学校の詳細情報

ABOUT FUKUTAN

私が変わる。未来が変わる。

今日の私は、昨日の私からつくられています。そして今日の私は、明日の私をつくっている。今日の自分を少しだけ変えてみると、明日の自分はもう少しだけ変わっています。小さな変化も1年、2年と積み重ねると、それは大きな変化になっていることでしょう。自分自身を少し変えてみたい。そう思ったら、まずは今日の自分を知ることです。今までの経験や、まわりの人との関わりを振り返ることで、新しい自分を知ることができます。新しい自分は何を学び、人とどう関わり、どんな未来を描くでしょうか。人との関わり方が変われば、その人自身も、その人を取り巻く環境も変わっていくことでしょう。あなたが変われば、あなたの未来も、そして世界だって少しずつ変わっていくのです。


◎ふくたんの3つの特徴

①常に現場を意識・想定した授業を展開
福祉・看護・教育の分野では時代のニーズに対応できる人が重要視されます。
実際の現場に即した教育で、⻑く活躍できる人材を育てます。

②手厚いサポート体制で、安心の短大生活
教員と学生との距離が近く、アットホームで温かい短大です。

③地域から学び、地域とともに育つ
「地学一体」をコンセプトに掲げ、在学中に地域の問題と向き合い、
課題解決に主体的に取り組むスタイルを構築しています。

学科説明会・進路相談会

富山福祉短期大学ってどんなところ?どんなことが学べるの?取得できる資格は?など、学科ごとに詳しくご説明いたします。

※詳細は決定次第お知らせします

  • 短大
  • 神奈川県

和泉短期大学は、日本で唯一の「児童福祉学科」単科の短期大学です。

学校の詳細情報

2年間の学びの中で保育士資格、幼稚園教諭二種免許、社会福祉主事任用資格の3つの資格免許を取得できます。
和泉での学びはオープンキャンパスから始まり、合同授業、入学試験、入学前教育、初年時教育、実習を含めた大学での2年間の授業、そして、リカレント教育等の卒業後の学修支援まで繋がっています。
和泉は学生一人ひとりの成長に、その伴走者として関わり続けていくホスピタリティの高い短期大学でもあります。
皆さん、安心して65年の歴史あるこの和泉短期大学を目指してください。

学校の詳細情報

鎌倉女子大学短期大学部は、わが国で最初の短期大学の一つとして開設されて以来、乳幼児期から児童期までの子どもの教育・保育に携わる専門家を養成し、たくさんの優秀な人材を社会に送り続けてきました。

「初等教育学科」 は、小学校・幼稚園教諭免許状、 保育士資格など、複数の国家資格が2年間で取得できるカリキュラムが充実しているだけではなく、保育演習室や保健系多目的実習室での体験型学修、少人数制のカレッジ・ゼミやインターンシップなど、対話的で深い学びを実現する21世紀型のアクティブ・ラーニングを取り入れた魅力的な構成となっています。

「専攻科」 は、短期大学などを卒業後、乳幼児保育や子育て支援、初等教育・野外教育・表現教育の現場で、高い専門性を発揮するための、実践力向上のカリキュラムが特色です。
ムーブメント療法や海外の保育・教育体験 (SAEなど) を選択し、専門性の幅を広げるなど、1年のコースを将来の目標に合わせてプログラミングし、キャリアアップを目指すことができます。

OPEN CAMPUS 2024(来場型は予約不要)

鎌倉女子大学のオープンキャンパスは、来場参加型で開催します。
一部のプログラムは、WEB視聴型を組み合わせたハイブリッドで開催します。

●学園祭進学相談会
11/2(土)・3(日・祝)

★オープンキャンパスに来場してオリジナルグッズをもらおう★
2回のご来場でhokkori project発! オリジナルグッズをプレゼント♪
合計3回のご来場で、さらにスペシャルグッズをプレゼント♪
※グッズの種類はお選びいただけません。

▼ご予約は鎌倉女子大学公式HPから受け付けております。
https://www.kamakura-u.ac.jp/prospective/open_campus/index.html

【来場される皆さまへお願い】
○来場される方のマスク着用は各自でご判断ください。
○駐車場の使用ができますので、車での来場が可能です。(台数に限りがあります)

