• 短大
  • 静岡県

社会で役立つコミュニケーションカ・企画力・情報発信力などを養う「日本語日本文学科」、幼稚園教諭2種・保育士資格を取得し、保育者としての知性と教養を修得する「保育科」、県内唯一の音楽高等教育機関として音楽界や社会に貢献できる創造力・表現力・協働力などを養う「音楽科」。これら3つの特徴的な学科を擁するのが常葉大学短期大学部です。入学する学生の多くは強い目的意識をもっており、それに応える充実したカリキュラムを用意。

「日本語日本文学科」は、キャスト制という独自のカリキュラムで好きな学びを有機的に結びつけ将来につなげることができます。「保育科」は実習・就職支援体制が充実しており、幼稚園、保育所、社会福祉施設への就職率は毎年100%。数多くのコンクール受賞実績がある「音楽科」も就職率100%を保持し、約半数の学生が「専攻科」で4年制大学と同じ学士の称号を得るとともに、上越教育大学との協定で大学院進学の道が開かれています。
これらの教育に携わるのは専門分野の研究を極め現場経験も豊かな教授・准教授陣であり、親身な指導で知識・技能の習得だけでなく豊かな人間性を培う教育を実践。2年間を密度の濃いものとし、皆さんがビジョンをもってその先の道を開くことができるチカラを養成します。

【短期大学部の特長】
◆社会で役立つ知識と実践力を磨く
専門的な知識や技術の修得に加え、幅広い教養と豊かな人間性を身につけ、社会で活躍するための実力を養います。

◆就職率が証明する歴史と伝統
1966年の開学以来、多くの卒業生を輩出してきた短期大学部。卒業生の地域での活躍は、就職率の高さが証明しています。

◆専攻科2年をプラスしてより専門的な学びを
音楽科には、より深く、より専門的に学ぶ専攻科を設置。プラス2年の学びによって、学士の学位も取得できます。

もっとみる

学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

常葉大学短期大学部

2024オープンキャンパスは、3月~8月に開催予定です。
11月は大学祭と同時開催します。(保育科のみ)
ぜひご参加ください!   

※学部学科により開催日が異なりますので、詳細は本学HPをご確認ください。
※事前申し込みが必要となります。(受付は、開催日の1か月前より開始します。)

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

常葉大学短期大学部

2024オープンキャンパスは、3月~8月に開催予定です。
11月は大学祭と同時開催します。(保育科のみ)
ぜひご参加ください!   

※学部学科により開催日が異なりますので、詳細は本学HPをご確認ください。
※事前申し込みが必要となります。(受付は、開催日の1か月前より開始します。)

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 静岡県

4つのキャンパスと専門性の高い多様な学部学科を擁する常葉大学には、きっとあなたの夢にぴったりな学びがあります。
入試ラインナップの充実や奨学生制度、併願割引制度を拡充させ、受験しやすく実力を発揮しやすい入試制度を整えています。

大学院4研究科6専攻、大学10学部19学科、短期大学部3学科1専攻、全学生数およそ8000名。
常葉大学は静岡県内最大の私立大学として大きく成長しました。本学の起源は、創立者で歴史学者であった木宮泰彦が戦後の混沌とした状況から日本を再び立ち上がらせるには教育の力が何よりも必要であるとの信念のもと、1946年にわずか238名の学生でスタートした静岡女子高等学院に遡ります。以来、75年以上にわたって、高等教育の実践を通して、静岡県の地域発展のために力を尽くしてまいりました。

本学の建学の精神は、「より高きを目指して~Learning for Life~」。この建学の精神は、聖武天皇の御製「橘は実さえ花さえその葉さへ、枝に霜降れどいや常葉の樹」に由来するもので、常葉大学という本学の名もこの歌にちなんでいます。本学の建学の精神には、霜雪に耐えて常に青々とした葉を茂らせる橘のように、いかなる苦難にもめげずに未来に向かって学び続ける人物に育ってほしい、との願いが込められています。

もっとみる

学部一覧

  • 健康プロデュース学部

    【保育士/幼稚園教諭/栄養教諭/体育教諭/スポーツリハビリトレーナー/スポーツトレーナー/スポーツインストラクター/レクリエーション・インストラクター/フィットネスインストラクター/フィットネストレーナー/ストレングス&コンディショニングコーチ/リゾートスポーツインストラクター/アスレティックトレーナー/アスリートトレーナー/パーソナルトレーナー/メディカルトレーナー/プロスポーツ選手/監督・コーチ/介護予防運動指導者/健康運動実践指導者/トレーニング指導者/チャイルドスポーツインストラクター/ダイビングインストラクター/アクアインストラクター/ダンスインストラクター/スポーツメーカー勤務/スポーツチームマネージャー/スポーツイベントスタッフ/商品企画・開発(スポーツ用品)/幼稚園教諭免許状/その他(保育・教育系)/柔道整復師/はり師/きゅう師/ジュニアスポーツ指導員/健康運動指導士/その他(健康・スポーツ・体育系)】

