みどり市
株式会社サンフード

・沼田市
パティスリーシャンティ

・桐生市
Garment District
パティスリーウチヤマ
株式会社スタイルブレッド
モンシェリー
ブラスリーアン・トラン

・前橋市
ケーキ屋 こもれび
手創り洋菓子店ラムール

・高崎市
プチール筑縄店
株式会社ドンレミー

・藤岡市
パティスリーリュパン

・邑楽郡
BAUMEN BROTHERS

目指せる仕事と資格

足利製菓専門学校の目指せる仕事

●パティシエ
洋菓子店、ホテル、レストラン、メーカーなどで洋菓子を作る仕事。ケーキ、クッキー、パイなど種類ごとに異なる技術を習得し、決まったクオリティーに仕上げるのが基本。デコレーションのセンスや、オリジナルを作る創造力も求められます。

●ブーランジェ
ベーカリー、ホテル、レストランなどでパンを作る仕事。種類の多いパンの製法を熟知し、季節や気候によっても変わるパンの状態を見極めて焼きあげます。新商品の開発にはパンの基本的な知識と技術、沢山の経験が必須です。

●シェフ
料理の世界では料理長のことをシェフと呼びます。仕入れ、調理、盛り付け、メニュー考案などの料理全般を担い、料理の技術以外に芸術的センスやリーダーシップも求められます。オーナーシェフになるにはマネジメント能力も不可欠です。

●バリスタ
イタリア語でコーヒーのスペシャリストを意味するバリスタ。専門店、カフェなどでエスプレッソやラテアートなどを施したコーヒーを提供します。専門的な知識やスキルを活かして、豆の持つ香りや味わいを最大限に引き出します。

●レストランスタッフ、飲食店スタッフ、経営者
飲食店の経営者として、メニューの開発をはじめ、接客、経理、人材管理、宣伝など全てのことを行います。オーナーシェフは自ら厨房に立ちながら、店内スタッフをまとめるリーダーシップや判断力、ビジネススキルも必要です。

●ヴァンドゥーズ
フランスではパティスリーなどで働く専門知識を持った販売員のことを、こう呼びます。製菓の知識や理論を知っているからこそ、お客様への商品説明もスムーズに。笑顔でのおもてなしがお店への信頼も高め、大事な戦力となります。

など、多岐にわたります。

足利製菓専門学校の目指せる資格

製菓衛生師(国家資格 )
菓子製造技能士2級(国家資格 )*受験資格
サービス接遇検定2級
サービス接遇検定準1級(希望者)
パティスリーラッピング検定
色彩検定

調理師(国家資格 ):調理製菓科のみ、条件をクリアした方が受験資格を得られる

キャンパスフォト

※横スクロールで他の画像を確認できます

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!