【MBTI】ISTJ(管理者)型の性格、相性、あるある、適職について紹介!

【MBTI】ISTJ(管理者)型の性格、相性、あるある、適職について紹介!
        

投稿日:2022年6月9日 | 最終更新日:2023年11月22日

「16Personalities」を利用してみてISTJ型と診断された方は自身の性格や相性、あるあるや適職、同じタイプの有名人について知りたいと思うのではないでしょうか。

そこで今回はISTJ型の方について詳しく分析していきたいと思います。性格の特徴はもちろん、相性の良い型や自分に向いている仕事を知りたい方も、ぜひご覧ください!

ISTJ型の性格

責任感が強い

ISTJ型の性格は「管理者型」とも呼ばれ、実用的で責任感があるタイプといわれています。
基本的に責任感が強く、とても計画的で会社や組織に秩序を取り入れ、それを守ることを大切にしています。

他人からの信頼も厚く性格できちんとした性格である方が多く、あらゆるプロセスにおいて手順を設ける傾向にあります。

秩序を重視

また、社会の秩序や基準を維持することに努め、会社や家庭内のルールや規則、ポリシーを重要視する傾向があります外交的とは決して言えませんが、会社の成功に貢献できる方法を常に模索しているチームプレイヤーとも言うことができるでしょう。

論理的な意思決定に基づいて行動をすることが多く、順序立てて手際よく作業を完了することができるという特性があります。

柔軟性に欠ける面も

また、家庭内でも職場においても綺麗に整頓された空間を好む傾向があり、散らかった場所では本来のパフォーマンスを発揮できないことも多いでしょう。
しきたりや忠誠心、秩序をとても重んじるので変化に対応する柔軟に欠けるという面もあります。
おすすめの大学・専門学校を探してみる

ISTJ型の相性

ISTJ型と相性がよい型

ISTJ型の方はENFJ型の方と最も相性が良く、それ以外にもESFJやINFPなどの型と相性が良い傾向にあります。

ISTJ型と相性が合いにくい型

逆にENFPやESTJ型の方とはあまり相性が良いとは言えません。

ISTJ型のあるある

信頼が厚く出世が早い

ISTJ型の方のあるあるとしては、硬い人間であると周りから思われ、「公務員」などのあだ名がつけられる方も多いのではないでしょうか。

しかし、規則をしっかりと守り、与えられた仕事や役割をきちんとこなすので、学生時代は教師、社会人になったら上司の方々からは非常に強い信頼が寄せられるでしょう。

新社員の方などは、昇進なども早いのではないでしょうか。

ISTJ型の適職

分析や財務関連など具体的な事象を扱う仕事

ISTJ型の方の適職としては、予算管理をするデータや数字を分析する仕事、財務関連の仕事が向いていると言えるでしょう。
事実や具体的な数字を用いて、決められたルールに則って仕事をするのが得意な方と言えます。

そしてプロジェクトの管理にも向いています。
組織化された環境で慎重に計画を立て、タスクを完了することを好む傾向にあるので、プロジェクトの管理人やプロジェクトリーダーなどはぴったりでしょう。
論理立ててタスクに取り組むので頼りになる存在であり、納期を実施するプロジェクトにおいては特に重要な役割をこなすことができるでしょう。

反復業務

また、同じ作業を繰り返す仕事も向いているでしょう。確立されたルールや手順に従うことで、生産性と一貫性が向上するという考えのもと、正確な仕事を納期までに完了させることができます。
就業規則など会社のやり方に厳密に従うことができるので不満なく業務をこなすことができますし、ルールなどが変更されてもそれに対応する能力も多少はあります。

また、プロジェクトリーダーなどになった場合でも権利を尊重し、タスクを完了するために過去に用いられた方法を踏襲する傾向があります。
正しい方法を正しい順序で行うことができるので、ミスも少なく、きっちりと仕事をこなすことができるでしょう。

ISTJ型の適職を目指せる学校を探してみよう!

あなたの適職を目指せる学校を探してみよう!

おすすめの大学・専門学校を探してみる

同じタイプの有名人

ISTJ型の有名人には下記のような方々が挙げられます。

・ウォーレン・バフェット(投資家)
・ジェフ・ベゾス(アマゾンCEO)
・新垣結衣(女優)
・浅田真央(スケート選手)
・春日俊彰(お笑いタレント)
・横山由依(AKB48)
・大谷翔平(野球選手)
・稲葉浩志(ミュージシャン)
・内村航平(体操選手)
・綾瀬はるか(女優)
・藤井聡太(将棋棋士)
・竹内由恵(アナウンサー)
・ジェイク(ENHYPEN)
・ソンフン(ENHYPEN)
・ソ・ジョンファン(TREASURE)
・サニー(少女時代)
・ヒョヨン(少女時代)

確かに決められたルールに則ってきっちりと仕事をこなす方が多い印象にあります。
もっとも、B’zの稲葉浩志さんは学生時代、教育実習において「髪の毛を切らなければ教育実習に行かなくていい」と言われた際に「髪を切らずに教育実習に行かない」ことを選択したという、なかなか豪快でアウトローな方なので、必ずしもこの傾向が当てはまるとは限らないでしょう。

しかしこうして一覧にしてみると、比較的きっちりと物事の秩序を守り、正しく業務や仕事をこなす方が多い印象ですので、あながち間違ってもいないのでしょう。

まとめ

今回はISTJ型の方の相性や向いている仕事や同じタイプの有名人などについてご紹介してきました。

ISTJの方はしっかりと与えられた役割をきちんとこなすことができる方が多いという印象でした。
ぜひ、その特徴を活かして、ぴったりの仕事を見つけてください。

おすすめの大学・専門学校を探してみる