  • 保育学部

    【幼稚園教諭/保育士/幼稚園教諭免許状】

  • 保健医療学部
  • 教育学部

    【小学校教諭/学校教員/社会教育主事/学芸員/司書教諭/司書/スクールカウンセラー/体育教諭/特別支援学校教諭/レクリエーション・インストラクター/小学校教諭免許状/特別支援学校教諭免許状/学校図書館司書教諭/キャンプ・インストラクター/その他(健康・スポーツ・体育系)】

  • 造形学部

    【学校教員/学芸員/その他(保育・教育系)】

  • 外国語学部

    【日本語教師/学校教員/日本語教育能力検定】

  • 法学部
  • 経営学部

    【学校教員/その他(保育・教育系)】

  • 健康科学部
  • 社会環境学部

    【学校教員/その他(保育・教育系)】

学部一覧

  • 健康プロデュース学部

    【保育士/幼稚園教諭/栄養教諭/体育教諭/スポーツリハビリトレーナー/スポーツトレーナー/スポーツインストラクター/レクリエーション・インストラクター/フィットネスインストラクター/フィットネストレーナー/ストレングス&コンディショニングコーチ/リゾートスポーツインストラクター/アスレティックトレーナー/アスリートトレーナー/パーソナルトレーナー/メディカルトレーナー/プロスポーツ選手/監督・コーチ/介護予防運動指導者/健康運動実践指導者/トレーニング指導者/チャイルドスポーツインストラクター/ダイビングインストラクター/アクアインストラクター/ダンスインストラクター/スポーツメーカー勤務/スポーツチームマネージャー/スポーツイベントスタッフ/商品企画・開発(スポーツ用品)/幼稚園教諭免許状/その他(保育・教育系)/柔道整復師/はり師/きゅう師/ジュニアスポーツ指導員/健康運動指導士/その他(健康・スポーツ・体育系)】

  • 保育学部

    【幼稚園教諭/保育士/幼稚園教諭免許状】

  • 保健医療学部
  • 教育学部

    【小学校教諭/学校教員/社会教育主事/学芸員/司書教諭/司書/スクールカウンセラー/体育教諭/特別支援学校教諭/レクリエーション・インストラクター/小学校教諭免許状/特別支援学校教諭免許状/学校図書館司書教諭/キャンプ・インストラクター/その他(健康・スポーツ・体育系)】

  • 造形学部

    【学校教員/学芸員/その他(保育・教育系)】

  • 外国語学部

    【日本語教師/学校教員/日本語教育能力検定】

  • 法学部
  • 経営学部

    【学校教員/その他(保育・教育系)】

  • 健康科学部
  • 社会環境学部

    【学校教員/その他(保育・教育系)】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

常葉大学

2024オープンキャンパスは、3月~8月に開催予定です。
10月、11月は大学祭と同時開催します。
ぜひご参加ください!

※学部学科により開催日が異なりますので、詳細は本学HPをご確認ください。
※事前申し込みが必要となります。(受付は、開催日の1か月前より開始します。)

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

常葉大学

2024オープンキャンパスは、3月~8月に開催予定です。
10月、11月は大学祭と同時開催します。
ぜひご参加ください!

※学部学科により開催日が異なりますので、詳細は本学HPをご確認ください。
※事前申し込みが必要となります。(受付は、開催日の1か月前より開始します。)

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 石川県

建学の精神  「誠実にして社会に役立つ人間の育成」

【目的・使命】
建学の精神「誠実にして社会に役立つ人間の育成」の実現を目的に、
北陸の産業・文化の発展に寄与するとともに、
広く国家社会に貢献することを使命とする。

【教育】
「誠実な人間」をめざして人間性・社会性を磨き
「社会に役立つ人材」となるための分析力・総合力・実践力を
育成するとともに、グローバルな視野を育てる教育を重視する。

①経済学部では、経済学系、経営学系、地域経済学系の学問領域を根幹にすえ
 全学年にわたり一貫するゼミナールを教育の柱とする。
②人間科学部では、スポーツ科学、こども科学の学問領域を根幹にすえ、
 人間力を高める「フィールド基礎演習」「フィールド演習」を
 教育の柱とする。
③人文学部では、海外留学および
 「英語学系」「比較文化学系」の学問領域を根幹にすえ、
 異文化理解を深めるグループディスカッションを教育の柱とする。

【研究】
創造的研究成果を生み出し、国際的・学際的研究に挑戦するとともに
「地域とともに歩む大学」として、地域社会の課題解決に努め、
着実な研究成果を地域社会に還元する。

もっとみる

学部一覧

  • 経済学部

    【学校教員】

  • 人間科学部

    【体育教諭/特別支援学校教諭/スポーツ活動指導者/スポーツトレーナー/スポーツインストラクター/メディカルトレーナー/プロスポーツ選手/スポーツイベントスタッフ/保育士/幼稚園教諭/小学校教諭/健康運動指導士/幼稚園教諭免許状】

  • 人文学部

    【語学教師】

学部一覧

  • 経済学部

    【学校教員】

  • 人間科学部

    【体育教諭/特別支援学校教諭/スポーツ活動指導者/スポーツトレーナー/スポーツインストラクター/メディカルトレーナー/プロスポーツ選手/スポーツイベントスタッフ/保育士/幼稚園教諭/小学校教諭/健康運動指導士/幼稚園教諭免許状】

  • 人文学部

    【語学教師】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

OPEN CAMPUS 2024

金沢星稜大学

金沢星稜大学の学びを体験しにきませんか?