  • 大学
  • 兵庫県

人のための人になる

学校の詳細情報

【「医療」と「教育」の神戸常盤大学が選ばれる3つの理由】
<学生一人ひとりに寄り添うときわ型テーラーメイド教育>
本学は、建学の精神のもと、知性と感性を備えた優れた専門職業人の育成を目標としています。
この目標に向けて、全学および各学部・学科は入学、教学、卒業(学位)、評価、支援に関する方針(ポリシー)を定め、以下のように組織的かつ計画的に教育を行います。
① 学生一人ひとりの個性、能力、希望等に応じて十分かつ適切な教育を正課・準正課・正課外を通して行い、「ときわコンピテンシー」に掲げる諸能力の修得を図ります。
② 前項の教育に加えて、学生一人ひとりが目指す社会的・職業的自己実現に向けて十分かつ適切な支援を行い、学びの進展を図ります。

・ときわコンピテンシー
「ときわコンピテンシー」は「知識」「思考力」「創造力」「市民性」の4つの力から構成されます。それらは、次に示す諸能力が鍛えられ、複合的に組み合わさることで、強化されるべきものです。

<就職100%を実現するキャリア支援>
・初年度から卒業まで、一人ひとりのキャリア形成に寄り添う。
神戸常盤大学では、初年度から個人面談・相談を実施しているほか、学科別の専門的なガイダンス・講座、さらには生活支援を含めた幅広い意味での「キャリア教育」を用意しています。その成果は、卒業生たちの就職後の離職率の低さに現れています。
「教職支援センター」では、1年次からの定例学習会をはじめとした教職採用試験に向けた各種対策を行っています。

<学びへのモチベーションがアップ!地域交流・国際交流>
・地域コミュニティで学ぶ。国境を越えてチャレンジする。
地域社会の発展に貢献するための拠点として機能するのが「地域交流センター」と「ボランティアセンター」です。学生と地域社会を結びつけ、地域に根ざした活動をバックアップ。キャンパスの中だけにとどまらないリアルな体験が、豊かで実りある学びをもたらします。

  • 短大
  • 滋賀県

小さな大学で大きく学ぶ

学校の詳細情報

幼稚園、保育所、福祉施設、市役所、一般企業など、地域で活躍できる人材を育成します。


【ここがすごい!びわ短】
■ 少人数教育
 少人数クラス・ゼミ担任制をとり、学生と教員の距離が近く、学生一人ひとりにきめ細かく対応できるアットホームな教育環境です。
 担当教員が個別面談を中心に、夢の実現に向けてサポートします。

■ 毎年⾼い就職率を実現 <就職率100% 進路希望率96.8%>
 1年次の春学期から、学生一人ひとりと個人面談や履歴書、論作文、面接対策セミナーなどの就職対策講座を実施。
 少人数制を活かした万全の就職支援で学生を力強くバックアップします。
 また、進学希望者には、系列のびわこ学院大学をはじめ、多数の編入学指定大学を中心に、他大学への3年次編入学もサポートしています。

■ 公務員試験に多数合格!
 幼児教育・保育職を中心に13名(22名中)が公務員試験に合格。
 担当教員と長年人材育成に携わってきた経験豊富な職員による充実した指導で年々合格者が増えています。

■ 附属こども園など充実した環境
 キャンパス内に大学附属こども園があるので、授業やボランティアなど年間を通じて、子どもとふれあう機会が豊富です。

  • 大学
  • 滋賀県

小さな大学で大きく学ぶ

学校の詳細情報

教育と福祉を融合させた独自のアプローチで注目を集める『教育福祉学部』

教育福祉学部では、家庭や地域社会に働きかけることができる福祉の視点と、子どもの本質や人間としての本質をきちんと理解できる教育者の視点をあわせ持ち、幅広い現場で活躍できる人材の育成をめざしています。


【ここがすごい!びわ学】
■ 免許・資格の組み合わせが選べる
 複数の免許・資格の取得をめざし学んでいくなかで、自分のやりたいことを明確にし、取得する免許・資格を絞ることができます。
また、学ぶ専門領域を広げることで、現場でマルチに活躍できる人材となれます。

■ 徹底した少人数教育
 1・2年生はクラス(1クラス平均10名)、3・4年生はゼミ(1ゼミ平均4名)の担当教員が、学生一人ひとりをきめ細かくサポート。学業や学生生活など何でも相談できる教員や、同じ目標を持った仲間と刺激しあいながら学べる理想的な環境です。
 また、個別カルテ『学修の記録』を用いて、担当教員が個別面談をすることで、モチベーションを高く維持できるため、毎年高い就職率を実現しています。

