文系、未経験からでも
「一級建築士」「二級建築士」「インテリアプランナー」を目指せる。
あわせて大学も卒業できる京都建築大学校<KASD>
KASD入学生の60%以上が文系出身、80%以上が未経験者。
入学後、建築の基礎から応用まで徹底サポート。
そこから昨年度は、
一級建築士 1名
二級建築士 159名
木造建築士 152名
インテリアプランナー 55名
と毎年高い「在学中合格」実績を誇っています。
また4年間在籍することで、学歴も「大卒」に。
みなさんが希望する
「学歴」と「資格取得」の「両立」が可能です。
建築・インテリア業界目指すなら
京都建築大学校<KASD>へ。
みなさんをお待ちしております。
学校最新ニュース
「一級建築士」設計製図試験 合格速報!!

「一級建築士」設計製図試験 合格速報!!
2022年度の「一級建築士」設計製図試験の合格発表がありました。
本校在校生の結果は
一級建築士 6名 合格 (昨年度1名)
(2022年12月26日判明分)
昨年に引き続き、在学中の一級建築士合格者が出ました。
合格された学生の皆さん、そして保護者の皆様、本当におめでとうございました!
--------------------------------------
その他の合格実績
--------------------------------------
二級建築士 231名 合格 (昨年度159名)
木造建築士 154名 合格 (昨年度152名)
インテリアプランナー(学科) 286名
2級インテリア設計士 379名
保護者様のためオープンキャンパス/SPイベント

保護者様のためオープンキャンパス/SPイベント
お子様が希望する建築分野やインテリア分野のことや、
授業の内容、
学費・奨学金などの費用に関すること、
就職先について
等々
保護者様からよくいただくご質問を中心に
じっくり説明させて頂くイベントです。
個別相談の時間もございます。
<ご本人様もご一緒にご参加可能です。>
<スケジュール>
12:30 受付開始
13:00 学校概要・入試説明
キャンパスツアー、学生寮(マンション)見学
個別相談
16:00 終了予定
資料・オープンキャンパスの口コミ
京都建築大学校の資料・オープンキャンパスってどう?先輩たちの口コミを集めました
パンフレットについての口コミは投稿されていません
オープンキャンパスについての口コミは投稿されていません