入学後の学生生活がリアルにイメージできる体験型企画が盛りだくさんです!
保護者の方も大満足の企画です。

事前予約制のため開催日3 日前までにお申し込みください。
みなさんのご来場、心よりお待ちしております。

【プログラム】
・経済学部
・人間科学部
・人文学部

12:00受付開始
13:00~
当日は、開始時間の1時間前より受付いたします。

・学部学科概要説明
・模擬授業
・キャンパスツアー
・学生企画(キャンパスライフ紹介等)
・資格・CDP説明
・個別相談コーナー(入学者選抜・学費・キャリアサポート 他)

◆無料送迎バス運行!
▼行き
金沢方面
12:00金沢駅発→12:20東金沢駅→12:30本学着
富山・高岡方面
10:30富山駅→11:20高岡駅→12:00砺波駅→12:30本学着
加賀・小松方面
10:40加賀温泉駅→11:20小松駅→12:00野々市駅→12:30本学着

▼帰り
金沢方面
16:45本学発→16:50東金沢駅→17:00金沢駅着
富山・高岡方面
16:45本学発→17:15砺波駅→17:45高岡駅→18:30富山駅着
加賀・小松方面
16:45本学発→17:15野々市駅→17:55小松駅→18:25加賀温泉駅着

送迎バスはのぼり旗が目印です!
金沢星稜大学・金沢星稜大学女子短期大学部の旗を持ったスタッフが立っています。

オープンキャンパス情報

OPEN CAMPUS 2024

金沢星稜大学

金沢星稜大学の学びを体験しにきませんか?

入学後の学生生活がリアルにイメージできる体験型企画が盛りだくさんです!
保護者の方も大満足の企画です。

事前予約制のため開催日3 日前までにお申し込みください。
みなさんのご来場、心よりお待ちしております。

【プログラム】
・経済学部
・人間科学部
・人文学部

12:00受付開始
13:00~
当日は、開始時間の1時間前より受付いたします。

・学部学科概要説明
・模擬授業
・キャンパスツアー
・学生企画(キャンパスライフ紹介等)
・資格・CDP説明
・個別相談コーナー(入学者選抜・学費・キャリアサポート 他)

◆無料送迎バス運行!
▼行き
金沢方面
12:00金沢駅発→12:20東金沢駅→12:30本学着
富山・高岡方面
10:30富山駅→11:20高岡駅→12:00砺波駅→12:30本学着
加賀・小松方面
10:40加賀温泉駅→11:20小松駅→12:00野々市駅→12:30本学着

▼帰り
金沢方面
16:45本学発→16:50東金沢駅→17:00金沢駅着
富山・高岡方面
16:45本学発→17:15砺波駅→17:45高岡駅→18:30富山駅着
加賀・小松方面
16:45本学発→17:15野々市駅→17:55小松駅→18:25加賀温泉駅着

送迎バスはのぼり旗が目印です!
金沢星稜大学・金沢星稜大学女子短期大学部の旗を持ったスタッフが立っています。

オープンキャンパス情報
  • 短大
  • 愛知県

あなたはいま、どんな未来を思い描いていますか?
あなたが社会で活躍する頃、世の中にはいま以上に、多くの情報と選択肢が溢れているでしょう。
迷わず自分の足で進むためには「深く考え、行動する力」が必要です。

そのような力を身につけてもらうために本学では、国内外の実習をはじめとした幅広いプログラムや学内活動などさまざまな挑戦の場を設けています。
どうぞここで思う存分、トライ&エラーを繰り返してください。
その経験から「深く考え、行動する力」が身につくはず。

恐れることはありません。あなたの挑戦のそばには、いつも私たちがいます。
知識と経験が豊富な先生からの細やかなアドバイスはあなたの力強い支えになることでしょう。
時にはヒントだけを伝えて、正解を見つけ出すまでじっくり見守ることもあります。

就職活動においては、教員と職員が連携し、学生がどの職種に向いているかを把握してバックアップしています。
「先生との距離が近い」と言われるゆえんは、教職員一丸となってのサポートを、学生一人ひとりに対してあらゆる場面で行っているからです。

本学のモットーである「教育に親切なれ」という言葉の通り、私たちは学生の成長に本気です。
さぁ、ここでさまざまな経験を重ね、あなたの思い描く未来へと、私たちと一緒に進んでいきましょう。


<学科・専攻科>
【学科】
・保育科
・英語コミュニケーション学科
・現代教養学科

【専攻科】
・保育専攻
・英語専攻

もっとみる

学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オンラインキャンパス2024

名古屋短期大学

ZOOMを利用した、オンラインキャンパスを開催いたします。

オンラインキャンパスに参加することで、さくら選抜(現代教養学科)の受験資格を得ることができます。
オンラインキャンパスはどなたでもご参加いただけます。
参加希望の方は、開催7日前までにお申し込みください。