■ 毎年高い就職率を実現 <就職率100% 進路希望率97.5%>
 少人数制を活かし、学生一人ひとりをきめ細かくサポート。大学・短大や学科の垣根をなくし、全学体制で取り組むキャリア支援「びわ学キャリア塾」は、入学前から進路決定まで、一貫したサポートを行います。大学3年次になると、個々のめざす進路に合わせ、教師塾・福祉塾・仕事塾の3つの塾で特化した専門的なサポートを実施。8年連続就職率100%を実現し、学生の夢の実現に成果が現れています

■ 国立大学並みの学費で学べる!
 『特別奨学生制度』大学入学共通テストの成績のみで選考し、採用されると最長4年間学費が半額免除されます。
 『スポーツ特別奨学生制度』入試成績の他、スポーツ活動実績などを総合的に評価し、採用されると学費が最長4年間、全額または半
額免除されます。

  • 短大
  • 茨城県

わたしの未来と出会う場所

学校の詳細情報

<建学の精神>
【校是】
集大成を旨として温良貞淑の女徳を学び、時代に適応し、社会の改善、発展に寄与貢献できる堅実な女性の育成を目的とする


【校訓】
◎誠実・協和・勤勉
本学園は、創立者額賀三郎・キヨ夫妻の子女教育に対する深い認識と高い識見に基づき、明治42(1909)年に大成裁縫女学校として発足した。
爾来礼法を尊び、教養を高め、女性としての人格の向上を目指し、社会の発展に貢献し得る子女の育成に堅実な努力を続けてきた。

このような伝統と教育の成果を継承し、茨城女子短期大学の教育活動において、さらにこれを発展させ、真理の探求と人間形成の道を推進し、社会的公正、社会的義務、責任を自覚し、行動する市民として文化国家の重要な担い手となる人材を育成しようとするものである。


【教育理念】
本学は、昭和42(1967)年に開学し、大成学園100余年の伝統と教育の成果を継承している。
本学学則の総則には「教育基本法及び学校教育法に従い、広く知識を授けるとともに、深く表現文化及び保育に関する専門の学芸を教授研究し、知的、道徳的及び応用的能力を養い、明朗で知性に富み穏健かつ情操豊かな女性の育成を目的とする」と述べられている。

本学が追求する女子教育の理想は、戦前の婦徳、良妻、賢母型の男性原理を超えた女性的心性を根底とする精神の豊かさにあり、心身共に健全で社会性にも富んだ女性像にある。


<キャリア教育>
1年生後期(10月)に、学生の進学希望、就職希望の調査からスタートし、進学希望者には個別指導を、就職希望者には「進路ゼミ」で主に就職活動の実践的指導としてのガイダンスを実施しています。

また、日常の進路支援体制として進路相談室と進路資料室を配置して、個人面談や就職相談会等を行い、学生各人と決め細かな相談と指導を進めています。


<進学状況>
私立四年制大学への3年次編入学が主となっていますが、公立四年制大学の試験にも合格しています。
進学について教職員は、個別的に受験対策など合格にむけて丁寧な指導を行っています。


<就職状況>
【就職実績(2022年度)】
・表現文化学科:94.7%
・こども学科:100%

入学者選抜・個別相談会

【日時】
2024年 10/26(土)10:00〜12:00

【内容】
入学者選抜相談

【場所】
茨城女子短期大学

【申込】
参加予約受付中[2024年 10/26(土):学園祭開催予定日]

【交通】
▾アクセスページをご覧ください。
https://www.taisei.ac.jp/iwjc/access/
送迎バス等の運行はありません。各自ご来学ください。

ご不明な点は、電話・電子メールでお問い合せください。

【茨城女子短期大学 入試広報室】
〒311-0114 茨城県那珂市東木倉960-2
Phone:029-298-0596
mailto:iwjc-pr@taisei.ac.jp

