
ICTスキル+デザイン思考でDX化をサポートする人材を育成します
- 卒業後の主な進路
-
- 販売
- ホテルスタッフ
- DTPオペレーター・DTPクリエイター
- フリーライター
- 地方公務員
- ファッションアドバイザー
- インテリアデコレーター
- 金融会社勤務
- 医療事務
- 営業
- 企画・調査
- 一般事務
- グラフィックデザイナー
- Webデザイナー
- Webプログラマー
- プログラマー
- システムエンジニア(SE)
- 募集定員
-
100名
- 修業年限
-
2年
- 初年度納入金
-
入学料 200,000円 授業料等納付金1,005,000円
将来を見据えた3つのコースで、希望の進路に対応する学びを深める
●地域ビジネス実践コース…ビジネススキル、マーケティングなどを学び、フィールドワークを通してコミュニケーション能力と実践力を身につけます。公務員、金融、観光・ホテル、営業・販売、サービス、広報、企画など幅広い分野への就職を目指します。
●オフィス実務コース…ITスキル、秘書実務、簿記・会計、語学など、オフィスでの実務能力を身につけます。事務、医療事務、秘書、経理など、事務職への就職を目指します。
●デジタル表現コース…WebやSNSなどのメディアを活用して、情報を伝えるための視覚的な表現方法を身につけます。グラフィックデザイナー、Webデザイナー、プログラマーなどを目指します。
PICKUP授業
①コミュニケーション演習Ⅱ(PBL演習)
PBL(プロジェクト型学習)を取り入れ、企業や自治体と連携して実社会のリアルな課題をもとに学びを深めます。
②秘書実務演習
電話応対などオフィスでのロールプレイ体験やサービス接遇検定対策を通して、秘書実務を身につけます。
③Web制作演習Ⅱ
BYOD※1のノートPCにCMS(コンテンツ管理システム)をインストールして、企業のWebサイトを実際に企画・作成・運用します。
※1 BYOD…使い慣れた自分のノートPC等を学習に活用すること
資格取得を強力にサポートする「Jin-tan DX人材育成プログラム」
1⃣ 授業の内容が資格取得に対応
2⃣ 資格取得対策講座を開講
3⃣ 資格取得のレベルに応じた報奨制度
生活情報デザイン専攻では、学修成果の根拠として資格取得を推進します。授業や対策講座により検定合格や資格取得をめざします。
【授業や対策講座を開講して取得を支援する主な資格】
●ICT系…ITパスポート、Microsoft Of fice Specialist(Word/Excel/PowerPoint/Word Expert/Excel Expert)
●ビジネス系…秘書検定2級・3級、サービス接遇検定2級・3級/FP技能士2級・3級、日商簿記検定2級・3級、医療事務
●語学系…実用英語技能検定(英検)2級・準2級
●デザイン系…色彩検定2級・3級・UC級、インテリアコーディネーター