<プログラム>
教員紹介、学科説明、ミニ講義、入試説明、在学生とのトーク など

メールの着信設定を行なっている方は
nagoyacollege@s-axol.jp
が受信できるように設定してください。

オープンキャンパス情報

オンラインキャンパス2024

名古屋短期大学

ZOOMを利用した、オンラインキャンパスを開催いたします。

オンラインキャンパスに参加することで、さくら選抜(現代教養学科)の受験資格を得ることができます。
オンラインキャンパスはどなたでもご参加いただけます。
参加希望の方は、開催7日前までにお申し込みください。

<プログラム>
教員紹介、学科説明、ミニ講義、入試説明、在学生とのトーク など

メールの着信設定を行なっている方は
nagoyacollege@s-axol.jp
が受信できるように設定してください。

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 愛知県

■一人ひとりと向き合う教育、
 自由闊達なキャンバスで
 心豊かな女性へと育ってほしい。

桜花学園は2023年(令和5年)、前身である桜花義会看病婦学校が開校した1903年 (明治36年)から120周年を迎えます。この記念すべき年に、学園は将来に向けた重要な決定を行いました。2024 (令和6)年度以降、桜花学園大学は男女共学化をスタートします。 1998(平成10)年の開学より、建学精神である「心豊かで、気品に富み、洗練された近代女性の育成」のもと、「信念ある女性の育成」を掲げた教育研究を実践してきました。 しかし、技術革新やグローバル化の一層の進展、 社会的な価値観の多様化 など、 現代の社会は大きく変化を続けています。 今後は、 性別、年齢、 国籍などにとら われない多様性に開かれた環境において他者とともに学び、 協働する中で、次代を 築く 「信念ある人」を育成してまいります。

また、 同じ2024 (令和6)年、国際学部国際学科を開設します。 韓国をはじめとする4つの独自専攻を設け、 この4専攻を組み合わせて学ぶ 「メジャー&マイナー制度」や、 海外での学位を取得できる 「ダブルディグリー・プログラム」など、 新たなプログラムを導入。 創立者の「教育に親切なれ」のモットーのもと、学生一人ひとりと向き合う教育を重視し た桜花らしく、 個の可能性を拓く教育をより一層充実させていきます。

桜花学園大学は、これまで受け継いだ「こころの教育」は変わらず、積み重ねてきた 伝統や実績を大切に、新たな時代を見据えて一歩を踏み出します。 本学での経験を、 社会で、世界で、存分に発揮してくれることを願っております。

もっとみる

学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス2024

桜花学園大学

本学のオープンキャンパスは学科横断型になりました。
参加者はいつでもどの時間帯からでも自由に参加でき、大学の学びについて知ることができます。
興味がありそうな学科を好きな時間帯で組み合わせて体験してみたり
目的の学科だけを集中して体験したり、自分の好きな組み合わせで参加してみよう!

◆プログラム
【キャンパスツアー】
新入生歓迎実行委員会の学生が施設を案内!大学生ならではの施設や普段学生が過ごしているオススメスポットを紹介。ゴルフ練習場や畑等々(笑)ハイジのブランコ見れるかも!!

【学科紹介・ミニ講義】
学部学科の特徴や特色ある授業、取得できる資格・免許、実習や研修、留学などを詳しく説明します。大学生気分を味わえる特色あるミニ講義を体験しよう!

【入試説明】
学科ごとに特長のある入試を詳しく説明します。自分に合っている入試や得意を生かせる入試は何?どの入試で受験をすると良い?など受験方法や出願についてをわかりやすく説明します。自分に合った入試で受験して合格を獲得しよう!

【在学生・卒業生の話】
桜花・名短の在学生や卒業生がオープンキャンパス限定で、キャンパスライフや就職活動、現在の社会人としての生活など、色んな話をしてくれます。早く社会人になりたくなるかも!?

【個別相談会】
各学部学科の教室で個別相談を行っています。学科の先生と直接話ができ、学科の内容や授業の内容、資格や免許について、入試についてなど、一対一で詳しく話をすることができるチャンス!

【さくら選抜説明】
桜花学園大学・名古屋短期大学全ての学科にさくら選抜があります。名古屋短期大学現代教養学科さくら選抜の受験を希望する方はオープンキャンパスまたはオンラインキャンパスの『学科説明』、『入試説明』、『ミニ講義』への参加が必要となります。

※その他の学科では、オープンキャンパス参加の要否に関わらず出願ができます。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス2024

桜花学園大学

本学のオープンキャンパスは学科横断型になりました。
参加者はいつでもどの時間帯からでも自由に参加でき、大学の学びについて知ることができます。
興味がありそうな学科を好きな時間帯で組み合わせて体験してみたり
目的の学科だけを集中して体験したり、自分の好きな組み合わせで参加してみよう!

◆プログラム
【キャンパスツアー】
新入生歓迎実行委員会の学生が施設を案内!大学生ならではの施設や普段学生が過ごしているオススメスポットを紹介。ゴルフ練習場や畑等々(笑)ハイジのブランコ見れるかも!!

【学科紹介・ミニ講義】
学部学科の特徴や特色ある授業、取得できる資格・免許、実習や研修、留学などを詳しく説明します。大学生気分を味わえる特色あるミニ講義を体験しよう!

【入試説明】
学科ごとに特長のある入試を詳しく説明します。自分に合っている入試や得意を生かせる入試は何?どの入試で受験をすると良い?など受験方法や出願についてをわかりやすく説明します。自分に合った入試で受験して合格を獲得しよう!

