パンフレットについての口コミは投稿されていません
オープンキャンパスについての口コミは投稿されていません
IFC調理製菓大学校は、栃木県内で40年以上の歴史ある食専門の養成校です。
伝統を大切にしつつミライの「食」を見つめ、地域の食文化の発展に貢献しています。
\IFC調理製菓大学校が選ばれる3大ポイント/
1⃣ 国家資格「製菓衛生師」「調理師免許」の取得に有利
製菓衛生師の受験資格は、通常2年以上製菓製造業に従事しないと得ることができませんが、IFCは厚生労働大臣指定校なので、卒業と同時に製菓衛生師の試験資格がもらえます。
調理師免許は受験するために2年間の実務経験が必要ですが、本校のカリキュラムを終了すれば、試験も実務経験も必要なく、卒業と同時に調理師免許を取得できます。
2⃣ 本物のプロ講師に学ぶ。
指導経験も豊富な講師によるアツい授業。
IFCには今まで多くの調理人を育ててきた経験豊富な講師が勢揃い。「食」に精通した講師が、一人一人をていねいに指導。手に職をつけることにこだわり、職人を大事にする校風です。
3⃣ 地元で活躍する仲間たちのネットワーク。
学校法人三友学園は、開校以来4700人を越える卒業生を輩出し、たくさんの先輩が地元で活躍しています。 同じ目的や悩みを持った仲間たちは、将来も心強いネットワークとなります。
いち早くキャンパスライフをお試しできるのが体験入学です。
校内の施設を見学できるほか、実習プログラムに参加すれば「IFCは実習中心!」を実感できます。
IFC調理製菓大学校の楽しい授業を、体験入学を通して、確かめに来てください!
★校内の設備で料理を作ってみたい!
★ランチを食べながら仲間や先輩と交流したい!
★最新の進路状況を知りたい!
★気になる学費、ローンや、優遇制度などについて知りたい!
★個別に相談したい!
\参加すれば、するほど特典があります。/
体験入学、学校説明会に参加して「入学検定料割引」を利用しよう。
🏴 1回目…さんゆうシップカード進呈
🏴2回目…面接試験免除(※)
🏴 3回目…検定料1万円割引
🏴 4回目…自己推薦が可能に
9月末まで ※ただし確認次項があるため面接は実施します。
\無料送迎バス、随時運行中!/
【体験入学】送迎バス時刻表
・東武宇都宮駅西口 9:05発
・JR宇都宮駅東口 9:20発
・JR岡本駅東口 9:40発
※帰りのバス(無料)も運行しています。
※自家用車もOK!校内に無料駐車場あり。
【時間】10:00~11:15予定
【内容】
☑ 各学校の特徴は?
☑ 卒業後の進路・就職状況は?
☑ 在学中に取得可能な資格取得が知りたい!
☑ 奨学金やローンについて知りたい!
☑ どんな優遇制度があるの?
☑ 社会人入学でも大丈夫?
個別相談も可能です。
\無料送迎バス、随時運行中!/
【学校説明会】送迎バス時刻表
JR岡本駅東口 9:40発/ ※学校説明会の送迎は岡本駅のみ
※帰りのバス(無料)も運行しています。
※自家用車もOK!校内に無料駐車場あり。