  • 短大
  • 埼玉県

このまちの子どもをささえる、未来をささえる 心をかける 言葉をかける 手塩にかける

学校の詳細情報

【建学の精神:「他者理解」】
学校法人武蔵野学院が、1912(明治45)年に設立された際の建学の精神は「報恩感謝の精神」です。他者を理解した上で報恩感謝の精神が生じてくるとの考えに基づき、現在は「他者理解」を建学の精神に掲げています。「他者理解」とは自分以外の人を理解することです。しかし、他者を理解するのは容易ではありません。「他者理解」のために、必要な知識を学び、その知識を実践で活用するための技術を身につける必要があります。そして、何よりも他者を理解することが難しいことを認識して、真摯に他者と向き合う姿勢が求められると考えています。

学校の詳細情報

<建学の精神>
浜松学院大学の母体である興誠学園の建学の精神は「誠の精神」です。
2004年に開学した浜松学院大学は、中・高・大一貫教育を目指し、付属幼稚園、付属こども園を含む総合学園の中核として、「高潔なる倫理観に立って、他を思いやることができる真に豊かな人間性を基礎に、変化に対応できる創造力と実践力を身につけた職業人の育成」を受け継いでいます。

<教育理念>
■責任ある自己実現と社会貢献の人づくり
産業や経済構造の変化と情報化や国際化が進む中で、私たちは真に豊かで成熟した民主主義を目指しています。本学は21世紀を創りだす若者たちが未来に向かって、自ら責任ある自己実現と社会貢献ができる学びと実践練磨の場であります。「誠の人」の育成を目指し、地域に信頼される教育を築いていくことにあります。

■専門的実務能力「能く生きる」と共生協調能力「善く生きる」とを兼備する人材を育成
建学の精神である「誠を興す」を受け継ぎ、専門的実務能力「能く生きる」と共生協調能力「善く生きる」とを兼備する「誠の人」を育成することが本学の教育理念です。
専門的実務能力「能く生きる」とは高い専門性と逆境を乗り越えながら最後までやり抜く行動力と実践力のことであり、共生協調能力「善く生きる」とは他者との協調性や自己や他者などとの対話などのコミュニケーション能力のことです。
この理念を具現化するためには、地域社会と連携して、一人一人の学生が能動的な学びを継続して行い、深い学びを積み上げることによって可能となります。

<現代コミュニケーション学部>
浜松学院大学現代コミュニケーション学部は、地域共創学科と子どもコミュニケーション学科の2学科によって構成されています。
地域共創学科は、学修過程において現場に立脚した能動的な学びを通して、現代及び将来に向け社会が求める人材を育成することを目標とした学科です。
子どもコミュニケーション学科は、時代や地域のニーズに応えられる教育者や保育者、リーダーシップを発揮できる人材を養成します。

入試対策講座

一般入試や、給費生チャレンジの受験を考えている方は必見! 受験の際のポイントや出題傾向など、浜松学院大学の入試について徹底解説。 希望者には学内見学や個別相談も実施します。

【予約制】
日時 / 12/16㊏10:00〜12:30
場所 / 浜松学院大学 布橋キャンパス

■予約方法
希望日の3日前までに申込フォームまたは電話にてご予約ください。

■お問い合わせ
TEL.053-450-7117(入試・広報グループ直通)

  • 大学
  • 神奈川県

「考えて行動のできる人」の育成

学校の詳細情報

学校法人堀井学園は、その創設者である初代理事長堀井章一の「考えて行動のできる人」の育成を建学の精神に据えて、昭和15年に創設された。堀井章一は、当学園の設立趣旨を記した「工を竣(おえ)るに際して」の中で、建学の精神について「教育の根本義は、人間に『考える生活』の基礎を与えるものであり、人間は深く考えることに依って、その生活行動に中正を失わず、自己の完成へ進み得る」と述べている。この精神は、学園の理念として創設以来一貫して引き継がれている。

【目指すのは「考えて行動のできる人」】
横浜創英大学は、建学の精神に則り、科学的思考に基づく判断力を持ち、人間に対する多面的な理解と専門的な知識・技能を身に付け、地域社会に貢献できる人材を育成することを教育理念としている。

【実践力を身に付ける2学部】
横浜創英大学は、次の世代を担う看護師/保健師/養護教諭を育成する「看護学部」と、日本の未来を支える次の時代の人材を育てる幼稚園教諭/保育士を育成する「こども教育学部」の2学部で構成された大学である。
「人を理解するチカラ」「なぜ(理由)と、~だから(原因)をさがすチカラ」「専門的に対応・実践するチカラ」という3つのチカラを身に付けることを共通の学びの基礎とし、専門的知識を相互に高めている。