【在学生・卒業生の話】
桜花・名短の在学生や卒業生がオープンキャンパス限定で、キャンパスライフや就職活動、現在の社会人としての生活など、色んな話をしてくれます。早く社会人になりたくなるかも!?

【個別相談会】
各学部学科の教室で個別相談を行っています。学科の先生と直接話ができ、学科の内容や授業の内容、資格や免許について、入試についてなど、一対一で詳しく話をすることができるチャンス!

【さくら選抜説明】
桜花学園大学・名古屋短期大学全ての学科にさくら選抜があります。名古屋短期大学現代教養学科さくら選抜の受験を希望する方はオープンキャンパスまたはオンラインキャンパスの『学科説明』、『入試説明』、『ミニ講義』への参加が必要となります。

※その他の学科では、オープンキャンパス参加の要否に関わらず出願ができます。

オープンキャンパス情報
  • 短大
  • 群馬県

皆さんの高等学校卒業後の「学び」として、四年制大学での「学び」、短期大学での「学び」、
そして専門学校での「学び」と、いろいろな選択肢があります。
それぞれの「学び」には、それぞれの特色があり、皆さんが自分の将来を考えて、
自分の「学び」を選ぶことになると思います。

新島学園短期大学では、
『キャリアデザイン=自分の将来を設計する』ということを「学び」の中心において、
学生一人ひとりに合った将来の進路を、学生と一緒に考えていきます。
そして、その将来設計をより分かりやすくするために、
キャリアデザイン学科の中に4つのコース、コミュニティ子ども学科の中に3つのコースを設け、
2年間の学びがさらに充実したものになるよう図っています。

皆さんは、自分の将来に合ったコースを選び、
その「学び」の中で高い専門性を身に付けていただきたいと考えています。
また、他のコースの科目を履修することも可能ですので、自分の将来に役立つと思われる「学び」、
興味・関心のある「学び」によって、広い視野も身に付けていただきたいと願っています。

新島学園短期大学での2年間の「学び」は、
皆さんの卒業後の進路を確かで豊かなものにしていきます。

もっとみる

学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

新島学園短期大学

ようこそ新島短大へ
新島学園短期大学オープンキャンパス特設サイトへようこそ!
キャンパスで皆さんと会えることを楽しみにしてます。

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

新島学園短期大学

ようこそ新島短大へ
新島学園短期大学オープンキャンパス特設サイトへようこそ!
キャンパスで皆さんと会えることを楽しみにしてます。

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 東京都

創立者・成瀬仁蔵が掲げた「自らの人格を高め、使命を見いだして前進する」という理念のもと、女性が社会で力を発揮できる思考力と実践力を育んできました。

特に近年、社会における女性の活躍は目覚ましいものがあり、そのフィールドは日本のみならず、世界中に広がっています。
すべての女性は、あらゆる可能性を秘めています。本学では、一人ひとりの未知なる可能性を引き出しながら、知性と個性に磨きをかけ、自分らしく生きるための一歩を踏み出す力を養います。


◎日本女子大学の新しい歴史が始まろうとしています
日本女子大学は、私立女子大学唯一の理学部を有し、文理融合の教育環境を持つ女子総合大学です。
2023年4月には国際文化学部を新設、2024年4月には建築デザイン学部(仮称)(構想中)を新設予定です。
自ら考え、学ぶ意欲を持つ機会をつくることで、現代社会から求められる高度な知識・技能を身に付け、個々の学生の人間性をより魅力的なものへ昇華していきます。

もっとみる

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

日本女子大学

【お申し込みについて】
https://www.jwu.ac.jp/unv/admission/open_campus/index.html

【開催日程】
▮2024.06.16(10:00-15:00)
対象学部:全学部
・食科学部(仮称)説明      
・学部企画(文学部・人間社会学部・理学部)
・大学概要・入試概要説明      
・学科企画
・模擬講義
・個別相談(留学・入試)
・キャンパス見学ツアー
・学寮見学ツアー

▮2024.08.03(10:00-15:00)
対象学部:文学部・人間社会学部・国際文化学部
・大学概要・入試概要説明
・保護者向け説明会
・学科企画
・模擬講義・総合型選抜及び公募制入試説明
・個別相談(留学・入試)
・キャンパス見学ツアー
・学寮見学ツアー

▮2024.08.04(10:00-15:00)
対象学部:家政学部・理学部・建築デザイン学部・食科学部(仮称)
・食科学部(仮称)説明
・大学概要・入試概要説明
・保護者向け説明会
・学科企画
・模擬講義・総合型選抜及び公募制入試説明
・個別相談(留学・入試)
・キャンパス見学ツアー
・学寮見学ツアー

▮2024.09.08(10:00-15:00)
対象学部:全学部
・食科学部(仮称)説明      
・大学概要・入試概要説明      
・学科企画
・学生生活紹介企画
・在学生による留学・社会連携体験談
・個別相談(留学・入試・キャリア)
・キャンパス見学ツアー
・学寮見学ツアー
・学生スタッフ企画

