◆製菓・製パン科
【1年次】
・入学金:170,000円
・施設費:195,000円
・授業料:730,000円
・実習費:485,000円
・合 計:1,580,000円
◆パティスリーメティエ科
【1年次】
・入学金:170,000円
・施設費:275,000円
・授業料:770,000円
・実習費:485,000円
・合 計:1,700,000円
【2年次】
・施設費:65,000円
・授業料:620,000円
・実習費:490,000円
・合 計:1,175,000円
◆パティスリーモデーヌ科
【1年次】
・入学金:170,000円
・施設費:275,000円
・授業料:770,000円
・実習費:535,000円
・合 計:1,750,000円
【2年次】
・施設費:65,000円
・授業料:620,000円
・実習費:540,000円
・合 計:1,225,000円
吉祥寺二葉製菓専門職学校の学費や奨学金 / 寮
吉祥寺二葉製菓専門職学校の学費について
吉祥寺二葉製菓専門職学校の奨学金について
入学にあたり、経済的な面でお悩みの出願者の方々の為に、多くの公的機関や団体で育英奨学金貸与等の制度が利用出来ます。
又記載以外でも、お住まいの各地域において独自の奨学金制度を設けている自治体があります。お気軽にご相談下さい。
◆高等教育の修学支援新制度
本校は「高等教育の修学支援新制度」対象機関確認校となりました。
経済的に困難な学生を支援する新しい制度です。学びたい気持ちを応援します。
・対象:住民税非課税世帯・準ずる世帯の学生
・支援内容:①授業料・入学金の免除/減額 + ②給付型奨学金の支給
①授業料・入学金の免除/減額 *文部科学省
授業料:上限約59万円/年
入学金:上限約16万円
②給付型奨学金の支給 *日本学生支援機構
給付月額:自宅通学38,3000円/自宅外通学75,800円
※住民税非課税世帯に準ずる世帯の学生の支援額は、上記の2/3または1/3になります。
詳しい情報は文部科学省 特設HP https://www.mext.go.jp/kyufu/
◆日本学生支援機構
【第一種奨学金(無利子賃与奨学金)】
・貸与月額
自宅通学者:月額20,000円~53,000円 各自選択
自宅外通学者:月額20,000円~60,000円 各自選択
【第二種奨学金(有利子賃与奨学金)】
貸与月額:月額20,000円~120,000円 各自選択
※入学後、校内で奨学金募集に関する説明会を実施いたします。
※1年目の申し込み以外に、調理グランシェフコースの2年目、実践栄養コースの3年目に、新たに奨学金の申し込みと審査が必要になります。
※返還期間(月数)は返還方式によって異なります。
※詳細は日本学生支援機構のホームページをご確認下さい。
◆東京都育英資金制度
貸与月額:53,000円
※詳細は東京都私学財団ホームページをご確認下さい。
◆地方自治体の育英奨学資金制度
お住まいの各都道府県でも奨学金制度を設けている自治体があります。
※詳しくは、最寄りの市・区・町・村役所にお問い合わせ下さい。
学校法人古屋学園が運営している学生寮があります。
また近隣の提携学生マンション、女性専用学生マンションのご案内も可能です。
●メゾン二葉(二葉総合学園学生寮)のご案内
・寮所在地:〒181-0012 東京都三鷹市上連雀9-42-18
・交通:小田急バス 吉祥寺駅発武蔵境駅南口行き 「野崎」下車徒歩3分
(自転車通学可 学校⇔学生寮 約5㎞ 片道20分程度)
・運賃:片道(IC・現金)220円
・通学定期券:1ヶ月 7,480円
・家賃:月額40,000円~(別途管理費2,000円)
※部屋タイプにより異なります。
※部屋数に限りがあるため、10月末までに定員に達している場合は抽選となります。
・設備:バス・トイレ別、エアコン、ガスレンジ、冷蔵庫、洗濯機、収納付きベット、デスク、椅子
お問合せ:二葉総合学園本部事務局 総務室 0422-44-3161
●学生向けマンション・アパートのご案内
学生マンションや学生向けの賃貸アパートをお探しの方は不動産会社と提携していますので安心してお部屋探しができます。
先輩も多数利用の実績あり!
お問合せ:二葉総合学園本部 広報室 0120-28-1409