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

日本女子大学

【お申し込みについて】
https://www.jwu.ac.jp/unv/admission/open_campus/index.html

【開催日程】
▮2024.06.16(10:00-15:00)
対象学部:全学部
・食科学部(仮称)説明      
・学部企画(文学部・人間社会学部・理学部)
・大学概要・入試概要説明      
・学科企画
・模擬講義
・個別相談(留学・入試)
・キャンパス見学ツアー
・学寮見学ツアー

▮2024.08.03(10:00-15:00)
対象学部:文学部・人間社会学部・国際文化学部
・大学概要・入試概要説明
・保護者向け説明会
・学科企画
・模擬講義・総合型選抜及び公募制入試説明
・個別相談(留学・入試)
・キャンパス見学ツアー
・学寮見学ツアー

▮2024.08.04(10:00-15:00)
対象学部:家政学部・理学部・建築デザイン学部・食科学部(仮称)
・食科学部(仮称)説明
・大学概要・入試概要説明
・保護者向け説明会
・学科企画
・模擬講義・総合型選抜及び公募制入試説明
・個別相談(留学・入試)
・キャンパス見学ツアー
・学寮見学ツアー

▮2024.09.08(10:00-15:00)
対象学部:全学部
・食科学部(仮称)説明      
・大学概要・入試概要説明      
・学科企画
・学生生活紹介企画
・在学生による留学・社会連携体験談
・個別相談(留学・入試・キャリア)
・キャンパス見学ツアー
・学寮見学ツアー
・学生スタッフ企画

オープンキャンパス情報
  • 短大
  • 神奈川県

鎌倉女子大学短期大学部は、わが国で最初の短期大学の一つとして開設されて以来、乳幼児期から児童期までの子どもの教育・保育に携わる専門家を養成し、たくさんの優秀な人材を社会に送り続けてきました。

「初等教育学科」 は、小学校・幼稚園教諭免許状、 保育士資格など、複数の国家資格が2年間で取得できるカリキュラムが充実しているだけではなく、保育演習室や保健系多目的実習室での体験型学修、少人数制のカレッジ・ゼミやインターンシップなど、対話的で深い学びを実現する21世紀型のアクティブ・ラーニングを取り入れた魅力的な構成となっています。

「専攻科」 は、短期大学などを卒業後、乳幼児保育や子育て支援、初等教育・野外教育・表現教育の現場で、高い専門性を発揮するための、実践力向上のカリキュラムが特色です。
ムーブメント療法や海外の保育・教育体験 (SAEなど) を選択し、専門性の幅を広げるなど、1年のコースを将来の目標に合わせてプログラミングし、キャリアアップを目指すことができます。

もっとみる

学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

OPEN CAMPUS 2024(来場型は予約不要)

鎌倉女子大学短期大学部

鎌倉女子大学のオープンキャンパスは、来場参加型で開催します。
一部のプログラムは、WEB視聴型を組み合わせたハイブリッドで開催します。

●春のオープンキャンパス(小論文対策講座)
5/12(日)

●夏のオープンキャンパス(6/9・7/14のみ小論文対策講座)
6/9(日)・7/13(土)・7/14(日)・8/3(土)・8/4(日)・8/24(土)・8/25(日)

●いろんな入試“まるわかり”DAY(一般選抜対策講座)
9/16(月・祝)

●学園祭進学相談会
11/2(土)・3(日・祝)

★オープンキャンパスに来場してオリジナルグッズをもらおう★
2回のご来場でhokkori project発! オリジナルグッズをプレゼント♪
合計3回のご来場で、さらにスペシャルグッズをプレゼント♪
※グッズの種類はお選びいただけません。

▼ご予約は鎌倉女子大学公式HPから受け付けております。
https://www.kamakura-u.ac.jp/prospective/open_campus/index.html

【来場される皆さまへお願い】
○来場される方のマスク着用は各自でご判断ください。
○駐車場の使用ができますので、車での来場が可能です。(台数に限りがあります)

オープンキャンパス情報

OPEN CAMPUS 2024(来場型は予約不要)

鎌倉女子大学短期大学部

鎌倉女子大学のオープンキャンパスは、来場参加型で開催します。
一部のプログラムは、WEB視聴型を組み合わせたハイブリッドで開催します。

●春のオープンキャンパス(小論文対策講座)
5/12(日)

●夏のオープンキャンパス(6/9・7/14のみ小論文対策講座)
6/9(日)・7/13(土)・7/14(日)・8/3(土)・8/4(日)・8/24(土)・8/25(日)

●いろんな入試“まるわかり”DAY(一般選抜対策講座)
9/16(月・祝)

●学園祭進学相談会
11/2(土)・3(日・祝)

★オープンキャンパスに来場してオリジナルグッズをもらおう★
2回のご来場でhokkori project発! オリジナルグッズをプレゼント♪
合計3回のご来場で、さらにスペシャルグッズをプレゼント♪
※グッズの種類はお選びいただけません。

▼ご予約は鎌倉女子大学公式HPから受け付けております。
https://www.kamakura-u.ac.jp/prospective/open_campus/index.html

【来場される皆さまへお願い】
○来場される方のマスク着用は各自でご判断ください。
○駐車場の使用ができますので、車での来場が可能です。(台数に限りがあります)

オープンキャンパス情報
  • 大学
  • 神奈川県

鎌倉女子大学は、女子大の中でも高い就職実績を誇り、教員、保育士、管理栄養士などを目指す学生たちが多く在籍する神奈川県鎌倉市の大学です。長い教育研究の実績、そして緑豊かなキャンパスで、女性の科学的な教養と豊かな感性を育んできました。これからも質の高い大学教育をめざし、一人ひとりが感謝と奉仕の心を備えた善き社会人、職業人を養成します。

《「学力の三要素」を昇華し社会とつなげる3つの力》

❶主体性・多様性・協働性を持って未来を拓く力【キャリア・就職支援】
一人ひとりの個性や価値観を尊重した進路指導ときめ細かいカウンセリングで、学生が自分のキャリアを形成していくことをサポートしています。

❷思考力・判断力・表現力で築く力【免許・資格取得支援】
1年次からの「免許・資格プログラム」をはじめ、丁寧な個別指導や年間を通した各種対策講座を実施。その成果は高い取得率として表れています。

❸知能・技能を磨く力【学びの環境】
長い教育研究の中で培われた教職員のノウハウと、最新設備を導入した実習室やICT機器を取り入れた教室など、充実の学修環境を整えています。

もっとみる

学部一覧

  • 教育学部 教育学科

    【小学校教諭/学校教員/司書教諭/特別支援学校教諭/司書/学芸員/小学校教諭免許状/特別支援学校教諭免許状/学校図書館司書教諭/その他(保育・教育系)】

  • 家政学部 家政保健学科

    【学校教員/養護教諭/司書教諭/司書/幼稚園教諭免許状/学校図書館司書教諭】

  • 家政学部 管理栄養学科

    【栄養教諭/司書】

  • 児童学部 児童学科

    【幼稚園教諭/保育士/小学校教諭/学校教員/特別支援学校教諭/学芸員/司書教諭/司書/レクリエーション・インストラクター/小学校教諭免許状/幼稚園教諭免許状/特別支援学校教諭免許状/学校図書館司書教諭/その他(保育・教育系)】

  • 児童学部 子ども心理学科

    【幼稚園教諭/小学校教諭/特別支援学校教諭/養護教諭/学校教員/司書教諭/司書/スクールカウンセラー/小学校教諭免許状/幼稚園教諭免許状/養護教諭免許状/特別支援学校教諭免許状/学校図書館司書教諭/その他(保育・教育系)】

学部一覧

  • 教育学部 教育学科

    【小学校教諭/学校教員/司書教諭/特別支援学校教諭/司書/学芸員/小学校教諭免許状/特別支援学校教諭免許状/学校図書館司書教諭/その他(保育・教育系)】

  • 家政学部 家政保健学科

    【学校教員/養護教諭/司書教諭/司書/幼稚園教諭免許状/学校図書館司書教諭】

  • 家政学部 管理栄養学科

    【栄養教諭/司書】

  • 児童学部 児童学科

    【幼稚園教諭/保育士/小学校教諭/学校教員/特別支援学校教諭/学芸員/司書教諭/司書/レクリエーション・インストラクター/小学校教諭免許状/幼稚園教諭免許状/特別支援学校教諭免許状/学校図書館司書教諭/その他(保育・教育系)】

  • 児童学部 子ども心理学科

    【幼稚園教諭/小学校教諭/特別支援学校教諭/養護教諭/学校教員/司書教諭/司書/スクールカウンセラー/小学校教諭免許状/幼稚園教諭免許状/養護教諭免許状/特別支援学校教諭免許状/学校図書館司書教諭/その他(保育・教育系)】

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

OPEN CAMPUS 2024(来場型は予約不要)

鎌倉女子大学

鎌倉女子大学のオープンキャンパスは、来場参加型で開催します。
一部のプログラムは、WEB視聴型を組み合わせたハイブリッドで開催します。

●春のオープンキャンパス(5/12のみ小論文対策講座)
4/14(日)・5/12(日)

●夏のオープンキャンパス(6/9・7/14のみ小論文対策講座)
6/9(日)・7/13(土)・7/14(日)・8/3(土)・8/4(日)・8/24(土)・8/25(日)

●いろんな入試“まるわかり”DAY(一般選抜対策講座)
9/16(月・祝)

●学園祭進学相談会
11/2(土)・3(日・祝)

★オープンキャンパスに来場してオリジナルグッズをもらおう★
2回のご来場でhokkori project発! オリジナルグッズをプレゼント♪
合計3回のご来場で、さらにスペシャルグッズをプレゼント♪
※グッズの種類はお選びいただけません。

▼ご予約は鎌倉女子大学公式HPから受け付けております。
https://www.kamakura-u.ac.jp/prospective/open_campus/index.html

【来場される皆さまへお願い】
○来場される方のマスク着用は各自でご判断ください。
○駐車場の使用ができますので、車での来場が可能です。(台数に限りがあります)

オープンキャンパス情報

OPEN CAMPUS 2024(来場型は予約不要)

鎌倉女子大学

鎌倉女子大学のオープンキャンパスは、来場参加型で開催します。
一部のプログラムは、WEB視聴型を組み合わせたハイブリッドで開催します。

●春のオープンキャンパス(5/12のみ小論文対策講座)
4/14(日)・5/12(日)

●夏のオープンキャンパス(6/9・7/14のみ小論文対策講座)
6/9(日)・7/13(土)・7/14(日)・8/3(土)・8/4(日)・8/24(土)・8/25(日)

●いろんな入試“まるわかり”DAY(一般選抜対策講座)
9/16(月・祝)

●学園祭進学相談会
11/2(土)・3(日・祝)

★オープンキャンパスに来場してオリジナルグッズをもらおう★
2回のご来場でhokkori project発! オリジナルグッズをプレゼント♪
合計3回のご来場で、さらにスペシャルグッズをプレゼント♪
※グッズの種類はお選びいただけません。

▼ご予約は鎌倉女子大学公式HPから受け付けております。
https://www.kamakura-u.ac.jp/prospective/open_campus/index.html

【来場される皆さまへお願い】
○来場される方のマスク着用は各自でご判断ください。
○駐車場の使用ができますので、車での来場が可能です。(台数に限りがあります)

オープンキャンパス情報
  • 短大
  • 福井県

人として、女性として、
自分自身を大きく成長させる2年間に――

1965(昭和40)年 仁愛女子短期大学は、専門分野の学びを通して一人ひとりのいのちが響きあい、
「美しい世をひらく灯となる」ことを願って開学しました。
自らの興味、関心に基づき選んだ専門分野を主体的に学ぶ2年間。
本学を卒業した約20,000名の女性たちは
「豊かな心」と「実践力」で、社会を支える大きな力となっています。


▼生活科学学科 生活情報デザイン専攻
 ジェネリックスキルを身につけ、企業や地域の課題解決に貢献する女性。
◎POINT
 いつの時代も必要とされる力と、時代の変化に柔軟に対応するための力を身につけて
 さまざまな可能性の中から自分の道を見つけ、確かな一歩を踏み出しましょう。

▼生活科学学科 食物栄養専攻
 「美味しい」だけで終わらない、栄養と健康を考えられる栄養士。
◎POINT
 人が暮らしていく中で、食事は必要不可欠なもの。
 からだの一部になっていく食事だからこそ、より安全に楽しめる食環境が大切。
 栄養に関する知識と技術を身につけ、人々の健康を支えるプロを目指していきましょう。

▼幼児教育学科
 子どもとともに響き合い、いのちの大切さを自覚し感謝の心を持った保育者。
◎POINT
 人生の中であっという間に過ぎていく子ども時代。
 短い時間でありながらも、人生を築く基盤になる大切な時間です。
 幼児教育学科での学びを通して、子どもの育ちと家庭の子育てを支えられる人へ成長していきましょう。

もっとみる

学部一覧

学部一覧

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

仁愛女子短期大学

仁短のオープンキャンパスは「楽しい」が盛りだくさん!
毎回違うテーマで開催し、進学の参考となる企画を用意してお待ちしています。

\参加者全員に嬉しい特典があります!/
➊検定料が半額に! 30,000円 → 15,000円
総合型選抜A(ステップアップ型)の検定料を半額減免

➋QUOカードプレゼント!&無料バス運行!
交通費補助としてQUOカードをプレゼント!(高校生のみ)JR福井駅から無料バスも運行!

▾支給基準
参加申込時の現住所を基準に支給します。
県外・嶺南:3,000円分 / 嶺北:1,000円分

〈無料バス 時刻表〉
行き 11:30 JR福井駅東口 → 11:55 仁短
帰り 16:10 仁短 → 16:35 JR福井駅東口

➌ベビーカステラ プレゼント!(高校生のみ)
さんじのおやつのベビーカステラをプレゼント!

➍学食体験!(希望者のみ)
仁短生に大人気の「仁短ランチデー」を無料体験!ポテトはなんと食べ放題!

➎総合型選抜ガイダンス開催!(希望者のみ)
総合型選抜A(ステップアップ型)の出願要件となる事前ガイダンスです。
事前準備は不要、気軽に参加してみよう!

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス

仁愛女子短期大学

仁短のオープンキャンパスは「楽しい」が盛りだくさん!
毎回違うテーマで開催し、進学の参考となる企画を用意してお待ちしています。

\参加者全員に嬉しい特典があります!/
➊検定料が半額に! 30,000円 → 15,000円
総合型選抜A(ステップアップ型)の検定料を半額減免

➋QUOカードプレゼント!&無料バス運行!
交通費補助としてQUOカードをプレゼント!(高校生のみ)JR福井駅から無料バスも運行!

▾支給基準
参加申込時の現住所を基準に支給します。
県外・嶺南:3,000円分 / 嶺北:1,000円分

〈無料バス 時刻表〉
行き 11:30 JR福井駅東口 → 11:55 仁短
帰り 16:10 仁短 → 16:35 JR福井駅東口

➌ベビーカステラ プレゼント!(高校生のみ)
さんじのおやつのベビーカステラをプレゼント!

➍学食体験!(希望者のみ)
仁短生に大人気の「仁短ランチデー」を無料体験!ポテトはなんと食べ放題!

➎総合型選抜ガイダンス開催!(希望者のみ)
総合型選抜A(ステップアップ型)の出願要件となる事前ガイダンスです。
事前準備は不要、気軽に参加してみよう!

オープンキャンパス情報